1. 株式会社マリモホールディングス
  2. 株式会社マリモホールディングス 採用情報
  3. 株式会社マリモホールディングス の求人一覧
  4. 情報システム部_マネージャー候補(東京・広島)

情報システム部_マネージャー候補(東京・広島)

  • 情報システム部_マネージャー候補(東京・広島)
  • 正社員

株式会社マリモホールディングス の求人一覧

情報システム部_マネージャー候補(東京・広島) | 株式会社マリモホールディングス

社会に必要とされる存在であるために

マリモグループの経営理念は「利他と感謝」です。まさに、その精神を社会に向けて力強く実践すべき時期にあると感じています。

私たちは今、10年ビジョンとしてソーシャルビジネスカンパニーへの進化を模索しています。
社会が変化する以上、会社の変化は必然。企業人である以上、自らを変えていく勇気と挑戦心は必須です。私たちは自らの殻を破り、多様性をもった企業グループへの変貌をめざします。

募集背景

マリモグループでは大きく分けて、「不動産事業」と「非不動産事業」で事業を展開しております。
今後更なる組織体制を強化するべく、事業別での情報システム部 設置に向けて、生産性の向上を目的とした横断的なIT化支援のチーム立ち上げを進めております。

<マリモグループ>
■株式会社マリモ(不動産事業)
・事業内容:分譲マンション事業、収益不動産事業

■株式会社マリモホールディングス(非不動産事業)
・事業内容:グループ会社の経営管理・新規事業の推進
 事業例:野菜(食材)宅配サービス、有機栽培での米・野菜作り、飲食事業

課題解決とグループ全体の成果向上を担う情報システム部

当グループ内の様々な部署や部門で発生している業務プロセスにおける課題点抽出し、それらの課題をシステムを使ってどう改善するべきなのかの検証を一挙に担います。
(例:土地仕入担当のアナログ情報(用地の立地情報(自然環境/交通利便性/店舗情報等)の属人的な情報を一元管理、データ蓄積をさせ、営業担当等他部門への連携など、現場担当者の生産性向上のためのIT化推進を図ります。)
このプロセスの検証から企画、開発、導入、そして運用までを一貫して担当します。

「業務の進め方に無駄がないか」「問題があるとすればどんな点か」
「どのようなシステムを使用すれば(導入すれば)改善可能か」をヒアリングし、課題を役員や他部門社員と一緒に分析いただきます。
具体的な改善策を提案・実行し、自社でパッケージングして準備、グループ内の主要領域の生産性改善をに結びつけるまでが本ポジションの役割になります。

具体的な仕事内容

情報システム部の責任者候補として情報システムメンバーの育成・マネジメントおよび、ご自身でも企画業務をリードしながらプロジェクトの管理、運営をご担当いただきます。

<具体的には>
・情報システム部メンバーのマネジメント・育成
・下記のような企画業務のリード
 └ IT子会社と協業した支援チームの構築
 └ 業務プロセスやオペレーションの設計とシステムの企画、設計
 └ 社内業務システムの企画・設計、開発、導入

※変更範囲:変更なし

チームメンバー

責任者1名:40代
メンバー4名:20代~30代

【チーム構成】

東京と広島で適宜コミュニケーションをとりながら、少数精鋭で業務遂行をしています

ポジションの魅力

▼システム部
・経営企画や財務と一体化して進める業務であり、知識をブラッシュアップしながら設計する面白さを実感できる

▼不動産事業
・上場に向けた経験が積める
・基幹システム開発中/不動産テックサービスも開発している

▼非不動産事業
・コーポレート系業務システム(会計・人事系)の企画・導入経験を活かせる
 └既存システム引継ぎはなく、新規導入がメイン
・ご自身でSaaSサービスの組み合わせを考え、自由度高くカスタマイズ提案ができる

職種 / 募集ポジション 情報システム部_マネージャー候補(東京・広島)
雇用形態 正社員
契約期間
※試用期間あり:6ヶ月(試用期間の給与・待遇等に変更はありません。)
給与
年収
800万円 〜 1200万円
※年収の15分割を毎月支給
※経験、年齢、前職の給与を最大限考慮の上、優遇いたします。
※月給には固定残業代として、40時間分を含みます。
※超過分は別途支給いたします。(平均残業時間:5時間/月)

【昇給・賞与】
昇給:年2回(4月・10月)
賞与:年2回(6月・12月)
勤務地
  • 105-0001  東京都港区虎ノ門2丁目3番17号 虎ノ門2丁目タワー5階 もしくはリモートワーク
    地図で確認
  • 733-0821  広島県広島市西区庚午北1-17-23 もしくはリモートワーク
    地図で確認
・勤務地の変更有無:有り(会社の定める場所)
※基本的に入社時の配属地から変更は無い予定ですが、将来本人希望等があれば各拠点へ移動も可能

【アクセス】
・東京メトロ銀座線 虎ノ門駅7番出口すぐ、霞ケ関駅下車徒歩約2分
・広島電鉄宮島線 高須駅、東高須駅より徒歩8分

※試用期間終了後はリモート勤務可(月3日程度出社)
※東京配属の場合、月1週間程度広島出張あり(出張中は基本的にホテル宿泊)
勤務時間
08:45〜17:45(休憩1時間)
休日
・完全週休2日制(土日祝日)
・年間有給休暇10日(社半年経過後の付与日数となります)
・GW・夏季・年末年始休暇
・リフレッシュ休暇制度
・時短勤務制度(取得実績あり)
・有給延長制度(通常は有効期限2年の有給休暇を、育児・介護・入院の場合は最長4年まで延長可能)
・産休・育休、時短勤務制度(取得実績あり)
・募集部門で男性の育休取得実績あり
福利厚生
・通勤手当
・退職金制度:確定拠出年金(401k)
・業務用PC・スマホ貸与
・出産祝金(一人目:5万円、二人目:10万円、三人目:20万円、四人目:40万円)
・確定拠出年金(401k)
・定年積立金補助制度(月額最高1万5000円まで補助)
・年間表彰制度(海外研修旅行など)
・人間ドック補助制度(35歳以上)
・資格取得支援制度
・外部・e-learningでの教育・研修への参加
・入社研修
加入保険
・社会保険完備
受動喫煙対策
受動喫煙対策:屋内喫煙可能場所あり
<応募資格>
【必須条件】
・マネジメント経験(メンバー育成)

上記必須条件を満たすうえで、以下いずれかのご経験
・社内システム部門やSIerなどで開発や改善提案をリードしていた方
・ITコンサル経験5年以上
・監査法人出身の方(5年以上)


【歓迎条件】
・技術ドキュメントの英語が読める方
・内部統制についての知識がある方
・SQL等を用いたデータ集計経験お持ちの方

【求める人物像】
・マネジメント業務と並行して自身もメンバーの手本となりプレーヤーとして動ける方
・ITを活用した業務改善の経験お持ちの方
・経営陣も含めたコミュニケーション経験お持ちの方/円滑なコミュニケーションが取れる方
・コスト面(粗利益等)も意識したシステム企画経験お持ちの方
<入社までの流れ>
【STEP-1】書類選考
【STEP-2】一次面接
【STEP-3】適性検査
【STEP-4】最終面接
【STEP-5】内定

☆面接は随時開催中!!
※内定まで、およそ3~4Weekです。
会社情報
会社名 株式会社マリモホールディングス