全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【給与_リーダー候補】グループ会社全体の給与管理全般をお任せ致します!
採用背景 サービスラインナップでは、保育園・学童施設の運営(約340拠点)、ベビーシッター・介護/家事支援サービス、教育研修事業などの運営を行っており、日本初のSDGs-IPO企業として上場しました。 組織拡大とともに給与、労務および採用領域のミッションも拡大しているため、グループの成長を支える部門としての期待が日々高まっているため、体制強化の人員募集をおこないます。 仕事内容 入社当初は給与チームのメンバーとしてグループ会社全体約6000名の賃金・人事情報管理業務のなかでご本人の希望と適性を考慮しながら担当業務を定めます。 将来的に人事領域の中でジョブローテーションをしながら徐々に業務の幅を広げる事が可能です。 具体的には ・給与計算、賞与計算 ・年末調整 ・住民税 ・社会保険事務 ・勤怠管理 ・人事情報管理(入退社、異動、転籍、休職、昇給昇格) ・契約更新 ・JSOX関連 ・人事関連システムの導入・リプレイスの企画・運営 ・各事業部や業務委託先との連携、折衝 ※一部、給与計算や社会保険事務を社労士法人に業務委託しています 必須経験・スキル ・事業会社での給与計算経験5年以上 ・人事関連システムの操作経験 ・Excel:中級レベル以上 ・Word/PowerPoint:中級レベル以上 歓迎要件 ・社会保険労務士の資格 ・衛生管理者(2種)の資格 組織構成 CHRO1名、人事部長1名、給与6名、労務2名、採用3名、派遣/アルバイト4名 20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 他部署や従業員とのコミュニケーションも大切にしながら、業務改善や人事業務の適正化を進めております。 役職関係なく、忖度なく部署内で話し合うことを大事に考えています。 風通しが良く、困ったことがあっても相談しやすい環境のため、すぐに社風にも業務にも馴染めると思いますので、ご安心ください。 キャリアパス ・管理職や、実務のスペシャリストを目指せます。 ・人事制度企画・労務(労務相談、36協定、各種規程の制定、改訂、労基署届出業務等)、 採用なども同じ人事課内の業務領域の為、将来的にジョブローテーションをしながら 人事のプロフェッショナルを目指していただく事が可能です。 求める人財像 ・業務に対して几帳面で責任感がある方 ・コミュニケーション能力がある方 ・当社の企業理念に共感をお持ちの方 ・スピード感を持って業務推進できる方 ・柔軟な思考で物事に向き合える方 ・変化を楽しみと捉え、前進できる方 ・ITリテラシーが高い方 身につくスキル ・上場会社(5000名超)での人事領域全般の経験 ・様々な職種、勤務形態に対応する労務管理(労働時間、賃金制度など)の経験 働く魅力・やりがい ・子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業 ・上場企業のなかで人事領域全般の知識経験を高められる ・ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能 ・時差出勤や在宅勤務(週1日) が可能 働く環境 本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスです。 エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、 部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 広尾本社の従業員は約230名。会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 続きを見る
-
法務《GMポジション》法務コンプライアンスを司る組織長/グループ会社全体の契約、取引法務全般/経営視点での業務遂行、課題解決推進
採用背景 ポピンズグループは様々な事業を展開し継続的な成長を実現しています。 これらの事業成長に伴い各グループ会社の組織規模やサービスも拡張する中、リスクの形式や内容も様々変化しています。 今後もリスクマネジメントをしながら持続的な事業成長を実現していけるよう、法務の基盤強化が重要と捉え、その土台を支えてくださる方をお招きしたいと考えています。 仕事内容 グループ全体で6000名規模の組織体となる当グループにおいて、法務・リスクマネジメントに関わる領域をお任せ致します。 これまでのご経験を存分にご発揮頂けるような環境を整えつつ、グループ会社の法務・コンプライアンス業務の中で、まずはご意向をお伺いの上、お任せする業務を調整させて頂きます。 具体的には ・保育施設の立ち上げから運営に関する契約審査(運営業務委託、利用枠契約、建設・設計契約、レビューなど) ・知的財産権関連業務 ・個人情報保護関連業務 ・紛争案件(訴訟、労働審判等)、労働争議等への対応 ・社外弁護士との折衝 ・コーポレートアクションに関する法的調査 ・リスクコンプライアンス委員会・内部通報窓口の運用、通報事案の調査・対応 ・新規事業、アライアンスや戦略的施策に関わる法的側面での課題解決 ・その他、企業法務全般 必須経験・スキル ・法務・コンプライアンス部門における実務経験が2年以上 ・事業会社にて公的機関の法務・コンプライアンス部門における実務経験が2年以上 ・弁護士法人における実務経験が2年以上 ※弁護士資格は問いません※ 歓迎要件 ・上場企業での法務実務経験 ・クレーム、訴訟対応の実務経験 ・商標管理業務の実務経験 ・民法、会社法、借地借家法、労働法、個人情報保護法、電子商取引法などの知識・経験 ・保育業界への知見がある方 ・ビジネス実務法務検定2級以上お持ちの方 ・弁護士資格またはロースクール卒業された方 求める人財像 ・コミュニケーションを円滑に取れる方 ・業務に責任を持ち、何事も最後までやり抜く事ができる方 ・自律的、主体的に業務を遂行し、課題解決ができること ・物事を論理的に考えることが得意で、好きな方 組織構成 ・女性:2名 ・アシスタント:1名 キャリアパス ・グループ会社執行役員、取締役CLOなど 続きを見る
-
【人事全般のサポート業務】上場企業/年休125日/リモート可/管理職やスペシャリストとしてキャリアアップ可能
採用背景 社員数増加に伴う組織強化のため。 仕事内容 人事全般のサポート業務をお任せいたします。 具体的には <入社直後の業務> ・勤怠管理 ・産業医面談の日程調整 ・傷病休職管理 ・帳票出力事務 ・各種事務作業 <今後は以下の業務にチャレンジ> 将来的には人事制度企画や規程整備など、人事領域のなかで徐々に業務の幅を広げながら、 管理職やスペシャリストを目指して成長できる環境があります。 ■給与計算・賞与計算 ■年末調整 ■社会保険事務 ■規程の改訂・制定 ■人事システム企画 ■人事制度企画関連業務 ■安全衛生管理業務 ■採用、研修 ■マネジメント 必須経験・スキル ・事業会社での人事業務のご経験(2年以上)※ご経験領域は不問 ・Word/Excel/PowerPoint:中級レベル 歓迎要件 ・上場会社での労務業務のご経験 ・社労士事務所での業務経験 組織構成 CHRO1名、人事部長1名、給与6名、労務2名、採用4名、派遣/アルバイト5名 20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 他部署や従業員とのコミュニケーションも大切にしながら、業務改善や人事業務の適正化を進めております。 役職関係なく、忖度なく部署内で話し合うことを大事に考えています。 風通しが良く、困ったことがあっても相談しやすい環境のため、すぐに社風にも業務にも馴染めると思いますので、ご安心ください。 キャリアパス ・より専門的な領域での知識を深めるとともに、人事企画の業務にも携わることができ、 リーダーシップを発揮できるポジションにステップアップすることが可能です。 ・同部署には採用チームと給与チームがあり、 人事領域全般において様々なキャリア構築の機会があります。 求める人財像 ・業務に対して几帳面で責任感がある人 ・コミュニケーション能力がある方 ・当社の企業理念に共感をお持ちの方 働く魅力・やりがい ・子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業 ・上場企業のなかで人事領域全般の知識経験を高められる ・ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能 ・時差出勤や在宅勤務(週1日) が可能 働く環境 本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスです。 エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、 部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 広尾本社の従業員は約230名。会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 続きを見る
-
【2026年度 新卒採用】スタンダード上場/社会貢献×成長企業/グループ内で幅広いキャリア形成が可能◎/時差出勤・リモート可
仕事内容 ポピンズグループにおける本社総合職としての採用となります。 ※広尾本社での勤務です。 ※入社後、新入社員研修を通し適性や希望を確認し配属を決定します。 具体的には ㈱ポピンズ ・ブランドコミュニケーション(広報)部 ・財務経理部 ・人事総務部 ・法務コンプライアンス部 等 ㈱ポピンズエデュケア ・人財開発部…保育士等現場スタッフの採用、育成 ・オペレーション部…保育施設の運営サポート、自治体の対応、助成金申請等 ・事業開発部…保育教育施設の新規受注〜立ち上げ 事業所内保育所分、自治体の対応、助成金申請等事業 ・クオリティーコントロール部…高品質を保つための研修の企画・運営 ・マーケティング部…集客をするためのデジタルマーケティングの企画・運営 ㈱ポピンズファミリーケア ・チャイルドケアサービス部…ベビーシッター事業、法人営業、コーディネーター業務等 ・シルバーケアサービス部…高齢者向け在宅ケアサービス「VIPケア」に関わる業務 ㈱ポピンズプロフェッショナル ・国内外の乳幼児教育に関わる研修の企画・提案・運営 採用背景 私たちのミッションは、「働く女性をエデュケアと介護サービスで支援する事」ことです。 日本は少子化が急速に加速し、 出生率においても世界でも最下位に近い水準となっている現代において、 その背景には子どもを保育園に預けられず仕事復帰ができない待機児童問題や、 復帰後に女性が思うようなキャリアを築けない男女格差の問題など、 さまざまな社会構造の問題があります。 その様な社会課題や教育・子育てに社会全体で取り組むと共に、 このミッションを実現するために、私たちは「挑戦」し続けています。 この『挑戦』を『実現』に変えるべく 豊かな人間性と挑戦心に溢れた方をお招きしたいと考えております。 私たちは、仲間やチームを大切にし、変化を恐れず、 挑戦し続けるプロフェッショナルな「人財」が最大の財産と考えています。 私たちのビジョンやミッションに共感し、 「社会課題の解決」という共通のゴールに向かって共に成長していける仲間を求めています。 皆様のエントリーを心よりお待ちしています。 魅力・やりがい・身につくスキル ・社会貢献を通じて国内外の社会課題解決に携わるだけでなく、 成長企業の中での成長/自己実現を叶えることが可能です。 ・自ら手を挙げチャレンジ出来る環境があり、 他者を巻き込みプロジェクトを推進する経験を積むことができます。 ・ホスピタリティを大事にしている風土のため、 社内外問わず人に喜ばれる行動精神と人間力が身につきます。 キャリアパス 当社にはグループ会社を含め、事業サイドからビジネスサイドまで 30ポジション以上の部署/職種が存在しています。 ご自身の適性や志向に合わせたキャリア形成が可能です。 必須要件 ・2026年3月に四年制大学または大学院を卒業見込みの方 ※無資格OK ※学部・学科不問 求める人財像 ■社会貢献性 ・社会貢献性の高い仕事に就きたい方 ・子供たちの笑顔に携わる仕事に興味がある方 ■成長性 ・成長企業の中で着実な自己成長実現を叶えたい方 ・目標に対し、さまざまな工夫・努力をし達成に努めることができる方 ■協調性 ・ホスピタリティマインドを持ち、自ら考え行動する力を持っている方 ・自ら積極的なコミュニケーションを取り、物事を進めることができる方 選考フロー 会社説明会(広尾本社またはオンライン) ↓ ご応募/書類選考 ↓ 一次選考(オンライン) ↓ 最終選考(広尾本社) ↓ 内定 ↓ フォロー面談/内定者懇親会/部門研修 等 ↓ ご入社 ※ご入社後も各種研修をご用意しております。 安心した環境で社会人としてのスタートを切れるようフォローしていきます。 続きを見る
-
【総務_リーダークラス】スタンダード上場/戦略総務の実現を通してキャリアアップ/年休125日/リモート可
採用背景 第二創業期の中で大きな成長フェーズにあるポピンズグループにおいて、 各事業戦略の実現のためには保育所や介護などの現場における最高クラスの品質だけでなく、 強固なバックオフィス機能の構築が求められています。 そこで、総務領域におけるスペシャリスト人材を採用することを通じて、 現状の総務課の課題である「業務の可視化・標準化」を行い 戦略総務を実現したいと考えています。 仕事内容 総務課にて、下記業務をお任せします。 具体的には ■オフィス環境管理 ・事務用品、備品、設備の管理・発注・在庫管理 ・オフィスレイアウトの調整、移転計画の実施 ・オフィス・社宅の賃貸契約 等 ■福利厚生・防災管理 ・健康診断の運用・管理 ・防災・安全対策(BCP)の企画・運用 等 ■社内外イベントの企画・運営 ・社内全体会議の企画・運営 ・株主総会対応 ■その他庶務業務 ・郵便・宅配便の管理 ・社用車・社内施設の管理・運用 ・社外からの問い合わせ対応 ミッション グループ全体に向けた総務機能の高度化 必須経験・スキル ■下記のご経験をお持ちの方 ・企業の総務部門における実務経験(3年以上) ・備品管理、オフィス環境整備の実績 ・社員向けイベント企画・運営の経験 ・外部業者との折衝・契約業務の経験 ■下記スキルをお持ちの方 ・PCスキル:Microsoft Office(Word, Excel, PowerPoint) ・コミュニケーション能力:経営層・他部署との円滑な連携ができる方 ・計画・管理能力:業務のスケジュール管理・タスク遂行能力 歓迎要件 ■下記経験をお持ちの方 ・企業のオフィス移転・レイアウト変更の企画経験 ・福利厚生制度の設計・運用経験 ・総務業務のDX(デジタル化)推進経験 ・総務業務のBPO経験 ・株主総会の対応経験 ■下記資格をお持ちの方 ・衛生管理者資格 ・ファシリティマネジメント関連資格 ・防火・防災管理者資格 求める人財像 ・総務業務の実務経験を持ち、組織運営を支える役割を担うことができる方。 ・プロアクティブな方(待ちの姿勢ではなく、自発的・主体的にチャレンジしていただける方) 組織構成 マネージャー1名(男性) アシスタントマネージャー2名(女性) 派遣社員3名 キャリアパス ・総務としてのキャリアアップはもちろん、ご自身の適性や志向性に応じて、 バックオフィス他部門へのキャリア展開も可能な環境です。 ・各種プロジェクトの進行などを通じて、人事や経営企画など、 他部署との接点を密に持つことができます。 身につくスキル・やりがい・働く魅力 ・業務の仕組み化・最適化などを通して、 ゼロベースから新しい総務課組織を作っていく経験を積むことができます。 ・子供の成長に影響を与えられ、 働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業に携わることができます。 ・ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能です。 ・時差出勤や在宅勤務(週1日)が可能です。 働く環境 本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスです。 エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、 部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 広尾本社の従業員は約230名。会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 続きを見る
-
【労務】上場企業/年休125日/リモート可/労務経験を活かしてキャリアアップ
採用背景 社員数増加に伴う組織強化のため、労務担当者を募集いたします。 仕事内容 労務まわりの下記業務をご担当いただきます。 具体的には ・労働時間・休暇管理 ・労務管理(傷病休復職、産育休・介護休等の管理) ・法改正対応・規程管理(労務領域) ・労働安全衛生法に基づく労働環境管理(安全衛生委員会の運営補助) ・福利厚生管理 ・各種書類作成及び手続 ・社員からの問合せ対応等・その他関連業務 ※一部給与関連の業務もお任せする可能性があります。 必須経験・スキル ・事業会社での労務経験(5年以上)※労務経験は職務内容記載の業務 歓迎要件 ・上場企業/従業員500名以上の企業/toCサービスを行う企業での労務業務のご経験 組織構成 CHRO1名、人事部長1名、給与6名、労務2名、採用4名、派遣/アルバイト5名 20代~60代まで幅広い年齢層のメンバーが活躍しています。 他部署や従業員とのコミュニケーションも大切にしながら、業務改善や人事業務の適正化を進めております。 役職関係なく、忖度なく部署内で話し合うことを大事に考えています。 風通しが良く、困ったことがあっても相談しやすい環境のため、すぐに社風にも業務にも馴染めると思いますので、ご安心ください。 キャリアパス ・より専門的な領域での知識を深めるとともに、人事企画の業務にも携わることができ、 リーダーシップを発揮できるポジションにステップアップすることが可能です。 ・同部署には採用チームと給与チームがあり、 人事領域全般において様々なキャリア構築の機会があります。 身につくスキル 今回募集する労務担当のポジションでは、 労務管理や規程改定、労務相談への対応等を行っていただきます。 最初のうちはサポートを受けながら業務を進めていただき、 慣れてきたら実務だけでなく、運用の改善等にも携わっていただく予定です。 ゆくゆくはすべての労務業務を担っていただきたいと考えています。 社会保険労務士や衛生管理者などの資格取得は、労務の専門的な知識やスキル向上に繋がります。 求める人財像 ・労務担当者として、従業員と円滑なコミュニケーションをとることができる方 ・困っている従業員をサポートできるホスピタリティ精神を持つ方 ・細部に注意を払い、ミスなく作業を進めることができる方 ・また、当グループでは成長意欲が強い向上心のある方を求めています。 単純に日々の業務をこなすだけではなく、新しいことや課題への積極的なチャレンジを通して 成長を実現していただきたいと考えています。 働く魅力・やりがい ・子供の成長に影響を与えられ、働く家庭の支援をしている社会貢献度が高い事業 ・上場企業のなかで人事領域全般の知識経験を高められる ・ベビーシッター券を利用して子育てサポートを受けながら働くことが可能 ・時差出勤や在宅勤務(週1日) が可能 働く環境 本社は広尾駅徒歩2分の緑が多い綺麗なオフィスです。 エスプレッソマシーン・ウォーターサーバーを設置しているカフェテリアや、 部門を超えて社員同士が交流するためのフリースペースthink roomや、パーテーションで囲われたオンラインブースを完備しています。 広尾本社の従業員は約230名。会社を超えてコミュニケーションをとりながら仕事を進めています。 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています