全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【AIプロジェクト推進(全社横断/管理職候補)】AI推進室_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードでは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」のMissionの元、「すべての人の、お金のプラットフォームになる。」というVisionを実現するために、法人向け、個人向け、金融機関向け等、SaaS×Fintech領域において、幅広いユーザーへプロダクトラインアップを提供し、国内最大級のユーザー基盤を抱えるまでに成長してきました。私たちのサービスは、多様なお客様にご利用頂いており、大切なデータをお預かりし、横断的な利用が増える中、信頼と安心を提供をしています。 2028年に売上1000億円を目指す私たちは、生産性向上を重要な経営テーマと捉え、Tech & Designを文化の柱とし、全社を挙げてGenerative AIをはじめとしたAI活用プロジェクトを推進しています。 その一環として、2024年8月にマネーフォワードグループ全体のAI活用を加速させるために、AI推進室を新たに組成しました。社内業務の改善やツール開発を強化し、各プロダクト開発チームと密に連携して、ユーザー向けプロダクトにAIソリューションを組み込むことを目指しています。このプロジェクトを推進するために、技術革新をリードできるプロフェッショナルを募集しています。 配属部門について AI推進室 AIアクセラレーション部の配属となります。 ※AI推進室には、同部の他にプロダクトAIソリューション部(AIベースの企画要件定義を担当)とAI開発部があり、3つの部署で構成されています。 主な業務内容 AI戦略/施策企画コンサル業務 社内業務改善ツールの企画設計・開発言語選定・運用までの全工程に関わっていただきます。 プロジェクトマネジメント業務 AI推進室内の各部と連携、社内ユーザー部門との折衝を含む全体のマネジメントをお任せします。 求めるスキル・経験 AIを活用した社内外のDXコンサルティングのご経験 ※事業会社・コンサルティングファームいずれのご出身者様も歓迎いたします 各メンバーと連携して案件を推進していくことができるコミュニケーション能力 セールスマーケティングやカスタマーサクセス、カスタマーサポートなどのビジネス職のオペレーション業務や、ミドルバックオフィスのオペレーション業務への理解が深い方 あると望ましいスキル・経験 Generative AI関する知見・技術・経験 新設組織の立ち上げ責任者/リーダー経験 組織設計・マネジメントの経験 AIアーキテクチャや開発経験をお持ちの方 ビジネスレベルの英語力(目安:TOEIC700点) 同じ組織内の開発エンジニアにも英語話者が多く所属しているため、得意な方は英語力を活かせる環境ですが、主なカウンターパートとなるビジネス職の方々は日本語がメインとなるため、必須ではありません。 英語でのコミュニケーションが必要な場合は、通訳や翻訳を交えたコミュニケーションが可能です。 こんな方に仲間になってほしい 弊社のミッション・ビジョン・バリュー・カルチャー(MVVC)へご共感いただける方 企業のDX/AI活用に強い興味・関心がある方 生成AIやシステムコンサル業務に興味関心がある方 ユーザーに最速で価値を届けるために、スピードを上げる工夫や改善を行える方 データから新しい価値を生むための様々なチャレンジや、失敗も楽しめる方 柔軟な発想で問題解決に向けた議論に参加できる方 SaaSマーケット、事業に強い興味がある方 ユーザーの成功を楽しみ、主体性を持って取り組める方 ポジションの魅力 新設したばかりの組織であるため、組織の成長とともにご自身のキャリアや経験を伸ばす事ができ、管理職も目指しながら中長期の戦略策定や組織創りにも関わっていただける裁量があります。 Generative AIの活用は、経営視点でも今後の企業の競争力確保には欠かせない重要な要素と捉えており、プレゼンスの高い組織で活躍いただくことが可能です。 ユーザーが社内メンバーとなるため、価値提供できている実感が得られやすい環境です。 マーケット内でもAI活用推進の経験者は希少であり、ご自身の市場価値向上に繋がります。 働き方 ハイブリッドワークスタイル 現状週2回以上の出社をお願いしております。(週3以上の出社を推奨) 出社曜日は所属チームにより異なります。 会社、業務状況により変動の可能性があります。 参考資料 現AIアクセラレーション部長・工藤のnote記事 続きを見る
-
【社内AI活用推進担当】AI推進室_東京(田町)
募集背景 マネーフォワードでは、「お金を前へ。人生をもっと前へ。」のMissionの元、「すべての人の、お金のプラットフォームになる。」というVisionを実現するために、法人向け、個人向け、金融機関向け等、SaaS×Fintech領域において、幅広いユーザーへプロダクトラインアップを提供し、国内最大級のユーザー基盤を抱えるまでに成長してきました。私たちのサービスは、多様なお客様にご利用頂いており、大切なデータをお預かりし、横断的な利用が増える中、信頼と安心を提供をしています。 2028年に売上1000億円を目指す私たちは、生産性向上を重要な経営テーマと捉え、Tech & Designを文化の柱とし、全社を挙げてGenerative AIをはじめとしたAI活用プロジェクトを推進しています。 その一環として、2024年8月にマネーフォワードグループ全体のAI活用を加速させるために、AI推進室を新たに組成しました。AIを誰もが当たり前に使える文化醸成をするために、AI学習コンテンツ企画、ナレッジ共有の仕組み構築、AIリーダーの育成支援、AIイベント企画など、AIのリテラシー向上を図る様々な企画・運営を行っていただきます。 配属部門について AI推進室 AIアクセラレーション部の配属となります。 ※AI推進室には、同部の他にプロダクトAIソリューション部(AIベースの企画要件定義を担当)とAI開発部があり、3つの部署で構成されています。 主な業務内容 AI学習・リテラシー向上業務 「知る」「わかる」「できる」「教える」のステップで、ベーシックなe-learning研修から、実務的なスキル研修、実際の業務課題を改善するためのワークショップまで様々な企画を考案しながら、AIを実際に活用できている状態を目指して頂きます。 e-learningの企画・運営(ベーシックな自己学習スキーム) AIリーダーの育成支援 ワークショップの企画・運営 職種別の勉強会の企画・実施 社内のナレッジ共有の仕組みの構築・発信 社内の活用事例の記事コンテンツや動画コンテンツの制作 AIポリシー、ガイドライン、ガバナンス浸透 AI推進リーダーPJの企画・運営 各現場の部門より選出されたAI推進担当者と連携し、各部門の業務課題にAIを活用できる環境を支援していきます。 AIリーダー育成向けの実践的なスキル研修 各部門で行われているナレッジを集約し、他部門に展開して活用できるよう、定期的な情報連携のMTGを運営 各部門のAI活用における課題を集約し、活用しやすくなるような環境整備の支援 AI文化醸成業務 AIの最新情報のトレンド発信や社内ナレッジの共有などを通じて、AIの情報に触れる機会を作り、活用促進を図って頂きます。以下は現状行っている施策の一例です。 AIコミュニティの実施・運営 AIのオフラインイベント、AI Sessionの企画・運営 AI企画コンテストイベント、MirAIフェス(グループ全体のAIコンテスト)の企画・運営 AIの最新情報のリサーチ・まとめ 求めるスキル・経験 社員の教育・育成支援を行ってきた経験 全社を横断した推進PJを運営してきた経験 Generative AIに関する知見・経験 最新情報のリサーチやナレッジの発信、共有コンテンツを企画・運営してきた経験 こんな方に仲間になってほしい 弊社のミッション・ビジョン・バリュー・カルチャー(MVVC)へご共感いただける方 AI活用に強い興味・関心がある方 AIの最新情報に常に触れ、学び続けたい方 従業員の成長支援、推進、文化を作っていきたい方 ユーザーに最速で価値を届けるために、スピードを上げる工夫や改善を行える方 柔軟な発想で問題解決に向けた議論に参加できる方 ユーザーの成功を楽しみ、主体性を持って取り組める方 ポジションの魅力 当社における新設したばかりの組織になるため、組織の成長とともにご自身のキャリアや経験を伸ばす事ができる環境です。 Generative AIの活用は、社会や様々なステークホルダーからも注目をされており、中でも社内の生産性向上の取り組みへの実現は、今後の企業の競争力確保には欠かせない重要な要素です。企業全体の成長と内部業務の革新に直接貢献することができます。 最新のAI情報をリサーチするにあたり、自ら最新ツールを活用できる環境(有料ツール含む)や、社外の研修やイベントへの参加が可能です。 将来のビジネスパーソンの必須スキルとも言われており、社内外問わずこの新しいテクノロジーを活かした事業貢献の経験を持つ人材は市場でも希少価値が高いです。現時点からこの業務を担い事業貢献した経験・スキルは、今後の自身の市場価値向上にも繋がります。 働き方 ハイブリッドワークスタイル 現状週2回以上の出社をお願いしております。(週3以上の出社を推奨) 出社曜日は所属チームにより異なります。 会社、業務状況により変動の可能性があります。 参考資料 現AIアクセラレーション部長・工藤のnote記事 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています