株式会社PREVENTについて
ライフサイエンスとデータサイエンスの技術を応用した疾病管理プログラム事業(DMP)を展開する名古屋大学発のスタートアップ企業です。
現在は全国の健康保険組合と業務提携を結び、各組合員に対するサービスを提供しています。DMPは米国で生まれ西欧先進国で発展し各国の医療費適正化に寄与していますが、日本ではまだまだ未発達な領域です。
そのような中で同社は2018年8月に『Mystar』をリリース。現在は全国の健康保険組合や生命保険会社を通じて220万人の母集団を形成するまでに成長しました。
2023年12月には、住友生命グループへ参画いたしました。
住友生命グループでの事業共創をすすめ、より一人でも多くの方の健康増進・ウェルビーングにつなげられるよう取り組んでまいります。
【当社ニュースリリース】
★「J-Startup CENTRAL」優れたスタートアップ20社に選定されました(ビジョン、先進性・独創性、優位性、成長性、国際性に優れたスタートアップ20社を内閣府が選定)
★「人生100年時代、ウェルビーイングのエコシステム創出へ―住友生命が共創で目指す世界」というテーマで鼎談インタビュー記事が公開されましたhttps://tomoruba.eiicon.net/articles/2478
★経産省主催ジャパン・ヘルスケアビジネスコンテスト2018で優秀賞を受賞しました
PREVENTは住友生命グループ参画に伴い、人事業務の強化を行なっています。
今後は更なる事業拡大のため、これまで各部門ごとに行なってきた採用活動などを管理部に集約することを目指し、中核メンバーとして推進していただきたいです。
チームメンバーと協業してバックオフィス業務に幅広く携わることができます。
スキルやご志向に応じて、管理部のマネージャーを目指していただくことも可能なポジションです。
まだまだ取り組みたいことがあるのですが、現状の管理部門のリソースが足りず手が付けられていません。
そのため、アグレッシブに業務に取り組んでいただける方を募集しています!
━━━━━━━━━━━━━━━━━
①採用業務
・採用企画の立案
・採用メディア選定、企画
・採用プロセス改善活動
・求人票の管理・ブラッシュアップ
・候補者との連絡
・エージェント対応
②労務
・人事制度の運用
・勤怠管理(バクラク利用)
・給与計算(MF給与利用)
③総務/その他業務
・セキュリティ体制に関する運用
・オフィス環境の整備・運用
・各業務領域の改善活動
━━━━━━━━━━━━━━━━━
魅力・やりがい
◆事業成長を進める中で、今までのご経験を活かしてさらに組織を強化していくフェーズに参画できます
会社のスケール拡大に向けて制度再構築等も必要になるため、中核メンバーとして推進をお任せできればと思います。
少数精鋭の組織のため、裁量大きく、経験値を活かしながら組織の体制づくりに尽力いただきたいです。
◆管理部として導入しているツールを活用し、組織の現状を正確に把握することで、従業員のパフォーマンス向上に貢献できます。
代表含めてアカデミック出身者が多く在籍しているため、データを重視した環境での課題解決や効果的な戦略の推進が可能です!
◆スタートアップの雰囲気はありながら、大手のバックアップを受けているため事業の安定性があります。
2023年12月に住友生命グループに参画したことで、ベンチャーの勢いも残しながら大手の幅広い視点を取り入れられる環境です。
また、経営層との距離も近くボトムアップも受け入れる風土のため、ご志向に合わせて幅広い業務にチャレンジすることもできます。
◆ヘルスケア領域事業のため社会貢献度が高く、社員全員が会社の理念に共感しています。
人事といっても弊社事業への共感性を大切に考えています。"一病息災の健康支援モデルを社会に"をテーマとして掲げているため、病気を抱える人の暮らしに寄り添い、
その人にとって最適な健康づくりに積極的に取り組むことができるよう、私たちは事業を推進しています!
必須スキル・経験
以下いずれかのご経験
●事業会社での採用・人事・労務管理・総務事務いずれかの経験3年以上
●事業会社での人事業務全般に主担当として携わったご経験1年以上
▍歓迎スキル・経験
●マネジメント経験をお持ちの方
●企業でひとり人事のご経験がある方
●バックオフィスで活かせる資格をお持ちの方
▍求める人物像
●PREVENTのミッションへの共感できる方
●自身の成果と同じくらいチームでの成果にコミットできる方
●適切な報連相によって周りを巻き込みながら仕事を進めることができる方
●他者を尊重して自ら行動できる方
●仕事を通して社会に貢献したい方
●新しい知識やスキルアップを大事にしている方
◇PREVENTのMission
「一病息災の健康支援モデルを社会に(実装する)」
<特徴>
・子供の看護休暇
・フレックスタイム制度あり
・リモート勤務制度あり
・フリーアドレス制
・PC貸与
・服装自由(カジュアルOK)
・入社時有給付与(社内規定に準ずる)
・効率的なコーポレート業務体制を構築
利用Saas例
-マネーフォワードシリーズ(会計Plus、請求書、クラウドBOXなど)
-勤怠管理:バクラク
ー人事DB:HRMOS
-ワークフロー:バクラク
-notion
-Dropbox
-Slack
▍組織体制
部署の人数:6名
取締役管理部長1名、部長補佐1名、総務・労務担当1名、財務経理3名
男女比:男3、女3
職種 / 募集ポジション | 人事担当(マネージャー候補) |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 愛知県名古屋市東区葵一丁目26番12号 IKKO新栄ビル 9F ※週1回リモート勤務も可能(申請制) ※転勤なし ※駅チカオフィス(新栄町駅から徒歩5分程度・千種駅から徒歩10分程度) |
勤務時間 | 10:00-19:00(コアタイム:11:00-15:00) |
休日 | ■完全土日祝休み ■夏季休暇(7~9月で3日間取得可能) ■年末年始休暇(12/30-1/3※前後有給利用奨励期間) ■有給休暇 ■慶弔休暇 |
福利厚生 | ■昇給年2回 ■賞与年2回(2・8月)※業績による ■交通費支給(上限月3.5万円) ■社会保険完備(健康、厚生年金、雇用、労災) ■住宅補助(支給要件あり) ■勉強会参加補助制度(会社の支給要件に合わせて参加費、交通費補助) ■育児休暇取得実績あり |
会社名 | 株式会社PREVENT |
---|---|
設立年月日 | 2016年7月15日 |
代表取締役 | 萩原 悠太 |
本社住所 | 〒461-0004 愛知県名古屋市東区葵一丁目26番12号 IKKO新栄ビル 9F |
電話番号 | 052-715-7955 |
資本金 | 1億円 |
主要株主 | 住友生命保険相互会社(100%) |
業務内容 | 医療データ解析、生活習慣病の重症化予防支援事業等 |