この会社の求人を探す
雇用形態
職種
エリア
募集区分
募集部門
全 12 件中 12 件 を表示しています
-
【経理職/仙台】福利厚生◎/在宅相談可
仕事内容 日常経理から月次・年次決算、連結決算(IFRS対応)まで幅広く関与していただきます。 将来的には、メンバーのマネジメントをお任せする可能性があるポジションとなります。 業務詳細 月次・四半期・年次決算業務(単体・連結) ※連結はIFRSベースでの対応。海外子会社の数値連携も含みます。 海外子会社とのコミュニケーションおよび財務管理サポート 会計監査対応(監査法人との連携、資料準備など)、税務対応(顧問税理士との連携、申告補助など) 会計データの集計・分析、財務報告書の作成 業務プロセス改善、システム導入・改修支援 など ※使用会計ソフト:マネーフォワードクラウド会計 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 配属先について 経理部:7名体制(男性3名・女性4名) 中途入社者が多く、多様なバックグラウンドを尊重しながら協働しています。 日々の業務改善や意見交換が活発な風通しのよい職場です。
-
【仙台】経営企画/事業戦略等に携わりたい方歓迎/残業月10h程/マイカー通勤可
仕事内容 経営企画部では経営陣や事業部門・管理部門と一緒に会社の未来をつくる戦略チームの一員として、以下のような業務に携わっていただきます。 業務詳細 会社の未来を創造する戦略立案 新しい事業や市場の可能性を見つけ、どうすれば成長できるかを企画・提案します。アイデアを形にし、経営陣と議論しながら戦略をつくるお仕事です。 ステークホルダーとの信頼構築 会社のビジョンや戦略を社内外にわかりやすく伝え、ステークホルダーとの信頼関係を築きます(IR・広報的な役割も一部あります)。 データに基づいた経営意思決定支援 数字に基づいた資料や分析を通して、経営判断を支える情報を提供します。「感覚」ではなく「根拠ある判断」をつくる仕事です。 経営資源の最適配分と予算策定 「この戦略を実行するにはどのくらいの予算が必要?」「誰をどこに配置すべき?」といった、資源の配分や予算づくりもお任せします。 市場・競合分析に基づく競争力強化 世の中の動きや他社の動向をリサーチし、私たちの競争力を高めるヒントを探します。 メンバーの成長支援 経営企画部門の一員として、お互いに学び合い育て合う文化を大切にしています。将来的にはリーダーシップの機会を提供して主体的に後輩の成長支援もお願いしていきます。 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 入社後について 先輩社員のサポートのもと本社と海外子会社間の情報連携や調整、各種支援業務など、海外子会社との窓口業務をご担当いただきます。 その後は、会議体の運営や実績報告書の作成支援、管理部門との横断的なプロジェクトへの参画など、徐々に担当範囲を広げていくことを想定しています。 ご自身の得意分野や専門性に応じて、業務の中心を移していくことも可能です。
-
【システム導入インストラクター/関東】シェアNo.1の学校法人向けシステムで教育の未来を支える!◆未経験歓迎
仕事内容 当社が開発・販売する学校法人向けの業務システム「LeySerシリーズ」について営業部にて受注した案件の導入指導、定期的におこなっているユーザー向けセミナーのコンテンツ作成をお任せいたします。 業務内容 ■導入指導 LeySerシリーズを導入いただく学校法人に製品の使い方のレクチャーをおこないます。 受注に応じての作業で週3回程度です。 会計システムであれば科目マスタを設定するといった社内での初期設定作業を含み、導入完了までの間のユーザーとの電話・メールでの問い合わせ対応を含みます。 ■ユーザー向けセミナー実施 ユーザー向けにシステム操作等のセミナーを開催しています。 今年度は9種類のセミナーを配信(録画)、2種類のセミナーを集合研修として実施。コンテンツの作成、講師などをおこないます。 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 製品の特色 レーザーシステムは、学校法人の運営に必要な会計業務、給与処理、資産管理、学費管理、人事管理を中心とした基幹システムを取り揃え、学校経営を強力にサポートします。 また、私立学校の受験を支援するインターネット出願、幼稚園の園務を支援するLeySerKids、学校と保護者の連絡手段をデジタル化するLeySerConnectなどもリリースし、お客様に喜んで頂けるサービスを提供しています。 1983年のリリース以来、長年培ってきた学校業務のノウハウとメシウスの技術力を集約させたレーザーシリーズは、実務に即した商品ラインナップと、導入後の充実したサポートがお客様からの支持を得て、全国私学3,600校以上、シェアNo1の導入実績を持つシステムです。 また、クラウドサービスにも業界内でいち早く取り組み、20年以上の安定した稼働実績からお客様の高い信頼を得ております。
-
【フルリモート】プロダクトマネージャー/kintone連携製品を担当
仕事内容 サイボウズ社のkintone向けプラグインソフトウェアのプロダクトマネージャーを担当します。 プロダクトづくりの全体に関わり、お客様にとって価値のあるプロダクトになっているか徹底的に向き合いながら、ご自身のアイディアを形にすることができます。 担当して頂くプロダクトはkintone連携製品の公式評価で最高評価の3つ星を獲得しているプロダクト(krew (kintone連携クラウドサービス))になります。既に多くの顧客を抱えており、市場における注目度も高いです。ご自身の関わったプロダクトが多くのお客様からフィードバックを頂き、価値を感じられことは大きなやりがいになります。 また、部門マネージャーと複数のプロダクトマネージャーからのフォロー体制があり、SEの経験があれば、プロダクトマネージャー未経験でも安心してキャリアを築いていくことができます。 業務詳細 プロダクト戦略とロードマップを定義する 中長期のプロダクトの方向性を定義し、開発の優先順位を決定します。 プロダクトの新サービスおよび新機能の企画をする 市場分析やお客様へのヒアリングを通して新しいニーズを解決するプロダクトや機能を企画します。 開発部門と連携して詳細な機能要件およびユースケースを定義する 開発する機能のPRD(プロダクト要求仕様書)を作成し、開発機能の軸を定義します。 社内の関係部署と連携してプロダクトのリリースをリードする リリース効果を最大化できるリリース計画を立案します。 各部門が作成する各種成果物の意思決定をします。 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 メシウス株式会社について 当社は40年以上にわたり、組織のデジタル化とデジタル活用を推進してまいりました。私たちは「社会貢献」と「お客様に喜ばれる製品・サービス」を追求し、学校・保育施設向けICTやビジネスアプリケーション向けソリューションを通じて、お客様の中核活動から得られる価値の最大化を目指しております。特に「社員の成長」を重視し、顧客中心の総合的な体験(UX)を共創しながら、「世界の、役に立つ。」というビジョンの実現に向けて進化を続けてまいります。このビジョンの実現に向け、お客様からの信頼獲得と社会の進歩・発展にこれからも貢献し続けてまいります。
-
ビジネス推進部長候補/事業戦略の策定~リード/自社開発ITプロダクトグロース◎/平均残業10h◎
事業の特徴 当事業はkintone/Salesforce連携クラウドサービスや、プログラミング言語を使わずにWeb業務アプリケーションを作成できるノーコード開発プラットフォームのメーカーとして、商品の企画から開発、販売、サポートまでを一貫して行っています。 スタートから8年目の事業ですが、業績が拡大し続けており、さらなる飛躍を目指して事業を創り上げていただける新たな仲間を募集します。 担当製品(RayKit)の特色 Salesforce(セールスフォース)向けのアドオン製品(AppExchange ) 主力はExcelライクなUXでSalesforce(セールスフォース)のデータを使い慣れた操作性で活用できる製品 SFA導入でボトルネックとなる「入力されない」課題を解決し定着化や利用率の向上に寄与 事業フェーズ1→10、10→100の転換期となりプロダクトフェーズに合わせたグロースを実現できる環境 主な職務 担当プロダクトの事業戦略・営業戦略の策定と実行 顧客開拓および既存顧客関係強化の統括 市場動向分析と競合調査に基づく事業方針決定 部門横断的なリーダーシップの発揮 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 配属先 Enterprise Solutions事業部 RayKitビジネス推進部 ※Enterprise Solutions事業部は各製品部門から構成され、 製品企画、開発、カスタマーサポート、マーケティング、営業の役割ごとにチームが構成されています。 顧客層 Salesforce(セールスフォース)利用企業(エンタープライズ含む)
-
導入企業数8万社超/国内シェアトップクラスの法人営業
仕事内容 アウトサイドセールスとしてグローバルに販売される開発支援ツールの日本国内での法人営業をご担当いただきます。 担当いただく製品は、国内で35年以上にわたり提供されており、累計60万ライセンスを超える出荷実績があります。長年開発者を支援し続けてきた経験から得た、細やかな機能や性能までカバーで来ている製品であり、 企業の業務システムだけでなく、SaaS製品、ノーコード、ローコードプラットフォーム製品の開発にも利用されています。大手企業でも多数利用されています。 多くの問い合わせを受け付けており、インバウンド営業が中心です。在宅勤務となり、メール、電話、Web会議が主なコミュニケーション手段です。状況に応じてお客様先を訪問することもあります。 業務詳細 検討中の顧客への製品やライセンスの提案・説明 検討中の顧客の状況に応じた個別のライセンス契約の検討、提案、締結 イベントや展示会での営業対応 経験を積みながら、以下の活動にも取り組んでいただきます。 既存顧客やパートナー企業との関係構築・深耕 既存顧客との関係深耕およびアップセル・クロスセル施策の立案・実施 新規顧客の開拓(飛び込みなどではなく、基本的には施策に沿ったリスト(過去の顧客やお問い合わせ等)を使用したコンタクトが主になります。 まれに公開されている窓口からメールコンタクト、展示会でのお声がけするケースもあります) (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 顧客層 システムインテグレーター、パッケージソフトメーカー、ソリューションプロバイダー、情報システム部門をもつ企業のシステムエンジニアやプログラマー、情報システムの企画、運用・管理に携わる方などIT業界全般に渡ります。 配属先について Developer Solutions事業部 営業部 合計50名で(男性31名、女性19名)、企画開発部、マーケティング部、営業部、カスタマーサービス部の4部門で構成されています。
-
導入企業数8万社超/国内シェアトップクラスソフトウェアのテクニカルサポート業務
仕事内容 入社後は、当社製品に関する知識、自身の技術スキルを実務で上げていくことを目的の一つとして、グローバルに販売される開発支援ツールの日本国内のテクニカルサポート業務をご担当いただきます。 業務詳細 テクニカルサポート 顧客の技術的なお困りごとに対し、問題の切り分けとなる検証を行い、メールで支援や助言を行います。 セルフサポート型オンラインコンテンツの作成 顧客の問い合わせ内容を分析し、自己解決をサポートするサンプルやFAQを作成、公開します。 社内へのフィードバック 顧客の問い合わせ内容や、Web会議や対面から得られた商品の課題や要望を開発部門などへフィードバックします。 入社後半年~2年後を目安にご自身のご希望や適性や担当製品領域に関するスキルや専門性を判断した上で、以下のような職務についていただきます。 テクニカルサポートエンジニア:テクニカルサポート業務のスキルをより高めながら、当社技術サポート全体のレベルアップに向けた活動も行います。 プロダクトマーケティング:開発支援ツールを技術者へより的確に届けるためのマーケティング施策やコンテンツの作成 プロダクトエンジニア:開発支援ツールの製品化作業や、新たな製品リリースに向けての技術調査や企画テクニカルセールス(プリセールス):既存顧客、見込顧客の採用率、継続率UPに向け、営業と連携しながら技術的な支援 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 顧客層 システムインテグレーター、パッケージソフトメーカー、ソリューションプロバイダー、情報システム部門をもつ企業のシステムエンジニアやプログラマー、情報システムの企画、運用・管理に携わる方などIT業界全般に渡ります。 配属先について Developer Solutions事業部 CS部 合計 55名で(男性34名、女性21名)、企画開発部、マーケティング部、営業部、カスタマーサービス部の4部門で構成されています。
-
導入企業8万社超/国内トップシェアを誇るソフトウェアのプリセールスを募集
業務概要 テクニカルセールスとしてグローバルに販売される開発支援ツールの日本国内でのテクニカルセールスをご担当いただきます。担当いただく製品は、国内で35年以上にわたり提供されており、累計60万ライセンスを超える出荷実績があります。長年開発者を支援し続けてきた経験から得た、細やかな機能や性能までカバーで来ている製品であり、企業の業務システムだけでなく、SaaS製品、ノーコード、ローコードプラットフォーム製品の開発にも利用されています。大手企業でも多数利用されています。 それらの製品を導入検討中のお客様へデモを交えた紹介やお客様からの技術的ご質問や提案などをご対応いただきます。 尚、基本は在宅勤務となり、メール、Web会議が主なコミュニケーション手段ですが、状況に応じてお客様先を訪問することもあります。 業務詳細 見込顧客、既存顧客の採用率、継続率のUPに向けた技術的な支援 アウト/インサイドセールスから相談を受けた訪問や対面の営業商談に同席し、技術的な疑問・質問への回答と、課題に対する個別の調査と対処案の作成、提案を行います。 見込顧客に対して、プロダクトのプレゼンテーションを行い、わかりやすく解説することで、理解を深めていただき、実際に使っていただくための準備を支援します。 重要企業や個別契約企業など継続的に技術的支援を行うべきお客様に対しては、技術的な問い合わせの一次窓口として質問を受け、プロダクトエンジニアやサポートエンジニアの協力を得ながら調査と回答を行います。 製品技術の観点とお客様の利用状況から、さらに多くのお客様への利用につながる活動の計画と実践 個別契約中の企業へ利用状況の把握のための訪問を能動的に行い、新たな商談の種やさらなる関係強化につなげる営業企画とその実践を行います。 得られた製品に対するフィードバックを事業部内に展開して、製品全体の機能向上、満足度向上に繋げます。 有力な導入支援パートナー候補の発掘や、製品のOEM候補の発掘を目的として、SI企業やE/Uの有力者が参加するイベントやコンソーシアム、勉強会に出席し、新たなコネクションを確立します。 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 顧客層 システムインテグレーター、パッケージソフトメーカー、ソリューションプロバイダー、情報システム部門をもつ企業のシステムエンジニアやプログラマー、情報システムの企画、運用・管理に携わる方などIT業界全般に渡ります。 配属先について Developer Solutions事業部 営業部 合計 55名で(男性34名、女性21名)、企画開発部、マーケティング部、営業部、カスタマーサービス部の4部門で構成されています。
-
アウトサイドセールス/自社開発ITサービス(Forguncy) の専任セールスを募集
業務概要 kintone/Salesforce連携クラウドサービスや、プログラミング言語を使わずにWeb業務アプリケーションを作成できるノーコード開発プラットフォームのメーカーとして、商品の企画から開発、販売、サポートまでを一貫して行っており、今回はノーコードローコード開発プラットフォーム「Forguncy(フォーガンシー)」の専任営業 をお任せします。 業務詳細 インバウンド営業を中心とした新規顧客開拓 商品の活用支援を中心とした既存顧客深耕 販売パートナーの新規開拓による販路拡大 販売パートナーに対するセミナーや商品勉強会の実施 提案を通して得られた市場情報や顧客ニーズを企画・開発部門にフィードバックし、 商品企画や販売促進の検討にも参画 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 顧客層 ユーザー企業の情報システム部門、またはそれに類する部門の担当者、システムインテグレーターやパッケージソフトメーカーなど情報システムの企画、運用・管理に携わる担当者などIT業界全般に渡ります。 配属先について Enterprise Solutions事業部 Forguncyビジネス推進部 ※Enterprise Solutions事業部は各製品部門から構成され、 製品企画、開発、カスタマーサポート、マーケティング、営業の役割ごとにチームが構成されています。
-
ノーコード開発プラットフォームメーカーの代理店への販促営業
事業の特色 当事業はkintone/Salesforce連携クラウドサービスや、プログラミング言語を使わずにWeb業務アプリケーションを作成できるノーコード開発プラットフォームのメーカーとして、商品の企画から開発、販売、サポートまでを一貫して行っています。 スタートから8年目の事業ですが、業績が拡大し続けており、さらなる飛躍を目指して事業を創り上げていただける新たな仲間を募集します。 業務概要 サイボウズ社のkintone向けプラグインサービス ( krew )の代理店への販促業務 業務詳細 販売パートナーに対する自社製品の営業企画業務 パートナー向けの販売施策の企画・提案 パートナー向けのセミナーや勉強会の開催 パートナー主催の展示会への出展 パートナーへの提案支援 インバウンドによる見込み顧客へのソリューション提案とクロージング (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 顧客層 業務部門の運用改善担当者、DX推進部門、情報システム部門またはパートナー企業のシステムエンジニア、システムインテグレーター、ソリューションプロバイダーなど多岐に亘ります。 配属先について Enterprise Solutions事業部 krewビジネス推進部 ※Enterprise Solutions事業部は各製品部門から構成され、 製品企画、開発、カスタマーサポート、マーケティング、営業の役割ごとにチームが構成されています。
-
学校法人向け自社パッケージのソリューション営業
仕事内容 学校法人向け(幼稚園、中高、専門学校、大学)に自社パッケージのソリューション営業を行って頂きます。 【職務概要】 ・レーザー学校会計、学校給与、資産管理、学費管理、人事管理システムの販売及び、レーザーWeb出願、レーザーキッズ、レーザーConnectの販売 ・新規顧客及び既存顧客に訪問し、業務における要望や課題に関してヒアリングを行い、自社パッケージの提案 ・販促イベントにおける現場業務 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 【商品の特色】 レーザーシステムは、学校法人の運営に必要な会計業務、給与処理、資産管理、学費管理を中心とした基幹システムを取り揃え、学校経営を強力にサポートします。 1983年のリリース以来、長年培ってきた学校業務のノウハウとメシウスの技術力を集約させたレーザーシリーズは、実務に即した商品ラインナップと、導入後の充実したサポートがお客様からの支持を得て、全国私学3,600校以上、シェアNo1の導入実績を持つシステムです。 また、クラウドサービスにも業界内でいち早く取り組み、20年の安定した稼働実績からお客様の高い信頼を得ております。 【顧客】 商談窓口は、学校の経理担当者や経理責任者のほか、経営者や教員になります。学校種別により、お相手は理事長や園長、経理部長等と様々な立場の方になりますが、基本的に業務知識や経理知識の豊富な方達です。 営業活動は、原則一人で行いますが、大規模の案件や複雑な案件などは、先輩社員や上司が同行しますので、経験や業界知識が無くても大丈夫です。 【営業方法】 当面は、既存顧客への深耕営業を中心に活動して頂きますが、将来的には新規開拓、他社システムのリプレース営業をメインに営業活動を行って頂きます。 ・既存顧客への深耕営業は、製品追加提案、オプション追加提案となります。 ・新規開拓は、Webや電話等で問い合わせのあった学園、DM送付から反響のあった学園、セミナーに参加した学園のアプローチがメインとなります。 【1日の訪問件数】 訪問件数は、1日平均2校。 【担当エリア】 関西2府4県のユーザー数 約200校 配属先について Education&Welfare Solutions事業部は全社で126名。同事業部ではLeySer事業とSERVE事業を展開しており、今回はLeySer事業の営業職の募集となります。 (LeySerの内訳:3つの部署で構成しております。LeySer営業部14名、LeySer企画開発部15名、LeySerサポート部25名) 在宅勤務においてもMicrosoftTeamsを活用して活発にコミュニケーションをとっています。
-
学校法人向け自社パッケージのソリューション営業/残業5h×WLB◎
仕事内容 学校法人向け(幼稚園、中高、専門学校、大学)に自社パッケージのソリューション営業を行って頂きます。 【職務概要】 ・レーザー学校会計、学校給与、資産管理、学費管理、人事管理システムの販売及び、レーザーWeb出願、レーザーキッズ、レーザーConnectの販売 ・新規顧客及び既存顧客に訪問し、業務における要望や課題に関してヒアリングを行い、自社パッケージの提案 ・販促イベントにおける現場業務 (将来的な変更の範囲)会社の定める業務 【商品の特色】 レーザーシステムは、学校法人の運営に必要な会計業務、給与処理、資産管理、学費管理を中心とした基幹システムを取り揃え、学校経営を強力にサポートします。 1983年のリリース以来、長年培ってきた学校業務のノウハウとメシウスの技術力を集約させたレーザーシリーズは、実務に即した商品ラインナップと、導入後の充実したサポートがお客様からの支持を得て、全国私学3,600校以上、シェアNo1の導入実績を持つシステムです。 また、クラウドサービスにも業界内でいち早く取り組み、20年の安定した稼働実績からお客様の高い信頼を得ております。 【顧客】 商談窓口は、学校の経理担当者や経理責任者のほか、経営者や教員になります。学校種別により、お相手は理事長や園長、経理部長等と様々な立場の方になりますが、基本的に業務知識や経理知識の豊富な方達です。 営業活動は、原則一人で行いますが、大規模の案件や複雑な案件などは、先輩社員や上司が同行しますので、経験や業界知識が無くても大丈夫です。 【営業方法】 当面は、既存顧客への深耕営業を中心に活動して頂きますが、将来的には新規開拓、他社システムのリプレース営業をメインに営業活動を行って頂きます。 ・既存顧客への深耕営業は、製品追加提案、オプション追加提案となります。 ・新規開拓は、Webや電話等で問い合わせのあった学園、DM送付から反響のあった学園、セミナーに参加した学園のアプローチがメインとなります。 【1日の訪問件数】 訪問件数は、1日平均2校。 【担当エリア】 関西2府4県のユーザー数 約200校 配属先について Education&Welfare Solutions事業部は全社で126名。同事業部ではLeySer事業とSERVE事業を展開しており、今回はLeySer事業の営業職の募集となります。 (LeySerの内訳:3つの部署で構成しております。LeySer営業部14名、LeySer企画開発部15名、LeySerサポート部25名) 在宅勤務においてもMicrosoftTeamsを活用して活発にコミュニケーションをとっています。
全 12 件中 12 件 を表示しています