全 24 件中 24 件 を表示しています
-
【愛西】ピッキングオペレーター
【メドライン・ロジスティクス・ジャパン 愛西物流センター】について ■業務内容: メドラインジャパンの物流業務 ◆名古屋市・愛西市は日本のほぼ中心 ◆名古屋港から約16km ◆中部国際空港”セントレア”から車で50分 ■敷地面積: 28,000㎡ ■延べ床面積:48,000㎡(東京ドーム46,755㎡とほぼ同じ) 仕事内容 医療部材の荷受け、ピッキング業務全般及びその作業の計画などの策定 ----具体的な業務内容‐--- 手術部材の入庫と格納 手術部材のピッキング・運搬 手術部材の包材の剥き作業 PCでのデータ入力/データ照会 人員配置と作業進捗管理 必要なスキル・経験 確実な作業ができること 正確な作業ができること 臨機応変に対応ができること 日本語での基本的な会話・読み書きができること(漢字を含む仕様書を理解できること) 歓迎するスキル フォークリフトに乗れること 求める人物像 誠意をもって積極的に業務に取り組んでいただける方 常に前向きで、協調性がある方 コツコツと作業をするのが好きな方 医療機器製造業の職場で働く事を自覚し、会社の定める作業手順を遵守出来る方 新しい事を覚えるやる気のある方 チームワークの大切さを理解し、チームメンバーと協力して業務遂行出来る方 続きを見る
-
【 滅菌センター】品質保証エンジニア
業務内容 出荷判定などのルーチン業務を担当 滅菌業務に関わる記録・帳票類の確認作業、データ入力、文書作成 バリデーション/品質マネジメントシステム業務のサポート、 品質文書の維持管理のサポート、試験・機械、試験機器などの校正の担当 バリデーション実施の際のサポート 求めるスキル・経験 QA業務経験 滅菌に関連する業務 エチレンオキサイド滅菌・ISO11135に関する知識・業務経験があれば尚可 求める人物像 ①社内外関係者との円滑なコミュニケーションをとれる方 ②幅広い業務に積極的に意欲的に取り組むことができる方 ③未経験の業務でもチャレンジしていくモチベーションを有する方 【メドライン・ロジスティクス・ジャパン 愛西物流センター】について ■業務内容: メドラインジャパンの物流業務 ◆名古屋市・愛西市は日本のほぼ中心 ◆名古屋港から約16km ◆中部国際空港”セントレア”から車で50分 ■敷地面積: 28,000㎡ ■延べ床面積:48,000㎡(東京ドーム46,755㎡とほぼ同じ) 続きを見る
-
【春日井工場】品質保証エンジニア
仕事内容 ①製造所における薬機法・ISO13485等の要求事項に基づく品質マネジメントシステム全般の管理および維持改善 ②リスクベースドに基づく品質傾向の分析、品質確保のための改善等の立案・実施 ③クリーンルームやヒートシール等のプロセスバリデーション業務および関連プロジェクト業務の管理・実施 ④サプライヤー、アウトソース先の管理 ⑤社内外監査対応 求めるスキル・経験 ①医薬品・医療機器製造工場における品質部門での業務経験(3年以上) ②QMS・薬機法・ISO13485に関する知識・業務経験(3年以上) ③新規プロセス立ち上げ・プロセスバリデーション・プロセス改善・リスクマネジメント・統計解析等、品質保証業務に必要な知識・経験 ④社内外関係者と良好な関係を維持するコミュニケーションスキル ⑤英語(メールまたはテレビ会議でのやり取り・計画書/報告書作成が可能なレベル) 求める人物像 ①技術的且つ論理的でデータに基づくアプローチができる方 ②強い責任感と主体性を持ち、リーダーシップを発揮して問題解決を図ることができる方 ③優れたコミュニケーション能力を持ち、様々な課題をデスカッションしながら解決に導くことができる方 ④変化に柔軟に対応できる方 ⑤常に向上心を持ち、未経験の業務でもチャレンジしていくモチベーションを有する方 続きを見る
-
RAQA/Product Development Associate Director
■職務概要 医療機器製造販売業として、必要な仕組み・組織を構築・維持し、品質、有効性および安全性を担保する責任を担う。 また、製品導入に関する技術的な主管部門として製品の機能・安全性・有効性を担保するしくみの構築・維持に責任を持つ。 メドラインの理念・使命に基づき、顧客への価値提供を最大化するため、法的・品質要求事項を確実に満たし、全体最適の視点でRAQA(Regulatory Affairs and Quality Assurance)体制を強化する。 RAQAヘッドの右腕として、組織文化の醸成、後継者育成、およびリスク管理・業務改善をリードし、1年半後には部門責任者(部長)としての役割を担う。 <想定されるリスク> 1. 顧客に価値を提供できない 2. 保健衛生上の危害発生および拡大 3. 自主回収・行政処分・企業の社会的信用の喪失 4. 経営リスク(新規製品の導入や変更対応ができないことによる市場での存在価値の低下、品質問題による信頼関係の喪失) ■業務内容 1.組織構築・維持 ・法令・業界基準に基づいた品質保証(QA)・薬事(RA)組織体制の構築・維持 ・メドラインの理念・使命を反映した組織文化(カルチャー)を醸成 2.リーダーシップおよび人材育成 ・部門メンバーの育成および知識・スキル向上を推進 ・後継者の発掘および育成プランの策定 3.品質および薬事管理 ・医療機器製造販売におけるQMS、GVP体制の構築・維持 ・自主点検、外部監査、規制当局(PMDA等)対応および改善活動 4. ビジネス戦略に従った製品導入/変更対応 ・戦略的な導入/変更体制の維持・改善 ・製品の機能・安全性・品質の適切な担保 (適切な要求仕様をマーケティング部門と決定し、サプライヤー、製造パートナー、プマーケティング部門と協力し、品質保証プログラムの開発と実施を行う。) ・サプライヤーの監視・管理・協働を行い、安定した製品品質の確保を行う。 5.グローバルおよびステークホルダー連携 ・メドライングローバル・ジャパン間、関連部門および外部ステークホルダーとの連携強化 ・全体最適化の観点でムダやリスクを排除し、プロセス改善を推進 6.経営貢献および戦略推進 ・部門目標(薬事、品質保証、効率化)を設定し、達成のための戦略立案および実行 ・RAQA部門としての事業リスク管理、問題解決、収益改善に貢献 ■必須要件 ・学歴 :学士号(工学、科学または技術分野) ・業務経験: 医療機器業界での品質保証(QA)または薬事(RA)業務経験(10年以上) 国内外の供給業者・規制当局との協働経験 チームマネジメントまたはプロジェクトリーダー経験(5年以上) ・資格等 :ISO13485、薬機法関連の知識・資格があれば尚可 ■求めるスキル・経験 業務遂行スキル ・QMS、GVP、ISO13485および薬機法に関する知識・実務経験 ・業務目標(薬事、品質保証、効率化)設定と達成に向けた戦略の立案および実行力 ・問題、傾向、例外を特定し、結果の改善と解決策を見出すためのデータ分析および報告能力 ・複数のプロジェクト、競合する優先事項、および重要な締め切りを管理し、調整する能力。 ・製品導入に関する知識と経験(バランスのとれた要求品質の構築含む リーダーシップおよびマネジメントスキル ・ 部下の指導・育成、後継者育成計画の策定および実行 ・組織全体の活動管理および評価制度の立案・運用 コミュニケーションおよび問題解決能力 ・社内外のステークホルダーと連携し、課題を特定・共有し、迅速に解決する能力 ・業界内での人脈構築および他社との関係強化 語学力: 高度なビジネス英語(読み書き・会話) ■求める人物像 経営視点および戦略的思考をもった方 ・経営者視点での意思決定および行動 ・経営戦略・業績向上に寄与する提言力および実行力 スピート感(Agility)、GRIT、バランス感覚を業務に生かせる方 ・guts, resilience, initiative, tenacity ・スピード感(戦略的アジリティ、組織アジリティ) ・バランス感覚(曖昧さへの対応) ・Strong work ethic 続きを見る
-
栃木県・埼玉県エリア営業担当
業務内容 栃木県・埼玉県エリア営業担当として、手術用のディスポーザブル製品(手袋/ガウンなど)でトップクラスのシェアを持つ当社の営業をお任せします。 ①栃木県・埼玉県エリアにおける営業担当者として、販売活動・情報提供を行う。 ②医療機関の課題・問題に対して、定期的な訪問とヒアリングを行い解決策を検討・提示する。また、会社に課題・問題・市場状況などのトレンドを共有する。 ③必要な知識・スキルを習得し、担当エリアにおける市場に対してリーダーシップを取る。 ④上長と密な報連相を行い、合意した自身の考えや上長の指示・指導を実行する。 ⑤常に支店・エリアにおけるチームワークを大事に、利他的な考え方で活動する。 ■営業スタイル 基本的に栃木県・埼玉県エリアの病院を訪問しますが、一部の顧客に関しては代理店と連携しながら拡販を進めていきます。代理店の営業担当者と連携し、必要に応じた情報収集(病院、代理店より)を適宜行い、お客様のニーズを把握します。 ※原則直行直帰となり、担当する病院(クリニックを含む)及び販売代理店等へ医療機器の営業活動を行っていただきます。 ・顧客:主に手術室看護師、病院用度課、医師等 ・担当エリア:栃木県・埼玉県エリア営業担当 ・取り扱い商材:手術で用いる手術用キット・不織布・手袋などの消耗品(ディスポーザブル製品) 求めるスキル・経験 ■必須条件: ・首都圏を中心として、通勤や勤務が継続的に可能な方 ・PowerPoint/Excel/Wordを使い資料作成・分析が行えるレベルのスキル ■資格: ・第一種運転免許普通自動車必須 ■歓迎条件: ・業界経験・営業経験(未経験者可) 求める人物像 ・向上しようとする自己啓発意欲があり、社内外問わず相手に対して、感謝・謝罪の言葉が自然と伝えられる人。 ・パッションを持っており、何事にも継続して取り組める人。 ・如何なる時も観察・洞察が行え、その場の空気感を読み取り、目配り・気配りが出来る人。 ・企業・組織人として、何事にもやることに対して率先して理解し、スピード感を持って取り組める人。 メドラインの強み ■グローバル売上は232億ドル(約3.5兆円) 世界100カ国で使用される高いブランド力 北米、ヨーロッパ、アジア、中東を中心に世界100カ国の医療機関に製品を供給しています。グローバルでは33万点のアイテムを展開、日本においても1万アイテム以上のラインナップを展開しており、医療現場で必要とされるあらゆる製品を提案できます。日本では手術用キット、不織布製品(ガーゼやドレープ)、手袋が売上の大半を占めており、特に手術用手袋(グローブ)では、トップクラスのシェアを持っています。 ※手術準備キットとは:術式ごとに必要なディスポーザブルの医療材料をひとつにまとめたキット製品。材料管理業務の軽減や手術準備業務の標準化などに貢献。 ■スケールメリットを生かした価格競争力 ベンダー(製造供給元)を世界中に設置し、グローバルでの生産量を生かした価格競争力、利益確保できる点が強みです。 高い品質を保ちながらも、現場の期待に応える価格提示ができます。 続きを見る
-
東京支店 営業担当(茨城県・千葉県エリア)
業務内容 茨城県・千葉県エリアの担当として、手術用のディスポーザブル製品(手袋/ガウンなど)でトップクラスのシェアを持つ当社の営業をお任せします。 ■営業スタイル 基本的に茨城県・千葉県エリアの病院を訪問しますが、一部の顧客に関しては代理店と連携しながら拡販を進めていきます。代理店の営業担当者と連携し、必要に応じた情報収集(病院、代理店より)を適宜行い、お客様のニーズを把握します。 ※原則直行直帰となり、担当する病院(クリニックを含む)及び販売代理店等へ医療機器の営業活動を行っていただきます。 ・顧客:主に手術室看護師、病院用度課、医師等 ・担当エリア:千葉県・茨城県をご担当いただきます。直行直帰可能。 ・取り扱い商材:手術で用いる手術用キット・不織布・手袋などの消耗品(ディスポーザブル製品) 求めるスキル・経験 ■必須条件: ・医療業界経験3年以上、もしくは営業経験3年以上を優遇 ・PowerPoint/Excel/Wordを使い資料作成・分析が行えるレベルのスキル ■資格: ・第一種運転免許普通自動車必須 求める人物像 首都圏を中心とした通勤・活動が継続的に可能な方 向上心があり、且つ誰に対しても感謝・謝罪を自然に伝えられる方 パッションを持ち、何事も途中で投げ出すことなく継続して取り組める方 如何なる時も冷静に状況分析ができ、客観的な考え方ができる方。また、その場の状況に合わせ目配りや気配りができる方 社会人としてミッションを正しく理解し、何事もスピード感を持って取り組める方 社内外問わず、要点をまとめわかりやすい伝達ができ、円滑なコミュニケーションが図れる方 上長や先輩からの指導・アドバイスを素直に聞き入れ行動に移せること。また、主体性を持った考え方ができること。 メドラインの強み ■グローバル売上は3.5兆円 世界100カ国で使用される高いブランド力 北米、ヨーロッパ、アジア、中東を中心に世界100カ国の医療機関に製品を供給しています。グローバルでは33万点のアイテムを展開、日本においても1万アイテム以上のラインナップを展開しており、医療現場で必要とされるあらゆる製品を提案できます。日本では手術用キット、不織布製品(ガーゼやドレープ)、手袋が売上の大半を占めており、特に手術用手袋(グローブ)では、トップクラスのシェアを持っています。 ※手術準備キットとは:術式ごとに必要なディスポーザブルの医療材料をひとつにまとめたキット製品。材料管理業務の軽減や手術準備業務の標準化などに貢献。 ■スケールメリットを生かした価格競争力 ベンダー(製造供給元)を世界中に設置し、グローバルでの生産量を生かした価格競争力、利益確保できる点が強みです。 高い品質を保ちながらも、現場の期待に応える価格提示ができます。 続きを見る
-
APAC IT Technical Services Lead
The Service Delivery Manager is responsible for ensuring the effective delivery of IT services to all users across the APAC region, maintaining high levels of customer satisfaction, and driving continuous improvement in service quality. This role oversees the support from all staff within IT and ensures alignment with organisational goals and SLAs. The Service Delivery Manager acts as the primary point of contact for service-related issues and works closely with stakeholders to deliver value through IT services. The Service Delivery Manager is also the direct manager of the APAC service desk team. Responsibilities: Service Delivery Leadership • Lead, mentor, and manage the service desk team. • Ensure services are delivered in line with agreed SLAs and KPIs. • Foster a culture of customer focus and operational excellence. Stakeholder Management • Serve as the primary contact for service delivery issues and escalations. • Build strong relationships with internal and external stakeholders throughout APAC. • Communicate service performance and improvement plans effectively. Incident & Request Management • Oversee the processing and resolution of incidents and service requests. • Ensure timely and effective communication during major incidents. • Monitor and report on incident trends and resolution times. Continuous Improvement • Identify opportunities to enhance service quality and efficiency. • Implement best practices and process improvements. • Collaborate with IT teams locally and globally to optimise service delivery. Performance Reporting • Generate and analyse reports on service desk performance, customer satisfaction, and SLA achievement. • Use data to drive improvements and inform decision-making. Customer Satisfaction • Ensure high levels of customer satisfaction through quality service and proactive communication. • Address escalated issues promptly and effectively. • Conduct regular surveys and feedback sessions. Compliance & Security • Ensure services comply with organizational policies and industry regulations. • Oversee backup, disaster recovery, and security measures for service delivery. Vendor & Contract Management • Manage relationships with service providers and vendors. • Negotiate contracts and service level agreements. Documentation • Maintain comprehensive documentation for service delivery processes and procedures. Requirements: 5+ years’ experience in IT service delivery or operations management, with at least 2 years in a leadership role. Proven track record in managing service delivery teams in a medium-to-large organisation. Strong understanding of ITIL frameworks and service management principles. Excellent problem-solving, communication in both Japanese and English, and stakeholder management skills. Preferred: ITIL certification and tertiary qualifications in IT or related fields. 続きを見る
-
【春日井工場 】製造オペレーター
仕事内容 医療部材の検品及び手術準備キットの組立、包装作業全般及びその作業の計画策定 手術準備キットの組み立てとダブルチェック 製造ラインの指示、検査、確認 製造記録の確認 人員配置と作業進捗管理 現場改善(上司と一緒に) PCでのデータ入力・管理 必須スキル PC基本操作 改善能力 日本語での基本的な会話・読み書きができること(漢字を含む仕様書を理解できること) 歓迎するスキル・経験 医療機器の製造業経験 クリーンルーム/食品工場などの衛生管理がされた場所での作業経験 求める人物像 誠意をもって積極的に業務に取り組んでいただける方 コツコツと作業をするのが好きな方 医療機器製造業の職場で働く事を自覚し、会社の定める作業手順を遵守出来る方 新しい事を覚えるやる気のある方 チームワークの大切さを理解し、チームメンバーと協力して業務遂行出来る方 続きを見る
-
Associate Project Manager
■仕事内容 社長室プロジェクトマネジメントオフィスのメンバーとして、各種案件においてプロジェクトマネージャあるいはサポート業務をご担当いただきます。 プロジェクトは、工場や倉庫にかかわる設備投資、業務改善、システム導入など多岐にわたります。業務内容は以下になります。 スケジュール管理、リスク・課題管理などのプロジェクト業務にかかわる各種業務 プロジェクト会議のコーディネート及びファシリテーション 経営層に向けた各種レポートの作成 プロジェクトに関連するドキュメントの作成・管理、および関連業務のサポート ■求めるスキル・経験 必須条件: 2年以上のプロジェクト関連業務の経験(特にクロスファンクショナルチームでの経験が望ましい) Excelでのデータ(オペレーションや財務など)の分析の経験 プロジェクト管理の基本的な知識 コミュニケーション能力 ビジネスレベル英語力: 海外とビジネスコミュニケーションが出来る英語スキル 歓迎条件: PMP資格 ■求める人物像 オーナーシップをもって物事を推進できる方 ルールやフローがない中でも、議論を通して決定・推進できる方 変化を前向きにとらえ、自身の考えや行動を更新できる方 チームとしての成果を出すため、忍耐強く業務を遂行できる方 続きを見る
-
Product manager, Product Marketing Dept.
仕事内容 主に手術室の消耗品・ディスポーザブル製品に関して、製品戦略、および製品開発・導入から上市その後のプロモーション・廃止まで一貫してマネジメントし、国内外の各関連部署と協力しながらプロジェクトをリードをリードしていただきます。具体的には、下記の業務を担当していただきます。 カテゴリー戦略:担当製品群の短期および中長期戦略の策定・実施。シニアマネジメントへの発表(英語、日本語) 製品開発:市場・競合・顧客ニーズの分析をもとに、生産サプライヤーと連携しながら、新製品開発や改良を実施 プロジェクトマネジメント:各製品プロジェクト計画・スケジュール管理(関連部署進捗を見ながら全体をマネジメント) データ分析:販売実績や競合他社の動向を収集・分析し、戦略策定・製品開発に活かす プロモーション計画:営業部門と連携し販売戦略に基づいたプロモーションを計画・実施、ツールの作成、製品トレーニングの計画・実施 生産サプライヤーマネジメント:海外サプライヤーの生産状況の管理 求めるスキル・経験 ■必須条件: ① 消費財・医療機器・医療材料などを扱う事業会社でのマーケティング経験5年以上 ② 新製品の導入経験(ビジネスケースの作成、プロジェクトマネジメント、製品トレーニング実施) ③ 海外サプライヤーより製品導入・価格や条件交渉の経験3年以上 ④ 海外拠点との英語での就業経験5年以上(海外とビジネスコミュニケーションが出来る英語スキル) 日本語ネイティブレベル(流暢)+英語ビジネスレベル(海外との交渉ができる) ⑤ 社内関連部署や社外パートナーを動かすコミュニケーション力 ⑥ PCスキル中級(Microsoft Office全般:Excel Pivot, Vlookup, Sum関数,PPT) ⑦ プロモーションの計画・実施の経験(3年以上) ■歓迎条件: 医療業界の価格設定、物流の仕組みの知識 医療機器マーケティング経験 担当製品P/L管理経験 機械・電気機器系の知識・経験 中国語 求める人物像 自分の考えをもち、積極的に動き、リーダーシップにより国内外の関連部署を巻き込みプロジェクトを進められる方 スピード感をもってイレギュラーなことにも柔軟に対応できる方 自分自身と担当製品の成長に意欲を持つ方 仕事に対して前向きで意欲的に取り組むことができる方 続きを見る
-
【福井県】手術室支援システム オペレーター
仕事内容 ①手術室支援システムの操作(ピッキングリストのメンテナンス作業など) ②当社手術用キットを含むメドライン製品全般の運用メンテナンス ③手術室内で得た情報をエリアマネジャー及び営業担当者に情報伝達する ④手術室スタッフと円滑なコミュニケーションを行い、信頼関係を構築する ⑤手術室以外の部門とも繋がりをもち、得た情報や要望を正しく社内に伝える 求めるスキル・経験 ■必須条件: ・普通運転免許証を有する ・Power Point/Excel/Wordを使い資料作成・分析が行えるレベルのスキル ■歓迎条件: ・業界経験者(3年以上)優遇 業界未経験者可 求める人物像 手術室DR、看護師、委託業者、薬剤部、経営企画、医事課の間に入って調整するコミュニケーション能力 相手のニーズを理解して即時対応するレスポンス力 仕事に対する責任感と情熱のある方 社内ルール並びに業界内におけるコンプライアンス(公正競争規約)の遵守ができる方 メドラインが掲げるミッション「医療従事者が医療に専念できるパートナーとなる」を体現できる方 人の役に立つことを喜びと感じられる方 続きを見る
-
薬事エキスパート
仕事内容 薬事・品質保証部 薬事グループ担当として以下の業務をお任せいたします。 ・ 医療機器承認・認証申請書及び製造販売届(新規・変更)の作成、申請、届出(クラス1~3)(50%) ・審査機関との照会対応(20%) ・QMS適合性調査(新規・定期)申請のサポート(10%) ・各種薬事業務の管理(15%) ・その他チームのサポート(5%) 求めるスキル・経験 ■必須条件: ・医療機器の薬事申請業務経験者(資料取り寄せ、申請書作成~申請~承認、認証取得までの一連の作業) ・海外製造元の資料から承認(認証)申請書を一人で作成し承認(認証)取得できる ・中級レベルの英語力(海外製造元との英語でのコミュニケーション可能な方) ・PCスキル:Microsoft Word, Excel、PowerPoint, Outlookを利用した、中級レベルのデータ管理能力, データ分析の経験・スキル ■歓迎条件: ・ビジネスレベルの英語力(海外製造元との電話会議、資料翻訳) ・業界団体参加経験 ・変更アセスメント経験 求める人物像 ・ビジネスのニーズに最適な薬事戦略を提案できる方 ・複数案件を同時にかつフレキシブルに対応できる方 ・積極的なコミュニケーションや社内外調整ができる方 ・チームワーク志向で、メンバーと協働していける方 ・リーダーシップを持つ方 続きを見る
-
【姫路市】手術室支援システム オペレーター
仕事内容 ①手術室支援システムの操作(ピッキングリストのメンテナンス作業など) ②施設からの受領データ等を基に、Excel・Accessを用いて集計しレポートを作成する ③当社手術用キットを含むメドライン製品全般の運用メンテナンス ④手術室内で得た情報をエリアマネジャー及び営業担当者に情報伝達する ⑤手術室スタッフと円滑なコミュニケーションを行い、信頼関係を構築する ⑥手術室以外の部門とも繋がりをもち、得た情報や要望を正しく社内に伝える ⑦週に2回、県立加古川医療センターで手術キットを代理店へ発注連絡(マニュアル化は出来てます) 求めるスキル・経験 ■必須条件: 普通運転免許証を有する Power Point/Excel/Wordを使い資料作成・分析が行えるレベルのスキル ■歓迎条件: 業界経験者(3年以上)優遇 業界未経験者可 Excel 中級レベル程度 *使用経験があれば可 Accessを初級~中級レベル程度 *使用経験があれば尚可 医療機器代理店・医療事務などの経験があれば尚可 求める人物像 医療従事者(医師、看護師等)、経営企画、医事課、代理店・委託業者の間に入って調整するコミュニケーション能力 相手のニーズを理解して即時対応するレスポンス力 仕事に対する責任感と情熱のある方 社内規約 並びに業界内における規約(公正競争規約)等のコンプライアンス遵守ができる方 メドラインが掲げるミッション「医療従事者が医療に専念できるパートナーとなる」を体現できる方 人の役に立つことを喜びと感じられる方 続きを見る
-
物流企画グループマネジャー
【メドライン・ロジスティクス・ジャパン 愛西物流センター】について ■業務内容: メドラインジャパンの物流業務 ◆名古屋市・愛西市は日本のほぼ中心 ◆名古屋港から約16km ◆中部国際空港”セントレア”から車で50分 ■敷地面積: 28,000㎡ ■延べ床面積:48,000㎡(東京ドーム46,755㎡とほぼ同じ) 仕事内容 物流企画グループのマネージャーとして、国内輸送の最適化戦略を立案・実行いただきます。 全国配送ネットワークの分析やコスト削減施策の推進、輸送業者との交渉・連携を通じて、効率的かつ持続可能な物流体制の構築をリードしていただきます。 ・国内輸送のコスト削減戦略を立案・推進 ・配送ネットワークの分析・最適化 ・輸送業者との関係構築および交渉 ・他部門(オペレーション、調達、経理等)との連携による物流計画の整合 ・KPIのモニタリングおよび継続的な改善活動の実行 必要なスキル・経験 サプライチェーン・国内輸送・物流企画いずれかに関するマネジメント経験 3年以上 国内輸送・物流業界に関する幅広い知識 論理的・合理的な思考力 高いコミュニケーション能力と協調性 輸送業者・社内外ステークホルダーとの交渉スキル ビジネスレベルの日本語及び英語 歓迎するスキル 全国配送やBtoB物流の経験があれば尚可 求める人物像 オープンマインドで広い視野を持ち、柔軟な発想ができる方 何事にも主体的に行動し、変化を楽しみながらチャレンジする方 職務やミッションに主体性を持ち、周りを巻き込んで業務を進める意欲がある方 続きを見る
-
People & Culture Development Specialist
仕事内容 人事部門において、会社の成長と発展を支えるため、社員が最大限のパフォーマンスを発揮できる環境を整備・リードしていただきます。会社が急成長ステージにある中で、以下の企画・導入・推進を実施いただき、エンゲージメントと組織力を高める役割を担います。 従業員体験(エンゲージメント、従業員ライフサイクル改善) 人材育成 データ分析と改善提案 文化醸成とマインドチェンジ Succession Plan インクルージョン 求めるスキル・経験 ■必須条件: 研修や学習プログラムの企画・運営経験3年以上 組織開発、エンゲージメント施策の企画・運営経験3年以上 9boxなどを活用したタレントレビューやハイポテンシャル人材の特定経験 インクルージョン関連施策の企画・実務経験 エンゲージメントサーベイや人事データ分析の経験 Excel(関数、ピボット等)、PowerPointでの資料作成 現場~役員までのステークホルダーマネジメント 複数案件を同時進行するタイムマネジメント 業務上必要な日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方 英語でのビジネス文書作成・会話が可能な方(HQとのやり取りがあるため) ■歓迎条件: グローバル企業でのHR経験 Power BIやTableauなどのデータ可視化ツール活用経験 国家資格キャリアコンサルタント 人事システム(Workday など)運用経験 ■求める人物像: 従業員中心の考え方 データに基づく意思決定 変革を導くリーダーシップ ステークホルダーへの影響力 誠実さと機密保持 続きを見る
-
Supply Chain Planner
仕事内容 Global Supply Chain Plannerとして、当社医療製品の需要予測、納期調整をお任せします。 システムが算出する品目別の需要予測を最終確認する。必要に応じて関係部門(マーケティングや営業部)と話し合い需要予測の調整をする。 適正在庫の管理をする。供給リスクや過剰在庫のリスクがある場合は、海外・国内の関係部門と連携し対応策を講じる。 必用に応じて、海外取引先への発注数をレビューし発注する。 倉庫オペレーション改善のため、海外取引先に対し是正措置を講じる。 弊社ERPシステムで輸入書類を作成する。 品目マスターデータの登録・変更申請を行う。 求めるスキル・経験 【必須要件】 需要、在庫管理の経験(3年以上) Excelの知識(Vlookup、ピポットテーブル) ビジネス英語 中級 (時々、海外との会議があります) 【歓迎要件】 貿易実務の知識 求める人物像 対人折衝が多いため、チームワークをとりながら業務を遂行できる 責任感・実行力がある 変化に柔軟で前向きに物事を捉えることができる スピーディーに業務を遂行できる 創意工夫により改善意欲がある 続きを見る
-
2025年正社員登用 プロダクトマネジメントグループ オペレーター(PSマネージメントチーム・サンプルチーム)
仕事内容 PS作成、サンプル品の組立、見積もりなどプロダクトマネージメントグループ業務全般 ----具体的な業務内容‐--- 添付文書、ラベル、必要書類の印刷 手術準備キットの組み立て(サンプル)、ダブルチェック、製造記録の確認、製品の箱詰めなど PS作成とそれに付随する業務 人員配置と作業進捗管理 チームマネージメント 現場改善(上司と一緒に) 新人トレーニング PCでのデータ入力・管理 必要なスキル・経験 医療機器製造業での業務経験 クリーンルーム/食品工場などの衛生管理がされた場所での作業経験 チームマネジメント経験(小チームでのリーダーまたはサブリーダー) 新人教育の担当者(トレーナー)の経験 PC基本操作(歓迎) 求める人物像 自部署に限らず、他部署ともチームワークを保ち働くことが出来る方 会社の方針に従って業務を遂行できる方 率先して様々な業務を習得するやる気のある方 変化に柔軟に対応できる方(残業、手順の変更) メドラインで長期的に働きたい方 メドラインカルチャーに共感できる方 組織のコアメンバーとして成長を期待する方 続きを見る
-
2025年正社員登用 愛西物流センター 出荷グループ オペレーター(手元出荷班・リフト出荷班)
仕事内容 製品、部材のピッキング(ハンディ・バラ・リフト)、梱包、ラベル貼り、など出荷業務全般 --具体的な業務内容‐--- 出荷班業務全部 人員配置と作業進捗管理 チームマネージメント 現場改善(上司と一緒に) 新人トレーニング PCでのデータ入力・管理 求めるスキル・経験 チームマネジメント経験(小チームでのリーダーや班長) 新人教育の担当者(トレーナー)の経験 安全意識を持ち他の模範となれる方 PC基本操作 望ましい人物像 物事を自責と捉え課題に前向きに取り組める方 自部署に限らず、他部署ともチームワークを保ち働くことが出来る方 変化に柔軟に対応できる方(残業・各種変更など) 会社の方針に従って業務を遂行できる方 率先して様々な業務を習得するやる気のある方 企業文化に共感できる方 組織のコアメンバーとして成長を期待する方 続きを見る
-
2025年正社員登用 春日井工場 プロダクショングループ オペレーター(プリパレーションチーム・アッセンブリングチーム)
仕事内容 医療部材の検品及び手術準備キットの組立、包装作業全般及びその作業の計画策定 ----具体的な業務内容‐--- 製造前準備、段取り 添付文書、ラベル、必要書類の印刷 手術準備キットの組み立て、とダブルチェック、製造ラインの指示、検査、ダブルチェック、製造記録の確認、サンプル作成、製品の箱詰め など各所属チームでの業務全般 人員配置と作業進捗管理 現場改善(上司と一緒に) 新人トレーニング PCでのデータ入力・管理 必要なスキル・経験 医療機器製での製造・ピッキング業務経験 衛生管理がされた場所での作業経験 チームマネジメント経験(小チームでのリーダーまたはサブリーダー) 新人教育の担当者(トレーナー)の経験 PC基本操作 求める人物像 自部署に限らず、他部署ともチームワークを保ち働くことが出来る方 会社の方針に従って業務を遂行できる方 率先して様々な業務を習得するやる気のある方 変化に柔軟に対応できる方(残業、手順の変更) メドラインで長期的に働きたい方 メドラインカルチャーに共感できる方 組織のコアメンバーとして成長を期待する方 続きを見る
-
2025年正社員登用 愛西物流センター 入荷グループ オペレーター(製造班・受入班・格納班)
仕事内容 国内・海外部材の入荷業務全般 --具体的な業務内容‐--- 入荷グループ業務全般 人員配置と作業進捗管理 チームマネージメント 現場改善(上司と一緒に) 新人トレーニング PCでのデータ入力・管理 求めるスキル・経験 チームマネジメント経験(小チームでのリーダーや班長) 新人教育の担当者(トレーナー)の経験 安全意識を持ち他の模範となれる方 PC基本操作 望ましい人物像 物事を自責と捉え課題に前向きに取り組める方 自部署に限らず、他部署ともチームワークを保ち働くことが出来る方 変化に柔軟に対応できる方(残業・各種変更など) 会社の方針に従って業務を遂行できる方 率先して様々な業務を習得するやる気のある方 企業文化に共感できる方 組織のコアメンバーとして成長を期待する方 続きを見る
-
2025年正社員登用 春日井工場 ロジスティクスグループ オペレーター(ピッキングチーム・レシービングチーム・ボクシングチーム)
仕事内容 春日井工場ロジスティクスグループ業務全般及びその作業の計画などの策定 ----具体的な業務内容‐--- 医療部材の入荷・格納・ピッキング・検品・梱包・出荷準備などロジスティクスグループの業務全般 帳票記録の確認 人員配置と作業進捗管理 チームマネージメント 現場改善(上司と一緒に) 新人トレーニング PCでのデータ入力・管理 必要なスキル・経験 医療機器会社での製造・ピッキング業務経験 衛生管理がされた場所での作業経験 チームマネジメント経験(小チームでのリーダーまたはサブリーダー) 新人教育の担当者(トレーナー)の経験 PC基本操作 求める人物像 自部署に限らず、他部署ともチームワークを保ち働くことが出来る方 会社の方針に従って業務を遂行できる方 率変化に柔軟に対応できる方(残業、手順の変更) 会社の方針に従って業務を遂行できる方 メドラインで長期的に働きたい方 メドラインカルチャーに共感できる方 組織のコアメンバーとして成長を期待する方 続きを見る
-
Sales Promotion Department Manager
仕事内容 営業推進全般のサポートに従事します。主となる業務は、B2Bの受注等の顧客対応、インダストリアル製品の受注対応、GPO関係のデータマネジメントです。 全般のサポートの中でも特に主となる業務は、 ✅GPOマネジメントに必要なデータ作成の対応、GPOマネジメントに必要なコンテンツのアップデート、GPOマネジメントの中で必要な関係部署への配信を行う業務を担います。 ✅B2Bの受注関連、インダストリアル製品の受注関連、営業推進内メンバーの業務についても連携をとり進めていく内容になります。 GPO団体への営業活動、数字の管理、案件の進捗管理と関連分門への情報共有 GPO団体での新規獲得の為の戦略の立案、実行、タイムライン等の管理 B2Bビジネスのマネジメント 弊社の取り扱い製品全般における営業活動をお任せします。 特に、手術用のディスポーザブル製品(手袋/ガウンなど)でトップクラスのシェアを持つ製品、個人防護関連製品、感染管理関連製品などの多種多様な製品を取り扱いいただきます。 主たる顧客は、全国の共同購入団体、全国や地域のグループ病院の経営母体の本部、介護業界、福祉業界の医療分野全般と、BtoB、官公庁、インダストリアル製品などの産業分野のお客様が取引先です。 私たち組織で管轄する担当エリアは特になく、基本的には全国の取引顧客先、新規でお取引を行う企業を担当します。 お客様との関係を重視し、効果的にビジネスを進めていただきます。 必要に応じた情報収集を適宜行い、お客様のニーズを把握し、ニーズに沿った提案営業を行っていただきます。 ✅顧客:既存顧客、共同購入団体、BtoB、新規顧客 ✅担当エリア:とくになし ✅取り扱い商材:弊社販売品全般 求めるスキル・経験 ■必須条件: 医療業界での営業経験 5年以上 特にMedlineが取り扱っている、汎用消耗品の販売経験がある事 計数管理、プレゼンスキル、製品戦略の立案、人材マネジメント能力、高い対人スキル 第一種運転免許普通自動車をお持ちの方 Power Point/Excel/Wordを使い、資料作成及び分析が行えること プレゼンテーション資料が作成できること 効果的なプレゼンテーションが行えること 業界内におけるコンプライアンス(公正競争規約)の遵守 ■歓迎条件: ある程度の競合他社製品の事を理解しているとベターです。 求める人物像 医療業界の中でも特に汎用消耗品に関して知識と広い視野を持ち合わせ、タフな交渉事も粘り強く出来る人物。 また自己肯定感があり成長意欲のある方。 続きを見る
-
【大阪支店/医療品営業】関西エリア担当/直行直帰可能/ワークライフバランス◎
業務内容 関西エリアの担当として手術用のディスポーザブル製品(手袋/ガウンなど)の営業をお任せします。担当する病院(クリニックを含む)販売代理店等へ提案していただきます。 ■職務詳細 顧客:主に手術室看護師、病院用度課など 担当エリア:大阪支店に配属され、大阪、京都、兵庫、滋賀、奈良、和歌山を担当 基本的に関西エリアの病院を訪問しますが、一部の顧客に関しては代理店と連携しながら拡販を進めていきま。代理店の営業担当者と連携し、必要に応じた情報収集(病院、代理店より)を適宜行い、お客様のニーズを把握します。 取り扱い商材:手術で用いる手術用キット・不織布・手袋などの消耗品(ディスポーザブル製品) ■営業スタイル 基本的には関西圏の病院への訪問が中心であり、関西エリアなど遠方の顧客に関しては、代理店と連携しながら拡販を進めていきます。エンドユーザーへの直接の情報提供活動、代理店の営業担当者と連携し、必要に応じた情報収集(病院、代理店より)を適宜行い、お客様のニーズを把握します。 ■スケールメリットを生かした価格競争力 ベンダー(製造供給元)を世界中に設置し、グローバルでの生産量を生かした価格競争力、利益確保できる点が強みです。 高い品質を保ちながらも、現場の期待に応える価格提示ができます。 ■働き方 関西エリアを担当し、必要に応じて東京支店に出社します。 社用車を貸与いたしますので、通勤利用が可能で、ガソリン代は全額支給します。 求めるスキル・経験 ■必須条件: 法人営業経験(3年以上目安) 医療業界での経験 第一種運転免許普通自動車必須 ■歓迎条件: 消耗品営業の経験をお持ちの方 求める人物像 常にチャレンジする姿勢を持っている方 活力を持ってお客様へ提案に向かえる方 医療業界に挑戦したい方 1つの事を最後までやりきることができる方 続きを見る
-
HR Generalist
仕事内容 HRBPのパートナーとして、現場に密着しながら人事オペレーション全般を推進いただくゼネラリストポジションです。採用・労務・人材育成・制度運用など、幅広い領域を担当し、組織の成長を支える重要な役割を担っていただきます。 採用活動 (Recruitment) • 求人票作成・ATS掲載・応募者管理(愛知県内ポジション中心) • 派遣会社との連携(面談設定〜合否連絡・入社日調整) • 高卒/自衛隊採用の運営サポート(学校・基地連絡、見学調整、選考当日運営)※高卒採用の地域ルールに準拠 • 入社準備とオリエンテーション運営(館内案内は総務が担当、運営企画は本ポジション) • 個人情報保護・労働条件明示の適正管理(改正職安法・派遣法の実務順守) 労務管理 (Labor Management) • 勤怠:直雇用・派遣(Timee含む) • 給与・社保:HQ/Payroll 指示に基づく前処理・証憑整理 • 契約:退職・契約更新(直雇用/派遣)・台帳管理 社員育成・研修 (T&D) • ルーティン研修の運営:評価制度・ハラスメント・コンプライアンス・セーフティ簡易教育・タウンホール 等 • HQ主導研修の現地サポート:会場/機材・受講者管理・受講記録・通訳/資料ローカライズ • オンボーディング:Day1/Week1/Day30/Day90 のプログラム運営(ADC/KMF 向け現場導線を考慮) • スキルマトリクス運用:職種別(倉庫作業/生産オペレータ/保全/事務)で必須スキルの更新と受講管理 • 受講記録・証明:受講台帳・修了証・法定教育の証跡保管(監査・労基署対応) 評価・報酬管理サポート • 評価データ運用:評価システム/シートの入力補助、未提出者フォロー、評価会議(キャリブレーション)準備 • 報酬資料作成:昇給・賞与ワークブックの初期作成、レンジ/コンパ比チェック、決裁稟議の準備 • 連携・実装:C&B への最終データ引き渡し、Payroll への反映連携、従業員レター作成補助 • 統制:閲覧権限制御、変更履歴の監査ログ管理(3 年保管) 社員相談・ER • 労働環境・人間関係の一次相談窓口→HRBPへエスカレーション • 一次相談窓口:職場環境・人間関係・ハラスメント兆候・勤務条件・コンプライアンス懸念 などの受付 • 記録と初期対応:事実関係の整理、リスク判定、HRB及び関係部署への適切なエスカレーション • フォロー:当事者のケア、再発防止アクションの追跡 法令遵守・リスク管理 • 社内ルール整備の補助:就業規則・諸規程・36協定・安全衛生体制・派遣受入手順・個人情報/マイナンバー取扱いの文書 整備・改訂事務 • トラブル予防・対応の実務支援:勤怠超過・未払リスクの早期アラート、是正対応の記録、監督署/監査対応資料の準備 社内制度・福利厚生運用 • 福利厚生制度の運用:TREATDay等の申請受付・適用判定・台帳管理・ベンダー連携・周知 • 社内イベント運営:従業員感謝DAY・忘年会等の企画~実施(会場・ケータリングはGAと連携) • 健康診断:対象者抽出・予約・受診管理・結果フォロー(所見区分による対応・再検査) • 安全衛生委員会(安衛委):議題取りまとめ、議事録作成・掲示、是正アクションの進捗管理 上記に限らず、事業上の必要に応じて、Operation Manager及びHRBP の指示のもと関連する人事業務を担当いただく場合があります。 ※愛西市の倉庫と春日井市の工場両方で業務対応があります。 求めるスキル・経験 ■必須条件: 人事・総務・採用いずれかで 2–4 年程度(製造/物流HR歓迎) 日本労基法・安衛法の基礎 Excel VLOOKUP/ピボット、PowerPoint 資料作成 ATS/勤怠システムの操作経験(Workday、TimePro など) 現場作業者との円滑なコミュニケーション能力 業務上必要な日本語での円滑なコミュニケーションが可能な方 ■歓迎条件: 第一種衛生管理者 社会保険労務士 RPA・Power Automate での簡易自動化経験 EHS(安全衛生)活動サポート経験 英語読み書きできれば尚可(メール・マニュアル理解程度) 第一種運転免許普通自動車 ■求める人物像: Attention to Detail – 勤怠・契約データをミスなく処理 Service Orientation – 候補者・従業員双方へ迅速・丁寧な対応 Data Literacy – 指標を理解し、改善アイデアを提案できる Proactivity – 課題を先回りで発見し HRBP にエスカレーション Integrity – 機微情報の厳格な取り扱い Relentless customer focus – 顧客志向を貫く姿勢 Agile & flexible – 機敏さと柔軟性 Relationships matter – 関係性の重視 Driven to succeed – 成功への意欲 Purposeful candor – 率直さの実践 Gritty problem solvers – 問題解決へのこだわり 続きを見る
全 24 件中 24 件 を表示しています