説明会概要
主に建築・建設・不動産業界の営業・設計・施工管理等の経験者の方を対象として
リノベるやリノベるの都市創造事業に関連する職種について知っていただくことを目的に説明会を開催します。
事業内容や職種のご説明だけでなく、今成長産業として注目されている、リノベーション業界についても理解が深められるようなコンテンツです。
またリノベるに興味があるけど、「どんなポジションの募集があるのかがわからない」「自分にあったポジションがわからない」という方のご参加も歓迎です。
2025年以降など時期先のご入社も含めてご相談可能になります。現職の担当案件などに合わせ柔軟にご相談させていただきます。
こんなことをお話しします!
- 業界について。
- 当社の都市創造事業とは。
- 他の企業(設計事務所、ゼネコン、不動産、ハウスメーカー、リノベーション会社など)とは具体的に何が違うのか、また当社の強みは何か。
- 当社に入社する社員はどんな想いで入社に至ったのか。
- 入社後にどのような経験が身につくのか。
応募方法
本ページのエントリーボタンよりお申し込みください。
お申し込みの際に、簡単なアンケート(所要時間:2分程度)にご協力をいただいております。
※開催日の前日までに採用アドレスより当日のご案内をお送りいたします。
※こちらは建築・不動産業界経験者向けの説明会となります。
次回開催日時
- 12月26日(木)19時開始(最大90分)
※追加日程が決まり次第ご応募いただいた方へご案内をいたします。
※所要時間:60分~最大90分を予定しております。
日程が合わない方はこちら👇
参加形式
- オンライン
- ご応募いただいた方に参加用zoomリンクをお送りいたします。
- カメラ/音声OFFでの参加で問題ございません。
内容
- リノベーション業界説明
- リノベる会社説明
- 募集ポジション概要説明
- 質疑
- 質問についてはZOOMでのチャット機能での投稿、当日質問時間を設けます。
- アンケート記入
募集職種一覧
当日は下記ポジションのご説明させていただきます。(業界経験者歓迎)
- 都市創造事業
事業について
|都市創造事業 公式HP(https://citycreate.renoveru.co.jp/)
「まちの新しい価値になる」という事業ビジョンのもと、建物や土地の価値向上や再生事業のプロジェクトを、事業企画から運営までワンストップでマネジメントしています。同様のワンストップスキームで新築案件の依頼も増加しており、経験を活かして頂くフィールドは拡大傾向です。
その都市創造事業部は、この3年で実に成長率200%を達成しました。
- 建物種別を限定せず、事業企画から運営までワンストップで対応
- 建物の持続のため事業の収益性にもコミットするため、その街の歴史や既にあるコミュニティを踏まえ、地域に愛され、長く使われる建物になるには何が必要かを考えて、事業提案を行うため、幅広いアウトプットが可能です
- 建物のリノベーションは、新築と比較して建物の解体により排出される廃棄物を大幅に削減することができ、近年法人様からの不動産利活用案件も増加しております。
- 引渡し後も積極的に運営面でのサポートを行います。
- 様々なイベントやコンテンツを通して、新たな地域コミュニティのきっかけ作りに貢献するとともに、必要に応じてマスターリースによる運営に直接的にかかわる機会も増えており、地域との関係性構築、まちづくりに携わります。
- 三井物産株式会社、NTT都市開発株式会社、東急株式会社、積水化学工業株式会社、脱炭素化支援機構(JICN)などとの資本業務提携により案件の幅を広げ、事業開始以降年平均130%以上の成長を実現しております。
|参考資料:ワンストップを強みに、3年で200%成長を実現!都市創造事業急成長の秘密
案件について
- 案件
- アセット:住宅・ホテル・オフィス・飲食店・複合施設など
- 新築・リノベーション:新築・リノベーション問わず、建築・空間づくりに寄与します
- 規模:2,000~20,000㎡ほど(平米数) 受注金額(1億~数10億)
-
- 一棟リノベーションをメインとしております。
-
- 取引先:大手不動産会社、大手AM会社、CRE資産保有企業(大手インフラ企業、大手通信系企業) など
職種 / 募集ポジション | 【WEB】応募意思不問|都市創造事業希望者向け会社説明会 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 ■東京メトロ銀座線・半蔵門線・千代田線「表参道」駅 B1出口より徒歩5分 ■大阪メトロ四つ橋線「本町」駅 徒歩3分 |
試用期間 | 有:3か月 ※条件面の変更なし |
交通費 | 一ヶ月定期代相当額(上限10万円)※出社日数において実費支給 |
勤務時間 | フレックスタイム制 (コアタイム/11:00~14:00・標準労働時間/1日8時間) ※9:30~10:00に出社する社員が多いです |
休日 | 【都市創造事業】 年間休日125日・完全週休2日制(土日祝) 祝日、年末年始休暇、慶弔休暇、有給休暇(10日)、リフレッシュ休暇(5日)、バースデー休暇 |
保険 | 健康保険、厚生年金、雇用保険、労災保険 |
制度・福利厚生 | 持株会、従業員住宅購入割引制度、在宅勤務制度、セミナー参加費補助、資格取得手当、資格手当、図書購入費補助、生理休暇、裁判員制度休暇、慶弔休暇、出産休暇、育児休暇制度、付帯サービス制度(引越しサービスやFP相談、ハウスクリーニング等) |
資格手当 | 有:一級・二級建築士、施工管理技士、宅建等が該当 |
会社名 | リノベる株式会社 |
---|---|
企業理念 | [Mission]日本の暮らしを、世界で一番、かしこく素敵に。 [Vision]課題を価値に。 [Value]中(うち)から目線。 https://renoveru.co.jp/about/philosophy/ |
代表者 | 代表取締役社長 山下 智弘 |
所在地 | ■東京本社 東京都港区南青山5丁目4-35 たつむら青山ビル https://encounter.curbon.jp/special/shanai08/ ■大阪オフィス 大阪府大阪市西区靭本町1丁目13-9 https://renoveru.co.jp/news/3860/ ■名古屋オフィス 愛知県名古屋市東区東桜1丁目1-10 アーバンネット名古屋ビル 1階 |
設立 | 2010年4月 |
資本金および資本準備金 | 490,837,966円 |
従業員数 | 219名(2024年4月1日時点) |
事業内容 | マンション・戸建てのリノベーション 一棟リノベーション・店舗・オフィス・商業施設の設計施工及びコンサルティング |
主要株主 | ■主要株主 ・三井物産株式会社 ・NTT都市開発株式会社 ・株式会社脱炭素支援機構 ・東急株式会社 ・株式会社グロービス・キャピタル・パートナーズ ・積水化学工業株式会社 ・株式会社静岡銀行 ・株式会社リンクアンドモチベーション 等 |
所属団体 | 一般社団法人 リノベーション協議会 一般社団法人 熱意ある地方創生ベンチャー連合 一般社団法人 LIVING TECH 協会 |
メディア掲載 | ・ガイアの夜明け(2013) ・カンブリア宮殿(2018) ・TBSドラマ「リコカツ」とリノベるのコラボ企画(2021) ・TBSドラマ「ユニコーンに乗って」のロケ地にショールームを提供(2022) ・テレビ東京ドラマ25「晩酌の流儀」のロケ地にショールームを提供(2022) ・TBSテレビ『王様のブランチ』(2022) ・日本テレビ『ヒルナンデス!HP』(2022,2023) |
受賞実績 | Morning Pitch 2013 Grand Finale 第3位(2013年) EY Entrepreneur Of The Year 2014 Japan ファイナリスト(2014年) 経済産業省「先進的なリフォーム事業者表彰」選定(2015年) 新経済サミット2015「NES STARTUP COMPETITION」第2位(2015年) 2019 Red Herring Top 100 Asia(2019年) Fast Company’s Most Innovative Companies 2021 Urban Development / Real Estate 部門 第7位(2021年) リノベーション・オブ・ザ・イヤー2020「無差別級部門 最優秀作品賞」 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2020年度) グッドデザイン賞 運動施設と飲食店のリノベーション複合施設 [SWEET AS](2021年度) リノベーション・オブ・ザ・イヤー2021「無差別級部門 最優秀作品賞」 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2021年度) グッドデザイン賞 地域参加型リノベーション複合施設 [BOIL](2022年度) リノベーション・オブ・ザ・イヤー2022「特別賞 3次元空間活用リノベーション賞」 [Summer Camp House 子供達の「自分で」を育てる家](2022年度) |
主要取引銀行 | 三菱UFJ銀行 日本橋中央支店 みずほ銀行 渋谷支店 日本政策金融公庫 東京支店 静岡銀行 大井町支店 三井住友銀行 青山支店 北陸銀行 渋谷支店 三菱UFJ信託銀行 本店 |
屋内の受動喫煙対策 | 東京本社:屋内禁煙(屋外喫煙室有) 大阪支店:屋内禁煙 名古屋支店:屋内禁煙 |
その他 | 「子育てサポート企業」として、厚生労働大臣の認定を受けた証「くるみんマーク」の認定企業です。 |