全 7 件中 7 件 を表示しています
-
ビジネスディベロップメント職(新卒)|【こぱんはうすさくら/本社】事業成長を創る新卒BD
仕事内容(主な業務内容) 子どもの成長を支える総合職 私たち「こぱんはうすさくら」では、児童発達支援・放課後等デイサービスをFC展開する事業本部にて、総合職として活躍いただける方を募集しています。入社後はまず直営店に配属され、子どもたちの発達支援に関する基礎知識や実務を学んでいただきます。その後、スーパーバイザーや加盟店開発、企画といった本部職へのステップアップが可能です。 新人研修とOJTを通じてしっかりサポートするため、未経験の方も安心してスタートできます。社会から強く求められる福祉事業に携わりながら、自身のキャリアも確実に広げていける環境です。 【具体的な業務詳細】 スーパーバイザー職の場合 ■センター運営の指導、サポート ・センターの運営状況(売り上げ・単価・人件費率)の確認と改善 ・行政に提出する書類作成代行 ・季節ごとの施策の提案(イベント企画、ツール作成) ・広告媒体の選定、立案(チラシ配布エリアや宣伝スケジュール) 開発職の場合 ■FC加盟店開発 ・新規加盟店獲得の手法を企画立案、実行 ・FC加盟契約の締結業務 ・既存加盟店の増店戦略の立案、実行 ※業務内容変更の範囲:会社の定める業務全て 組織・配属先について 全国展開する安定基盤のグループ 「こぱんはうすさくら」は株式会社ミチルワグループの一員として、全国約200の児童発達支援・放課後デイサービスの事業所を展開。直営店での経験を積んだ後、本部職として幅広く挑戦できる環境が整っています。IPOを目標に成長を続ける当社で、福祉の未来を一緒に創りませんか。 ・全国200拠点以上を展開する成長企業 ・直営店から本部職へキャリアアップ可能 ・IPOを目指し企業全体で挑戦中 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 未経験から挑戦できる総合職 【必須条件】 ・学歴不問、学部学科不問 ・基本的なPC操作スキル 【歓迎条件】 ・営業、販売、企画業務などの経験 ・福祉分野や教育分野での実務経験 人物像(こんな方を歓迎します) 成長意欲と柔軟性のある方へ 子どもたちの未来を支える仕事に情熱を持ち、仲間と協力しながら成長していける方を歓迎します。アイデアを積極的に出せる環境なので、自身の経験を活かしつつ、新しいことにも前向きに挑戦できる方に最適です。 ・子どもや福祉に関心がある方 ・将来のキャリアを広げたい方 ・チームワークを大切にできる方 魅力(教育研修/キャリアパス) 安心の研修と多彩なキャリア 入社後は新人研修とOJTでしっかり学べるため、未経験でも安心です。将来的にはスーパーバイザーや開発、企画など幅広いキャリアに挑戦可能。長期的にキャリアを築ける仕組みがあります。 ・新人研修+OJTで安心スタート ・スーパーバイザー、本部職への道あり ・福祉業界で長く活躍できる環境 参照情報(URLなど) 公式サイト:https://copain-sakura.com/ 続きを見る
-
会社説明会(新卒)|【こぱんはうすさくら】キャリアの第一歩!新卒向け説明会
\ 株式会社こぱんはうすさくら 会社説明会 / 【コンテンツ】 ・会社全体紹介 ・仕事内容紹介 ・グループ会社の今後 【日時】 ■毎週水曜(ZOOM) ・15:00~16:30 ■毎週金曜(ZOOM)・15:00~16:30 ※何れの日程もご都合が合わない場合、個別の会社説明会実施の対応もさせていただきますのでお気軽にご連絡ください! 【募集予定職種】 ・ビジネスディベロップメント職/総合職 (配属先:まずは直営店職員を経験後、将来的に新規事業開発、管理部門などの本部職に配属予定。 本人の意向との相談にもよる。) 【服装】 自由(社員もオフィスカジュアルで参加させていただきますので、お気軽にご参加ください) 【参加対象者】 26卒学生の方 (既卒3年以内の方も対象) ★学部学科不問 【選考フロー】 会社説明会 ↓ 書類選考 ↓ 面接(3回予定) ↓ 内定 ●将来の為にいろいろなスキルを身につけたい ● わくわくしながら働きたい ● 専門性のある仕事に就きたい ● 一人ひとり相手と向き合う仕事がしたい ● メリハリを持って働きたい ● もっとみんなが生きやすく、働きやすい社会をつくりたい という方、ぜひご参加お待ちしています! 続きを見る
-
【こぱんはうすさくら/品川中延教室】子どもの安全を守る送迎担当
仕事内容 障害児通所支援施設「こぱんはうすさくら」での送迎業務のお仕事です。 ≪主な業務内容≫ 児童発達支援・放課後等デイサービスこぱんはうすさくらをご利用中のお子さまの送迎業務をお願いします。 運転するルートは、ご自宅~施設間や学校~施設間です。 1日のはじめとおわりにお子さまと接するポジションとして、温かい挨拶や声かけ、安全で快適な運転をお願いします。 【具体的な仕事内容】 ・各学校への児童お迎え、支援の補助、ご自宅への送迎 (主に小学生、時間によっては未就学児の送迎) ・車両点検、ガソリン補給等 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 運転経験を活かして子どもに寄り添える方を歓迎 【必須条件】 普通自動車運転免許(AT限定可) 福祉経験は不問! 人物像(こんな方を歓迎します) 人を支える気持ちを大切にできる方 安全に送迎することはもちろん、利用者様に安心感を届ける大切な役割です。人をサポートすることにやりがいを感じる方や、社会とのつながりを大切にしたい方を歓迎します。 『人をサポートすることが好き』 といった想いを持って取り組める方をお待ちしています。 続きを見る
-
児童指導スタッフ|【こぱんはうすさくら/中延品川教室】子どもの可能性を伸ばす支援スタッフ
仕事内容(主な業務内容) 子どもたちの成長を支える支援 「こぱんはうすさくら」直営店舗にて、児童指導員として発達に特性のあるお子さまへの支援を行っていただきます。小集団での活動を通じて、一人ひとりの発達段階に合わせたきめ細やかなケアを実施。無理をさせず、楽しく過ごす中で成功体験を積み重ね、自己肯定感を育んでいくことを大切にしています。保護者や関係機関と連携しながら、子どもたちが安心して成長できる環境づくりに携わっていただけます。未経験の方でも研修制度が整っているため、安心してスタートできます。 【具体的な仕事内容】 ・個別支援計画に基づいたケアの実施 ・保護者との面談や相談対応 ・屋内外での遊びや学習支援 ・関係機関との情報共有や連携業務 組織・配属先について アットホームで温かな雰囲気の職場 「こぱんはうすさくら」は全国に約200の事業所を展開する成長企業です。直営教室ではアットホームな雰囲気を大切にし、子どもたち一人ひとりに寄り添った支援を実現しています。困ったときには専門スタッフにすぐ相談できる体制が整っており、未経験でも安心して成長できる環境です。 ・直営店での充実したサポート体制 ・家庭的な雰囲気を大切にした職場 ・全国展開する安定基盤のグループ 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 子どもに寄り添える方を歓迎 【必須条件】 ・児童指導員任用資格に該当する方 (教員免許、保育士、児童福祉施設での実務経験など) ・基本的なPC操作スキル 【歓迎条件】 ・児童発達支援や放課後等デイサービスでの勤務経験 ・子どもやご家族と関わる仕事の経験 人物像(こんな方を歓迎します) 子どもと成長を喜べる方へ 子どもたちの小さな変化や成長を一緒に喜び、家庭的な環境でじっくりと向き合いたい方にぴったりです。仲間と協力しながら柔軟に対応できる姿勢を持ち、子どもたちにとって安心できる存在になれる方を歓迎します。 ・子どもや福祉に関心がある方 ・保護者や仲間との協力を大切にできる方 ・成長意欲があり柔軟な姿勢で取り組める方 魅力(教育研修/キャリアパス) 安心の研修と長期的な成長 入社後は新人研修やOJTを通じて、基礎から学べる環境が整っています。児童指導員として経験を積んだ後は、スーパーバイザーや企画職など本部職へのキャリアアップも可能です。家庭と両立しながら長期的に働きたい方にも安心の環境です。 ・充実の研修制度で未経験から安心スタート ・児童指導員から本部職へのキャリアアップ可 ・ライフステージに合わせた柔軟な働き方 参照情報(URLなど) 公式サイト:https://copain-sakura.com/ 続きを見る
-
スーパーバイザー|【こぱんはうすさくら/本社】多拠点を支えるSV
仕事内容(主な業務内容) 子ども支援を支えるSV業務 全国の児童発達支援・放課後等デイサービスの事業所に向けて、スーパーバイザーとしての運営支援をお任せします。センターの状況を把握し、改善のためのアドバイスや提案を行うことで、より良い環境づくりに貢献できます。 また、イベント企画や広報施策などにも携わり、利用者様やご家族に喜ばれるサービスを広めていく役割です。入社後は先輩SVの巡回同行からスタートし、段階的にスキルを習得できるため安心して業務に取り組めます。社会的ニーズの高い事業の成長を支える、やりがいある仕事です。 【具体的な仕事内容】 ・センター運営状況の確認と改善提案 ・イベントや集客施策の企画・実行サポート ・行政提出書類の代行作成・運営指導 ・広告媒体の選定・宣伝計画の立案 組織・配属先について 成長を支えるSVチーム 「こぱんはうすさくら」は全国約200事業所を展開しており、スーパーバイザーは本部と現場の橋渡し役を担います。入社後はOJTを通じて業務の流れを学び、経験に応じて担当エリアを持ちます。協力し合える環境が整っており、チームワークを大切にしながら働ける職場です。 ・全国展開の安定基盤 ・OJT研修による安心のサポート ・協働を重視したチーム体制 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 経験を活かして支えるSV職 【必須条件】 ・基本的なPCスキル(Word、Excel等) ・柔軟なコミュニケーション力 【歓迎条件】 ・SVやエリアマネージャー等の経験 ・福祉業界での経験 人物像(こんな方を歓迎します) 成長を支援する姿勢のある方 利用者様やご家族の想いを尊重し、誠実に向き合える方を歓迎します。 課題を前向きにとらえ、改善に向けて提案・行動できる方に最適な環境です。成長を続ける当社と共に、自身のキャリアも広げたい方をお待ちしています。 ・人と関わることが好きな方 ・課題解決にやりがいを感じる方 ・社会貢献性の高い仕事に携わりたい方 魅力(教育研修/キャリアパス) 安心の成長支援と明確な道筋 OJTを中心とした研修制度が整っており、未経験からでも安心してスキルアップできます。将来的にはエリアを任されるSVや管理職へのステップアップも可能です。IPOを目指す成長企業の一員として、自らのキャリアを築いていけます。 ・OJTによる丁寧な教育研修 ・エリア担当SVや管理職への昇格チャンス ・IPOを見据えた企業成長と共にキャリア形成 参照情報(URLなど) 続きを見る
-
新規部署の言語発達療育プログラム研修担当者|【こぱんはうすさくら/本社】研修で現場を底上げする言語発達支援
仕事内容(主な業務内容) 未来を創る療育プログラム開発 新規部署のリーダー候補として、言語発達療育プログラムの企画・開発を主導いただきます。言語聴覚士としての専門性や教育・療育現場での経験を活かし、構想・設計から導入・運営・効果検証までを一貫して担当。社会的ニーズの高い分野で、子どもたちの成長を支える革新的な療育を創出する役割です。未確立な状況を自ら切り拓き、社会貢献性の高い事業成長に寄与できる、大きなやりがいのあるポジションです。 【具体的な仕事内容】 ・言語発達療育プログラムの新規企画・開発 ・専門知識に基づく研修プログラム設計と運営構築 ・プログラムの品質管理、効果測定、改善推進 ・開発プログラムの普及活動、社内外プレゼンテーション ・チームの牽引と成果最大化に向けたリーダーシップ発揮 組織・配属先について 新規部署で挑戦と成長を 今回の募集は、言語発達療育に特化した新規部署の立ち上げに伴うものです。発達心理学や教育学など幅広い専門知識を持つメンバーが集い、革新的なプログラムを共に生み出していきます。組織の核を担う重要ポジションとして活躍でき、未来の療育を形作る最前線で働ける環境です。 ・新規部署の立ち上げメンバー ・多領域の専門家との協働体制 ・中核人材としての成長機会 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 専門性を活かすリーダー候補 【必須条件】 ・言語聴覚士資格 ・言語発達/発達心理学/教育学の専門知識 ・教育または療育現場での実務経験3年以上 【歓迎条件】 ・新規事業や新規部署の立ち上げ経験 ・療育・教育プログラムの開発経験 ・研修プログラム運営経験 ・外部機関との連携・協業経験 ・プレゼンテーション能力 人物像(こんな方を歓迎します) 未来の療育を切り拓く情熱を 子どもたちの可能性を信じ、その未来を支える強い使命感を持つ方を歓迎します。困難な状況を前向きに捉え、革新的な療育プログラムの開発を主体的に推進できる方を求めています。専門知識を現場に活かす柔軟な発想と実行力を兼ね備え、チームをリードしながら社会貢献性の高い事業を共に育てていただける方をお待ちしています。 ・使命感と情熱を持って取り組める方 ・自ら課題を発見し、解決に導ける方 ・チームを牽引するリーダーシップのある方 魅力(教育研修/キャリアパス) 社会貢献と成長を両立できる場 新規部署の立ち上げという貴重な経験を積みながら、社会的に意義の大きい事業に貢献できます。将来的には開発部門の中心人物として活躍し、組織全体の発展に携わるキャリアを描けます。研修やプロジェクトを通じて専門性をさらに高め、療育の未来をリードする人材へと成長できる環境です。 ・新規部署立ち上げメンバーとしての経験 ・開発部門のリーダーや管理職へのキャリアアップ ・専門性を磨き、社会に貢献できるやりがい 参照情報(URLなど) 続きを見る
-
言語聴覚士|【こぱんはうすさくらヴィスト/富山二口】ST資格を活かす言語発達支援
仕事内容(主な業務内容) 子どもの言葉を育むサポート 「こぱんはうすさくらヴィスト富山二口教室」にて、児童発達支援・放課後等デイサービスにおける言語聴覚士業務を担当いただきます。言葉の発達に課題を持つ子どもたちに対し、専門的な視点から療育プログラムを企画・実践し、日常生活や学習に役立つスキルの習得を支援します。保護者との連携も大切にし、安心して相談いただける存在として関わっていただきます。研修制度や1 on 1面談があり、未経験からでも専門性を高められる環境が整っています。 【具体的な仕事内容】 ・言語発達に課題のある子どもへの支援 ・児童発達支援・放課後等デイサービスでの集団療育運営 ・保護者へのフィードバックや相談対応 ・プログラムの立案、評価、改善 ・チームとの情報共有と連携 組織・配属先について 新規OPENのコラボレーション施設 2024年6月にOPENした新しい教室で、こぱんはうすさくらとヴィストのコラボレーション第1号店です。集団療育を強みとしつつ、新しいエッセンスを加えたサービスを提供しています。立ち上げ期だからこそ、一緒に環境を作り上げ、挑戦できるやりがいがあります。 ・オープニングメンバーとして活躍 ・新しい療育スタイルを取り入れた環境 ・チームワークを大切にした組織文化 応募要件(必須/歓迎スキル・経験) 専門性を活かして挑戦できる環境 【必須条件】 ・言語聴覚士資格 ・子どもの成長支援に意欲を持てる方 【歓迎条件】 ・小児分野での実務経験 ・児童発達支援・放課後等デイサービスでの経験 ・未経験からでも学ぶ意欲のある方 人物像(こんな方を歓迎します) 子どもの成長に寄り添える方 子どもたちの「できた!」を共に喜び、根気強くサポートできる方を歓迎します。保護者との信頼関係を築き、チームと協力しながらより良い支援を実現したい方に最適です。新しい挑戦を前向きに楽しみながら、学び続けられる姿勢を大切にしています。 ・子どもや保護者に寄り添える方 ・新しい環境で挑戦したい方 ・チームで協力して働ける方 魅力(教育研修/キャリアパス) 安心して働き、成長できる環境 年間休日123日・残業月5時間以下と、ワークライフバランスを重視した環境で働けます。研修や1 on 1面談があるため、未経験からでも安心。賞与年2回、子育て支援手当や介護手当、副業OKなど、ライフステージに応じた働き方が可能です。将来的にはセンター長や新規拠点立ち上げなど、キャリアアップのチャンスも広がっています。 ・充実した研修制度と1 on 1面談 ・副業OK&多様なキャリア支援 ・長期的にキャリアを描ける評価制度 参照情報(URLなど) 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています