営業責任者候補 (マッハバイト)
プロダクトについて マッハバイトは、リブセンスの創業事業でもある総合アルバイト求人情報サイトです。成果報酬型をはじめとする様々なプランを展開しながら、企業と求職者双方にメリットのある仕組みで支援しています。 ◆プロダクトの特徴 培ってきた独自の強みを活かして企業の求人ニーズに合わせた集客を行うことで、掲載企業数は28万件以上、累計会員登録数は約340万人を突破し、2023年度は過去最高の売上高を記録しています。また、マーケティング戦略を元に独自のデータを駆使するなど、高効率な集客手法やアルゴリズムを活用し、主要顧客の取引拡大や新規顧客群の開拓、ユーザーと企業の最適なマッチングを実現するサービス提供に注力しています。 ◆プロダクトの目指す世界 マッハバイトでは、“バイトを変える。日本が変わる。”をミッションに掲げています。 日本で働く半数弱はアルバイトやパートタイムなどの非正規雇用であるにもかかわらず、それらの仕事でキャリアを積める世界を実現するには、いまだ多くの課題が存在しています。どんなにスキルが上がっても、アルバイトの給与は上がりにくい傾向があり、年齢と共に正規雇用との給与差が拡大する点は特に顕著な点です。マッハバイトはこうした課題に対し、ひとりひとりのスキルや経験の情報を可視化し、バイトのあり方や働くということを新たにデザインしていくことなどを通じて、非正規雇用の仕事を通じて着実にキャリアを積める世界、キャリアが評価される世界、ひとつの生き方として安心して働ける世界を目指しています。 本ポジションに関して 培ってきた独自の強みを生かして企業の求人ニーズに合わせた集客を行うことで、2023年度は過去最高の売上高を記録しているのですが、今後の成長を創るための事業戦略や営業戦略/戦術を設計できるメンバーが足りていません。未来を作るために必要なポジションであり、足元の戦略を推進するための重要ポジションでもあります。なお本ポジションはキャリアアップ後、事業責任者としてのキャリアパスも視野に入れています。 業務内容 リブセンスの売上の半分を構成する主力メディア『マッハバイト』のプロダクトの特性を踏まえて営業戦略を見直し、セールスだけでなくメディア全体の成長を牽引していただきます。 ▼概要 営業戦略や組織マネジメントを担い、セールスとして事業部の数値に責任を持っていただきます 20名弱のセールス組織の統括となります ▼具体的な内容 事業戦略に基づき、プロダクトグロースを実現するための営業戦略の見直し・設計 描いた戦略を実行するため、セールスだけでなくオペレーションやマーケティング、プロダクト領域などの関係各所の連携リード 顧客に対して最適なサービス提供を行うためのオペレーショングループに対する提案 更なるセールス力強化に向けたセールス組織全体のマネジメント パートナー代理店の経営層やマネージャーとの今後の戦略に向けての商談 ビッククライアントや提案難易度の高い契約の際の営業同行 など 応募資格 ◆必要な経験・スキル (※業界・学歴不問) ※以下は全てではなく、いずれかのご経験があるかを重要視しています。 事業戦略もしくは営業戦略を描き、事業を推進したご経験 自社ITプロダクトに対する営業もしくは営業企画もしくはコンサルのご経験 ◆歓迎する経験・スキル 10名程度以上規模の営業組織をリードしたご経験 事業責任者のご経験 営業企画のご経験 ビジネスオペレーションやエンジニアなど、営業以外の職種と協働してPJTを進めたご経験 ◆求める人物像 事業創りのスキルや事業グロースのスキルを身に着けたい方 ITへの抵抗がなく、仕組み化や効率化することに志向が強い方 当社ビジョン「あたりまえを、発明しよう。」に共感し、本気で実現しようと思える方 働く魅力・得られる経験 リボン型のビジネスモデルのためユーザーやクライアントに与える影響、さらに課金形態も複数あるため思考する上での変数が多い環境の中で、戦略立案などのブレーンとして業務を担っていただきます。そのため、より難易度の高い事業推進に必要な戦略づくりのスキルを身につけることができます。 戦略・戦術を実行する場合、ビジネスサイドとしての理想の姿を掲げ、セールスだけでなくオペレーションやマーケティング、プロダクト領域などを巻き込みながら事業推進するスキルが身につきます。 現在、既存事業の売却→新規立ち上げを積極的に行うなど大幅な変革を行っており、「上場企業の資金力」と「スタートアップのようなスピード」をもとに、個人の力で収益を上げられる実力を身につけられます 代表が最年少上場を実現したように、若手にも積極的にチャンスを与える社風があります。成果を残せば早期での昇進も可能です。 キャリアアップ例 顧客の課題解決のために”職種の越境性”を大切にしており、営業責任者として活躍後、執行役員や事業責任者、全社横断の営業責任者といったキャリアアップ例があります。 事例① ・現在 ・全社横断の営業統括(男性30代前半) ・変遷 2023/01 営業統括昇格(メンバー数20名) →2024/05 全社営業統括昇格 事例② ・現在 ・執行役員(男性30代後半) ・変遷 2015/02 入社(セールスグループ配属) →2016/01 キャリア事業部 セールスグループリーダー →新卒領域プロジェクト(就活会議の立ち上げ) →2016/05 アルバイト事業部 セールスグループリーダー →2018/01 アルバイト事業部 副部長 →2018/09 アルバイト事業部 部長 →2020/07 経営戦略部 部長 →2021/01 執行役員 利用ツール ドキュメント管理: Confluence チャット: Slack ミーティング: Zoom, Google Meet その他: Google Workspace、SQL 関連ページ 執行役員×営業統括インタビュー 誰もが自律的に動き出す、“個”が輝く組織のつくり方──マッハバイト』のV字回復に学ぶ、“脱・管理”時代におけるリーダーシップとは? その他インタビュー 入社4年目で営業統括に抜擢!営業からマーケティング・事業開発までキャリアの幅が広がる職種の「越境性」 同期入社の2人に訊く"どんな成長"を求めてリブセンスへ? 〜入社後の成長と本音〜 「精鋭ぞろい」のマッハバイトセールス。1→10フェーズの事業だからこそ得られる、プロフェッショナルとしての成長 セールス組織・業務について マッハバイトセールスの1日を紐解く〜現場を丸裸にしてみた〜 more info 公式note Z世代を代表するタレントなえなのさんを起用した、マッハバイトWebCM公開中! ※WebCMの、視聴以外の目的(ウェブサイトでの公開、第三者への転送など)での利用や、CM素材の加工や改変はご遠慮ください。