NTTデータ国内グループ 採用事務局 NTTデータMCS の求人一覧
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
システムエンジニア【首都圏】
---業務内容--- ・官公庁・自治体を中心とする公共分野のシステム開発・運用をご担当いただきます。 長期PJを中心に、仕事を通じて社会に貢献するとともに、社員自身が成長できる環境です。 <主な事業内容> ・ソフトウエア設計・開発 ・システム運用 ・ネットワーク構築 ・コンピュータ機器販売 ・保守・修理サービス 【ポジションの魅力】 ・公共系の案件を基軸としているので、景気に左右されず安定して業務に携われます。 ・二次商流での基本設計以降の工程がメインですが、PJ全体の管理業務にも携わることができ、 NTTデータ・エム・シー・エス社がエンドユーザーとのやり取りも多く発生します。 ・安定した環境の中で、腰を据えじっくりと“モノづくり”をしたい人に適しています。 ユーザーの意見を取り入れつつ、最適な方法を生み出すトータルソリューションを提案している当社は、要件設定の自由度も高く、ご自身の発想や工夫を反映させながら更なるスキルアップが実現できます。 ---求めるスキル・人物像--- 必須条件 下記いずれかのご経験 ・公共系システム開発のご経験 ・ソフトウェアの製造または設計のご経験 歓迎条件 ・情報処理技術者資格のある方 ・以下いずれかの開発環境または言語のご経験 TERASOLUNA/C#、Python、Java 求める人物像 ・チャレンジ精神のある方 ・新しいことに積極的に取り組んでいく姿勢がある方 社内構成と現状 ・男女比8:2となっており、女性も管理職2名を含め活躍しています。 ・女性の産休取得率、復職率ともに100%です。 ・男性も昨年度対象者においては育休取得率100%となっており、取得推進と拡大に努めています。 勤務地 主に 豊洲または松戸 事業所(松戸)もしくは都内近郊の客先(通勤可能範囲)となります。 ※担当案件による。本人の希望を考慮した上で決定します。 ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
-
【次期リーダー候補及びリーダー】システムエンジニア【首都圏】
---業務内容--- ・官公庁・自治体を中心とする公共分野のシステム開発・運用・保守を担当していただきます。 ★こちらのポジションでは次期リーダー層を募集しています。 長期プロジェクトを中心に、仕事を通じて社会に貢献するとともに、社員自身が成長できる環境です。 <主な事業内容> ・ソフトウエア設計・開発 ・システム運用、保守 <ポジションの魅力> 【安定性】 公共系の案件を基軸としているため、景気に左右されず安定して業務に携われます。 【幅広い経験】 システム開発は上流工程(要件定義)から下流工程まで全ての開発工程に携わることができ、ユーザーとのやり取りも多く発生します。また、次期リーダーとしてプロジェクト全体の管理業務にも携わることができます。 【やりがい】 システム運用および保守は、システムの維持管理などの管理業務に携わることができます。また、ユーザーからの調査依頼、改善要望、相談対応など、直接会話しながらユーザーの要求に応えるやりがいを感じられるポジションです。 <キャリアパス> ・当社は、ユーザーの意見を取り入れつつ、最適な方法を生み出すトータルソリューションを提案しています。要件設定の自由度も高く、ご自身の発想や工夫を反映させながらさらなるスキルアップが実現できます。 ・ご自身の発想やこれまでの経験を活かしたチームマネジメント(約5名から15名規模の顧客折衝と各種管理作業)でさらなるスキルアップを目指せます。 <獲得できるスキル> ・ヒューマンスキル(コミュニケーション力、交渉力、行動力) ・リーダーシップ力 ・マネジメント力 ---求めるスキル・人物像--- 必須条件 ・システム開発または運用・保守の経験が5年以上ある方 ・5名以上のリーダー経験がある方 ・データベース(Oracle)での開発または保守の経験 求める人物像 ・次期リーダーとしてメンバーをまとめ、プロジェクトを推進していただける方 ・周囲と積極的にコミュニケーションが取れる方 ・能動的に行動できる方 ・チャレンジ精神のある方 【社内構成と現状】 ・男女比8:2となっており、女性も管理職2名を含め活躍しています。 ・女性の産休取得率、復職率ともに100%です。 ・男性も昨年度対象者においては育休取得率100%となっており、取得推進と拡大に努めています。 【勤務地】 主に 豊洲または松戸 事業所(松戸)もしくは都内近郊の客先(通勤可能範囲)となります。 ※担当案件による。本人の希望を考慮した上で決定します。 【働く環境】 ・残業: 月平均残業時間は20~30時間程度で、ワークライフバランスを重視しています。 ・裁量の大きさ: メンバーが自主的に判断し行動できる環境が整っています。 ---現場担当者よりメッセージ--- 私たちのチームは、常に新しい挑戦を歓迎し、成長を続けています。次期リーダーとして、メンバーを引っ張りながらプロジェクトを成功に導いていただける方をお待ちしています。あなたの経験とスキルを活かし、一緒に素晴らしい成果を達成しましょう! ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
-
システムエンジニア(エネルギー分野)【福岡】
---業務内容--- エネルギー分野でのシステム設計、構築、維持運用業務をご担当いただきます。 主に電力・ガス関係の開発業務を行っており、主要取引先である大手インフラ企業のシステム運用を行います。 運用に関しては、仕様変更の作業がメインとなります。 ・ソフトウエア設計(開発寄りのテクニカル設計) ・システム運用 ご入社直後は、設計作業をメインにお客様との連携と、ビジネスパートナーのマネジメントをお任せします。 【ポジションの魅力】 プロジェクト全体の管理業務にも携わることができ、エンドユーザーとのやり取りも多く発生します。長期プロジェクトを中心に、仕事を通じて社会に貢献するとともに、社員自身が成長できる環境です。安定した環境の中で、腰を据えじっくりと“モノづくり”をしたい人に適しています。 また、ユーザーの意見を取り入れつつ、最適な方法を生み出すトータルソリューションを提案している同社は、要件設定の自由度も高く、ご自身の発想や工夫を反映させながら更なるスキルアップが実現できます。 人財育成にも力を入れており、長期的に成長し続けられる環境や充実した研修体制が整えられています。“先を見据えたビジョン”をお持ちの方のご応募をお待ちしております! 【業務を通じて獲得できるスキル】 ・大規模フレームワークの知識が身につきます。 ・電力・エネルギー関連の知識が身につきます。 ---求めるスキル・人物像 --- 必須条件 ・ソフトウェアの製造または設計の経験 ・JAVA、Python、大規模フレームワークの経験 ・SQLの有識者 歓迎条件 ・情報処理技術者資格のある方 ・webシステムの開発、設計経験をお持ちの方・高いSKL技術、知識をお持ちの方 ・大規模運用業務の管理経験のある方 ・大規模運用業務の運用設計経験のある方 求める人物像 ・チャレンジ精神のある方 ・新しいことに積極的に取り組んでいく姿勢がある方 ・興味のある分野やビジョンがある方 【社内構成と現状】 ・20代~50代まで約20名が在籍しています。 ・30代メンバーを中心とし、若手メンバーも活躍できる和やかな雰囲気の職場です。 ・男女比8:2となっており、女性も管理職2名を含め活躍しています。 ・女性の産休取得率、復職率ともに100%です。 ・男性も昨年度対象者におけるは育休取得率100%となっており、取得推進に努めています。 【配属案件の体制】 所長1名、担当課長1名、メンバー1名 【職場の雰囲気】 ・残業: 月平均残業時間は20時間程度で、ワークライフバランスを重視しています。 ・裁量の大きさ: 各プロジェクトにおいて、メンバーが自主的に判断し行動できる環境が整っています。 ---現場担当者よりメッセージ--- やりがいを持って取り組んでいただける環境です。経験を積めば高い報酬も期待できます。次期リーダーとして、メンバーを引っ張りながらプロジェクトを成功に導いてください。あなたの経験とスキルを活かし、一緒に素晴らしい成果を達成しましょう! ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
-
【千葉/松戸】自治体/官公庁向けプリセールスエンジニア
---業務内容--- 松戸市を中心としたエリアにおける自治体、官公庁向けの提案、要件定義、原価の作成などの 上流工程をご担当いただきます。 【詳細】 ・セールス兼エンジニアとして商談(新規/既存顧客に対し、利用中の他サービスとの連携を 含めた運用提案) ・導入に際するマテリアル整備(導入要件定義、スケジュール提案など) ・仕入先との調整及び必要な機器選定 ・お客様のプロジェクトチームや外部パートナーと連携した導入プロジェクトのサポート ・PM、SEと連携した円滑なプロセス進行 ※エンジニアと商談で同行し、要件定義として必要な情報の収集および取り纏めを行い PMへ連携を行います。またプロジェクトが進む中で、開発メンバーや外部パートナーとの 連携も併せて行っていただきます。 【主な取扱いサービス】 ・教育ICT関連ソリューション・サービス ・NTTデータグループ等の自治体向けDXソリューション ・無線NW構築等のインフラ導入 【業務内容/ポジションの魅力】 ■既存のロングタームリレーションである顧客を通じて、新規ソリューションの企画や提案、 要件定義や設計など、一連の上流工程プロセスを経験することが可能です。 ■身近な行政サービスのDX化や教育のICT化を経験することで住民生活の質向上へ寄与でき、 結果的に社会貢献が体現できます。 ■要件定義、仕様の策定などSI営業として上流工程に携われることが可能です。 【獲得できるスキル/キャリアパス】 ■顧客営業としてのノウハウ、キャリアが実践として身につきます。 ■お客様との折衝による広範な営業スキル・ソリューション知識が身に付く他、 当該ビジネス領域の最新動向や業界知識等の専門性が身につきます。 ■提案していくうえでIT技術知識が身につきます。 ■上流工程のノウハウ、キャリア、業務知識が身につきます。 ---求めるスキル・人物像--- 必須条件 ※年数・スキルレベルは不問 ・IT業界での顧客営業経験がある方 ・ネットワークやソリューション提案などの営業経験のある方 ・NWインフラやサーバーなどのインフラ導入などのエンジニア経験があること ※要普通自動車免許(AT限定可) 歓迎条件 ・課題解決型の提案営業経験 ・主体的に企画業務を実施した経験 ・市場のICT関連商品・サービスに精通している、またはICT営業経験 ・公共(自治体・官公庁)、教育分野の知見をお持ちの方、プロジェクトに参加した経験 ・公共(自治体・官公庁)、教育分野での入札対応(引合いー入札ー契約・クロージング)経験 ・自治体業務を含めた行政手続きに関する知見 ・協調性を大切に業務へ取り組んでいただける方 ・プリセールスエンジニア経験 求める人物像 ・社会に貢献する仕事がしたい方 ・向上心があり、自ら進んで学べる方 ・新しいことに意欲的にチャレンジできる方 ・周りを巻き込んでチームとして活動できる方 【活かせるご経験、知見キーワード】 CCNA、Azure、GWS、DX ---働く環境について--- ・20代~50代まで8名が所属しています。 ・若手メンバーも活躍できる和やかな雰囲気の職場です。 ・男女比1:1、女性は管理職1名含め活躍しています。 【配属案件の体制】 担当部長1名、担当課長(グループリーダー)3名、メンバー3名 ---現場担当者よりメッセージ--- 一緒に営業成果と社会貢献を積み上げてくれる方を求めています。 コンサル的な業務から提案活動、IT上流工程まで幅広くいろいろな事ができ、成長を実感できる環境です! ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
-
【千葉/松戸】システムエンジニア(自治体/官公庁向けRPA等のシステム構築~運用)
---業務内容--- ・東関東圏自治体エリアにおけるRPA等のシステム設計、構築、維持運用業務をご担当いただきます。 ・自治体向けのWinActorを用いたシナリオ作成、運用保守サービス 【ポジションの魅力】 ■プロジェクト全体の管理業務にも携わることができ、エンドユーザーとのやり取りも多く発生します。 ■長期プロジェクトを中心に、仕事を通じて社会に貢献するとともに、社員自身が成長できる環境です。安定した環境の中で、腰を据えじっくりと“モノづくり”をしたい人に適しています。 ■ユーザーの意見を取り入れつつ、最適な方法を生み出すトータルソリューションを提案している同社は、要件設定の自由度も高くご自身の発想や工夫を反映させながら更なるスキルアップが実現できます。 ■人財育成にも力を入れており、長期的に成長し続けられる環境や充実した研修体制が整えられています。“先を見据えたビジョン”をお持ちの方のご応募をお待ちしております! ---求めるスキル・人物像--- 必須条件 ・RPAの導入、構築、運用保守のご経験(WinActorでの導入、構築、運用保守) ・プロジェクトリーダとしての1~2名程度のメンバーを管理したことのあるご経験(1年以上) ・ソフトウェアの製造または設計のご経験(1年以上) ※要普通自動車免許(AT限定可) 歓迎条件 ・顧客営業経験があり、営業業務の基本知識やスキルを有している方 ・IT業界での顧客営業の経験がある方 ・情報処理技術者資格のある方 ・webシステムの開発、設計経験をお持ちの方・高いSKL技術、知識をお持ちの方 ・データベースの設計のご経験(1年以上) ・SQLの基本的な知識 ・公共(自治体・官公庁)、教育分野の知見をお持ちの方、プロジェクトに参加した経験がある方 ・自治体業務を含めた行政手続きに関する知見がある方 求める人物像 ・協調性を大切に業務へ取り組んでいただける方 ---働く環境について--- ・20代~50代まで14名が在籍しています。 ・若手メンバーも活躍できる和やかな雰囲気の職場です。 ・男女比1:1、女性は管理職1名含め活躍しています。 【配属案件の体制】 担当部長1名、担当課長(グループリーダー)2名、メンバー11名 ---現場担当者よりメッセージ--- 長期でPJに携わりながらご活躍いただけます。 元請けとしてお客様と対等に意見交換し、より良いものを提供し続けることができる案件です! ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
-
【次期リーダー候補】財務スタッフ(経営企画部)
---業務内容--- 経営企画部での経理業務、事業企画業務全般で、会計数値等での課題の見える化、 事業拡大に向けた企画の検討、立案、支援、等の役割を担っていただきます。 【詳細】 ~入社直後にお任せしたい業務~ ・月次・年次決算業務 ・業務プロセスの整備 ・会議体運営 ~ゆくゆくお任せしたい業務~ ・予算策定・予実管理 ・各部門の業績モニタリング、経営陣への報告 ・制度設計 ・監査対応 【業務内容/ポジションの魅力】 ■経営幹部と非常に近い位置で仕事を進めることになります。 ■経営幹部とのコミュニケーションを通じて様々な経験が得られるポジションです。 ■社内での意思決定に向けた準備や、その後の推進役など、活躍が出来る場です。 【獲得できるスキル/キャリアパス】 業務を通じて、以下のスキルを獲得いただけます。 ■ヒューマンスキル(コミュニケーション力、交渉力、行動力) ■事業のモニタリング指標/管理会計などの予実管理・分析スキル ~短期的なキャリアパス~ 一連の流れを把握していただくため、配属先の業務を一通りご経験いただきます。 月次決算・四半期決算・連結決算報告・計算書類作成を通じて 当社ビジネスへの理解を深めて頂きます。 加えて、会計システム等の更改に向けて、業務プロセスの整備、制度設計のサポートを して頂きます。 ~中長期的なキャリアパス~ 財務の専門性を活かして、企業全体の成長戦略に携わるリーダーを目指して頂きたいと 考えております。 ---求めるスキル・人物像--- 必須条件 ・日商簿記2級以上 ・財務業務のご経験(3年以上) 歓迎条件 ・主任、サブリーダー相当以上のご経験 ・ビジネスキャリア検定 経営戦略 ・基本情報技術者試験等の情報処理技術者国家試験 求める人物像 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、PowerPointなど)のある方 ・社内外問わず円滑なコミュニケーションが取れる方 ・人を巻き込みながら物事を進められる方 ・経理、財務、経営管理など数値管理の実務経験のある方 ・ITや法務、マーケティングスキルをお持ちの方 ・P/L管理を通して、成長に向けた全社経営戦略上の課題を可視化し、 解決に向けて自発的に取り組む方 ・経営企画/事業企画/営業企画などの部門での計数(事業のモニタリング指標/管理会計など) の予実管理・分析の経験がある方 ---働く環境について--- 【社内構成と現状】 ・男女比8:2となっており、女性も管理職2名を含め活躍しています。 ・女性の産休取得率、復職率ともに100%です。 ・男性も昨年度対象者においては育休取得率100%となっており、 取得推進と拡大に努めています。 【配属先情報/職場の雰囲気】 ・配属先は、経営企画部長1名、担当課長1名、メンバー4名の体制となっております。 ・平均年齢は36歳と、比較的若い年齢層が活躍中です! ・メンバーは元気があり、集まってコミュニケーションを取るのが好きなメンバーが多く、 良い雰囲気で仕事をしています。 ・ほぼ出社体制となっております。 ・残業は平均すると20H~30H/月程度です。 ---現場担当者よりメッセージ--- 翌年度に会計システムの更改を控えており、システム移行に向けた準備等でメンバーの増強が必要なため、募集しています。まずは現行業務の引継ぎから進めていきますが、コミュニケーションをとりながら、新しいことに一緒に取り組んでいきましょう。 ---当社について--- ●信頼と実績をベースに、新規ビジネスも順調に拡大 NTTデータ・エム・シー・エスは、松戸市とその近隣の自治体や法人に向けたITソリューションを提供している会社です。設立は1973年で松戸市の基幹システムの開発運用からスタート。その後、税業務や国保業務関連のシステム開発運用を手掛け、サービスを提供するに至りました。公立小・中学校などの教育機関に向けた教育ICT事業も展開しています。 この領域で培った実績を新しいビジネスの拡大につなげています。 ●社員が着実に成長できる社風 当社が順調に成長している背景には社員の頑張りがあります。そんな社員たちを支えられる様々な取り組みを行い、「働きやすい会社だな。社員を育成し続ける会社だな。」と実感してもらえる努力を続けています。社員には充実した教育研修制度と、他社研修も含めた豊富な学習機会を用意し、着実にステップアップできる環境を整えています。また、個々の中長期育成を目標とした「マイロードマップ」制度を導入しており、開発・運用・営業のスペシャリスト育成に向け、上長がサポートしていく仕組みを整えています。 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています