業務内容
弊社ではライフイベント、グローバル、地方創生領域において8事業展開しております。弊社のデザイナーはそれらの既存・新規サービスのWeb、モバイルアプリ、紙媒体(パンフレット、チラシ、ポスター)等幅広いデザイン業務に携わっており、そのデザインチームの責任者を担っていただきます。
弊社では、企画フェーズから関わり、マーケターやエンジニアなどの他職種のメンバーと連携しながらデザインの効果検証~次の企画立案を行うことができます。デザインに関する業務だけでなく、事業に深く入り込みプロダクトの成長に直結する提案が行えるため、プロダクトの成長をリアルに感じることができる環境です。
CDOとして自社プロダクトの質を高めるだけでなく、デザインを経営目線で考え、デザインが事業成長の源泉となるような動きを期待しています。
具体的な業務
- 経営推進の為のデザイン戦略推進
- HR(採用教育)含めた投資計画
- 組織内のデザイン文化構築
- デザイン業務プロセスの構築と改善
- 経営方針に則った他部署連携
デザインチームの構成
マネージャー1名、リーダー1名、メンバー11名
仕事の特色
● 職域を超え共創する
サービスやプロジェクトの上流工程からリリース後のPDCAを回すフェーズまで、デザイナーがチームの一員として責任を持って推進する仕組みづくりを行っています。
メンバーひとりひとりが、営業、マーケティング、開発などの領域に足を踏み入れ能動的に行動し、全てのサービスでデザインの力が最大化されるよう、デザイン組織の強化を図っています。
● 身近な「あの人」が、生きやすく笑顔になるためのデザインを
「人」に関わるすべてがわたしたちのフィールドであるため、
家族、友人、地元の知人、家族がお世話になっている教育者など、身近な「あの人」が顧客ターゲットとなります。
そんな身近な「あの人」が、より生きやすく笑顔で過ごせるために。
常にユーザーを身近に感じ、耳を傾け、考えながらデザインを行えることが私たちのやりがいです。
必須スキル
- 経営の立場(取締役、執行役員等)でデザインを推進した経験
- 会社全体のデザイン戦略を立案・推進した経験
- デジタルプロダクト事業をデザインによりグロースさせた経験
- デザイン組織のマネジメント経験(採用・育成・業務改善等)
- デザインに関連する財務/会計経験(投資計画策定、投資対効果検証等)
- UI/UXデザイナーとしての実務経験5年以上
※デザイン実績が拝見できるポートフォリオ等の提出をお願いいたします。
歓迎スキル
- 会社/事業を立ち上げた経験
- ブランディングに関する業務経験
- デジタルマーケティング・デジタルテクノロジーに関する知見
- プロダクトマネジメントの経験
nextbeat DESIGN philosophy
私たちデザインチームは「nextbeat DESIGN philosophy」を体現すべく、目指す明日へ向けて日々デザインの力で課題解決に取り組んでいます。
少しでも共感いただける部分があれば、まずは一度お話してみませんか?
-----------------------
nextbeat DESIGN philosophy
-----------------------
DESIGN to Tomorrow
わたしの心に浮かぶ人が
少しでも生きやすい世界になったら。
デザインにできることをコツコツと。
そうして作った明日を重ね
あなたに笑顔と安心を。
行動原理
- Be professional -プロフェッショナルである-
- Enjoy -仕事を楽しむ-
- co-creation -共創する-
- High sensitive -高い感度を持つ-
利用している制作環境・ツール一覧
- デザインツール: XD, Photoshop, Illustrator
- OS: iOS(Mac)
- その他: Asana, Slack, JIRA, Confluence
デザイナーの働く環境
- リモートワーク(曜日固定、週2可能)※研修~オンボーディング期間中の方はリモートワーク不可
- 音楽を聴きながらの作業OK
- 1h/週 業務時間内デザインチーム勉強会開催
- デザイン書籍購入支援
- 資格取得支援(人間中心設計専門家/スペシャリスト認定試験)
※変更の範囲:ご本人の適性により当社業務全般に変更の可能性があります。
職種 / 募集ポジション | CDO(Chief Design Officer)候補 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
契約期間 | ※有期労働契約の更新基準:業務量、業務の進捗状況、能力や業務成績、勤務態度、会社の経営状況により判断、更新回数の上限の指定はなし。 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 ■JR 山手線 「恵比寿駅」 徒歩4分 ■東京メトロ 日比谷線 「恵比寿駅」 徒歩5分 ※変更の範囲:当社拠点全般(配置転換により当社拠点全般に異動の可能性があります) ※異動実績がない職種・部門もございますので、詳細は面接時にお尋ねください。 |
勤務時間 | 10:00~19:00(休憩1時間) |
休暇・休日 | ・完全週休2日制 ・祝日 ・有給休暇 ・夏季休暇 (特別休暇として3日付与) ・年末年始休暇 ・慶弔休暇 ・産前産後休暇、育児休暇 ・介護休暇 |
待遇・福利厚生 | 【自己研鑽】 ・プログラミングWEB講義の費用負担制度 ・グロービスeMBA受講制度 ・ビジネス書籍購入制度 ・英語レッスン ・NorthStarChallenge(新規事業立案制度) 【生産性向上】 ・3rdプレイス手当 ・ベビーシッター利用制度 ・家事代行利用補助制度 ・病児保育補助制度 【社内コミュニケーション】 ・Crew's anniversary(誕生日祝い) ・Crew's bar(社内外交流イベント) ※東京のみ ・サミット(全社総会) ・部活動サポート ・チーム達成会、食事費用負担 【その他】 ・社会保険完備 ・交通費支給(上限あり) ・社内分煙(屋外にビル共用の喫煙所/拠点により違いあり) |
会社名 | 株式会社ネクストビート |
---|---|
会社名 | 株式会社ネクストビート nextbeat Co., Ltd. |
代表取締役 | CEO 三原 誠司 |
執行役員 | CSO 大木 雅志 CMO/CHRO 佐々木 麻位也 CTO 阿部 雅哉 COO 野田 千有里 CCO 澤田 昌久 CPO 川井 淳矢 |
Strategic Advisor | 石毛 陽子 |
Technology Evangelist | 水島 宏太 |
設立 | 2013年10月1日 |
資本金 | 35,000,000円 |
主要取引銀行 | みずほ銀行 恵比寿支店 |
事業内容 | 有料職業紹介事業 許可番号:13-ユ-306160 インターネットを活用した各種コンテンツ・サービスの企画・開発 インターネットを活用した各種マーケティング支援事業 |
顧問弁護士 | プロコミットパートナーズ法律事務所 |
顧問税理士 | 辻・本郷税理士法人 |
顧問社労士 | 辻・本郷社会保険労務士法人 |
加盟団体 | 東京商工会議所 / 一般社団法人日本こども育成協議会 / 新経済連盟 |