1. 株式会社メディカルフォース
  2. 株式会社メディカルフォース 採用情報
  3. 株式会社メディカルフォース の求人一覧
  4. 【Webマーケター/リーダー候補】自社データを活用し顧客の集客支援を担う(急成長の美容医療バーティカルSaaS/総額約23億円調達_シリーズB)

【Webマーケター/リーダー候補】自社データを活用し顧客の集客支援を担う(急成長の美容医療バーティカルSaaS/総額約23億円調達_シリーズB)

  • プロフェッショナルサービス(Webマーケター)
  • 正社員

株式会社メディカルフォース の求人一覧

【Webマーケター/リーダー候補】自社データを活用し顧客の集客支援を担う(急成長の美容医療バーティカルSaaS/総額約23億円調達_シリーズB) | 株式会社メディカルフォース

Our Vision

これからの産業の成長プロセスを合理化する

わたしたちは世界を代表する企業をつくる、ということを本気で実現しようとしています。
異なる成長産業へのバーティカルSaaSをハイスピードに展開し続けることで、Visionに掲げている「これからの産業の成長プロセスを合理化する」を実現し、世界を代表する企業になります。

前提として、私たちはバーティカルSaaSを軸として事業を展開します。SaaSビジネスはお客様の成功なくして発展がなく、事業の成長と社会貢献が強く相関するビジネスです。

私たちが日本を代表する企業へと成長する途上で、まだまだアナログな産業のデジタル化や、非効率な商習慣の効率化によって産業の成長に寄与することで社会貢献に繋がると考えております。

事業について

自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』と、警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』の2つのプロダクトを開発・販売しております。

medicalforceについて

2021年にリリースした『medicalforce』は、予約・カルテ・会計・CRMといった自由診療の全てを実現するSaaSです。リリースから3年でトップクラスのシェアを獲得しました。その後も順調に導入院数を伸ばし続け550院以上のクリニック様にご利用いただいております。

自由診療産業においては、『medicalforce』の機能提供だけでなく、新機能として決済機能をリリース。その他、クリニック様の経営そのものを支援するブランドコンサルティング事業にも参入しており、高い実績をベースとした経済圏の構築フェーズに入っています。

警備フォースについて

警備フォースは2024年5月にリリースしたばかりの新プロダクトです。
今後も、領域にとらわれることなく、様々な『これからの産業』へ参入し、非連続的な成長を志していきます。

新規プロダクトについて

現在、3つ目の新産業のプロダクト開発も開始しています!

沿革

2020年11月:創業、シード調達

2021年03月:自由診療向けオールインワンSaaS『medicalforce』リリース

2021年11月:プレシリーズA1億円調達

2022年01月:人員拡大に伴い、オフィスを渋谷に移転

2022年11月:シリーズA6億円資金調達

2023年01月:人員拡大に伴い、オフィスを五反田に移転

2024年02月:シリーズB15億円資金調達

2024年05月:警備業向けオールインワンSaaS『警備フォース』リリース

2024年11月:人員拡大に伴い、オフィスを五反田 住友不動産西五反田ビルに移転

備考

2024(令和6)年4月1日施行の改正職業安定法施行規則に基づき、以下事項について変更の範囲を追記いたします。

■職務内容 (変更の範囲)会社の定める業務(他社への出向を含む)

■勤務地 (変更の範囲)会社の定める場所(テレワークを行う場所及び出向先を含む)
※仮に異動などに伴う変更点がある場合は、事前にご相談させていただきます。

サービス立ち上げについて

medicalforce事業はプロダクトはリリースから3年ですでにトップクラスのシェアを獲得しました。その後も順調に導入院数を伸ばし続け550院以上のクリニック様にご利用いただいております。
利用継続率も約99.2%と非常に高く、お客様からも高い評価をいただいております。
一方、事業を非連続に成長させるためには、プロダクトの価値を最大化させるサービスが重要となっており、Professional Service事業が今後の事業拡大の鍵になります。medicalforceのプロダクトはクリニック経営の基幹システムですが、クリニック経営の業務プロセスを解決するという価値を超えて、プロダクトのデータを活用してクリニック経営をアップデートさせる必要があります。

シェアを広げるにあたり、市場規模が大きいマーケティング領域はクリニック様にとって最重要課題の一つです。お客様への貢献度が高く、かつ美容医療事業の新たな収益の柱になりうる重要な領域となるため、サービスの立ち上げを行いました。

募集の背景

Professional Service事業拡大に向けた増員募集です。現在、部署立ち上げメンバーは5名いますが、事業として長期的な収益モデルの確立に向けて事業投資を強化するための人員が不足している状況です。

また、事業部長がプレイングとマネジメントを兼任している状態なので、近い将来、リーダー・マネージャーになりうる方を探しております。

これまでメディカルフォースでは、美容医療をはじめとした自由診療クリニックの基幹システムとして、予約管理・カルテ・会計機能を中心にSaaSプロダクト『medicalforce』を提供をしてまいりました。近年はクリニックの重要課題となる集客課題を解決するため、「marketing platform」や「LINE連携機能」を次々とローンチしております。

▼ローンチ情報
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000078.000075856.html
https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000054.000075856.html

これにより、広告の流入計測にとどまらず、来院後の患者データとも連携できるため、LTVおよび広告の費用対効果(ROAS)を可視化することが可能になっただけではなく、集客に重要なLINEやメールからの予約動線設計・CRMを効果的に運用することができます。

しかしながら、クリニック内部にはマーケティングに精通した人材のリソース不足が常態化しており、プロダクトの機能を最大限活用しきれていないのが現状です。そこで新たに、クリニックのマーケティング戦略パートナーとして、medicalforceのマーケティング機能を最大限活用したマーケティング戦略の提案〜施策実行までの一貫した支援を行うProfessional Serviceを立ち上げました。自社プロダクトを活用しながら、クリニック経営の成功に向けた最適なマーケティング戦略の立案・実行に取り組んでいただけるWebマーケターを募集します。

業務内容

対象顧客

自由診療クリニック

業務内容

medicalforce導入クリニックのマーケティング課題とプロダクトの利用状況をヒアリングし、広告運用における適切なプロモーション施策を提案・実行いただきます。

一般的な広告代理店では扱えない基幹システムのmedicalforce内に蓄積されたクリニックの顧客データ、会計データ、予約データ、流入データ等を活用し、クリニックの本質的な集患課題を紐解くことが可能です。社内のWEBディレクター、デザイナー、エンジニアのアセットも活用し、LPやWebサイトの設計まで介入いただき、更にはmarketing platformによって成約までの流入媒体ごとのROAS計測、LTVまで可視化することで、本質的なプロモーション運用をすることができます。

クリニック経営の成功を実現するために中長期で伴走するポジションですが、現在は組織立ち上げ期でもあるため、新たなサービスプランの策定や仕組み化など、主体性を持って取り組んでいただける環境です。

<具体的な業務内容>
・自社プロダクトmedicalforceのマーケティング機能の活用理解と機能改修
・クライアントの集患課題特定と最適なプロモーション戦略の立案・実行
・広告運用の提案と実行
- 検索型広告・SNS広告の運用、Webサイト・LPの改善改修ディレクション
・クリニックのホームページ及びGoogleビジネスプロフィールの検索エンジン最適化を図る

ポジションの魅力

・自社プロダクトのリアルデータを活用した本質的な価値提供ができる
・お客様(自由診療クリニック)の事業成長に責任を持って伴走することができる
・裁量を持って取り組んでいただける環境組織の立ち上げ期であるため、新たなサービスプランの策定や仕組み化などに携われる
・プロダクト開発にも関われる

求める人物像

・自分のことよりもまず先にお客様やチームなど相手のことを考えられる方
・個人の大きな権限に責任とやりがいが持てる方
・知的好奇心が旺盛かつ上昇志向で成果を出すことにやりがいを感じる方

MUST要件

・事業会社での広告運用(Google,Meta,LINE Ads)の経験、もしくは広告代理店でのWebマーケティング(Google,Meta,LINE Ads)の経験2年以上
・クライアントとの直接的なコミュニケーションを取られた経験
・Webサイト、LPの改善改修ディレクションのご経験

WANT要件

・マーケティング戦略の立案から実行、改善と一貫して携わった経験
・ピープルマネジメント経験
・広告売上やROASをKPIとして広告運用・効果測定した経験
・プロジェクトマネジメントのご経験

職種 / 募集ポジション プロフェッショナルサービス(Webマーケター)
雇用形態 正社員
契約期間
期間の定めなし
試用期間:3ヶ月 ※条件変更なし
給与
年収
500万円 〜 850万円
年俸制
※見込み残業45時間込み
※ストックオプション制度あり
勤務地
  • 141-0031  東京都品川区西五反田三丁目6-21 住友不動産西五反田ビル4階
    地図で確認
リモートワーク可 ※週1回の出社あり
勤務時間
フルフレックス制(コアタイムなし)
※1日の標準労働時間8時間(10:00~19:00)
※始業・終業時刻については個人の自由裁量に委ねています。
休日
<完全週休2日制>
土日祝日
夏季休暇
年末年始休暇

【その他】
年次有給休暇(入社6か月経過後付与) 、産前産後休業、育児休業、子の看護のための休暇、生理日の措置の日または時間 、介護休業・休暇、母性健康管理のための休暇等、裁判員休暇
福利厚生
・書籍購入補助
・ランチ補助
・リファラル採用会食補助
・美容医療補助
・インフルエンザ予防接種補助
・MacbookまたはWindowsから貸与PCを選択可
・交通費支給(上限あり)
・オフィス内カフェ(ウォーターサーバー、コーヒーサーバー等)
加入保険
社会保険完備
・健康保険
・介護保険
・厚生年金保険
・雇用保険
・労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社メディカルフォース
設立日
2020年11月24日
従業員数
84名(正社員のみ、2024年11月現在)
住所
【本社】
 東京都品川区西五反田三丁目6-21 住友不動産西五反田ビル4階
【拠点】
 大阪:大阪府大阪市中央区本町橋8番3号 13階
株主
経営陣、ANRI、ALL STAR SAAS FUND、グロービス・キャピタル・パートナーズ、永見世央 、他1名
代表者
畠中 翔一 
組田 隆亮