この会社の求人を探す
雇用形態
事業領域
職種
法人・会社名
全 7 件中 7 件 を表示しています
-
【営業】あなたの提案が現場の“働きやすさ”を作ります|未経験歓迎|残業ほぼなし
食の専門会社として、厨房機器などの商材を通じて現場を支える仕事です。 ノルマなしのルート営業だから、じっくり学べて安心。「誰かの役に立ちたい」その気持ちがあれば、十分です。 ワークライフバランス◎アニバーサリー休暇・有給休暇取得の推進・残業平均5H/月程度とプライベートの充実と仕事のやりがい、どちらも叶えられる職場です! 仕事内容 NSGグループで医療・福祉施設・学校・保育園等150ケ所以上で給食の調理、食事の提供サービスを展開する株式会社日本フードリンク(食の専門会社)の設備事業部において、法人営業をご担当いただきます。 具体的には… 現場で働くスタッフが安全・快適に調理を行えるよう、厨房機器や関連商品の提案・手配・設置の調整等を行います。 医療・福祉施設・学校・保育園等、新潟県内の給食受託取引先向けの営業活動 ・厨房機器・調理器具・食器等の提案・発注・納品対応 ・メーカーや施設との設置スケジュール調整・立ち会い ・不具合時の修理手配、窓口対応 ・営業事務業務(見積書作成、発注、顧客管理) ・自動販売機(飲料や食品等)の導入相談に対応し、設置ベンダーと条件・設置場所の調整 など ※飛び込み営業や新規開拓は一切なく、既存顧客(100%)に対して、関係を築きながら “働きやすい厨房環境”を提案する営業スタイルです。 ●配属先:設備事業部 ベテラン営業マンの下営業活動のサポートもあり、コミュニケーションも取りやすく 営業未経験の方も安心して働ける環境です。 主に顧客とメーカーのパイプ役となり、ニーズに合った厨房機器・商品の推進を していただきます。 応募資格 【必須】 ・Word、Excel の基本操作スキル ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・営業経験(業界不問) ・調理現場や設備・厨房機器に関心がある方 ・接客や販売など、人とのやり取りを通じて信頼関係を築いた経験がある方 求める人物像 ・人と話すことや、相手の話を聞くことが好きな方 ・誰かの役に立つ仕事にやりがいを感じられる方 ・指示されたことをこなすだけでなく、自分で考え行動することができる方 ・専門的な知識や経験よりも、“現場の困りごとを一緒に解決したい”という気持ちを大切にできる方 ・地域に根ざして長く働きたい方、新潟で安定したキャリアを築きたい方 この仕事で得られること ・厨房や設備の知識と、現場視点での提案力 ・人との調整・やり取りを通じたコミュニケーション力 ・食を支える「裏方の専門家」としての誇り ・ワークライフバランスを大切にできる働き方(残業月平均5時間/アニバーサリー休暇あり) こんな方にピッタリ! ・設備や機器に興味がある方 ・「人の役に立つ仕事がしたい」という気持ちがある方 ・話を聞く力・まとめる力・伝える力を活かしたい方 ・地元で安定して働きながら、社会に貢献したい方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【食品卸営業】お客様の安心安全な食事の提供をサポート|未経験歓迎|残業ほぼなし
学校や病院、福祉施設の“食”を支える、食品卸売業で働きませんか? 安心・安全かつ美味しい食を届けるために、新商品の企画など積極的な提案ができる環境です! ワークライフバランス◎ アニバーサリー休暇制度・有給休暇取得の推進・残業平均5H/月程度と プライベートの充実と仕事のやりがい、どちらも叶えられる職場です! 仕事内容 NSGグループで集団給食食材卸業・食品開発事業を展開する 株式会社ライフプロモートにおいて、法人営業をご担当いただきます。 具体的には… ・学校や病院、福祉施設など、新潟県内の法人顧客を担当 主に栄養士の方へ定期訪問・商品提案をしていただきます 【担当顧客...既存:新規=8:2 程度】 ・顧客ニーズのヒアリング ・提案資料作成 ・新商品の提案 ・既存商品のPR ・見積書作成 など ■営業エリア:新潟県下越、上越エリア、中越の一部エリア(社用車使用) 応募資格 【必須】 ・顧客との折衝経験(職種不問) ・ビジネス経験3年以上 ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・営業経験(業界不問) ・食品業界での就業経験 求める人物像 ・明るく前向きな方 ・学び続ける意欲、向上心のある方 ・既存顧客との関係性を大事にできる方 ・顧客ニーズを理解した上で、的確な提案ができる方 ・現状に甘んじることなく、常に改善を意識できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。
-
【仕入れ担当】お客様の安心安全な食事の提供をサポート|未経験歓迎|残業ほぼなし
食の流通を支え、より良い商品をお客様に届けるための仕入れ担当者を募集いたします。 食の業界で、安定的・長期的なキャリア形成が図れます。 ※今後の事業拡大に向けた増員募集です。 ワークライフバランス◎ アニバーサリー休暇制度・有給休暇取得の推進・残業平均5H/月程度とプライベートと仕事のやりがい、どちらも充実させられる職場です! 仕事内容 NSGグループで集団給食食材卸業・食品開発事業を展開する 株式会社ライフプロモートにおいて、 顧客である学校や病院、福祉施設などに安心・安全かつ美味しい食を届けるため、 安定した商品調達に関わる仕入れ・購買・商品管理業務全般をご担当いただきます。 具体的には… ・仕入れ業務(現場と連携し顧客ニーズに応じた食材の調達) ・商品管理(各顧客へ納品する食材の在庫管理) ・食材調達のコスト交渉 など 応募資格 【必須】 ・Word、Excel の基本操作スキル ・普通自動車運転免許 【歓迎】 ・食品業界での就業経験 ・倉庫管理業務経験 求める人物像 ・明るく前向きな方 ・学び続ける意欲、向上心のある方 ・状況の変化に応じて、柔軟な対応がとれる方 ・不測の事態が起こっても冷静に対処できる方 ・現状に甘んじることなく、常に改善を意識できる方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについてはこちらをご確認ください。
-
【店長候補/未経験歓迎】「伝統を今のかたちに」をコンセプトに、日本の文化を伝える|福利厚生◎|賞与あり|
「おむすびとお弁当で、笑顔をつくるしごと。」 銀座十石は、「伝統を今のかたちに」をテーマに、 日本の食文化を大切にしながら、日々たくさんの“おいしい”を届けています。 ロケ弁や舞台の差し入れなど、プロの現場でも選ばれる味。 2026年春、豊洲セイルパーク店オープン予定です! 福利厚生・賞与あり◎ 第二新卒も大歓迎! 「食を通じて人を笑顔にしたい」「店舗運営に関わってみたい」 そんな想いを持つあなたをお待ちしています。 仕事内容 NSGグループでおむすび・お弁当の製造・販売事業を展開する株式会社和僑商店の「銀座十石」において店長候補として店舗運営業務をご担当いただきます。 具体的には… ・おむすび、お弁当などの製造、販売 ・マーケティング・販促企画、ポップなど広報販促物の制作 ・商品管理(開発等含む) ・仕入原価管理 ・売上管理 ・勤怠管理 ・スタッフマネジメント など ※まずは店舗にて顧客対応やマネジメント業務の経験を積んでいただきます。 売上好調により店舗が徐々に拡大していくため、将来的にエリアマネージャーや 事業部長へのキャリアアップを目指していただきます。 銀座十石が選ばれる理由 ・銀座創業だから生まれた食感「一度も、握らない」 ・「築地から届く」ということ。 ・「ご飯がとにかく、うまい!」つや、粘り、香り、甘味。そして、冷めても美味しい ・「魚が冷めても、うまい!」 ・「手土産に。大切な方へのおもてなしに。」 応募資格 【必須】 ・接客・販売経験(商材問わず) 【歓迎】 ・飲食業界のご経験 ・店舗運営経験 ・マネジメント経験 求める人物像 ・日本の伝統食への興味関心の高い方 ・食べることや料理を作ることが好きな方 ・自己成長のための妥協を怠らない方 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【製造・販売/未経験歓迎】「伝統を今のかたちに」をコンセプトに、日本の文化を伝える|福利厚生◎|賞与あり|第二新卒歓迎|
「おむすびとお弁当で、笑顔をつくるしごと。」 銀座十石は、「伝統を今のかたちに」をテーマに、 日本の食文化を大切にしながら、日々たくさんの“おいしい”を届けています。 ロケ弁や舞台の差し入れなど、プロの現場でも選ばれる味。 2026年春、豊洲セイルパーク店オープン予定です! 福利厚生・賞与あり◎ 第二新卒も大歓迎! 「食を通じて人を笑顔にしたい」「店舗運営に関わってみたい」 そんな想いを持つあなたをお待ちしています。 仕事内容 NSGグループでおむすび・お弁当の製造・販売事業を展開する株式会社和僑商店の「銀座十石」において製造・販売業務をご担当いただきます。 具体的には… <製造業務> ・おむすびやお弁当の製造 ・スチコン・フライヤーを使用した調理、仕込み ・食材・包装資材・消耗品補充 ・冷蔵庫・冷凍庫・倉庫の整理整頓 ・厨房の清掃 など <販売業務> ・開店作業 ・接客販売 ・商品陳列 ・消耗品補充 ・売場の整理整頓・清掃 ・閉店作業 など ※ご経験やご希望をお伺いしたうえで、担当業務を決定いたします。 売上好調により店舗が徐々に拡大していくため、将来的に店長や、 エリアマネージャー、事業部長へのキャリアアップを目指していただきます。 銀座十石が選ばれる理由 ・銀座創業だから生まれた食感「一度も、握らない」 ・「築地から届く」ということ。 ・「ご飯がとにかく、うまい!」つや、粘り、香り、甘味。そして、冷めても美味しい ・「魚が冷めても、うまい!」 ・「手土産に。大切な方へのおもてなしに。」 応募資格 【必須】 ・接客・販売経験(アルバイトでも可) 【歓迎】 ・調理のご経験をお持ちの方 ・調理師免許をお持ちの方 ・飲食店での接客経験をお持ちの方 求める人物像 ・日本の伝統食への興味関心の高い方 ・食べることや料理を作ることが好きな方 ・接客のお仕事が好きな方 ・自己成長のための妥協を怠らない方 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【経理担当】ベンチャーマインドで事業に取り組む新潟の老舗酒蔵|やりがい◎
1767年創業。「今と古をむすぶ」「地方と都市をむすぶ」「人と人をむすぶ」ことが存在価値であると考え、古くからの伝統を大切にすると同時に新しいコンセプトやデザインにもこだわり、今の時代に合った地酒の魅力や楽しみ方を表現しています。 清酒を巡る環境が大きく変化する中、日本酒に関連した商品の開発・製造、 さらには町の魅力を創造する事業、国内外からのお客様に日本文化を お伝えする事業などにも力を入れています。 新潟駅から一番近い酒蔵であり、各種メディアにもよく取り上げられています。 世界に誇れる日本酒の魅力、さらにはそれを取りまく文化の魅力を多くの方に伝え、 守っていくため、ともに日本酒業界を盛り上げてくださる方を募集いたします。 少数精鋭の組織ですので、大きな裁量をもって業務を進めていただけます。 仕事内容 NSGグループで日本酒の製造・販売事業を展開する今代司酒造株式会社において 経理業務をご担当いただきます。 具体的には… ・現金管理 ・支払、売掛・買掛管理 ・月次・年次決算書作成 ・予算作成 ・原価計算 ・酒税計算・申告 ・税理士や税務署対応 ・営業事務補助(受注登録、送り状作成、ピッキングリスト作成など) ・その他軽作業(繁忙期のみ) など 応募資格 【必須】 ・経理実務経験3年以上 【歓迎】 ・日商簿記2級以上 求める人物像 ・経理業務のスペシャリストを目指してキャリアを築いている方 ・経理の枠を越え、業務のトータルに携わりたいという意欲のある方 ・経営的な視点を持つ方・日本酒に興味・関心のある方 活躍する社員 関連ニュース ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
-
【生産・管理】スマート農業で地域農業の未来を担う|未経験歓迎|所定労働時間7.5H
「農業の現場を経験しながら、将来は法人の経営にも携わりたい。」 そんな想いを持つ方を、私たちは幹部候補としてお迎えします。 繁忙期は作物の生産・収穫に力を注ぎ、閑散期は事業戦略考案に挑戦。 一人ひとりが現場と経営の両方を理解し、法人を成長させる中心となることを期待しています。 農業未経験者、U・Iターン希望者歓迎!やりがい・社会貢献性◎1日の所定労働時間7時間30分 先進的な農業で新潟をもっと盛業化していきたい気持ちのある方のご応募をお待ちしております。 仕事内容 NSGグループで農産物の栽培・生産・販売を展開する 株式会社ベジ・アビオにおいて、生産・管理業務をご担当いただきます。 具体的には… ・農産物の栽培・生産 -季節に応じた野菜・穀物などの栽培作業(播種、定植、施肥、除草、収穫など) -ハウス栽培・露地栽培の管理(温度・湿度・水やりなどの環境調整) -農業機械の操作・メンテナンス(トラクター、収穫機、洗浄機、草刈機など) ・農産物の選別・梱包、配送・卸業務 ・焼き芋の販売 ・事務処理・管理業務 など ■生産作物例 ・さつまいも、ごぼう、水稲(節水米)、トマト(ICT)、小松菜、じゃがいも、ねぎ等 ※特定の作物の生産を担当するのではなく、様々な作物の生産に関わっていただく予定です。 農繁期(4~11月頃):栽培・生産、出荷業務がメインとなります 農閑期(12~3月頃):さつまいもを中心に栽培・収穫し、販売業務の割合が多くなります また、事務作業や事業戦略考案などにも関わっていただきます。 応募資格 【必須】 ・自然や生き物への高い興味関心 ・普通自動車運転免許(AT限定不可) 【歓迎】 ・農作業経験 ・畑作・稲作及び施設栽培の経験 ・農業研究経験 ・農学部・生物学部・理学部・工学部卒業者 ・中型自動車第1種免許、農業用大型特殊免許取得者(※入社後取得可、取得補助あり) 求める人物像 ・自然や生き物(植物や動物)に関心がある方 ー野菜や果物など、命あるものを育てる仕事です。 生き物への興味や愛情が、日々の業務に活かされる場面が多くあります。 ・ものづくりにやりがいを感じる方 ー農業は「育てる」「作る」仕事です。 形あるものを生み出すことに喜びを感じる方にとって、充実感のある職場です。 ・細やかな気配りができる方 ー小さな変化に気づく力が、病害虫や環境トラブルの早期発見につながります。 観察力や注意深さが活かされる場面が多くあります。 ・地道な努力を積み重ねることができる方 ー一年に一度しか収穫できない作物もあり、経験を積むには時間がかかります。 継続的な取り組みが成果につながる仕事です。 ・粘り強く取り組める方 ー天候など、自分ではコントロールできない要因も多くあります。 思い通りにいかない場面でも、前向きに取り組む姿勢が大切です。 ・試行錯誤を楽しめる方 ー失敗を恐れず、試行錯誤を重ねながら学び続ける姿勢が大切です。 ・数字やデータに抵抗がない方 ー近年の農業では、温度・湿度・日照などのデータを活用する場面が増えています。 数字を使って改善に取り組むことが重要になっています。 ・人とのコミュニケーションを大切にできる方 ー農業はチームで行う仕事です。 現場の仲間や関係者と円滑にやり取りできる柔軟なコミュニケーション力が役立ちます。 未来を見据えた新しい試み ~ベジ・アビオの姿勢や思い~ ※NSGグループの概要などについては こちら をご確認ください。
全 7 件中 7 件 を表示しています