全 5 件中 5 件 を表示しています
-
【Forbes JAPAN・OCEANS /正社員】アカウントエグゼクティブ(法人営業/ソリューション営業)
世界最大の経済メディア『Forbes』と、「大人の男」が気になる森羅万象を「FUN=楽しむ」目線で提案する雑誌『OCEANS』をステージにして、本気で一緒に成長したいメンバー募集! 成長意欲が高く、それを実現すべく努力を続けていける人は、年齢経験問わず実力に応じたキャリアアップが目指せます。 現在、以下の事業内容を運営しており、いずれかの事業に携わるセールス・マーケティングを担っていただく予定です。今後も、自社ブランドの力を活かしながらメディアやデジタル支援の枠に捉われない新しいビジネスを展開していく予定です。 ・世界的経済誌の日本版の発行・メディアの運営 ・ライフスタイルメディア(メンズファッション誌)の発行 ・メディア発行・運営のノウハウを活かしたデジタル・クリエイティブ領域の支援 ・出版社・新聞社向けCMSの開発・導入・運営 ・Webメディアコンサルティング ・システム/Webアプリケーション開発 ・Webサイト構築 / Webデザイン制作 ・デジタルマーケティング支援 ・広告運用支援 ・B to Bのビジネスマッチング事業 等 ビジネスデザイングループ Forbes JAPAN ビジネスデザイン部 -グループ長(1名) -副部長(1名) -アカウントエグゼクティブ(6名) OCEANS ビジネスプロデュース部 -チーム長(1名) -メンバー(4名) どんな仕事か 一般的な枠売りの広告営業ではなく、様々な企業ニーズや課題感のヒアリングとともに既存の手法や常識にとらわれずForbes、OCEANSならではのソリューションの提案をお任せ!働き方はリモートと出勤のハイブリッドが可能 各部門では、前職が出版やメディア業界以外の方も今までのバックグラウンドも活かしながら活躍しており、出版・メディア関係者以外の応募も大歓迎です。 前職例)専門商社の営業・コールセンターの営業・メガバンクの営業・アパレル店の店長・地方公務員など 仕事内容 当社メディアブランドを起点としたビジネスを拡大し、支える役割を担っています。 一般的な枠売りの広告営業ではなく、様々な企業のニーズや課題感のヒアリングとともに、既存の手法や常識にとらわれず当社ならではのソリューションの提案をお任せします。 広告代理店との仕事も多く、様々な部署の方と広告にとどまらない新たなビジネス開発にまで及ぶこと機会も多々あります。 日々新たな企業との関係を構築し、実際のビジネスにつなげていくという行動力に加え、企画性や創造性が活かせるポジションです。 また、日常では出会えないような業界人とも仕事を通じて関わる機会があり、一流のビジネスマンとしての作法を学ぶことができます。 ・当社メディアの雑誌、Web等の広告営業 ・主催イベントの協賛営業 ・BtoBによるビジネス開発 応募条件 ▶︎必須スキル・経験 法人営業のご経験(最低1年以上) 出版業界以外での業務経験 基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ブラインドタッチ等) ▶︎歓迎スキル・経験 新規開拓営業のご経験 営業活動でのSalesforceやSlackの活用経験 特定の業種やマーケットにおける顧客や人脈 ビジネスでの英語使用経験 基礎的なPCスキル(Excel、PowerPoint、ブラインドタッチ等) 出版業界以外での業務経験 ▶︎求める人物像 会社のビジョンに強く共感いただける方 成長意欲旺盛な方 自ら進んでチームに貢献いただける方 続きを見る
-
【Forbes JAPAN/インターン】営業部アシスタントインターン
仕事概要 Forbes JAPAN、またはOCEANSのビジネスサイドの部門の裏方としてアシスタント業務を担当いただきます。誰かの役に立つことが好き、縁の下の力持ちという方にぴったりのお仕事です。 ▶︎主な仕事内容 備品/書類(御礼状や契約書等)の手配/発送 発注/請求書類の作成送付処理 電話/メールでの問い合わせ対応 競合誌リサーチ、リスト作成 アンケート集計/分析 提案書、企画のサポート アポイントメント調整 MTGの出席/議事録の作成 インサイドセールスチームのサポート クライアントワークが円滑に進むよう営業部員・広告制作チームをサポート。 日々発生する様々な業務に対応する中で、広告営業を一から学べます! ▶︎必須スキル ビジネスメール、電話対応等の実務経験 macの基本操作 Powerpoint/Excel/Wordの基礎知識 Powerpoint資料/企画書作成経験 1週間で合計12時間以上の稼働ができる方 ▶︎歓迎スキル 英語力あれば尚可 ▶︎求める人物像 チームワークが得意 好奇心旺盛 メディア/イベントに興味がある 細かい作業が得意 広告営業に興味がある 続きを見る
-
【Forbes JAPAN/正社員】Forbes SALON コミュニティコンサルタント(法人営業)
Forbes JAPAN SALON事業 (リンクタイズ株式会社) 100年以上の歴史の中で培ってきたForbesネットワークを最大限に活かした、全く新しいエグゼクティブクラスのコミュニティ『Forbes JAPAN SALON』が新規事業として2021年10月にローンチ。 Forbesというグローバルメディアブランドならではの求心力をもって、バーチャルとリアルの両面で、能動的に出会いを求めるアクティブなエグゼクティブたちを繋ぐ「場」と「機会」を提供しています。 本会員組織では、会員が有機的につながり、新たなビジネスの創造に発展する場として、時代を捉える独自のインサイトや会員同士のコミュニケーションを活性化するオンラインプラットフォームを提供します。 今後ますます重要視されるであろうエグゼクティブのリアルなコミュニティプレイスとなる交流会や分科会を開催していき、新規会員、紹介会員を増員する為に、その架け橋になってくださるコミュニティコンサルタントを募集します。 Forbes JAPAN SALON ミッション・ビジョン ポジティブに挑戦し続けるパイオニアたちが、ここでしか出会えない本物の人やアイディアにインスパイアされる場を創造し、強固なネットワークを築きながら革新的な未来を切り拓くことを推進していきます。 MISSION 「人を繋ぎ、未来を紡ぐ」 VISION 「革新と本物が出会う場所」 仕事内容 メンバーシップ営業:プレミアム、及びレギュラー会員の開拓と獲得(所定審査あり) お問い合わせに対しご連絡、面談設定など、入会へのフォロー(既存会員様からのご紹介も有) 会員のニーズに合わせた有機的なネットワーク形成や、メディアを活用したサービスの拡散などをサポート 定例会・分科会での会員様とのコニュニケーション、関係構築 ・メンバー間のコンサルティングやビジネスマッチングのサポート 魅力、やりがい 各界で活躍する多種多様なエグゼクティブとの出会い、ネットワーク構築 人とお話する事、繋がる事、コミュニケーションが得意な方は最大限にその能力を発揮出来ます 食・アート・音楽・スポーツ・ファッションなど一流の専門家とともに、「本物」の体験 新たな知識や体験、ネットワークが得られ、新たな仲間に出会えます 応募要件 ▶︎必須スキル・経験 経験不問 (会員に好かれるコミュニケーション能力があれば営業経験は不要です) 社会人としてのビジネスマナー ▶︎歓迎スキル・経験 日常会話レベルの英語 経済・ビジネスにおける基礎知識、一般常識 ▶︎求める人物像 人とのコミュニケーションを取ることが好きな方、人好き 勉強好きな方(広く浅くいろんな分野の知識を増やしたり情報を追うことができる) 会社のビジョンに強く共感いただける方 自ら進んでチームに貢献いただける方 続きを見る
-
【Linkties Digital/ 正社員】インサイドセールス部 セールス
仕事内容 2020年に新設されたインサイドセールスチームにて、メディアのDX化の先駆けとして、セールスフォースと連動したコールによる新規開拓からMA実装と稼働までを担い、営業活動の加速と効率化を実現いただきます。 ▶︎ 主な仕事内容 電話、メール等でのリードおよび新規商談獲得とナーチャリング セールスフォースでの商談設定、PPやExcelでの企画書および資料作成 セールスフォースやスプレッドシートでのデータベースの保守管理 インサイドセールスチームでは、Forbes JAPAN、OCEANSどちらの商材にも携わっていただくことが可能です! 【業務イメージ】 顧客管理ツール(セールスフォース)とMAツール(Pardot)をメインに活用し、潜在顧客に対しての継続的なアプローチを実施。ナーチャリングの過程で、顧客情報をスコアリングしながらの対応や、コンバージョンに至るまでのシナリオ作りもお願いすることになるため、MAツール・マーケティング知識やインサイドセールスの経験が必要となります。 BtoBマーケティングの仕組み構築は発展段階ですので、当事者意識を持ち、構築をリードいただける方はなおご活躍いただけます。 実力次第では、将来的に編集部を交えてのリード獲得のためのイベントの実施や、他イベントでのリード獲得計画等もお任せすることが可能なため、各ブランドのもと、大きな取り組みを作っていくことも可能です。 応募条件 ▶︎ 必須スキル・経験 インサイドセールスもしくはマーケティングのご経験 PardotもしくはMAツールの実務使用経験(最低1年以上) 顧客管理ツールの実務使用経験(最低1年以上) ※SalesForceが望ましい 顧客管理orマーケティングに関わるツールやルールの構築経験 ▶︎ 歓迎スキル・経験 toBマーケティングの経験 マネジメント経験 ▶︎求める人物像 会社のビジョンに強く共感いただける方 成長意欲旺盛な方 自ら進んでチームに貢献いただける方 数字管理が苦手でない方 数字ベースでの目標達成や評価をポジティブに捉えられる方 続きを見る
-
【M&Aworks/正社員】M&A仲介営業 ※インセンティブ上限なし(業界最高水準)※
M&Aworksについて 当社はグローバルビジネス誌「Forbes JAPAN」、メンズライフスタイル誌「OCEANS」を発行するリンクタイズグループのメディアパートナーとして2021年10月に設立したばかりの会社です。 多くの国内企業において後継者不足が経営課題となっていることに加え、高齢化や人口減少などで国内単体での成長戦略が描きづらくなる中、M&Aによる新規事業展開や既存事業強化は、成長を加速するための有効な選択肢となっています。一方で、その需要に対して国内仲介事業者は不足しており、今後さらに後継者不足などの経営課題を抱える企業が多くなると予想されます。 そこで、メディア運営を通じて多くの経営課題と向き合ってきたリンクタイズグループの知見やネットワークを生かし、「数字だけのM&Aではない、価値を創るM&A」を実現し国内企業の成長発展に貢献します。 やりがい・魅力 〜M&Aのプロとして最高の仕事を最高の仲間と~ ▶当社の特徴 一人当たりの案件が多く、それを支える仕組みが充実しています 業界最高水準の報酬体系です 体系化した独自のM&Aのノウハウがあり、非常に営業しやすいです 金融機関出身者や、元経営者、公認会計士など様々なバックボーンをもつチームメンバーです。 多岐に渡る経営分析の手段を用い、皆で「クライアントが抱えている問題は何か」を考え、様々なニーズごとに最短ルートでの課題解決を目指します。 1人はチームのために、チームは1人のために。 チームと個人を尊重し、共に成長できる仲間を探しています。 仕事内容 現在の日本のM&Aは機械的な計算式で算出された株価を基にしたマッチングが行われています。 ですが、本来M&Aはその企業のポテンシャルを引き出し、買い手企業との相性により事業を大きく成長させていくものだと考えています。 ポテンシャルを秘めている企業であれば、収益化できていなくても十分評価の可能性があります。 私たちは『私たちの考えるM&A』を『日本のM&Aのスタンダート』にしていきたいと考えています。 ▶業務内容 一気通貫してM&Aの業務を遂行いただきます。 案件開拓 財務分析、ヒアリング等を通じた企業評価 M&Aの提案 M&Aに関連した各種コンサルティング業務 応募条件 ▶︎ 必須スキル・経験 営業経験3年以上 ▶︎歓迎スキル・経験 M&A仲介での営業経験2年以上 財務、税務、法務に関する知識、経験 経営者との商談、面談経験 ▶︎求める人物像 前向き 粘り強い 体力がある 続きを見る
全 5 件中 5 件 を表示しています