この会社の求人を探す
雇用形態
中途採用
新卒採用
ファシリテーター・スタッフ採用
全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【27卒】人が好き。プロダクトが好き。モダンな技術で「人と組織の新しい関係」を創るHRテック開発エンジニア募集!
開発チームのミッション 「会話とコードで学び合い、オープンソースな精神で、価値を届け続ける“プロダクトの専門家”集団」 私たちは、技術的な探求心はもちろん、チーム内外での対話を重視し、互いに高め合いながらユーザーに価値を届けることを目指しています。個人の成長がチームの成長に、そしてプロダクトの価値向上に繋がる。そんな文化を一緒に創っていきませんか。 事業について 「あたらしい、個人と組織の関係を創り出すサービス開発」 個人と組織の関係性が大きく変化する今、“エンゲージメント(結びつき)”が注目を集めています 。 私たちNEWONEは、エンゲージメントを高める研修やコンサルティング、そしてHRテック・プロダクトを開発・提供してきました。 あなたには、これらのサービスを支える自社プロダクトの開発チームに参加し、事業成長の中核を担っていただきます。 具体的な仕事内容 開発メンバーはもちろん、プロダクトオーナー、デザイナーと密に連携しながら、サービス開発の全般に携わっていただきます。 ■自社サービスの企画・設計・開発・運用 ■サービス改善の提案・実装・検証 ■開発環境とチームづくりへの参画 魅力 ■事業成長の中枢を担う経験 自社サービス『Cocolabo』の拡大フェーズを、開発者として間近で体験できます。 ■幅広い裁量と技術的挑戦 技術選定からチームづくりまで関わりながら、自分の提案やこだわりをプロダクトに反映できる環境です。 ■人と組織への貢献 単なる機能開発に留まらず、あなたの技術で「人や組織が変わる」瞬間に貢献できる、社会的意義の大きな仕事です。 活躍できる方 ■人や組織といったテーマに興味・関心がある方 ■Web開発に関心・好奇心がある方 ■学び続け、トレンドを追いながらスキルアップしていける方 ■チームや会社づくりに主体的に関わりたい方 ■自分の意見を提案し、自走できる方 歓迎するスキル ■JavaScriptを用いたフロントエンド開発経験(学習レベルでも可) ■アルゴリズムやコードリーディングの基礎理解 ■問題解決力・チームワーク・探究心 マインドセットやカルチャーフィットを最重視した採用です。 「技術力があるから採る」ではなく、「NEWONEと一緒にサービスも組織も育てたい」という想いを持った方を歓迎します。 インタビュー記事
-
【27卒】人事戦略コンサルタント
仕事内容 【NEWONEのコンサルティング】 私たちは人材開発・組織開発領域で培った知見を活かし、企業の組織能力開発を支援しています。 単なる企画・戦略立案にとどまらず、「エンゲージメント向上」や「人の感情」に着目しながら、人や組織の行動変容を伴走支援する “チェンジマネジメント” 実行型コンサルティングを強みとしています。 サービス詳細:https://new-one.co.jp/consulting/ 【募集するポジション】 今回募集するのは、クライアントの経営・事業戦略と連動し、組織・人事課題の抽出から戦略策定、施策の実行までを担う「人事戦略コンサルタント」です。 経営層・現場双方に寄り添い、組織変革の推進役となります。 ※適性や志向を踏まえ、選考の中で最も力を発揮できる職種をご提案させていただく場合があります。 【具体的な仕事内容】 ■クライアント企業の課題抽出やプロジェクト企画・提案のサポート ■経営戦略に紐づく組織・人事戦略の策定補助 ■エンゲージメント診断・分析、施策立案支援 ■組織風土改革やチェンジマネジメントの支援 ■人事制度・育成計画などの運用サポート ■データ分析やコンサルティングサービス開発の補助 ■社内外関係者とのコミュニケーションを通じたプロジェクト推進 強み・魅力 ■裁量あるポジション:既存の基盤を活かしつつ、組織拡大や事業成長に大きく貢献できる ■ダイナミックな役割:経営層と現場の双方に働きかけるコンサルティング経験が積める ■キャリアの広がり:将来的にはCHROなど経営層に近い役割や、新規事業立ち上げのチャンスも ■成長環境:多様なバックグラウンドを持つメンバーと切磋琢磨しながら成長できる 【コンサルティング支援実績(抜粋)】 <エンターテインメント企業>人材戦略策定と人事制度改定・育成体系整備 <医療機器メーカー>営業人材のコンサルティング営業化 <大手製造業グループ企業>求める人材像変化に伴う人事制度改定支援 <人材サービス企業>等級見直し・キャリアパス設計と給与制度改定支援 <ITサービス企業>スキルマップ整備・活用支援 活躍できる方 ■変化や成長の機会を前向きに捉え、自ら考え行動できる方 ■未知の課題や新しい領域にも好奇心を持って挑戦できる方 ■物事の本質を捉え、論理的に考え抜くとともに、相手の想いに寄り添える方 インタビュー記事
-
【27卒】人材開発コンサルタント(HRパートナー職)
仕事内容 【人材開発コンサルティングとは】 企業が成長するうえで欠かせないのが「人」と「組織」。 理念浸透、管理職のマネジメント力、新入社員のモチベーション向上など、人事課題は様々です。 「どういう組織をつくりたいのか?」「企業理念や方針はしっかり伝わっているのか?」等、クライアントの様々な課題に寄り添い、研修やワークショップを企画します。組織とそこで働く従業員の方々の成長やパフォーマンス向上に寄与する仕事です。 サービス詳細:https://new-one.co.jp/commitment-workshop/ 【募集するポジション】 今回募集するポジションは、人材開発コンサルタント(HRパートナー職)です。 「組織のエンゲージメント」×「顧客にカスタマイズできる提案力」という競合優位性を持ち、各社の状況にあった“オンリーワン”の提案ができるため、提携商品・サービスよりも介在価値の高い仕事で自己実現ができます。 ※適性や志向を踏まえ、選考の中で最も力を発揮できる職種をご提案させていただく場合があります。 【具体的な仕事内容】 ■新規・既存営業活動 ■クライアントへの課題ヒアリング ■研修・コンサルティングプログラムの提案、内容の打合せ ■ソリューションとなる研修・人材育成施策のコンセプト立案 ■クライアントや受講者の状況調査 ■研修・セミナー等の準備実施運営 ■研修・セミナー等の振り返り、経過確認、アドバイス、コーチング 強み・魅力 ■人が変わりたいと思う場のデザインへのこだわり 私たちが大切にしているのは、単なる研修の提供ではなく、参加者が“自分の意思”で変わるための“きっかけ”を作ること。 型にはめない。自ら気づき、行動できるきっかけとなる。 そのために、お客様の状況や立場、そしてその背景にある文脈を大切にし、企画からコンテンツ開発、当日のファシリテーションに至るまで、すべてを丁寧に設計します。 すべての研修をお客様ごとのオーダーメイドで、当日の場づくりまで行います。 【研修例】 ■エンゲージメントマネジメントプログラム(管理職向け) これまでのマネジメントスタイルから脱却し、これからの時代に必要となるマネジメントスタイルへ変革を支援する ■キャリア開発プログラム 自律的なキャリア形成を促すことでエンゲージメントを高める 事例紹介:https://new-one.co.jp/works/ 活躍できる方 ■人材育成や人材開発、キャリアやチームづくりへの興味・関心を持ち、真摯に向き合える方 ■チームや会社を一緒に創りたい方 ■自ら手を上げ、主体的に動いていける方 インタビュー記事
全 3 件中 3 件 を表示しています