総合職(新卒採用)
仕事内容 将来の幹部候補として、総合職にて採用します。 入社後は、まずは1年半程度、現場にて社会人としての基本的なスキルを身に着けてもらいます。その後、2~3年おきにジョブローテーションにて部署異動を行います。マーケティング・サイト運営・法人営業・管理部門など、他の部署も含めて活躍してもらいたいと考えています。 ゆくゆくは後輩や部下をマネジメントし、会社全体の発展のため、能力を発揮してもらいたいと考えています。 配属先について 例1「リユース事業 商品センター」 リユース事業を支える「商品センター」の運営をお願いします。当社の商品センターはサッカーコート2面分の非常に大規模なものです。常時50万タイトル・100万点以上の在庫を持ち、400人以上のパートさんが働き、「古本の販売冊数世界No.1」としてギネスの世界記録を持っています。 作業はパートさんたちが行いますので、トヨタ生産方式に基づいて、その業務がより効率的になるようにカイゼンをお願いします。 例2「小型家電リサイクル事業 スマイルファクトリー」 小型家電リサイクル事業の「スマイルファクトリー」の運営をお願いします。ここでは、日本全国から不要なパソコンが集まり、当社ではリサイクルのために解体などの処理を行っています。 スマイルファクトリーでは、知的障がい者の雇用を積極的に行い、環境と福祉それぞれでの社会貢献を行っています。効率的な現場運営だけでなく、知的障がい者の仕事を創出することも社員の重要なミッションです。 選考について 次のようなフローを予定しています。 書類選考→ 適性検査→ オンライン面接(一次・最終) ※新型コロナウィルスの感染状況等によって、変更となる場合があります。 ※選考状況によって面接回数の増減を行う場合があります。 仕事の魅力について 当社の目指す、「ビジネスを通じた社会貢献」に、チームで取り組んでいる中で大きな達成感を味わうことができます。 当社の事業は、どれも前例がないものばかり。ベンチャー企業の一員として、自ら取り組んでいくことで大きなやりがいを感じられると思います。 説明動画について こちらのページから、説明会の動画もご覧いただけます! https://jobtv.jp/company/detail/CP11-7802-6948-61 続きを見る