株式会社マイクロアド すべての求人一覧
全 13 件中 13 件 を表示しています
-
≪アドテク領域の先駆者≫自社サービスのインフラエンジニアとして、経験をベースに更なる高みを目指し続けませんか
仕事内容 おまかせしたい業務内容 インフラエンジニアとして、秒間 30 万件の広告リクエストの高速処理や TB 単位の大量データ処理を実現する各種システムの設計、構築、運用をおまかせします。 メインとなる業務はデータ基盤システムの運用で、日々増えていくデータを蓄積し、 バッチ処理や機械学習、分析者が使っているデータ基盤の運用を行います。 現在は Iceberg, Trino, Spark / Hadoop を使用していますが、新しいサービス、技術があれば それらの検証、導入に関わることもできます。 具体的な業務内容 データ基盤(Iceberg, Trino, Spark / Hadoop)の設計、構築、運用 データ基盤周辺システムの設計、構築、運用 IP Clos Network の設計、構築、運用 OpenStack やコンテナ(Docker・Kubernetes)を用いた仮想化基盤の設計、構築、運用 新規技術の検証、導入 既存システムのリプレイス オペレーションの自動化や監視の強化など、日々の運用改善 パフォーマンスチューニング 主な技術 言語: Python DB: MySQL, PostgreSQL KVS:Redis データ基盤:Iceberg, Trino, Spark, Kubernetes / Hadoop 仮想化・コンテナ基盤:Docker, Kubernetes(Rancher), OpenStack その他ミドルウェア: Nginx, Apache, kafka, fluentd ネットワーク:WhiteBoxSwitch, Arista, Juniper, SONiC, BGP インフラストラクチャ: オンプレミス, GCP, AWS バージョン管理システム: Git(Github Enterprise) CI/CD: Ansible, Terraform, Jenkins, GitHubActions コラボレーションツール: Slack, Workplace, Confluence, JIRA, Google Workspace 募集背景 2022 年、東証グロースに上場し、今後の成長を見据えデータ基盤のリニューアルを実施しています。新サービス開発、並びに既存サービスのリニューアルがあり、そのための募集となります。 配属部署 システム開発部システム基盤開発グループ配属 現在 7 名在籍(中途メンバー多数) 企業概要 当社はサイバーエージェントの事業部からスピンアウトし、国内最大級のインターネット広告配信事業(アドテクノロジー)を展開する企業です。インターネット広告の裏側を支えるプラットフォームを日本国内で初めて構築、導入広告主は 2 万社を超えるトップシェア を誇ります。 現在では、自社サービス「UNIVERSE」も展開。アドテク事業で蓄積した 4億ユニークブラウザの PC およびスマートフォンの行動データを活用し、クライアントのマーケティングを支援しています。 そんな当社のインフラを支えるエンジニアとしてご活躍いただきたいと考えています。 大量のトラフィックや数百TB にも及ぶデータを処理する大規模システムのインフラに携われる非常に面白みのあるポジションです。 インフラ再構築を進める最重要フェーズに携われる 設立より 18年。当社のインフラは現在、リニューアルして新たに作りあげるフェーズに入っています。千数百台のサーバをはじめとした、大規模なインフラを自らの手でリプレイスする醍醐味は、当社のインフラエンジニアだからこそ味わえるのではないでしょうか?課題を見つけ、その課題をクリアにするためにトライ&エラーを繰り返す…。インフラエンジニアとして働く本当の面白さを感じていただける環境です。 この仕事で得られるもの 当社のインフラ(サーバ/クラウド/ミドルウェア/ネットワーク)の設計・構築・運用まで、幅広くお任せいたします。7 名という少数精鋭の組織で業務範囲も広いため、自分で考え、自分で手を動かせる環境ですので学べることが多くある環境です。 【具体的には】 秒間 30 万件のリクエストを 100msec 以下でさばく広告配信システムや、1 日で 十数TB 蓄積される大量データを処理する基盤を、オンプレミスで設計・構築・運用を行うポジションです。エンジニアへ与える裁量も大きく、機器選定から自分で考え構築していくなど、技術者にとって面白いと感じてもらえる環境です。 応募資格 必要なスキルや経験 3 年以上の Linux(Ubuntu/CentOS)オンプレミスサーバ構築、運用実務経験 歓迎するスキルや経験 3 年以上のDocker, Kubernetes や OpenStackに関する知識、構築、運用経験 3 年以上のHadoop など大量データを扱うデータ基盤の構築、運用経験 3 年以上のLinux や各種ミドルウェアのチューニング経験 3 年以上のデータベースの構築、運用経験 3 年以上のネットワークの構築、運用経験、特に IP Clos Network の運用経験をお持ちの方 3 年以上のInfrastructure as Code の実践や運用自動化の得意な方 3 年以上のクラウド環境でのWebサービスや大規模データ基盤構築、運用経験 ハードウェアに関する知識、特にハードウェア選定等をご経験の方 データセンターでの作業経験をお持ちの方 歓迎する人物像 オンプレミス環境でのパフォーマンスの最大化に取り組みたい オンプレミスとクラウドとのハイブリッド環境で最高のパフォーマンスを発揮するシステムを構築したい 大規模データ基盤を作り上げたい 柔軟で変化に強いインフラ基盤を構築したい など、様々な課題に対して熱い思いを持って取り組んでいける方を積極募集しています。 続きを見る
-
【2025年】第二新卒向けオープンポジション
会社概要 ★サイバーエージェント発!2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 これまでのご経験やご意向を伺い、弊社で最大限のご活躍を期待できる最適なポジションをご提案させていただきます。以下はポジション例です。 ■アカウントプランナー 広告主や広告代理店が抱える課題に対し、ビッグデータを分析・活用し、顧客課題の解決を行います。顧客と共にマーケティング課題に向き合い、新しいデータマーケティングを実現していくことがミッションです。 ■メディアビジネスコンサルタント メディア運営会社に対し、広告収益の最大化を提案することがミッションです。広告枠の運用やメニュー開発など、メディアが持つ様々な課題に対して幅広いコンサルティングを行います。 ■ビジネス開発部(マーケティング商品企画) 広告主や広告代理店が抱える課題に対し、自社が保有するビッグデータ(Web行動データ、SoftBank、Tポイント等)を活用したビジネス開発やプロダクト開発に従事いただきます。 応募資格 法人営業経験1年以上 PowerPointで一定の提案資料の作成が可能(プロダクト資料ではなく顧客向けにカスタマイズして提案等を行っていた経験) Excelで一定の数式(SUM, SUMIFS, COUNTIFS, VLOOKUPなど)を利用したレポート作成などが可能 歓迎要件 インターネット業界での勤務経験のある方 法人営業経験者(長期的な関係構築をされてきた経験) 代理店や媒体営業の経験 リーダー経験 求める人物像 主体的に行動し、周囲と連携しながら課題解決に取り組める方 顧客のニーズを深く理解し、共感できる高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ご自身で良好な精神状態を保ち、ストレスを適切にコントロールできる方 業務に必要な行動量や会食等に対応できる、健康な体力をお持ちの方 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【2025年】アカウントプランナー
会社概要 ★サイバーエージェント発!2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■アカウントプランナー 広告主や広告代理店が抱える課題に対し、ビッグデータを分析・活用し、顧客課題の解決を行います。顧客と共にマーケティング課題に向き合い、新しいデータマーケティングを実現していくことがミッションです。 応募資格 法人営業経験1年以上 PowerPointで一定の提案資料の作成が可能(プロダクト資料ではなく顧客向けにカスタマイズして提案等を行っていた経験) Excelで一定の数式(SUM, SUMIFS, COUNTIFS, VLOOKUPなど)を利用したレポート作成などが可能 歓迎要件 インターネット業界での勤務経験のある方 法人営業経験者(長期的な関係構築をされてきた経験) 代理店や媒体営業の経験 リーダー経験 求める人物像 主体的に行動し、周囲と連携しながら課題解決に取り組める方 顧客のニーズを深く理解し、共感できる高いコミュニケーション能力をお持ちの方 ご自身で良好な精神状態を保ち、ストレスを適切にコントロールできる方 業務に必要な行動量や会食等に対応できる、健康な体力をお持ちの方 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【27卒】サーバサイドエンジニア
業務内容 国内最大級のインターネット広告配信プラットフォームのシステムの設計、開発。 広告配信システム、大規模データ処理、分析、Web開発など多様な領域で開発を行う事ができ、多様なスキルを求められることになりますが、社内で勉強できる環境があり、成長できる方を探しているので、これら分野の開発経験が浅い方でも歓迎しています。 詳細 広告配信システムのサーバサイド開発 広告配信システムや社内向けのWeb管理画面開発 大規模データ向け基盤を活用した開発 開発環境 言語:Scala, Kotlin, Python, Java DB:MySQL KVS:Redis データ基盤:Iceberg(Spark, Trino) その他ミドルウェア:Apache Kafka, Docker インフラストラクチャ:オンプレミス、GCP、AWS バージョン管理システム:Git(Github Enterprise Cloud) コラボレーションツール:Slack, Confluence, JIRA, Google Workspace 生成AI関連ツール:Github Copilot, Gemini 求める人物像 複雑な仕様について理解する意欲のある方 多様な技術について勉強を行う情熱がある方 勤務時間 裁量労働制 週1出社の在宅勤務 ※ 在宅勤務については、変動する可能性があります。 福利厚生 家賃補助制度(勤続~5年目:2駅圏内3万円/勤続6年目以降:どこに住んでも月5万円) 慶弔見舞金制度 社内親睦会費補助制度 通勤手当全額支給 技術書購入・研修参加費補助制度(一人当たり半期7万円) イベント登壇支援制度(インセンティブ制度) 保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 雇用保険 労災保険 厚生年金保険 休日/休暇 年間休日:120日 有給休暇:10日~20日 特別休暇 夏季休暇 年末年始休暇 年次有給休暇(初年度10日) 慶弔休暇、 リフレッシュ休暇(勤続3年目から毎年5日間)など 選考フロー 弊社の選考は概ねコーディングテスト、一次面接、二次面接、最終面接という四段階のフローで構成されています。 ※希望者には現場社員との面談も可能 コーディングテスト 仕様を満たすプログラムを作ってもらいます 提出に使う言語はPython、Java、Scala、C言語などがおすすめです 仮想環境が用意されているのでセットアップする事で他の言語で解答も可能です 一次面接 現場社員との面接です 二次面接 開発部マネージャとの面接です 最終面接 役員との面接です AtCoderの成績によるコーディングテストのスキップ AtCoder(アルゴリズム)の最高レーティングが1200以上(水色) の方は、成績を提出することでコーディングテストをスキップすることができます。成績が緑の場合はコーディング試験を免除することはできませんが、コーディング試験の成績にAtCoderの成績を加味することができるのでぜひ提出して下さい。 提出方法 応募の際にはPCにてAtCoderにログインした状態で自身のプロフィール画面を表示し、画面全体のスクリーンショットを撮って下さい。撮ったスクリーンショットを選考フォームにてAtCoderプロフィール画像提出欄に添付して下さい。 関連記事 システム開発部 技術ブログ 【エンジニア志望学生必見!】文系出身の若手サーバサイドエンジニアが語る、仕事やキャリアのリアル 続きを見る
-
【27卒】機械学習エンジニア
担当業務 国内最大級のインターネット広告配信プラットフォームにおける、機械学習技術を応用した新機能開発 / アルゴリズム改善 問題設定 / アルゴリズムで解ける問題への落とし込み 既存論文調査や検証を通したアルゴリズム選定 アルゴリズム、学習パイプラインや推論APIを含むシステム開発とその運用 担当プロジェクト例 入札最適化(CTR・CVR推定、Bid Landscape、入札戦略) ダイナミック広告におけるレコメンドアルゴリズム ユーザーファネル推定 広告配信対象ユーザーのデモグラフィック推定 Webページに対するタギング 求める人物像 課題解決を目的として意思決定を行う意欲がある方 新しい技術を常にキャッチアップし、学び続ける意欲がある方 主体的にプロジェクトを推進していく意欲がある方 最低限でも継続的に成果を出し続ける意欲がある方 応募条件 今まで取り組んできたことに対して、それがどんな目的を満たす / 課題を解決するもので、どのような解決策であるかをわかりやすく説明できる 機械学習モデリングの実装・性能評価の経験がある 機械学習 / 自然言語処理 / 推薦システム いずれかに関する専門知識がある あるテーマに対して論文を調査しその再現を行った経験がある 各種プログラミング言語での開発経験がある 開発環境 言語:Python, Golang 機械学習フレームワーク:Pytorch, Tensorflow DB:MySQL, BigQuery KVS:Redis データ基盤:Hadoop(Hive, Spark) その他ミドルウェア:Docker インフラストラクチャ:オンプレミス、GCP バージョン管理システム:Git(Github Enterprise) コラボレーションツール:Slack, Workplace, Confluence, JIRA, Google Workspace24 勤務時間 裁量労働制 週1出社、基本在宅勤務 ※ 在宅勤務については、変動する可能性があります。 福利厚生 家賃補助制度(勤続~3年目:2駅圏内3万円/勤続6年目以降:どこに住んでも月5万円) 慶弔見舞金制度 社内親睦会費補助制度 通勤手当全額支給 初期装備購入制度 技術書購入・研修参加費補助制度(半期7万円) イベント登壇支援制度(インセンティブ制度) 保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合) 雇用保険 労災保険 厚生年金保険 休日/休暇 年間休日:120日 有給休暇:10日~20日(初年度10日) 特別休暇 夏季休暇 年末年始休暇 慶弔休暇 リフレッシュ休暇(勤続3年目から毎年5日間)など 関連記事 - 開発だけじゃない!エンジニア自ら採用・広報・組織活性に取り組む独自プロジェクトとは - 【WebDB Forum2019参加レポート】マイクロアドにおけるCTR予測への取り組み 続きを見る
-
【27卒】インフラエンジニア
業務内容 国内最大級のインターネット広告配信プラットフォームのシステムインフラの設計・構築・運用 詳細 Docker, Kubernetes, OpenStack を使用した仮想基盤の設計、構築、運用 Hadoop 関連各種ミドルウェアを駆使した機械学習、分析、及びデータフローの設計、構築、運用 オペレーションの自動化や監視の強化など運用の改善 仮想化や分散システムなど、新規技術の検証、導入 既存システムにおけるパフォーマンスチューニング 開発環境 言語: Python, Java DB: MySQL KVS:Redis データ基盤:Hadoop(Hive, Spark) その他ミドルウェア: Nginx, Docker, Ansible, Apache Kafka ネットワーク:WhiteBoxSwitch, Arista, Juniper インフラストラクチャ: オンプレミス、 AWS、 GCP バージョン管理システム: Git(Github Enterprise) コラボレーションツール: Slack, Workplace, Confluence, JIRA, G Suite 求める人物像 困難に対し情熱を持ってチームで取り組める方 技術への探究心があり最新の技術・動向について積極的に学び活かす意欲のある方 勤務時間 裁量労働制 週1出社の在宅勤務 ※ 在宅勤務については、変動する可能性があります。 福利厚生 家賃補助制度(勤続~3年目:2駅圏内3万円/勤続6年目以降:どこに住んでも月5万円) 慶弔見舞金制度 社内親睦会費補助制度 通勤手当全額支給 技術書購入・研修参加費補助制度(半期7万円) イベント登壇支援制度(インセンティブ制度) 保険 健康保険(関東ITソフトウェア健康保険組合)/雇用保険/労災保険/厚生年金保険 休日/休暇 年間休日:120日 有給休暇:10日~20日 特別休暇:夏季休暇、年末年始休暇、年次有給休暇(初年度10日)、慶弔休暇、リフレッシュ休暇(勤続3年目から毎年5日間)など 関連記事 - 開発だけじゃない!エンジニア自ら採用・広報・組織活性に取り組む独自プロジェクトとは - 【前編】新人ディレクターが聞く!マイクロアドのインフラエンジニアとは? - 【後編】新人ディレクターが聞く!マイクロアドのインフラエンジニアとは? - トイレの待ち時間をRedesignする~インフラエンジニアと IoT~ 続きを見る
-
【2025年】アカウントプランナー(名古屋勤務)
会社概要 ★サイバーエージェント発!2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■アカウントプランナー 東海地区の広告主や広告代理店が抱える課題に対し、ビッグデータを分析・活用し、顧客課題の解決を行います。顧客と共にマーケティング課題に向き合い、新しいデータマーケティングを実現していくことがミッションです。 ・中小代理店の新規開拓 ・獲得案件の広告運用 ・配信案件のレポート及び次月に向けたコンサルティング提案 応募資格 新規開拓営業のご経験(1年以上) PowerPointで一定の提案資料の作成が可能(プロダクト資料ではなく顧客向けにカスタマイズして提案等を行っていた経験) Excelで一定の数式(SUM, SUMIFS, COUNTIFS, VLOOKUPなど)を利用したレポート作成などが可能 歓迎要件 インターネット業界での勤務経験のある方 法人営業経験者 代理店や媒体営業の経験 リーダー経験 身につくスキル マーケティングに関する広範な知見と視座を活かし、多様な業界に対する提案力と幅広いビジネス知識。 勤務地について 名古屋支社の勤務となります。 求める人物像 成長意欲が高く、フィードバックを柔軟に受け入れられる方 周囲の意見に耳を傾け、自身の考えを適切にアップデートできる方 他者の考えを尊重し、素直に吸収しようとする姿勢を持つ方 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【2025年】広告運用コンサルタント
会社概要 ★サイバーエージェント発!2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■広告運用コンサルタント 広告主や広告代理店の広告配信案件に対し、web広告(主に運用型広告)の配信設計・運用・レポーティングを担います。ビジネス課題やKPIに応じた配信戦略の立案から、効果検証・改善提案までを一貫して行い、広告効果の最大化を支援します。 この求人の魅力 📊 枠にとらわれないマーケティング支援を展開! 広告運用にとどまらず、多種多様なビッグデータを活用し、商品企画から営業戦略まで幅広くサポート。マーケティング施策の枠を超え、事業成長に貢献するポジションです。 🎯 プロジェクトを成功に導くディレクション力 複雑なタスクを整理し、多部署を巻き込んだプロジェクトをスムーズに推進。ディレクション経験を活かし、高い成果を出すためのマネジメントスキルが活きる環境です。 🤖 生成AIで業務の常識をアップデート 最先端の生成AI技術を活用し、業務フローの抜本的な見直しを推進。業務効率と精度の向上を同時に実現する、新たな働き方に挑戦できます。 応募資格 広告代理店での広告運用経験をお持ちの方 Meta/Googleの運用経験2年以上 歓迎要件 大手代理店での勤務経験をお持ちの方 DV360運用経験者 ブランドリフト調査や第三者計測タグの設定をされたご経験をお持ちの方 求める人物像 営業と連携しながら、案件の決定~配信開始までを適切にディレクションできる方 自ら課題提起して仕組み化ができる方 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【27卒向け】実務直結サーバーサイド開発体験インターン & 勉強会【株式会社マイクロアド】
━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【27卒エンジニア】実務直結サーバーサイド開発体験 月間数千億リクエストで実行される処理の高速化に挑戦 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 🚀 チャレンジする課題 「ドメイン判定処理を高速化せよ」 実際にマイクロアドが直面し、解決した技術課題に挑戦できます 📍 開催形式:オンライン(Zoom) 💰 参加費:無料 🎁 参加特典:特別早期選考(年内内定の可能性) ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 2つの参加スタイルから選べます ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【A】勉強会(90分) ──────────────── 現役エンジニアが実際の解決プロセスを解説 なぜその設計を選んだのか どんな壁にぶつかり、どう乗り越えたか アドテクで求められるパフォーマンスとは 📅 開催日時: 9/9(火) 16:00-17:30 9/17(水) 13:00-14:30 9/24(水) 16:00-17:30 【B】開発体験型インターン(150分) ──────────────── 実際に手を動かして課題解決に挑戦 課題分析→設計→実装まで一気通貫で体験 現役エンジニアによる個別コードレビュー コーディング・実行環境は弊社内製ツールを使用可能 Python3 📅 開催日時: 9/22(月) 16:00-18:30 9/26(金) 16:00-18:30 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ なぜこの課題なのか ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ アドテクの世界では、1ミリ秒の遅延が数億円の機会損失につながります。 例えば: 「このサイトはブランド毀損リスクがあるか?」 「このユーザーは購買意欲が高いか?」 これらの判定を、月間数千億回、リアルタイムで処理する必要があります。 今回の課題「ドメイン判定の高速化」は、まさにこの中核を担う技術です。 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ このイベントで得られるもの ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ✅ 大規模システムの設計思想 ✅ トレードオフを考慮した技術選定力 ✅ 現場エンジニアからの実践的フィードバック ✅ 「動くコード」から「速いコード」への進化 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 応募要件 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 【必須】 □ 2027年3月卒業予定の方 □ 就職先未定の方 【開発体験型のみ】 □ 何らかの言語での実装経験(授業・個人開発・インターン等) ※事前選考はありません ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ こんな方を求めています ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 技術的な問いに仮説を立てて挑戦できる方 不確実な状況でも粘り強く前に進める方 システムの裏側の仕組みに興味がある方 将来、技術組織の中核を担う意欲がある方 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ プログラム内容 ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ オープニング(10分) 課題説明:ドメイン判定高速化の背景(20分) 【勉強会】解説・質疑応答(50分)/ 【開発型】実装タイム(90分) 【開発型】コードレビュー(20分) 会社説明・キャリアパス紹介(10分) クロージング ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ ■ 株式会社マイクロアドについて ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 2007年設立、2022年東証グロース上場 サイバーエージェントグループ 【実績】 月間数千億リクエストを処理 Red Herring Global受賞 国内最大級のDSP/SSPプラットフォーム運営 【技術スタック】 Go, Python, Java, Scala, AWS, GCP, Kubernetes 【エンジニア向け情報】 Tech Blog: https://developers.microad.co.jp/ Twitter: @microad_dev ━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━━ 続きを見る
-
【27卒】ビジネス職
はじめに マイクロアドは「アドテクノロジー市場」を生み出し、ネット広告業界に新たなルールを創ってきました。しかしテクノロジーの進化が加速するいま、ネットビジネスが最先端という考えはもはや過去だと捉えています。 20年前、インターネットはビジネスにならないと多くの人が言っていました。ですが現在、 GAFAに代表されるように、ネットビジネスは世界の中心となっています。 「データは21世紀の石油」「データの世紀」という言葉を目にしたことがある人は多いと思います。マイクロアドはデータマーケティングの会社です。 20年を経て、ネットビジネスが世界の中心となったように、データビジネスも近い将来 、世界の中心となっていると考えます。 出来上がった産業に入るのではなく、新しい産業を創っていく。 マイクロアドはこれから新しい産業を一緒に創る仲間を募集しています。 応募対象者について 2027年3月卒業の方 選考フロー イベントご参加後、面接複数回で内定となります。 ※適宜、人事面談や社員面談は組ませて頂きます。 開催方法 基本的に 対面 でお会いをしたいと思っています。 (日程の都合がつかない方には一部オンラインのものもご用意いたします) 続きを見る
-
【2025年】グローバルコンサルティング営業(日系企業の海外展開を成功に導く!)
会社概要 ★2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■グローバルコンサルティング営業(日系企業の海外展開を成功に導く!) 私たちは、日本企業の海外進出とグローバルビジネスの成長を、マーケティングの最前線で支援するプロフェッショナル集団です。単なる「営業」ではなく、クライアントの事業成功をゼロから設計し、実行する「戦略パートナー」としての役割を担います。 【業務詳細】 メイン業務は、海外進出を検討・実行中の日系企業に対するコンサルティング営業です。 1.戦略立案と提案 クライアント(流通、小売り、自治体、メーカーなど多岐にわたる大手・優良企業)の海外戦略を深く理解。各国・地域に合わせた最適なインバウンド(訪日集客)プロモーション、およびアウトバウンド(海外市場への販売促進)プロモーションの戦略を立案・提案。 2.プロジェクト推進と成果創出 提案の進行管理から、海外のパートナー企業との連携、社内リソースの調整までを一貫して担当。 クライアントの「集客/売上アップ」という明確な成功に向けて、PDCAを回し、プロジェクトを成功へと導きます。 【この仕事の魅力と得られるスキル】 日本企業の「グローバル化」を最前線で支える : 日本経済の活性化に直結する、社会的意義の大きい仕事です。 「マーケティング × グローバル」の専門性獲得 : インバウンド・アウトバウンドの両軸で、最新のグローバルマーケティング戦略を実践的に習得できます。 国内外の出張機会が豊富 :ご自身の語学力(中国語・英語)をフルに活かせるビジネスシーンが多数あります。 成長機会とキャリアアップ :様々な業種の経営層と接するため、高度な課題解決能力とコンサルティングスキルが身につきます。 応募資格 法人営業経験3年以上 歓迎要件 グローバルマーケティングorインバウンド関連or広告業界経験者。 上記経験がなくても旅行関連・物流関連の経験があり、マーケティング関連に興味がある方も◎ 言語:日本語ネイティブ / ビジネス中国語or英語 求める人物像 ポジティブでチャレンジ精神がある方 様々なクライアント業種のインバウンド・アウトバウンドマーケティング支援が経験できます。国内外の出張機会も多く、言語能力を活かせるシーンも多数ございます! 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【2025年】海外事業本部 台湾/台湾・日本クライアント向け営業職(幹部候補)
会社概要 ★2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■海外事業本部 台湾/台湾・日本クライアント向け営業職(幹部候補) 台湾・台北拠点にて、日本企業の海外マーケティングを支援するコンサルティング営業をお任せします。 主な業務内容 クライアントの課題分析・マーケティング戦略の立案 SNS広告、インフルエンサー広告などの広告企画・運用コンサルティング 広告媒体の選定およびディレクション 効果分析・改善提案・実行支援 チームメンバーとの連携、プロジェクト推進 あなたの「提案力」×「分析力」で、クライアントの海外ビジネス成功をサポートします。 ポジションの魅力 親日国・台湾で、日本企業の海外進出を支援しながら台湾市場の発展にも貢献できるポジションです。 あなたのアイデアと行動力が、台湾と日本のビジネスの架け橋となります。 将来的には台湾拠点の経営層候補として、マネジメントや新規事業の立ち上げにも挑戦できる環境です。 応募資格 営業経験(3年以上) 歓迎要件 デジタルマーケティングまたは広告代理店での実務経験 台湾在住、もしくは台湾での就業・留学経験 チームを牽引できるディレクション・マネジメント力 論理的思考力と高いコミュニケーション能力 成長意欲が高く、主体的に行動できる方 語学力:以下のいずれかを満たす方 中国語:TOCFL Band B(進階級)以上 英語:TOEIC800点以上または英検2級相当 ※資格がなくても、実務での会話力を重視します。 求める人物像 変化の速い海外市場で柔軟に対応できる方 「海外勤務」ではなく、「海外でのビジネス展開・経営」に関心がある方 異文化・商習慣の違いを前向きに楽しめる方 誠実に課題へ向き合い、チームで成果を出せる方 「海外×マーケティング×経営」 でキャリアを築きたい方には、理想的な環境です。 あなたの次の一歩を、 台湾から世界へ 踏み出しませんか? 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
-
【2025年】メディアコンサルタント
会社概要 ★サイバーエージェント発!2022年東証グロース市場上場★ マイクロアドは、2007年7月に株式会社サイバーエージェントより会社分割し設立され「成果報酬型広告」という新しいビジネスモデルを日本に持ち込み、インターネット広告の常識を塗り替えてきました。創業から一貫して、テクノロジーの力で広告効果を最大化し、クライアントの事業成長に貢献することを追求しています。 2022年6月には東京証券取引所グロース市場へ上場し、データとテクノロジーの力で新しい未来のくらしを創造するため、広告以外の領域にも事業を広げるなど、事業拡大と企業価値向上に努めています。 私たちの強み ■最先端のテクノロジー 常に最新のAI技術やデータ解析技術を取り入れ、高精度な広告配信と効果測定を実現しています。 ■豊富なデータアセット 国内最大級のオーディエンスデータを保有しており、精度の高いターゲティングを可能にします。 ■多様なソリューション ディスプレイ広告、動画広告、DMPなど、多岐にわたるソリューションを提供し、顧客のあらゆるマーケティング課題に対応します。 ■社会貢献への取り組み 広告配信の最適化を通じて、企業の成長を支援し、経済の活性化に貢献しています。 企業文化 社員一人ひとりが「自ら考え、自ら行動する」ことを重視する企業文化です。若手でも積極的に意見を発信でき、新しい挑戦を歓迎する風土があります。 募集職種 ■メディアコンサルタント 大手メディアを含むメディア運営企業に対し、メディアマネタイズ/広告枠運用のコンサルティングを行い、自社開発システムや提携する各種テクノロジープラットフォーム等の導入、運用等を支援します。 ウェブ/アプリ領域におけるユーザー接触価値の可視化、データや広告マネタイズの最大化など業務は多岐にわたり、クライアントメディアとの継続的な取引拡大をサポートして頂きます。 ・メディア運営企業の開拓、およびコンサルタントとしての継続的な取引拡大 ・メディアの来訪者データなどのサイト分析や、アドテクノロジーを活用した広告主の購買ニーズの分析 ・自社プラットフォーム(UNIVERSE/COMPASS)等を活用した、メディア運営企業との共同商品開発 ・自社BIツール(Pubdesk)等を活用した、今後の戦略立案/推進 相対する担当者はメディアのビジネス責任者が多く、メディアビジネスそのものを並走するパートナーとして、多くの経験を得られるポジションとなります。 またメディアビジネスは転換期にあり、当社の持つビッグデータプラットフォーム「UNIVERSE」と連動した商品開発はメディアからの引き合いも多く、今後拡大が見込まれる領域となります。 応募資格 ・Webメディア/アプリに対する広告マネタイズ経験 (メディア運営/SSP/アドネットワーク事業等における実務経験) ・無形商材の課題解決型営業経験(法人営業経験歓迎) ・Office系ツールのスキル(Excel/PowerPoint/スプレッドシート等を利用した実務経験) 歓迎要件 ・Google Ad Manager / AdSense等の広告マネタイズツール利用経験 (その他メディア/アプリ運営に関わるGoogleプロダクトの利用経験) ・HTML、JavaScript、CSS等の読解スキル 求める人物像 ・ウェブ/アプリ等のメディア(サービス)運営ビジネスに興味がある方 ・責任を持って最後まで前向きに業務に取り組むことが出来る方 ・変化を楽しむことができ、柔軟に対応できる方 ・物事を論理的に捉え、考えることが出来る方 ・社内外のメンバーと連携しながら、実作業を推進できる方 転職で叶えたいこと、実現したいキャリアについてぜひご相談ください。 皆様からのご応募をお待ちしております! 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています