全 11 件中 11 件 を表示しています
-
カメラマン(アルバイト)
【お任せしたい業務内容】 ・社内撮影ブースでの商品撮影 ・Macを使用したPC作業(データ整理、アップロード作業など) 自社アパレルサイト「GLADD」や「GILT」で扱う商品の撮影、またPRで使用する画像データの作成をしていただきます ※PC作業はMac PCを貸与いたします 【応募要件】 ※いずれかに該当する方 ・カメラマンもしくは撮影現場での実務経験がある方 ・ファッションにかかわるお仕事の経験がある方 ※カメラマン経験者の方は、ぜひ面接時にポートフォリオをお持ちください ※Macの基本操作ができる方歓迎 【会社の雰囲気・風土】 社員の個性を大事に、カジュアルなコミュニケーションができる会社です。 ドレスコードなし、服装自由!アットホームななじみやすい雰囲気です。 無料でコーヒーが飲める、オシャレな休憩ラウンジもあります。 続きを見る
-
la belle vie アルバイト (ロジスティクス)
◆職務内容/お任せしたい仕事 ・アパレル・雑貨・食品など多岐にわたる弊社取り扱い商品をお客様にお届けするサポート業務 【具体的な業務内容】 ・出荷バーコードの読み取り ・伝票作成 ・検品 ・ピッキング(品だし) ・商品のパッキング ・返品商品の確認などの軽作業 ◆こんな人と働きたい ・ファッション、雑貨好きな方 ・ブランド商品を扱うお仕事がしたい方 ・人と接する事が好きな方 ・やる気のある方 ・丁寧な対応のできる方 ・主婦(夫)/フリーターさん 歓迎 ◆必要な経験/スキル/資質 ・簡単なPC入力、ハンディ等の電子機器作業ができる方 ◆配属部署/募集ポジション ・ロジスティクス部 ★電話応募も大歓迎です!お気軽にお問合せください! ➢TEL:0120-401-969 続きを見る
-
WEBアプリケーションエンジニア / バックエンド
◆採用背景 当社サービスは既に業界シェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、スキルアップできる環境です。 ◆会社概要 ・総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引させていただいており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ・近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しています。 ・2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ◆職務内容 自社ECサイトの開発/改善/保守/運用全般(マイクロサービス) →JavaやRails等で作られているAPIの設計開発 社内の業務プロセスを“Web + 新しい技術”で最適化(TypeScriptをメインに使用) 社内育成体制の構築(若手エンジニアのメンター、コードレビュー精度向上) ◆必須要件 ・WEBアプリケーションでのバックエンド開発~保守経験3年以上 ◆歓迎要件 ・チームでのスクラム(アジャイル開発)開発の経験がある、または興味がある方 ・Jest, RSpec等を使用したテストコードありの開発経験 ・RDBMSを使用した開発経験 ・BtoC向けのWEBサービス開発及び運用経験 ・AWSクラウドフォーメーション若しくはTerraformによる開発経験 ・TDDによる開発経験 ◆こんな人と働きたい ・課題の本質を捉え、ロジカルに解決方法を考える姿勢をお持ちの方 ・自社サービスに興味・愛着を持ち、技術のアウトプットやノウハウシェアに意欲的な方 ・コミュニケーション能力に長け、チームや仲間を尊重できる方 ・自己変革、成長の意識を持ち、責任を持って担当業務に向き合える方 ◆開発環境 ・フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React、Vue.js、Flutter ・開発言語:Java、PHP、TypeScript、Ruby、JavaScript、Go ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch ・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis ・ツール:New Relic、GitHub Actions、Backlog、Git、Jenkins、Redmine、GitHub ◆ミッション、やりがい 10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにしていくためにシステムリプレイスに向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。 ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作り込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 ◆このポジションが候補者様に提供できる事: ・トレンドの移りが早いアパレル業界に触れながら、スピーディーに作り変えていける ・運用業務だけでなく、BtoC/BtoB双方の新しいサービスや機能、システムを作り込む環境 ・チーム開発の構築フェーズにジョインするため、チームビルディングに携われる ・技術トレンドや情報収集を意欲的におこなうメンバーと働ける →出社時のコミュニケーションやslackを活用して新しい情報や技術について意見交換を活発に行っています。 エンジニアとしての専門的な内容だけでなく、最近では筋トレや子育てに関する話題など、個人が気になったものを取り上げてカジュアルに話せる場となっているため、様々な情報を取り入れられる環境です。 【予定選考フロー】 書類選考→面接2回→内定 続きを見る
-
SRE / AWS環境
◆採用背景 ・当社サービスは既に業界シェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、スキルアップできる環境です。 ◆お任せしたい業務内容 ・AWS上のシステムサポート全般 →機能拡張によるインフラ側の設定変更(サーバやDBのリソース調整や負荷対策)、コスト削減の取り組み対応、パッチ適応、異常時対応 ・監視機能の強化 ・セキュリティ機能の強化、アップデート ・基盤統合およびAWSへのシステムリプレース ・チームのマネジメント、ローテーション体制の整備 ・大量の画像を効率よく保存し配信できる仕組みの構築 ・ビッグデータ環境の構築 ◆必須要件 ・AWS、GCP、Azureなどのクラウドサービス上でのネットワーク構築・管理・保守経験3年以上 ・ネットワークに関する広い知識をお持ちの方 ◆歓迎要件 ・チームマネジメントの経験(5名以上のチーム経験尚可) ・インフラ全般に関わる広い知識(コンテナ・仮想化、DBやRedis等) ・中~大規模システム(同時接続数100TPS以上, Webサーバ数台規模以上)でのインフラ管理経験 ・CI,CD構築経験 ・セキュリティに関する豊富な知識をお持ちの方 ◆こんな人と働きたい ・ロジカルシンキングに長けている、また、物事をロジカルに捉える姿勢をお持ちの方 ・コミュニケーション能力に長け、チームや仲間を尊重できる方 ・常に自己変革、成長の意識で業務に取り組める方 ・フットワーク軽く、自分事として業務に取り組み、最後までやり遂げる事ができる方 ・几帳面な性格で、携わるプロダクトへの責任感が強い ◆ミッション、やりがい ・10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにしていくためにシステムリプレイスに向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。 ・ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作り込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 ◆このポジションが候補者様に提供できる事 ・AWS新しい仕組みやサービスを積極的に試すことができる ・自社開発/BtoBtoCサービス全般における運用または管理に携われる ・フラッシュセールという独特のモデルによる瞬間的な負荷への対策など、ECの中でもユニークな環境を体感できる ・知識豊富な先輩メンバーと技術を高めあえる環境 ◆開発環境 ・フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React、Vue.js、Flutter ・開発言語:Java、PHP、TypeScript、Ruby、JavaScript、Go ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch ・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis ・ツール:New Relic、GitHub Actions、Backlog、Git、Jenkins、Redmine、GitHub ◆予定選考フロー 書類選考→面接2回を予定 続きを見る
-
コーポレートエンジニア(BASE : 市川塩浜事業所)
◆採用背景 ・業績拡大と組織強化のための増員 ◆会社概要 ・総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引させていただいており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ・近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しています。 ・2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ◆職務内容 ・拠点に跨るサーバとネットワーク環境(有線・無線)の運用保守 ・社内システムの管理 ・社内オーダーに応じた環境構築 ・WindowsとMacが混在するクライアント端末のキッティング、運用管理、保守 ・全社員を対象とするPCサポート(ヘルプデスク)対応 ・グループウェア、二段階認証、クラウドストレージ、コミュニケーションツール等のアカウント運用 【ゆくゆく任せたい業務】 ・全社的な業務改善に関するアクション・ビジネス要求への種々の対応 ◆必須要件 ・Windows、Mac端末のキッティング、運用保守の経験 ・社内IT資産管理経験 ◆歓迎要件 ・社内SE経験3年以上(業界不問) ・Active Directory、グループウェア、二段階認証、クラウドストレージ等の業務、コミュニケーションツールの運用経験 ・ネットワークと業務環境のセキュリティを保護するための一般的な知見 ・ISO/IEC 27001等のセキュリティルール策定・運用の経験 ・レイヤー2~3ネットワーク(ベンダー問わず)の設計/構築経験 ・レイヤー問わず様々な環境下でのトラブルシューティング(Tier2以上)業務の経験 ◆こんな人と働きたい ・社内の人たちをお客様として捉え、ホスピタリティのある対応を行える方 ・正確な処理と管理が得意な方 ・IT基盤に関する一連の業務(管理・設計・構築・運用保守)を幅広く一貫したキャリアを積んで来られた方 ・状況により好適なプロセスと結果を見据え、自発的に周囲と協調して行動できる方 ・会社の要求に応えつつ、自己実現を果たせる環境・業務を自ら生み出せる方 ◆ミッション、やりがい ・ミッションとしては社内インフラの整備と社内のヘルプデスク ・社員が働くための環境を支えるという責任感がある ・幅広い知識が身に付く ◆募集部署名: ・TS&I部 インフラ&テックサポートチーム ◆チーム構成: ・ディレクター…1名 ・インフラ&テックサポートチーム…3名(業務委託メンバー含む) (毎週メンバーが集まって情報交換がしやすい環境を作っております) ◆選考フロー: 書類選考→1次選考→最終選考→内定 続きを見る
-
QAチーム リーダー・マネージャー候補
◆採用背景 ・当社サービスは既に業界シェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、スキルアップできる環境です。 ◆職務内容 QAチームを編成し、QAを実施しながら、プロセスを継続的に改善することで、自社プロダクトの品質を担保し、ユーザー体験を最適化していきたいと考えています。 ・開発プロセスの継続的改善 ・仕様検討プロセスの改善 ・開発チームの一員としてプロダクト開発時のテスト計画、設計、実行 ・QAチームの体制づくり ・CXと連携して問い合わせ件数が増加している不具合や、放置するリスクが大きそうな不具合の管理 ◆必須要件 ・Webアプリやモバイルアプリに関するQA業務の経験 ◆歓迎要件 ・E2Eテストの実装および運用経験 ・テストベンダーのマネジメント経験 ・テストマネジメントの経験 ・テストプロセスの構築、改善、推進経験 ・アジャイル開発プロジェクトにおけるリスク管理・分析の経験 ・ソフトウェア開発の経験 ◆こんな人と働きたい ・コミュニケーションスキルのある方 ・問題意識を持って課題解決にチャレンジできる方 ・複数の案件を同時に確実にこなせる対応力のある方 ・臨機応変かつスピーディに対応できる方 ・チーム内で互いに協力できる協調性のある方 ◆開発環境 ・フレームワーク:Ruby on Rails、Laravel、React、Vue.js、Flutter ・開発言語:Java、PHP、TypeScript、Ruby、JavaScript、Go ・クラウドプラットフォーム:AWS ・データベース:MySQL、PostgreSQL ・インフラ管理:Docker、Terraform、AWS CloudFormation、Amazon ECS、Amazon CloudWatch ・環境:Linux、nginx、Unicorn、Redis ・ツール:New Relic、GitHub Actions、Backlog、Git、Jenkins、Redmine、GitHub ◆募集部署名 ・TS&I部 プロダクトグループ QAチーム ◆チーム構成 ・ディレクター…1名 ・QAチーム…5名(業務委託メンバー含む) (毎週メンバーが集まって情報交換がしやすい環境を作っております) ◆ミッション、やりがい 10年以上続いてきたサービスをより使いやすくモダンなサービスにしていくためにシステムリプレイスに向けてレガシーコードの入れ替えやライブラリの整理を日々の運用と並行して進めています。 ECサイトだけでなく、BtoBの業務システムの機能の作り込みなど多くの場面でエンジニアの課題解決が必要とされるので非常にやりがいがあります。 ◆このポジションが候補者様に提供できる事: ・トレンドの移りが早いアパレル業界に触れながら、スピーディーに作り変えていける ・運用業務だけでなく、BtoC/BtoB双方の新しいサービスや機能、システムを作り込む環境 ・チーム開発の構築フェーズにジョインするため、チームビルディングに携われる ・技術トレンドや情報収集を意欲的におこなうメンバーと働ける →出社時のコミュニケーションやslackを活用して新しい情報や技術について意見交換を活発に行っています。 エンジニアとしての専門的な内容だけでなく、最近では筋トレや子育てに関する話題など、個人が気になったものを取り上げてカジュアルに話せる場となっているため、様々な情報を取り入れられる環境です。 【予定選考フロー】 書類選考→面接2回→内定 続きを見る
-
PdM(プロダクトマネージャー)
◆採用背景 当社サービスは既に業界シェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、スキルアップできる環境です。 ◆会社概要 ・総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引させていただいており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ・近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しています。 ・2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ◆職務内容 ・事業戦略をもとに、自社ファッションECサービス【GILT】【GLADD】、オンライン・オフラインでのファミリーセールのデジタライゼーションを提供する【WHITE LABEL】をはじめとするBtoB、BtoCの自社開発サービスのユーザー体験最適化を実現させる為の要件定義、仕様策定 ・開発案件の整理、仕様書作成、エンジニアとの折衝・進捗確認 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、分析データを活用したプロジェクトマネジメント、優先順位仕分け、効果測定 ◆必須要件 ・BtoC Webサービスのプロダクトマネジメント経験3年以上 ・エンジニア、デザイナーとの折衝および仕様書作成経験 ・データを活用したKGI/KPI設計、分析、効果測定の経験 ◆歓迎要件 ・プロダクトオーナーの経験 ・ECやスマホアプリに関する最新技術トレンド動向などの理解 ・SaaS導入の開発PM経験 ・SQLの使用経験 ◆こんな人と働きたい ・漠然とした課題に対して本質を捉えた仮説立て、調査、分析、改善提案ができるロジカルな思考力をお持ちの方 ・エンジニア/非エンジニア双方への説明能力が高い方、分かりやすいドキュメント作成ができる方 ・コミュニケーション能力に長け、チームや仲間を尊重できる方 ・常に自己変革、成長の意識で業務に取り組める方 ・サービスに愛着を持ち、ユーザー視点で開発やプロダクト成長に向き合える方 ◆ミッション、やりがい ・サービスや社内システムの運用に対して新規開発/改善要望の集約、課題のヒアリング・ボトルネック分析を行った上で、業務フロー改善策の提案や各種ツールの導入支援のプロジェクト立ち上げ・進行管理がミッションとなります。 ・関係各所とのハブ役となりプロジェクト進行のリーダーとして、各部門の業務特性などの把握、正確なコミュニケーション(伝達能力、説明能力)が求められます。 ・新しい技術の取入れや機能追加・改善に前向きであり、成熟したサービスとして満足せず常によりよい形に変えて行くことを大事にしている社風です。 ・累計600万人規模のユーザーを持つ自社サービスにて、事業戦略を基に多様なステークホルダーと関わりながら、会社の軸となるサービスの成長を促す重要な役割を担っていただきます。 ◆このポジションが候補者様に提供できる事 ・日本最大級のフラッシュセールサイトにて自身のアイデア、企画を反映できる ・1からシステムを作り込み、企画立ち上げ~運用改善まで網羅的にプロダクトに向き合える ・新しい企画、機能の開発プロジェクトが常に動いており、モダンな技術を取り入れたトレンド性の高い開発プロジェクトへの関与ができる ・データドリブンな意思決定をおこない、Tech技術での課題解決を大事にする社風がある ・金額、人数規模の大きな、会社の核となるプロダクト開発を経験できる ◆募集部署名: ・TS&I部 PM/PdMチーム ◆チーム構成: ・ディレクター…1名 ・PM/PdMチーム…9名(業務委託メンバー含む) 【予定選考フロー】 書類選考→面接2回→内定 続きを見る
-
プロダクトグループ Mgr|PdM
◆採用背景 当社サービスは既に業界シェアトップクラスのサービスとなっておりますが、まだまだ拡大フェーズであり、共にサービスを創るメンバーを募集しています。完成されたサービスの維持・運用ではなく、今後の事業展開に伴う新規開発にも関わることができるため、スキルアップできる環境です。 ◆会社概要 ・総会員数600万人、のべ10,000ブランド以上のクライアントとお取引させていただいており、GLADD、GILT2つのサイトで日本のフラッシュセール市場シェア90%を保持しています。 ・近年ではGLADD・GILTで培ったノウハウを活かしファミリーセールをテーマとしたWHITE LABELという新規サービスも開始しています。 ・2023年5月、日本テレビホールディングスの一員になり、これまでに蓄積した横断的な物流・購買データと卓越したテクノロジーを強みとした当社とのシナジーによる飛躍的な事業拡大を見込んでいます。 ◆職務内容 ・事業戦略をもとに、自社ファッションECサービス【GILT】【GLADD】、オンライン・オフラインでのファミリーセールのデジタライゼーションを提供する【WHITE LABEL】をはじめとするBtoB、BtoCの自社開発サービスのユーザー体験最適化を実現させる為の要件定義、仕様策定 ・開発案件の整理、仕様書作成、エンジニアとの折衝・進捗確認 ・社内外のステークホルダーを巻き込み、分析データを活用したプロジェクトマネジメント、優先順位仕分け、効果測定 ◆必須要件 ・BtoC Webサービスのプロダクトマネジメント経験3年以上 ・エンジニア、デザイナーとの折衝および仕様書作成経験 ・データを活用したKGI/KPI設計、分析、効果測定の経験 ◆歓迎要件 ・プロダクトオーナーの経験 ・ECやスマホアプリに関する最新技術トレンド動向などの理解 ・SaaS導入の開発PM経験 ・SQLの使用経験 ◆こんな人と働きたい ・漠然とした課題に対して本質を捉えた仮説立て、調査、分析、改善提案ができるロジカルな思考力をお持ちの方 ・エンジニア/非エンジニア双方への説明能力が高い方、分かりやすいドキュメント作成ができる方 ・コミュニケーション能力に長け、チームや仲間を尊重できる方 ・常に自己変革、成長の意識で業務に取り組める方 ・サービスに愛着を持ち、ユーザー視点で開発やプロダクト成長に向き合える方 ◆ミッション、やりがい ・サービスや社内システムの運用に対して新規開発/改善要望の集約、課題のヒアリング・ボトルネック分析を行った上で、業務フロー改善策の提案や各種ツールの導入支援のプロジェクト立ち上げ・進行管理がミッションとなります。 ・関係各所とのハブ役となりプロジェクト進行のリーダーとして、各部門の業務特性などの把握、正確なコミュニケーション(伝達能力、説明能力)が求められます。 ・新しい技術の取入れや機能追加・改善に前向きであり、成熟したサービスとして満足せず常によりよい形に変えて行くことを大事にしている社風です。 ・累計600万人規模のユーザーを持つ自社サービスにて、事業戦略を基に多様なステークホルダーと関わりながら、会社の軸となるサービスの成長を促す重要な役割を担っていただきます。 ◆このポジションが候補者様に提供できる事 ・日本最大級のフラッシュセールサイトにて自身のアイデア、企画を反映できる ・1からシステムを作り込み、企画立ち上げ~運用改善まで網羅的にプロダクトに向き合える ・新しい企画、機能の開発プロジェクトが常に動いており、モダンな技術を取り入れたトレンド性の高い開発プロジェクトへの関与ができる ・データドリブンな意思決定をおこない、Tech技術での課題解決を大事にする社風がある ・金額、人数規模の大きな、会社の核となるプロダクト開発を経験できる ◆募集部署名: TS&I部 プロダクトグループ ◆チーム構成: ・ディレクター…1名 ・PM/PdMチーム…9名(業務委託メンバー含む) ・UI/UXチーム…2名(業務委託メンバー含む) ・QAチーム…7名(業務委託メンバー含む) 【予定選考フロー】 書類選考→面接2回→内定 続きを見る
-
la belle vie アルバイト(情報登録)
◆仕事内容 アパレル・ファッションに興味がある方大歓迎!未経験でもOKです。 通販サイトに掲載する前のアパレル商品の ①商品情報登録 ②カテゴリー設定 ③画像の照合で終わり♪ ◆働く環境 ・子育て中の方も働きやすい環境です ・PCを利用してもくもくと入力作業をしていただけます ・チーム作業なので未経験でもすぐに聞ける環境です ・休憩スペース完備:1人でも多人数でもリラックスできるスペース有ります ◆福利厚生 ・社員割引:最大30%オフ ・Welcome商品券:勤続1カ月経過時にGLADD/GILTで利用できる商品券1万円が付与 ・Birthday商品券:年に一度GLADD/GILTで利用できる商品券が付与 ・社内販売会 ★電話応募も大歓迎です!お気軽にお問合せください! ➢TEL:0120-401-969 続きを見る
-
la belle vie アルバイト(情報制作)
◆仕事内容 アパレル・ファッションに興味がある方大歓迎!未経験でもOKです。 採寸 ・商品サンプルの採寸 ・商品情報などのデータ入力 ・スタジオ撮影の補助業務、他 検品 ・商品の検品作業 ・軽作業 スタジオアシスタント ・スタイリスト・カメラマンの補助 ・撮影アイテムの準備 ・洋服のスチーム掛け ◆こんな人と働きたい ・ファッション、雑貨好きな方 ・ブランド商品を扱うお仕事がしたい方 ・人と接する事が好きな方 ・やる気のある方 ・丁寧な対応のできる方 ・主婦(夫)/フリーター 歓迎 ◆働く環境 ・子育て中の方も働きやすい環境です ・PCを利用してもくもくと入力作業をしていただけます ・チーム作業なので未経験でもすぐに聞ける環境です ・休憩スペース完備:1人でも多人数でもリラックスできるスペース有ります ◆福利厚生 ・社員割引:最大30%オフ ・Welcome商品券:勤続1カ月経過時にGLADD/GILTで利用できる商品券1万円が付与 ・Birthday商品券:年に一度GLADD/GILTで利用できる商品券が付与 ・社内販売会 ★電話応募も大歓迎です!お気軽にお問合せください! ➢TEL:0120-401-969 続きを見る
-
【アルバイト】人事総務
セレクトショップや海外ブランドを取扱うアパレルの通販サイトを運営する当社の市川塩浜オフィス(通称BASE)は、顧客窓口やスタジオ撮影、ロジスティクスを担当するスタッフが常駐しています。そのような300人ほどの従業員がいる拠点にて下記業務をお任せいたします。 【業務内容】 ・電話、来客、面接者のご案内 ・従業員からの問い合わせ対応 ・カフェルーム、会議室の清掃 ・書類のファイリング ・PC入力作業 ・その他総務業務各種サポート など 【必須スキル】 ・データ入力等タイピングができる方 ・基本的なビジネスマナーを守れる方 【歓迎要件】 ・カスタマーサポート ・一般事務/営業事務/人事総務/受付/お問い合わせ対応など 【求める人物像】 ・誰かの困った!に向き合うのが得意な方 ・人のサポートや裏方業務が得意な方 ・フットワーク軽くテキパキとした行動ができる方 ・スピード感を持って積極的に業務に取り組んでいただける方 ・ポジティブな方 ・当社の事業に興味関心がある方 【配属チーム】 ・人事総務部 2拠点 計10名(男性4名、女性6名)※契約社員・派遣スタッフ含む ★電話応募も大歓迎です!お気軽にお問合せください! ➢TEL:0120-401-969 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています