会社概要はこちら
仕事内容
【入社直後に期待する業務】
本ポジションでは、美容・ウェルネス製品開発の強みとデジタル技術を組み合わせ、これまでにない新しい体験を生み出す企画を担っていただきます。ご入社後は、まずは上司と二人三脚で業務を進めながら、当社の進め方や考え方を学んでいただきます。企画の初期段階から市場投入まで、製品の価値創造プロセス全体に関わることができる、成長機会の大きいポジションです。
【具体的な業務内容】
・進行中の新規製品開発プロジェクトの企画・推進
・市場調査やユーザーインサイト分析に基づく製品・サービスコンセプトの立案
・サービス企画における社内外ステークホルダーとの連携・調整
・既存製品や製品カテゴリーへの新たな価値向上に繋がる企画・検討
【キャリアパス】
総合職としての採用のため、将来的には下記のようなキャリアを想定しています:
・同部署内でのチームリーダー・マネージャーとしてのマネジメント業務
・新規事業開発部門での事業企画・プロダクトオーナーとしての活躍
・製品開発本部・マーケティング部門での戦略立案・市場展開支援
・経営企画など上流企画領域へのステップアップ
急成長中の組織であるため、早期に中核メンバーとしてリーダーシップを発揮いただくことが可能です。
【ポジションの魅力】
・新領域に挑戦できる事業創造機会:ハードとソフトの統合による革新的な製品企画に初期段階から関与できます
・高い自由度を持った企画推進:新設組織のため、裁量を持ち主体的に業務を進めることが可能
・経営層との距離の近さ:経営視点に基づいた高品質な企画・提案力を実務で習得可能
・生成AIなど最新技術の業務活用環境:LLM(大規模言語モデル)を含む先進ツールを活用し、業務の効率化と高度化を推進
必要経験・能力
【必須要件】
[経験]
・ものづくり、もしくはマーケティングに関わるご経験
・決まった業務にとどまらず、自ら考え、行動を起こしたご経験
【歓迎要件】
・美容・ウェルネス業界での企画経験、またはスタートアップでの事業開発経験
・収益性と実現性を踏まえた企画立案力
・関係者を巻き込みながら推進・調整する力
・資料作成やプレゼンテーションスキル
・日頃から美容に関心を持ち、情報収集している方
職種 / 募集ポジション | 商品企画担当 (東京) /技術本部 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 東京支社:JR線・京浜急行線 品川駅(港南口)から徒歩約5分 |
業務の変更範囲 | 会社の定める業務 |
勤務地の変更範囲 | 会社の定める就業場所 |
会社名 | 株式会社MTG |
---|---|
代表者 | 代表取締役社長 松下 剛 |
従業員数(連結) | 1,451人(2024年9月末現在 アルバイト・パートスタッフ含む) |
企業概要 | その他、企業概要の詳細は、下記をご参照ください。 https://www.mtg.gr.jp/company/overview.html |
勤務時間 | 8:45~17:45(実働8時間) |
休日・休暇 | 年間休日120日(月10日休み) 慶弔休暇 有給休暇:入社半年後に最大10日付与(出勤日数によって変動有)2回目以降は毎年10月1日に付与 入社時特別休暇付与制度:入社時5日付与(半年後に消滅)※正社員のみ適用 |
各種保険/手当 | ■各種保険 : 厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険 ■手当 : エリア手当、超過勤務手当、深夜勤務手当、休日出勤手当 ▼社内規定に準ずる▼ 管理監督者手当、役割給、 家族手当、単身赴任手当、資格手当 ■交通費 : 上限5万円/月(給与規程に準ずる、公共交通機関利用に限る) ※原則、車通勤不可 |
賞与 | 年2回(6月、12月) |
昇給 | 年2回(初回は入社1年後、2回目以降は1月と7月) |
給与支払い | 月末締めの翌月20日支払 |
その他制度 | 選択制確定拠出型年金制度、財形貯蓄制度、社員持株会制度、 表彰制度、産前産後・育児休暇制度、結婚出産祝い金制度、 弔事お見舞金制度、長期勤続祝い制度、人間ドック受診(40歳以上)、インフルエンザ接種費用負担、婦人科健診費用負担、時短勤務制度(育児、介護等)、おかえり制度(再雇用制度) |
その他 | 社員割引、グループ活性会、社内研修(階層別研修等) 単身赴任帰省旅費補助 (該当者のみ) 引越費用補助(会社都合による転居が必要な場合のみ) |