全 9 件中 9 件 を表示しています
-
フロントエンドエンジニア(大阪)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:フロントエンドエンジニア 業務内容 【募集ポジション】 ・5~10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でWebシステムの開発業務を行っていただきます。 ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事いただきます。 ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能です。 ・お客様と接する機会も多く、顧客調整力を学ぶ、磨く、活かす機会が豊富にあります。 ・業務を通して、NRIグループの上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 【業務詳細】 webアプリケーションの構築プロジェクトにフロントエンドエンジニアの立場で業務を担当していただきます。 ・担当頂きたい業務は業務内容は、SPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの設計・構築・テストとなります。 ・技術要素としては、主にJavaScript、TypeScript(React)となります。 ・お客様は幅広い業種に渡り、新規プロジェクト含め、様々なWebシステム開発プロジェクトに関わることができます。 【主な業務】 要件定義、設計、開発、テスト、顧客折衝 【開発環境について】 言語:Javascript、TypeScript、Ruby on Railsなど フレームワーク:SpringBootなど インフラ:AWS DB:MySQL、Aurora コード管理:GitLab プロジェクト管理:Redmine/JIRA マシン:WindowsPC、もしくはmacを支給(プロジェクト状況により変動) 当社で働くことの魅力 ・当社が一緒にお仕事させていただいているお客様は幅広い業種に渡っております。そのため、転職せずとも様々な業界のシステム構築を経験できるのが魅力です。 ・社内には、フロントエンドエンジニア以外にも、クラウドエンジニア、サーバサイドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。協業を通じて相互に刺激を受けることができます。またやる気次第で、未経験領域の業務へのチャレンジができる環境です。 ・また、社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、ご自身の知見を高めていただけることも当社で働いていただくメリットです。執筆に関しては、複数の出版社とパスがあり、やる気次第で、技術書の著者としての実績を残すこと可能です。 ・顧客調整力や品質管理ノウハウなど、当グループが長年蓄積したプロジェクトマネジメントのナレッジを習得頂けます。構築だけにとどまらない、エンジニアの総合力としての力を高めていただける機会が豊富にあります。また、研修や資格取得にも力を入れており、支援も充実しています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週3日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( JavaScript、TypeScript )スキルがある方 ・SPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの設計、開発経験がある方 ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解している方 ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能な方 ・IT業界の職務経験が5年以上ある方 【歓迎(WANT)】 ・JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンドアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある方 ・ReactやAngularといったモダンなフレームワークを用いた開発、及びSPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの開発経験が3年以上ある方 ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・データベース含めたバックエンドアプリケーションのアーキテクチャが理解できる方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上あること 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
プロジェクトリーダ(大阪)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:プロジェクトリーダ(大阪) 業務内容 Webアプリケーションシステムの各種CMS管理、ユーザ向け機能の新規開発・改善、および運用保守業務がミッションです。 入社後、まずは維持管理がメインのチームに参画していただき、現在の全体スキーム、開発手順などを経験して業務やプロジェクトの環境に慣れていただく想定です。 その後、 Webアプリケーションシステムのプロジェクトリーダーとして参画を期待しております! →主な業務:顧客対応、スケジュール管理、仕様検討、仕様レビュー、コードレビュー、開発チーム管理(社員、協力会社様)、デザインチーム、基盤チームとの調整 【業務詳細】 ・弊社持ち帰り開発またはリモートでの開発となります。 (弊社が請け負うプロジェクトの大半が持ち帰り開発またはリモートでの開発となっており、客先常駐はほぼありません。) ※グループ会社の拠点での勤務を常駐とみなしても、全社で1割にも満たないです。 ・現時点でアプリチームは20程度ございます。 ・ 顧客とのコミュニケーションはZoomやSlackなどを利用しております。 顧客との関係性もフラットで、互いにパートナーとしてコミュニケーションを密に取り合っています。 ・顧客からの要望に対して弊社で仕様検討を行い、顧客レビュー後、設計・開発へと進めます。 プロジェクトリーダーは、要望の本質を考え、より良い仕組みを提案し、顧客満足度を更にUPさせることも重要な役割となります。 ・運用保守は、機能改善を行った機能のリリース作業、問い合わせ調査、および一部プロジェクトでは24/365での障害対応を実施します。 【開発環境について】 言語:Java、Javascript、Ruby on Railsなど フレームワーク:SpringBootなど インフラ:AWS DB:MySQL、Aurora コード管理:GitLab プロジェクト管理:Redmine/JIRA マシン:WindowsPC、もしくはmacを支給(プロジェクト状況により変動) アジャイル開発(スクラム・2週間スプリント)がベース ※プロジェクトによって、ウォーターフォール開発となるケースも一部あり ※長期にわたる案件では、プロジェクトリーダーにて全体スケジュールを作成(基盤、デザインとの調整も実施)し、顧客調整・プロジェクト推進を行います。 【将来のキャリアパス】 当社には柔軟なキャリアパスの選択肢があります。 ・PMとしてのキャリアを積んでいきたい ・プログラマーとして開発を極めたい ・システムの構造や設計様式、方向性を定めたりするITアーキテクトにチャレンジしたい 等、個々人のVisionに合わせたキャリアを歩んでいただきたいです。 【スキルアップのサポート制度】 資格取得支援、技術、参考書などの購入補助はもちろん、社員が業務関係なく興味のあることを社内ラボとして活動するための支援など、社員の成長につながる活動は積極的に支援する制度が整備されています。 2023年度は、社員ひとりあたり5.5日以上の研修受講を推奨しています。研修費用は全額会社にて負担いたします。 (研修例) ・ITソリューション研修、ビジネススキル研修 ・資格取得支援制度 ・階層別・役職別研修 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( 主にJavaもしくはRuby on Rails、SQL )スキルがあること ・Webアプリケーション、フロントエンドの設計、開発経験があること ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能なこと ・IT業界の職務経験が8年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・JavaもしくはRuby on Rails、Reactを用いてWebアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある ・SpringBootやReactといったモダンなフレームワーク開発経験が5年以上ある ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・AWSを利用したプロジェクトの経験がある方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上ある 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
インフラエンジニア(東京)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:インフラエンジニア(リーダクラス) 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・デザイン・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもち、Webビジネスソリューションを提供しています。 近年急増しているクラウド案件に対応して事業拡大を図るべく、AWS・GCPを利用したインフラ・エンジニアとしてご活躍いただける方を募集致します。 【業務内容】 プロジェクトリーダーとして、クラウドを活用して、お客様より依頼を受けた各種Webシステムのご提案~インフラ構築、必要に応じてリリース後の保守運用業務 お客様から要件をヒアリングし、適切な構成やサービスを検討・設計していただき、構築/テストまでといった、一連のシステム構築、リリース後の保守運用業務を担当していただきます。また、構築だけでなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間(例:アプリチームやコンテンツチーム)の調整、顧客調整・提案なども行っていただきます。 これらの経験を積み、将来的にはマネージャーとしてご活躍いただくことも期待しております。 【募集背景/体制】 事業拡大と体制強化を図るため 配属想定部門は、マネージャ1名、リーダ4名、メンバー9名の体制です。 当社で働くことの魅力 ・当社が一緒にお仕事させていただいているお客様は幅広い業種に渡っております。そのため、転職せずとも様々な業界のシステム構築を経験できるのが魅力です。 ・また、社内には本の執筆者や、クラウドベンダーより表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、ご自身の知見を高めていただけることも当社で働いていただくメリットです。執筆に関しては、複数の出版社とパスがあり、やる気次第で、技術書の著者としての実績を残すこと可能です。 ・社内には、クラウドエンジニア以外にも、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。協業を通じて相互に刺激を受けることができます。またやる気次第で、未経験領域の業務へのチャレンジができる環境です。 ・顧客調整力や品質管理ノウハウなど、当グループが長年蓄積したプロジェクトマネジメントのナレッジを習得頂けます。構築だけにとどまらない、エンジニアの総合力としての力を高めていただける機会が豊富にあります。また、研修や資格取得にも力を入れており、支援も充実しています。 ・昨今の働き方改革への対応として、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 応募要件 【必須(MUST)】 ・Web系システム(アプリケーションサーバー、DBサーバー、Webサーバー等)のインフラ構築経験(クラウドサービス利用、もしくはオンプレミス)があること。 ・インフラ構築に伴い、顧客へのご提案やリーダー経験(主に顧客調整、プロジェクト管理、チーム管理、スケジュール管理)がある方 ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・IT業界の職務経験が8年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・オンプレミス環境やクラウド環境のインフラ設計、構築経験がある方 ※クラウドでのインフラ構築未経験の方でも、クラウドエンジニアへのキャリアチェンジの意欲がある方も歓迎します! ・Webシステム構築案件の見積、ご提案経験がある方 ・Webシステム構築案件のプロジェクトマネージャ、もしくは、プロジェクトリーダーの経験がある方 ・Webシステム構築の要件定義・方式設計を経験したことがある方 ・顧客や同僚とコミュニケーションをとる事に苦手意識のない方 ・ベースとなるインフラ構築技術や、新しい技術やトレンドに興味を持ち、自己研鑽に励むことができる方 【求める人物像】 ・特定の業務におさまらず、幅広い業務経験を積むことに意欲がある方(例:システム開発、だけではなく、顧客へのご提案や各種調整、プロジェクト管理・チーム管理などにも業務範囲を広げることに意欲がある方を想定) ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
バックエンドエンジニア(大阪)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:バックエンドエンジニア(大阪) 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・クリエイティブ・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもつWebビジネスソリューション企業です。 導入が進むクラウドサービスでは、営業・技術体制や開発実績が豊富であると認められ、AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーに選ばれています。また、デジタルマーケティングでも「Googleアナリティクス360スイート プレミアセールスリセラー」の認定を受け、最新の技術トレンドを取り入れ、顧客企業のビジネスを支援しています。 【募集背景】 当社取引先企業である、関西に本社をおく世界的エンターテインメント企業様のプロジェクトが活況です。 エンジニア気質をお持ちの顧客とともに、アジャイルでアプリケーション開発に参画いただける方を募集しています。 【募集ポジション】 ・5~10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でWebシステムの開発業務を行っていただきます。 ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事いただきます。 ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能です。 ・お客様と接する機会も多く、顧客調整力を学ぶ、磨く、活かす機会が豊富にあります。 ・業務を通して、上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 【職務内容】 webアプリケーションの構築プロジェクトにバックエンドエンジニアの立場で業務を担当していただきます。 ・お客様は幅広い業種に渡り、新規プロジェクト含め、様々なWebシステム開発プロジェクトに関わることができます。 ・技術要素としては主にJava(Spring Boot)やRuby(Ruby on Rails)となります。 ・担当いただきたい業務は主として、これらの言語を用いたDB設計を含んだAPIの設計、構築、テストやバッチの構築となります。 ・弊社持ち帰り開発またはリモートでの開発となります。 (弊社が請け負うプロジェクトの大半が持ち帰り開発またはリモートでの開発となっており、客先常駐はほぼありません。) ※グループ会社の拠点での勤務を常駐とみなしても、全社で1割にも満たないです。 ・現時点でアプリチームは20程度ございます。 ・顧客とのコミュニケーションはZoomやSlackなどを利用しております。 顧客との関係性もフラットで、互いにパートナーとしてコミュニケーションを密に取り合っています。 ・顧客からの要望に対して弊社で仕様検討を行い、顧客レビュー後、設計・開発へと進めます。 顧客との仕様調整や技術検討はプロジェクトリーダー等と協力して行います。 ・運用保守は、機能改善を行った機能のリリース作業、問い合わせ調査、および一部プロジェクトでは24/365での障害対応を実施します。 【開発環境について】 言語:Java、Ruby on Railsなど フレームワーク:SpringBootなど インフラ:AWS DB:MySQL、Aurora コード管理:GitLab プロジェクト管理:Redmine/JIRA マシン:WindowsPC、もしくはmacを支給(プロジェクト状況により変動) 当社で働くことの魅力 ・社内には、アプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。IT業界勤務経験がなくとも、業務を推進する中で新たな刺激を得られることが多いことが当社魅力のひとつです。 ・社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、制度策定や研修企画検討を現場エンジニアと一緒に進めていくことができる環境です。 ・現場エンジニアも管理部門で活躍する社員も、未経験領域の業務に積極的にチャレンジする社員が多数います。そのためにも、資格取得や研修受講を推奨しています。業務に関わる学びを得ていただき、その内容を業務に生かす循環を大切にしています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。(リモートワーク制度を2019年度より導入) 業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 出社とリモートワークをバランスよく活用しながら、業務を推進できる環境です。 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( 主にJavaもしくはRuby on Rails、SQL )スキルがあること ・DB設計を含めたバックエンドアプリケーションの設計、開発経験があること ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能なこと ・IT業界の職務経験が5年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・JavaもしくはRuby on Railsを用いてWebアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある方 ・SpringBootを用いた開発経験が5年以上ある方 ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・AWSを利用したプロジェクトの経験がある方 ・DBを含めた性能チューニングの経験がある方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上あること 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
インフラ・クラウドエンジニア(大阪)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:インフラ・クラウドエンジニア 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・クリエイティブ・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもち、Webビジネスソリューションを提供しています。 導入が進むクラウドサービスでは、営業・技術体制や開発実績が豊富であると認められ、AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーに選ばれています。また、デジタルマーケティングでも「Googleアナリティクス360スイート プレミアセールスリセラー」の認定を受け、最新の技術トレンドを取り入れ、顧客企業のビジネスを支援しています。 【募集背景】 事業拡大を図るため、大阪でのインフラ・サーバーエンジニアとしてご活躍いただける方を募集しています。 【業務内容】 クラウドを活用した、顧客が提供する各種Webシステムのインフラ構築業務。 構築したシステムインフラのエンハンス、障害対応業務(休日・夜間対応あり)。 【主な業務】 <システム構築・エンハンス> 要件定義(ヒアリング) インフラ構成検討・設計 環境構築・テスト <その他> 顧客打ち合わせ 当社で働くことの魅力 ・社内には、アプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。IT業界勤務経験がなくとも、業務を推進する中で新たな刺激を得られることが多いことが当社魅力のひとつです。 ・社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、制度策定や研修企画検討を現場エンジニアと一緒に進めていくことができる環境です。 ・現場エンジニアも管理部門で活躍する社員も、未経験領域の業務に積極的にチャレンジする社員が多数います。 人事などの管理部門においても、新たなチャレンジを支援する環境が整っています。 そのためにも、資格取得や研修受講を推奨しています。業務に関わる学びを得ていただき、その内容を業務に生かす循環を大切にしています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。(リモートワーク制度を2019年度より導入) 業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 出社とリモートワークをバランスよく活用しながら、業務を推進できる環境です。 応募要件 【必須(MUST)】 ・Web系システム(アプリケーションサーバー、DBサーバー、Webサーバー等)のインフラ構築経験(クラウドサービス利用、もしくはオンプレミス)があること。 クラウドでのインフラ構築未経験の方でも、クラウドエンジニアへのキャリアチェンジの意欲がある方は歓迎します! ・顧客や同僚とコミュニケーションをとる事に苦手意識のない方 ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・ベースとなるインフラ構築技術や、新しい技術やトレンドに興味を持ち、自己研鑽に励むことができる方 ・IT業界の職務経験が5年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・オンプレミス環境のインフラ設計、構築経験がある ・インフラの構成管理ツール(Ansible,terraform等)を利用した開発経験がある方 ・AWS/GCPを利用したインフラ構築の経験がある方 ・Webシステム構築案件のプロジェクトマネージャ、もしくは、プロジェクトリーダーの経験がある ・Webシステム構築の要件定義・方式設計を経験したことがある ・アジャイル(スクラム)によるシステム開発の経験がある方 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
プロジェクトマネージャ(東京)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:プロジェクトマネージャ 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・クリエイティブ・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもち、Webビジネスソリューションを提供しています。 導入が進むクラウドサービスでは、営業・技術体制や開発実績が豊富であると認められ、AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーに選ばれています。 また、デジタルマーケティングでも「Googleアナリティクス360スイート プレミアセールスリセラー」の認定を受け、最新の技術トレンドを取り入れ、顧客企業のビジネスを支援しています。 【募集背景】 大手企業のWebサービス・Webシステムの新規開発や、スケール化を支援するWebソリューション事業の拡大に伴い、事業拡大を図るため東京でのプロジェクトマネージャーとしてご活躍いただける方を募集しています。 【職務内容】 クライアントに付加価値の高いWebサービスを提供するために、プロジェクトマネージャーとしてお客様との調整やチームのマネジメントを担当し、プロジェクトを成功に導いていただきたいと思っております。プロジェクトの規模は大小あり、案件によってはプロジェクトリーダー的な側面も求められるため、ある程度、技術的な知識を持っている、または技術に対して理解ができる力も必要となります。 当社で働くことの魅力 ・社内には、アプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。IT業界勤務経験がなくとも、業務を推進する中で新たな刺激を得られることが多いことが当社魅力のひとつです。 ・当社が一緒にお仕事させていただいているお客様は幅広い業種に渡っております。そのため、転職せずとも様々な業界のプロジェクトを経験できるのが魅力です。 ・顧客調整力や品質管理ノウハウなど、当グループが長年蓄積したプロジェクトマネジメントのナレッジを習得頂け、プロジェクトマネジメントの力をより一層高めていただける機会が豊富にあります。また、研修や資格取得にも力を入れており、支援も充実しています。 ・弊社にご依頼いただく案件は多岐に渡っています。近年ではクラウドサービスを利用した構築案件やアジャイル型のプロジェクトを多く受注させていただいております。また、過去にはスマートスピーカーを利用したPoC案件、モバイルネイティブアプリは黎明期から担当させていただいていたりしました。このように時代のトレンドに乗った案件を扱うことができます。 ・社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、ご自身の知見を高めていただけることも当社で働いていただくメリットです。執筆に関しては、複数の出版社とパスがあり、やる気次第で、技術書の著者としての実績を残すこと可能です。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( 主にJavaもしくはRuby on Rails、SQL )スキルがあること ・Webアプリケーション、フロントエンドの設計、開発経験があること ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能なこと ・IT業界の職務経験が8年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・JavaもしくはRuby on Rails、Reactを用いてWebアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある。 ・SpringBootやReactといったモダンなフレームワーク開発経験が5年以上ある ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・AWSを利用したプロジェクトの経験がある方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上あること 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
バックエンドエンジニア(東京)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:バックエンドエンジニア 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・クリエイティブ・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもつWebビジネスソリューション企業です。 導入が進むクラウドサービスでは、営業・技術体制や開発実績が豊富であると認められ、AWSのアドバンスドコンサルティングパートナーに選ばれています。また、デジタルマーケティングでも「Googleアナリティクス360スイート プレミアセールスリセラー」の認定を受け、最新の技術トレンドを取り入れ、顧客企業のビジネスを支援しています。 【募集ポジション】 ・5~10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でWebシステムの開発業務を行っていただきます。 ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事いただきます。 ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能です。 ・お客様と接する機会も多く、顧客調整力を学ぶ、磨く、活かす機会が豊富にあります。 ・業務を通して、上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 【職務内容】 webアプリケーションの構築プロジェクトにバックエンドエンジニアの立場で業務を担当していただきます。 ・お客様は幅広い業種に渡り、新規プロジェクト含め、様々なWebシステム開発プロジェクトに関わることができます。 ・技術要素としては主にJava(Spring Boot)やRuby(Ruby on Rails)となります。 ・担当いただきたい業務は主として、これらの言語を用いたDB設計を含んだAPIの設計、構築、テストやバッチの構築となります。 ・弊社持ち帰り開発またはリモートでの開発となります。 (弊社が請け負うプロジェクトの大半が持ち帰り開発またはリモートでの開発となっており、客先常駐はほぼありません。) ※グループ会社の拠点での勤務を常駐とみなしても、全社で1割にも満たないです。 ・現時点でアプリチームは20程度ございます。 ・顧客とのコミュニケーションはZoomやSlackなどを利用しております。 顧客との関係性もフラットで、互いにパートナーとしてコミュニケーションを密に取り合っています。 ・顧客からの要望に対して弊社で仕様検討を行い、顧客レビュー後、設計・開発へと進めます。 顧客との仕様調整や技術検討はプロジェクトリーダー等と協力して行います。 ・運用保守は、機能改善を行った機能のリリース作業、問い合わせ調査、および一部プロジェクトでは24/365での障害対応を実施します。 【主な業務】 外部設計、内部設計 開発、テスト <その他> 顧客打ち合わせ 【開発環境について】 言語:Java、Ruby on Railsなど フレームワーク:SpringBootなど インフラ:AWS DB:MySQL、Aurora コード管理:GitLab プロジェクト管理:Redmine/JIRA マシン:WindowsPC、もしくはmacを支給(プロジェクト状況により変動) 当社で働くことの魅力 ・社内には、アプリケーションエンジニア、クラウドエンジニア、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。IT業界勤務経験がなくとも、業務を推進する中で新たな刺激を得られることが多いことが当社魅力のひとつです。 ・社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、制度策定や研修企画検討を現場エンジニアと一緒に進めていくことができる環境です。 ・現場エンジニアも管理部門で活躍する社員も、未経験領域の業務に積極的にチャレンジする社員が多数います。 人事などの管理部門においても、新たなチャレンジを支援する環境が整っています。 そのためにも、資格取得や研修受講を推奨しています。業務に関わる学びを得ていただき、その内容を業務に生かす循環を大切にしています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。(リモートワーク制度を2019年度より導入) 業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 出社とリモートワークをバランスよく活用しながら、業務を推進できる環境です。 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( 主にJavaもしくはRuby on Rails、SQL )スキルがあること ・DB設計を含めたバックエンドアプリケーションの設計、開発経験があること ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能なこと ・IT業界の職務経験が5年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・JavaもしくはRuby on Railsを用いてWebアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある方 ・SpringBootを用いた開発経験が5年以上ある方 ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・AWSを利用したプロジェクトの経験がある方 ・DBを含めた性能チューニングの経験がある方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上あること 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
クラウドエンジニア(東京)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:クラウドエンジニア 業務内容 当社は、Webの黎明期である1991年に国内最大手のSIerから誕生し、システム・クラウド・デザイン・デジタルマーケティングの4つのビジネス領域をもち、Webビジネスソリューションを提供しています。 近年急増しているクラウド案件に対応して事業拡大を図るべく、AWS・GCPを利用したインフラ・クラウドエンジニアとしてご活躍いただける方を募集致します。 【業務内容】 プロジェクトリーダーのもと、クラウドを活用して、お客様より依頼を受けた各種Webシステムのインフラ構築業務を行っていただきます。お客様から要件をヒアリングし、適切な構成やサービスを検討・設計していただき、構築/テストまでといった、一連のシステム構築の工程を担当していただきます。また、構築だけでなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整、顧客調整・提案なども行っていただきます。 これらの経験を積み、将来的にはチームを率いる立場になっていただくことも期待しております。 当社で働くことの魅力 ・当社が一緒にお仕事させていただいているお客様は幅広い業種に渡っております。そのため、転職せずとも様々な業界のシステム構築を経験できるのが魅力です。 ・また、社内には本の執筆者や、クラウドベンダーより表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、ご自身の知見を高めていただけることも当社で働いていただくメリットです。執筆に関しては、複数の出版社とパスがあり、やる気次第で、技術書の著者としての実績を残すこと可能です。 ・社内には、クラウドエンジニア以外にも、フロントエンドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。協業を通じて相互に刺激を受けることができます。またやる気次第で、未経験領域の業務へのチャレンジができる環境です。 ・顧客調整力や品質管理ノウハウなど、当グループが長年蓄積したプロジェクトマネジメントのナレッジを習得頂けます。構築だけにとどまらない、エンジニアの総合力としての力を高めていただける機会が豊富にあります。また、研修や資格取得にも力を入れており、支援も充実しています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 応募要件 【必須(MUST)】 ・Web系システム(アプリケーションサーバー、DBサーバー、Webサーバー等)のインフラ構築経験(クラウドサービス利用、もしくはオンプレミス)があること。 クラウドでのインフラ構築未経験の方でも、クラウドエンジニアへのキャリアチェンジの意欲がある方は歓迎します! ・顧客や同僚とコミュニケーションをとる事に苦手意識のない方 ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解していること ・ベースとなるインフラ構築技術や、新しい技術やトレンドに興味を持ち、自己研鑽に励むことができる方 ・IT業界の職務経験が5年以上ある 【歓迎(WANT)】 ・オンプレミス環境のインフラ設計、構築経験がある ・インフラの構成管理ツール(Ansible,terraform等)を利用した開発経験がある方 ・AWS/GCPを利用したインフラ構築の経験がある方 ・Webシステム構築案件のプロジェクトマネージャ、もしくは、プロジェクトリーダーの経験がある ・Webシステム構築の要件定義・方式設計を経験したことがある ・アジャイル(スクラム)によるシステム開発の経験がある方 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
-
フロントエンドエンジニア(東京)/国内最大手SIerグループ/リモート可
募集職種:フロントエンドエンジニア 業務内容 ・5~10名程度(パートナーメンバー含む)のチームに属して、リーダー指示の元でWebシステムの開発業務を行っていただきます。 ・単なる作業者ではなく、プロジェクトの成功を目指してチーム間の調整をしながら開発業務に従事いただきます。 ・経験、実績を積み、将来はチームマネジメントもしくは、技術のスペシャリストのキャリアを実現することが可能です。 ・お客様と接する機会も多く、顧客調整力を学ぶ、磨く、活かす機会が豊富にあります。 ・業務を通して、NRIグループの上流工程進行・品質管理ノウハウを学ぶことができます。 【業務詳細】 webアプリケーションの構築プロジェクトにフロントエンドエンジニアの立場で業務を担当していただきます。 ・担当頂きたい業務は業務内容は、SPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの設計・構築・テストとなります。 ・技術要素としては、主にJavaScript、TypeScript(React)となります。 ・お客様は幅広い業種に渡り、新規プロジェクト含め、様々なWebシステム開発プロジェクトに関わることができます。 【主な業務】 要件定義、設計、開発、テスト、顧客折衝 【開発環境について】 言語:Javascript、TypeScript、Ruby on Railsなど フレームワーク:SpringBootなど インフラ:AWS DB:MySQL、Aurora コード管理:GitLab プロジェクト管理:Redmine/JIRA マシン:WindowsPC、もしくはmacを支給(プロジェクト状況により変動) 当社で働くことの魅力 ・当社が一緒にお仕事させていただいているお客様は幅広い業種に渡っております。そのため、転職せずとも様々な業界のシステム構築を経験できるのが魅力です。 ・社内には、フロントエンドエンジニア以外にも、クラウドエンジニア、サーバサイドエンジニア、UIUXデザイナー、テクニカルディレクター、デジタルマーケティングのスペシャリストなど、様々な得意分野を持った人材がそろっています。協業を通じて相互に刺激を受けることができます。またやる気次第で、未経験領域の業務へのチャレンジができる環境です。 ・また、社内には本の執筆者や、外部より表彰を受けたエンジニアが多数おります。社内のコミュニケーションツールで彼らに気軽に相談でき、ご自身の知見を高めていただけることも当社で働いていただくメリットです。執筆に関しては、複数の出版社とパスがあり、やる気次第で、技術書の著者としての実績を残すこと可能です。 ・顧客調整力や品質管理ノウハウなど、当グループが長年蓄積したプロジェクトマネジメントのナレッジを習得頂けます。構築だけにとどまらない、エンジニアの総合力としての力を高めていただける機会が豊富にあります。また、研修や資格取得にも力を入れており、支援も充実しています。 ・昨今の働き方改革やコロナ禍への対応として、リモートワークを推奨しています。業務にもよりますが、平均週4日ほどリモートワークをしているメンバーがほとんどです。 応募要件 【必須(MUST)】 ・プログラム開発関連( JavaScript、TypeScript )スキルがある方 ・SPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの設計、開発経験がある方 ・セキュリティや脆弱性対策の重要性を理解している方 ・顧客やメンバーとの会話、折衝が可能な方 ・IT業界の職務経験が5年以上ある方 【歓迎(WANT)】 ・JavaScriptやTypeScriptを用いたフロントエンドアプリケーション開発に従事した経験が5年以上ある方 ・ReactやAngularといったモダンなフレームワークを用いた開発、及びSPAアーキテクチャのフロントエンドアプリケーションの開発経験が3年以上ある方 ・アジャイル手法を用いた開発プロジェクトを経験したことがある方 ・データベース含めたバックエンドアプリケーションのアーキテクチャが理解できる方 ・テックリード経験のある方 ・プログラミングが大好きな方 ・チームリーダーとしてチームビルディング、開発推進、アーキテクチャの決定、進捗管理の経験が3年以上あること 【求める人物像】 ・顧客担当者もエンジニアであり、常に新しい技術要素を取り入れることに積極的です。そのため、新しいIT技術、サービス、トレンドに興味のある方 ・システム開発・サービスをお客様に提供し、お客様に喜ばれることに意欲のある方 ・現状に満足せず、常に改善できることがないかを考えられる人 続きを見る
全 9 件中 9 件 を表示しています