全 45 件中 45 件 を表示しています
-
【電力のアライアンス企画】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う人員の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (「低炭素電力会社」における電力供給量 第1位!) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポ?トしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業にも広く導入実績があります! 今期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 当社の電力小売事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。更なる拡大を加速させるため、代理店販売網を強化・拡充する計画です。 【業務詳細】 ■代理店開拓 ・加盟希望による新規開拓。 ・法人向け代理店と個人向け販売代理店どちらも対象となります。 ■代理店管理 ・既存代理店の営業成績向上支援 ■アライアンススキームの策定 ・現行のスキームにとらわれず、自由な発想で代理店との「組み方」を策定 必須条件 ・toB営業経験者 (新規開拓、無形BtoB、既存先への深耕営業) ・プレゼンテーション力/ヒアリング力に長けていること ・コミュニケーション能力が高いこと ・取引開始まで責任を持って最後まで対応することができること 歓迎条件 ・業界未経験歓迎 ・法人営業経験 ・代理店営業経験 ・新電力等業界経験者 続きを見る
-
【電力のオペレーション企画】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う、電力小売事業のオペレーション企画の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (「低炭素電力会社」における電力供給量 第1位!) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポートしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業や官公庁に広く導入実績があります! 今期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 電力小売事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。顧客数の急拡大に伴い、オペレーション業務・体制の強化を企画・担当していただきます。 【業務詳細】 ・オペレーション業務効率化の企画および実行 ・プロセスの検討およびDX化 (具体的には) ・CIS、SFAの活用効率化 ・契約書約款のブラッシュアップ ・請求プロセスの効率化と柔軟化 ・契約事務の効率化と柔軟化 必須条件 ・業務プロセスの立上げならびにマネジメント経験 ・業務改革の経験 ・社内外の関係者との調整業務経験 ・課題発見と解決能力 歓迎条件 ・経営管理やプロセス管理、コンサル業務におけるプロセス立案・改善の経験 ・エネルギー業界におけるオペレーション業務経験 続きを見る
-
【系統用蓄電池のアグリゲーション運用のマネージャー】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 新規電力供給事業の拡大に伴い、系統用蓄電池のアグリゲーション運用のマネジメント(企画・推進)募集となります。 系統用蓄電池の開発数は国内トップレベルです。直近で運転開始する蓄電所を多数要しております。 市場での取引(卸電力市場・需給調整市場・容量市場)に加え、今後は系統用蓄電池を活用し、「電気代を構造的に安くする」ことを目指しています。 今期も引き続き、急拡大が予想される事業となります。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく方を募集いたします。 お任せする業務 系統用蓄電池の開発数は国内トップレベルを誇り、直近で運転開始する蓄電所を多数要しております。系統用蓄電池の電力取引(アグリゲーション)事業の運用マネージャーを担務いただきます。 【業務詳細】 ・電力取引業務に関わる業務全般 ・発電販売計画の作成や電力取引に関する入札、運用業務 ・電力取引業務におけるマスタデータ管理 ・電力取引に関わる業務における該当省庁や機関へ提出する各種資料作成 ・電力取引やアグリゲーション業務全般の課題管理 ・電力取引やアグリゲーション運用にかかるパフォーマンス向上のための検討、提案 必須条件 ・電力市場取引(容量市場、卸取引市場、需給調整市場)に深い知見がある方 ・電力市場取引における運用経験がある方 歓迎条件 ・電力取引業務の立ち上げ経験がある方 ・電力小売関連の業務経験がある方 ・蓄電池の性能や制御等に関する技術的な知見をお持ちの方 ・商社、電力、ガス、石油等にけるエネルギー関連業務の経験をお持ちの方 続きを見る
-
【電力小売事業の経営管理】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う人員の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (「低炭素電力会社」における電力供給量 第1位!) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポ?トしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業や官公庁に広く導入実績があります! 今期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 電力小売事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。急成長している電力小売事業の事業基盤の確立に向けた基幹業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・小売電気事業に関する経営管理 ・予算の策定及び予実管理業務 ・事業収支の分析・改善策策定 ・キャッシュフローの分析・管理に関する業務 ・小売電気事業に係るリスクマネジメント体制の確立と運用業務 など 必須条件 ・小売電気事業またはエネルギー業界でのご経験 ・原価管理、経営管理等の経営企画部門での経験 歓迎条件 ・小売電気事業またはエネルギー業界における管理職以上としてのマネジメント経験 ・リスク管理業務の知見もしくは経験、または統計学などのデータ分析に係る知見もしくは経験 ・財務会計、管理会計に係る業務の経験 ・支払管理、販管費管理業務の経験 続きを見る
-
【電力小売事業の事業企画】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う人員の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (「低炭素電力会社」における電力供給量 第1位!) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポ?トしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業や官公庁に広く導入実績があります! 今期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 当社の電力小売事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。更なる拡大を加速させるため、事業企画や戦略立案をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・新商材/サービスの事業企画・営業企画 ・アライアンス戦略・企画 ・電力メニュー設計・販売戦略 ・事業収支の分析・改善策策定 ・事業計画・販売計画の策定と管理 ・電源調達に関する戦略立案、等 必須条件 ・小売電気事業またはエネルギー業界でのご経験 歓迎条件 ・電力関連事業における何かしらの企画・管理のご経験 続きを見る
-
【電力事業のバックオフィス業務】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力事業の拡大に伴い、バックオフィス業務の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (「低炭素電力会社」における電力供給量 第1位!) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポ?トしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業や官公庁に広く導入実績があります! 今期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 電力事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。顧客数の急拡大に伴い、オペレーション強化の為、バックオフィス業務をご担当いただきます。 【業務詳細】 ・契約事務 ・電力の切り替え手続き ・電気料金の請求事務 ・業務効率化 ・その他、庶務 必須条件 ・円滑なコミュニケーションがとれること ・責任を持って仕事に取り組めること 歓迎条件 ・小売電気事業またはエネルギー業界でのご経験 ・業務改善・業務構築のご経験 ・社内外の関係者との調整業務経験 ・課題発見と解決能力 続きを見る
-
【ソーラーカーポート_商品開発推進メンバー】急成長ベンチャーでやりがい&年収UP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 弊社の再生可能エネルギーに関するコンテンツとして、ソーラーカーポートの開発に成功しました。 現在においては主力コンテンツとして、世の中に広めている最中ですが、このフルモデルチェンジの開発に力を入れています。 EV時代が到来する中、電気自動車の充電設備との融合という方向性でも研究開発を進めています。 今回はソーラーカーポート事業の企画推進担当を募集します。 【職務内容詳細】 ■商品プロダクトに関する企画推進 ■マーケットを拡大して行く為の情報収集から実装に至るまでの一連の作業 (Ex. 最新技術や競合他社等の情報をリサーチし、それらを自社の強みへと繋げる作業) ■研究開発に関する全般の業務 (Ex. 製品の耐久性や品質強化、特許等の知財獲得等) ■その他、外部、部門間との連携、連絡業務等 必須条件 ・CADが使用できること。 ・新しいものづくり、新しい物事に関心と興味があること。 ・図や数字を扱う業務に抵抗感がないこと。 ・建設的な思考に基づくコミュニケーション能力が高く、会議の場で忌憚なく前向きに発言ができる ・指示待ちではなく提案ベースで仕事が出来る 歓迎条件 ・自ら課題を発見し、解決する能力に長けていること ・理系出身者で構造的な知識や見識をお持ちな方 ・情報を集め本質を洞察し、新しい領域に踏み込める人またはそういた業務を行ってきた ・単調な業務を仕組みやシステムに落とし込む仕事についての経験を持っている 続きを見る
-
【工事チーム_電気工事スタッフ】年間休日125日・年収&やりがいUP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 太陽光発電設備や蓄電池設備の設置工事がメイン業務です。 再生可能エネルギーへの需要が高まる中、弊社では、全国各地で多くのプロジェクトを展開中です。未来のエネルギー社会を支える仕事にチャレンジしたい方を広く募集します。 【職務詳細】 ■蓄電池設置工事 ■現場での電気設備の施工・調整・点検作業 ■電気工事に関連する書類作成や報告業務 ■施工現場での安全管理 ・具体的には接続箱、電力量計、ブレーカー、検出ユニット、CTセンサー、カラーモニターを設置、点検 必須条件 ・普通自動車免許(AT限定可)の取得 ・電気工事の実務経験(経験年数不問、未経験者も歓迎) ・全国に出張可能 歓迎条件 ・太陽光発電システムの施工経験(年数不問) ・施工現場でのリーダーシップ経験 ・電気工事士(第一種・第二種)の資格保有 続きを見る
-
【工事チーム_基礎工事スタッフ】年間休日125日・年収&やりがいUP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 再生可能エネルギーへの需要が高まる中、弊社では、全国各地で多くのプロジェクトを展開中です。未来のエネルギー社会を支える仕事にチャレンジしたい方を広く募集します。 【職務詳細】 ■太陽光発電所や蓄電池設備の設置に伴う基礎工事 ・地盤改良、基礎の掘削・型枠工事・杭打ち作業 ■太陽光パネルを支える基礎の設置・整地作業 ■建設機械の操作(バックホウ、ミニショベル等) ■現場での安全管理・作業指示 ■施工計画に基づいた作業を行い、進捗確認 必須条件 ・普通自動車免許(AT限定可)取得 ・基礎工事・土木工事の実務経験(年数不問、未経験者歓迎) ・体力に自信があり、屋外作業に前向きであること ・全国に出張可能 歓迎条件 ・土木施工管理技士や建設機械操作資格を保有 ・太陽光発電の設置や基礎工事の経験 ・現場監督や作業リーダー経験 続きを見る
-
【工事チーム_杭基礎オペレーター】年間休日125日・年収&やりがいUP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 再生可能エネルギーへの需要が高まる中、弊社では、全国各地で多くのプロジェクトを展開中です。未来のエネルギー社会を支える仕事にチャレンジしたい方を広く募集します。 【職務詳細】 ■太陽光発電や蓄電池設備の建設現場での杭打ち作業 ・深層基礎工事、杭の設置、地盤調査 ■各種杭打ち機械の操作・保守・管理(機械操作経験者歓迎) ■現場での安全管理、作業指示 ■作業の進捗管理や調整、作業完了後の現場確認 必須条件 ・普通自動車免許(AT限定可)取得 ・基礎工事や杭打ちの実務経験(年数不問、未経験者歓迎) ・体力に自信があり、屋外作業に前向きであること ・全国に出張可能 歓迎条件 ・杭打ち機械の操作経験(油圧式機械、パイルドライバー、GAYKなど) ・土木施工管理技士などの資格保有している ・チームリーダー経験がある 続きを見る
-
リード獲得を担う/マーケティング支援担当者募集【電力業界】
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 「当社の電力革命を支える“攻め”のマーケティングチームで、一緒に挑戦しませんか?」 ダイレクトマーケティングチームは、発電・蓄電・売電のすべての機能を持つ当社において、 売電(電力の小売り)事業での法人の新規開拓、売上の拡大を担っております。 24年度より、1名でプロジェクトがスタートし、すでに法人の新規開拓で年間売上17億円、3か年見込みで50億円の創出をしております。 本年度は、私たちのマーケティング活動から、売上100億円、26年度は売上200億円を目指しており、さらなるアポイントの獲得のために、リスト創出、分析、ABMマーケティングの強化を図っていく計画です。 今回の募集ポジションは、事業リーダーと共に、リスト作成やDM外注作業全般、社内外の架電メンバーのサポートや、営業メンバーとの連携、日々の反響結果や受注結果から、企画・計画の修正を行うなど週次でのPDCAサイクルを回しながら、売上拡大・ブランド認知拡大を行える方を探しております。 【職務詳細】 ■アタックリストのセグメンテーションを一緒に考え、企画・作成・管理 ■DM外注業者やテレアポ外注業者との連携・ディレクション ■顧客の反応や実績変化の都度、送付資料の修正 ■活動結果の集計・分析・計画修正・報告 ■社内外架電メンバーのモチベーション向上、パフォーマンス向上のための動機付け・サポート ■マニュアル作成・修正 ■リーチ手法の企画・実行・改善 ■インサイドセールスの仕組構築(アウトバウンド、インバウンドの可視化と自動化を一緒に考え・築き上げる) ※使用ツール:クラウドデータサービス、Slack、Gmail、Googleドキュメント・スライド・スプレッドシート、LineWorks、Word、Hubspot、GoogleMeet、Googleドライブ、ピクポン 必須条件 ・マーケティング支援業務のご経験あるいは、営業支援業務のご経験 ・Excel、スプレッドシートの基本的な関数ができること ・仲間との協業を通じて、目標を達成することが好きであること 歓迎条件 ・法人営業での案件管理・フォローアップ経験 ・架電・メールを用いたリード獲得の経験 ・Hubspot運用経験 ・何かしらのリストデータベースの利用経験 続きを見る
-
【マーケティングアナリスト】急成長再エネベンチャーで手腕発揮
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・送電・売電を一気通貫で展開している当社は、社名を新たにし、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の抜本的削減」にチャレンジしています。 現在、マーケティング組織の大幅な強化をしています。当該ポジションを担うあなたには、他のマーケティングメンバーや電力事業部メンバーと連携しながら、toB、toCの両領域でマーケティング・営業活動における効果の最大化と最適化のミッションを担っていただきます。共に、マーケティングで「再エネ普及」と「企業や家庭が悩んでいる電気代の削減」のため、楽しく邁進していける仲間を求めています! 【職務詳細】 ■マーケティング活動の効果最大化と最適化に向けたPDC管理及び分析業務 ・全体 ー各チーム(広告、SEO、広報、DMなど)の進捗の見える化 ・個別 ーデジタル広告、ダイレクトマーケティング、CRMを中心とした分析業務 必須条件 ・分析力に長けていること。(実務経験者) 歓迎条件 ・マーケティング経験があること 続きを見る
-
【電力アグリゲーター営業】グリーン電力特化の急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 急成長している再エネベンチャー企業です。土地の仕入れから建設・メンテナンス・売電まで一気通貫のサポート。「エネルギーシフトを加速させる。」をポリシーに再エネのみを取扱う電力会社を目指しています。 今度、電力の需要側と供給側の双方を探し、当社がその間に立ちバランスコントロールする電力アグリゲーター事業を立ち上げるメンバーを募集します。 お任せする業務 ■顧客開拓:対象企業に向けてのソリューション営業(具体的には、発電所開発を行っているEPC業社やグリーン電力を必要としてる企業への営業) ■ソリューション企画:当社サービスを活用したソリューションの企画立案・提案 ■プロジェクトマネジメント:プロジェクト組成後のリードとマネジメント 必須条件 ・toB向けのソリューション営業経験 ・コミュニケーション能力に長けていること ・調査、分析、資料作成能力が高いこと (PPT/Excelを使用し、分かりやすいメッセージ、図、グラフ作成ができる事) *全国出張あり 歓迎条件 ・電力業界経験者(再生可能エネルギーに関する知識) ・コンサル業務経験者 ・ソリューションビジネス経験(電力、商社、非キャリア通信、プラント、エンジニアリング等) ・ファイナンスストラクチャー等の理解 ・リーガルスキル(ビジネスで必要な法的常識を備えていること) 続きを見る
-
【脱炭素化コンサル営業】注目の急成長ベンチャー/年収UP
現在の状況 しろくま電力株式会社では、PPAソリューションを通じて、企業の脱炭素化と電気料金削減を支援しています。新規事業として立ち上げ、0が1になり1を10にするフェーズに入りました。 反響も多く日々案件の積み上げがなされている状況です。 脱炭素化コンサル営業は、企業の脱炭素化と電気料金削減に貢献するやりがいのある仕事です。また、その市場は急成長しているため、今後もますます需要が高まると予想されます。 そのような状況下において、弊社は創業以来培ってきた太陽光発電所の開発・メンテナス・売電まで一気通貫のノウハウを活用し、企業ごとの多様なニーズにお応えした独自のソリューションをワンストップで提供いたします。 私達とともに、企業の脱炭素化と電気料金削減に貢献しつつ、ひいては、環境問題から地球を守るために力を貸していただけないでしょうか。我こそは、という方のご応募をお待ちしております。 お任せする業務 電気代の平準化や脱炭素化で環境経営を目指す主にプライム上場の法人を対象に課題・ニーズに合わせた最適なソリューションの企画・提案とプロジェクトマネジメントをお任せします。業界未経験者も歓迎します! ■顧客開拓:対象企業に向けてのソリューション営業 ■ソリューション企画:当社サービスを活用したソリューションの企画立案・提案 ■プロジェクトマネジメント:プロジェクト組成後のリードとマネジメント 必須条件 ・toB向けのソリューション営業経験 ・コミュニケーション能力に長けていること ・調査、分析、資料作成能力が高いこと (PPT/Excelを使用し、分かりやすいメッセージ、図、グラフ作成ができる事) *全国出張あり 歓迎条件 ・PPA営業経験 ・電力業界経験者(再生可能エネルギーに関する知識) ・コンサル業務経験者 ・ソリューションビジネス経験(電力、商社、非キャリア通信、プラント、エンジニアリング等) ・ファイナンスストラクチャー等の理解 ・リーガルスキル(ビジネスで必要な法的常識を備えていること) 続きを見る
-
【営業/オープンポジション】前職年収以上保証/再エネ★未経験/第二新卒歓迎
現在の状況 急激に成長している再エネベンチャー企業です。 土地の仕入れから建設・メンテナンス、売電まで一通貫のサポート。「エネルギーシフトを加速させる。」をポリシーに再エネのみを取扱う電力会社を目指しています。 大手企業との取引実績も多くなり、電力・再生エネルギー事業についてニーズ・問い合わせも急増中のため、営業体制強化のための募集です。 お任せする業務 以下のいずれかをお任せします。 ■当社の電力小売事業「しろくま電力」の電力契約獲得に向けた営業(PPS部門) ■電気代の平準化や脱炭素化で環境経営を目指す主に上場企業を対象にした最適な再エネのソリューションの企画営業(PPA部門) ■低圧・高圧の太陽光発電所(野立てやホームセンター等へのソーラーカーポート設置)の建設や系統用蓄電池の受注増に伴う用地仕入れ営業 必須条件 ・社会人経験が3年程度あること *全国出張あり 歓迎条件 ・なんらかの営業経験がある 続きを見る
-
【法人向けソリューション営業】グリーン電力特化の急成長ベンチャー/年収大幅アップを狙う
現在の状況 しろくま電力株式会社では、PPAソリューションを通じて、企業の脱炭素化と電気料金削減を支援しています。新規事業として立ち上げ、0が1になり1を10にするフェーズに入りました。 反響も多く日々案件の積み上げがなされている状況です。 PPA法人ソリューション営業は、企業の脱炭素化と電気料金削減に貢献するやりがいのある仕事です。また、その市場は急成長しているため、今後もますます需要が高まると予想されます。 そのような状況下において、弊社は創業以来培ってきた太陽光発電所の開発・メンテナス・売電まで一気通貫のノウハウを活用し、企業ごとの多様なニーズにお応えした独自のソリューションをワンストップで提供いたします。 私達とともに、企業の脱炭素化と電気料金削減に貢献しつつ、ひいては、環境問題から地球を守るために力を貸していただけないでしょうか。我こそは、という方のご応募をお待ちしております。 お任せする業務 電気代の平準化や脱炭素化で環境経営を目指す主にプライム上場の法人を対象に課題・ニーズに合わせた最適なソリューションの企画・提案とプロジェクトマネジメントをお任せします。業界未経験者も歓迎します! ■顧客開拓:対象企業に向けてのソリューション営業 ■ソリューション企画:当社サービスを活用したソリューションの企画立案・提案 ■プロジェクトマネジメント:プロジェクト組成後のリードとマネジメント 必須条件 ・toB向けのソリューション営業経験 ・コミュニケーション能力に長けていること ・調査、分析、資料作成能力が高いこと (PPT/Excelを使用し、分かりやすいメッセージ、図、グラフ作成ができる事) *全国出張あり 歓迎条件 ・PPA営業経験 ・電力業界経験者(再生可能エネルギーに関する知識) ・コンサル業務経験者 ・ソリューションビジネス経験(電力、商社、非キャリア通信、プラント、エンジニアリング等) ・ファイナンスストラクチャー等の理解 ・リーガルスキル(ビジネスで必要な法的常識を備えていること) 続きを見る
-
【不動産開発・仕入れ】再エネ業界/急成長ベンチャー/成果次第で年収大幅UP
現在の状況 グリーンに特化し、発電・送電・売電の電力3事業を展開するグリーン電力会社。開発から保守管理まで一気通貫で行える強みを生かし、発電事業領域で急成長。自社でEPC事業を持っており豊富な建設実績と質の高い発電所を作れるため、コスト削減面でも非常に役立っています。 電気代高騰や再エネ事業者の熾烈な価格競争の中、ベンチャーならではの機動力・スピード感で挑戦/成長したい方のご応募お待ちしております。 お任せする業務 低圧・高圧の太陽光発電所(野立てやホームセンター等へのソーラーカーポート設置)の建設や系統用蓄電池の受注増に伴い、用地仕入れ業務をお任せします。現在は千葉・埼玉・茨城など関東が中心です。 ■太陽光発電所建設のために、全国から適切な土地を探す。 ■土地の所有者や地権者と交渉し、契約や許認可を取得する。 ■土地の環境や条件を調査し、太陽光発電システムの設計や施工に関わる。 ■プロジェクトの進捗や問題点を管理し、関係者と連携する 必須条件 ・不動産業界での業務経験(売買、開発) ・用地仕入れや売買のご経験 ・不動産開発・都市開発・都市インフラ等に関するプロジェクト・マネジメントのご経験 *土日出勤あり(地権者交渉の都合により発生の可能性あり。振休あり。) *全国出張あり *普通自動車運転免許必要 歓迎条件 ・宅地建物取引主任者や不動産鑑定士などの資格を保有されている方 続きを見る
-
【太陽光発電所の配置設計】グリーン電力特化の急成長ベンチャー/働き方も重視
現在の状況 太陽光発電は環境に優しいエネルギー源として注目されており、政府は2030年までに太陽光発電の導入量を約6倍に増やす目標を掲げています。 しろくま電力株式会社は、発電・送電・売電の3つの領域を展開するグリーンに特化した電力会社です。 創業以来培ってきた太陽光発電所の開発〜メンテナス〜売電まで一気通貫のノウハウを活用することで、環境問題に大きく貢献している会社です。 太陽光発電所の配置設計では、太陽光パネルの設置場所や角度、発電設備の配置などを決定します。太陽光発電所の配置設計が適切でないと、発電効率が低下したり、コストがかさんだりするなどの問題が発生する可能性があります。そのため、太陽光発電所の配置設計には、専門的な知識と経験が必要です。 私達しろくま電力は、環境問題に苦しむ地球を何とか救いたいと脱炭素社会の実現のため、力を尽くしています。どうか、この考えに賛同してくれる心強い仲間を募集しています。 お任せする業務 発電・送電・売電の3つの領域を展開するグリーンに特化した電力会社である当社にて、CADを使用し、日射量、影の状況、土地の特徴などを考慮して、太陽光パネルの配置計画を作成して頂きます。 ■太陽光発電所の設置場所の調査 ■太陽光パネルやその他の機器を最適な場所への配置 ■太陽光発電所の性能シミュレーション ■配置計画作成・提案 ■太陽光発電所の建設監督、性能の監視 ※コストをおさえながらも、発電量が最大化されるように適切な配置設計を求められる重要なポジションです。 必須条件 ・CADを使い、太陽電池発電設備に関する技術基準や太陽光発電システムの設計ガイドライン などの規則や指針に従って、配置設計を行うことができること。 ・太陽光発電所の敷地や架台の形状、パネルの角度や方向、配線や接続などを決めるために必要な知識や技術を持っていること。 ・図面や仕様書、見積書などの資料を作成するために必要なソフトウェアやツールを使えること。 ・施工業者や発注者と連携し、配置設計に関する打ち合わせや調整を行うことができるコミュニケーション能力を持っていること。 *全国出張あり 歓迎条件 ・建築、ゼネコン、サブコンでの実務経験 続きを見る
-
【工事統括プロジェクトマネージャー】グリーン電力特化の急成長ベンチャー
現在の状況 急激に成長している再エネベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 太陽光発電事業開発において、工事収支管理、資材調達交渉、工事契約の調整、実行、およびその他の工事マネジメントに関する業務をお任せします。 ■工事収支管理: 各案件の工事費用と収益の管理。(予算の策定、費用の監査、収益の確認など) ■工事契約の調整、実行: 工事会社との契約を調整し、実行。(契約条件の確認、契約書類の作成、契約の締結など) ■その他の工事マネジメントに関する業務: 工事現場での作業スケジュールの管理や人員の管理、安全管理など、工事に関する様々な業務。 太陽光発電事業開発を円滑かつ効率的に進めるために重要な役割を担って頂くポジションです。 必須条件 〇太陽光発電事業の施工管理・案件管理経験が必須となります。 ・太陽光発電所の現場施工管理経験 原価、工程、品質、安全管理や協力会社、発注者との折衝経験が豊富にあること。 ・太陽光発電事業に関する知識 太陽光発電システムの設計、建設、運用に関する幅広く、深い知見があること。 ・太陽光発電事業に関する法律や規制、補助金制度などの理解があること ・案件管理経験: 太陽光発電プロジェクトの進捗管理、予算管理、品質管理などができること。 ・プロジェクトを円滑かつ効率的に進めるためのスキルがあること。 *全国出張あり 歓迎条件 ・太陽光発電事業のプロジェクトマネージャー、購買責任者、管理職経験者 ・チームメンバーのマネジメントや指導、育成などのご経験があること。 続きを見る
-
【施工管理マネージャー候補】急成長ベンチャー/成果次第で年収大幅UPを目指す!
現在の状況 急激に成長している再エネベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 現在低圧・高圧の太陽光発電所(野立てやホームセンター等へのソーラーカーポート設置)の建設や現在注目を浴びている系統用蓄電池建設の施工管理の業務をお任せします。 【案件エリア】全国 現場常駐型/1ヶ所の工期は3週間〜半年程度 必須条件 ・電気関連の施工管理経験 ・一級電気工事施工管理技士 ・CAD(白紙から図面が書けること。) 歓迎条件 ・太陽光発電所の施工管理経験 続きを見る
-
【施工管理_メンバー】急成長ベンチャー/年収&スキルUPを目指す
現在の状況 急激に成長している再エネベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 現在低圧・高圧の太陽光発電所(野立てやホームセンター等へのソーラーカーポート設置)の建設や系統用蓄電池の受注増に伴い、太陽光PPA案件の施工管理をお任せします。 【案件エリア】全国 現場常駐型/一ヶ所の工期は3週間〜半年程度 必須条件 ・電気関連の施工管理経験 ・未知の領域でも、まずはやってみようとするチャレンジ精神 歓迎条件 ・太陽光発電所の施工管理経験 ・第一種電気工事士 尚可 ・1級電気工事施工管理技士 尚可 ・2級電気工事施工管理技士 尚可 続きを見る
-
【太陽光発電のシステム設計マネージャー候補】グリーン電力特化の急成長ベンチャー/年収UP
現在の状況 二酸化炭素排出量ゼロの環境にやさしい太陽光発電の需要は高まる一方ですが、太陽光発電所を建設するために絶対必要なシステム設計エンジニアが全く足りていません。 太陽光発電所のレイアウト、太陽光パネルの配置、配線、インバーターなどの機器の選択、システムの効率と信頼性の確保を行う、太陽光発電所のシステム設計は、太陽光発電所の建設において非常に重要です。太陽光発電所のシステム設計が適切に行われなければ、太陽光発電所は効率的に稼働せず、発電量が低下する可能性があります。 私達しろくま電力は、環境問題に苦しむ地球を何とか救いたいと脱炭素社会の実現のため、力を尽くしています。この考えに賛同してくれる心強い仲間を募集しています。 お任せする業務 太陽光発電所建設において重要なステップを担うポジションです。 ■太陽光発電所のレイアウトの設計 ■太陽光パネル、インバーター、配線などの機器の選択 ■太陽光発電所のコスト見積もり ■太陽光発電所の建設スケジュールの作成 ■太陽光発電所の建設工事の監督 ■太陽光発電所の保守 ■プロジェクトの予算とスケジュールの管理 ■チームマネジメント 等 必須条件 ・太陽光発電の知識 (太陽光発電の原理と、太陽光パネル、インバーター、配線などの機器の理解) ・太陽光発電システムの設計基準と規制の知識 ・エンジニアリングの知識(基本的な科学的概念とエンジニアリングの原則の理解) ・図面とモデルの作成と解釈能力 ・コンピュータースキル(CADを使用して図面やモデルを作成および操作し、データを分析および処理) ※出張が可能なこと。 ・現調:日帰りから2、3日 ・月1、2回程度 歓迎条件 ・建築、ゼネコン、サブコンでの設計経験 ・変電設備のメーカー、電気設備系を作っているメーカーでの経験 ・強電の知識や経験 続きを見る
-
【太陽光発電のシステム設計メンバー】グリーン電力特化の急成長ベンチャー/年収UP
現在の状況 二酸化炭素排出量ゼロの環境にやさしい太陽光発電の需要は高まる一方ですが、太陽光発電所を建設するために絶対必要なシステム設計エンジニアが全く足りていません。 太陽光発電所のレイアウト、太陽光パネルの配置、配線、インバーターなどの機器の選択、システムの効率と信頼性の確保を行う、太陽光発電所のシステム設計は、太陽光発電所の建設において非常に重要です。太陽光発電所のシステム設計が適切に行われなければ、太陽光発電所は効率的に稼働せず、発電量が低下する可能性があります。 私達しろくま電力は、環境問題に苦しむ地球を何とか救いたいと脱炭素社会の実現のため、力を尽くしています。この考えに賛同してくれる心強い仲間を募集しています。 お任せする業務 太陽光発電所建設において重要なステップを担うポジションです。 ■太陽光発電所のレイアウトの設計 ■太陽光パネル、インバーター、配線などの機器の選択 ■太陽光発電所のコスト見積もり ■太陽光発電所の建設スケジュールの作成 ■太陽光発電所の建設工事の監督 ■太陽光発電所の保守 ■プロジェクトの予算とスケジュールの管理 等 必須条件 ・エンジニアリングの知識(基本的な科学的概念とエンジニアリングの原則の理解) ・図面とモデルの作成と解釈能力 ・コンピュータースキル(CADを使用して図面やモデルを作成および操作し、データを分析および処理) ※出張が可能なこと。 ・現調:日帰りから2、3日 ・月1、2回程度 歓迎条件 ・太陽光発電の知識 (太陽光発電の原理と、太陽光パネル、インバーター、配線などの機器の理解) ・太陽光発電システムの設計基準と規制の知識 ・建築、ゼネコン、サブコンでの設計経験 ・変電設備のメーカー、電気設備系を作っているメーカーでの経験 ・強電の知識や経験 続きを見る
-
【蓄電池、キュービクル基礎および太陽光パネル設置架台等構造物の設計】急成長ベンチャー/成果次第で年収大幅UPを目指す!
現在の状況 急激に成長している再エネベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 弊社では、蓄電池・太陽光発電等の再生可能エネルギー設備の設計・施工を行っております。その中で必要となる、蓄電池、太陽光パネルの設置架台やキュービクル、パワーコンディショナ用の基礎といった構造体に関する設計業務をお任せいたします。 また、新しい基礎構造形式の開発にも携わっていただくこともあります。 必須条件 ・ゼネコン・設計事務所・コンサルなどでの構造設計の経験。 ・構造設計の実務経験。 ・緻密な作業が得意であること。 ・CADを使いこなせること。 ※出張が可能なこと。 ・現調:日帰りから2、3日 ・月1、2回程度 歓迎条件 ・一級建築士(構造系)の資格を保有している。 ・建築、土木分野の知識および実務経験。 ・建築確認申請に携わった経験。 続きを見る
-
【新電力のオープンポジション】急成長ベンチャーでチャレンジ!第二新卒歓迎・働き方重視
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 あなたのご経験やご希望、チャレンジ精神を元に、あなたが最高に輝く最適なポジションをご提案します。相談しながら決定していきましょう。 例えば・・ ■太陽光発電所開発関連事業 ・太陽光発電所開発 ・ソーラーカーポート:しろくまカーポート ・系統用蓄電池システム開発 ・太陽光発電所買取(セカンダリー) ・太陽光発電設備設置用地の募集・買取 ■電力小売事業:しろくま電力(ぱわー) ・電力小売事業(大規模法人向け) ・電力小売事業(個人・小規模法人向け) ・コーポレートPPA ■バックオフィス ・広報/マーケ ・経理 ・総務 ・人事 <参考情報> 「afterFIT Vision afterFITの新しい使命」 https://www.youtube.com/watch?v=EgvXsNNtHCE 「afterFIT Vision 再エネ3つの技術」 https://www.youtube.com/watch?v=fgrOHGg5iIM&t=33s 「afterFIT Vision 電気に色がつく時代」 https://www.youtube.com/watch?v=tUVKwk9gXlg 「afterFIT Vision エネルギーシフト」 https://www.youtube.com/watch?v=g-BN91bnzgs 必須条件 ・積極性と協調性 ・論理的思考力 ・チャレンジ精神 ・類稀なる好奇心 ・高いコミュニケーション能力 歓迎条件 ・他人に誇れるくらい、物事に没頭した経験 ・結果にこだわり、最後までやり抜いた経験 ・リーダーとして組織をまとめた経験 ・誰もやったことのないことにチャレンジした経験 ・大きな成果をあげたことのある経験 続きを見る
-
【新電力の需給管理】急成長ベンチャーの新規事業拡大で社会貢献&年収アップ
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢の不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 当社が運用している系統用蓄電池等の日々の取引を担っていただきます。また、電力小売事業における需給管理業務全般もお任せいたします。 <業務の詳細> ■ 系統用蓄電池等の運用業務 (市場価格予測・運用計画立案・市場取引・計画提出 等) 【系統用蓄電池運用業務とは】 日中の余っている太陽光発電の電気をためて、電気が不足する夕方などの時間帯に放電します。 調達方法は、電力を取引している市場取引を行います。余っている電力ですので安価に購入することができます。 購入した電気は、電力需要がある時間帯に放電することにより、購入した金額よりも高く販売することができます。 この仕組みは、発電した電気を無駄なく使用することができ、再エネの普及に大きく貢献する仕組みです。 余剰電力をうまく活用しながら電力の調達・販売を行います。 ■ 電力小売事業における需給管理業務全般 (需要予測・計画提出・各種資料作成 等) 【需給管理業務とは】 電力は在庫を持てない商品のため、必要な電力量に対し、同量の電力を調達し提供し続ける必要があります。 必要な電力量の予測を立て、電力調達計画を作成、当日の電力状況を監視しながら過不足電力の調達・販売を行うことです。 <業務の流れ> 1、天候や設備の稼働状況をもとに、同社独自のノウハウで、お客様の電力使用量を予測し、電力調達計画を作成 2、電力調達計画に合わせ、卸市場から電力を調達、また販売する電気を卸市場で入札し、売買を成立(マッチング)させます。 3、収支計算の報告書作成と提出など、報告連絡業務を行います。 ■ 再生可能エネルギー(太陽光・風力)の発電量予測 等 必須条件 ・シフト勤務前提(土日を含む日中のシフト勤務:年間休日125日)で勤務できる方 歓迎条件 (以下の全てを満たしている必要はありません) ・電力会社または新電力で電力需給管理業務の経験がある方 ・Excelやその他ソフトウェアを用いたデータ編集、分析の経験がある方 ・Excel VBAまたはその他プログラミング言語の使用経験がある方 ・エネルギー業界、特に再生可能エネルギーに関する知識をお持ちの方 ・気象に関する知識をお持ちの方 ・需要予測、在庫予測の経験者または興味のある方 ・トレーディング経験者もしくは知見のある方 職務の魅力 2016年の電力全面自由化に伴い、電力事業者が増える中で「電力需給管理」や「電力市場取引」は、まだ携わっている人が少なく、市場価値が高まる傾向にあります。今後のキャリア形成においては、間違いなく強力な武器になることと思います。また、業務を通じて、再生可能エネルギー普及への一躍を担うことで、新しい未来社会への実現に貢献することができる仕事でもあります。 続きを見る
-
【土木設計・造成設計】再エネ急成長ベンチャー/成果次第で年収大幅UPを目指す!
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 系統用蓄電池、太陽光発電所の運用にあたって、適地の確保や土地開発、資材の調達・設置工事、そして収益の要となる電力市場での運用など、非常に多くの専門知識が必要です。 土木設計・造成設計は発電所設置するにあたり、非常に重要なステップを担うポジションです。 【職務内容詳細】 ■設計計画の策定 ■現地調査と評価 ■基礎設計 ■排水路の設計 ■環境への配慮 ■プロジェクトの進捗報告 ■関係各所との連携 ■文書作成 ■技術的な支援 等 必須条件 ・設計コンサル等での土木設計・造成設計の経験。 ・CADを使いこなせること ・出張が可能なこと。 ・現調:日帰りから2、3日 ・月1、2回程度歓迎条件 歓迎条件 ・測量ソフトを使えること。 ・ドローン測量に関する知識 続きを見る
-
【太陽光発電所建設のための申請業務担当】未経験歓迎・フルフレックスで働き方重視
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 太陽光発電所建設のための経済産業省および電力会社への申請業務、自治体への問い合わせなど、社内調整も含めご担当頂きます。(未経験可) 【職務内容詳細】 ■電力会社への申請業務: 電力会社とのコミュニケーションを図り、発電所の接続や送電に関する申請書類の作成および提出 ■電力会社との工程調整業務: 発電所建設における工程やスケジュールの調整を行い、電力会社との円滑な連携を確保 ■経済産業省への申請業務:経済産業省および関連機関に対する太陽光発電所建設の申請書類の作成および提出 ■自治体への問合せ業務: 地方自治体との連絡や協議を通じ、建設プロジェクトに関する情報の確認および問い合わせ対応 ■開発する土地の調査業務: 開発予定の土地に関する調査を実施し、土地所有者および権利者の確認を行い、必要な手続きを進める ■社内調整 上記業務を行うにあたり、関係各署(工事、設計、調達、仕入れチーム等)との調整 等 必須条件 ・何等かの事務経験があること。 ・PC(Excel、Word)にて申請書類の記載ができること。 ・細かな書類作成が得意であること。 ・社外電話対応ができること。 ・調整力、コミュニケーション力に長けていること。 歓迎条件 ・再エネ業界(申請業務)経験があること。 続きを見る
-
【O&M/品管_メンバー】年収&スキルアップを目指す!WLBも重視
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 太陽光発電所、系統用蓄電所の各種試験及び検査業務、その他メンテナンス業務全般をお任せします。 【職務内容詳細】 ■現地試験・点検(太陽光発電設備&蓄電所の使用前自己確認試験、ならびに年次点検を示す)の実施内容策定、チェックリスト作成 ■現地試験・点検の計画立案、設置先との調整 ■現地試験・点検の実施 ■使用前自己確認結果届出書の作成 ■現地試験・点検報告書の作成 ■現地試験・点検用品の検討・購入手配 ■不具合発生時の二次駆け付け対応(原因調査・是正対応) ■官庁対応業務 ■外注(協力会社)管理 ■作業標準化のための資料作成 他 必須条件 ・ある程度の電気の知識を有していること。 (例)・各種電気設備の名称・役割をの理解 ・オームの法則の理解 ・三相電力計算が可能 ・現場作業が可能であること ・最長で1ヵ月程度の出張が可能であること ・乗用車の運転が可能であること(AT限定可) ・ワンポイントの夜間作業が可能であること 例=(1日目以前)8:00〜18:00、 (2日目)16:00〜(3日目)6:00[適宜車内で休憩可]、 (4日目以降)8:00〜18:00 ・Word、Excelが使用可能であること(文字入力、表・グラフ作成) ・社内・客先・取引先と円滑にコミュニケーションが取れること 歓迎条件 ・太陽光発電所の竣工試験、使用前自己確認の作業経験者(高圧以上) ・継電器試験機、耐圧試験機の使用経験者 ・受変電設備、キュービクルの試験の実績 ・第3種電気主任技術者試験合格程度の知識 ・第2種電気工事士試験合格程度の技能 ・太陽光発電所工事経験者 ・電気設備保守管理経験者 ・電気工事関連の施工管理経験者 続きを見る
-
【PPA_営業管理】再エネ急成長ベンチャーでスキルアップを目指す/WLB重視
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 PPA事業部の営業管理部分全般業務をお任せします。業務範囲は多岐に渡りますが、やりがいや満足度は非常に高い業務です。 【職務内容詳細】 ■お客様情報の整理(Excel・PDF等) ■事業収益性シミュレーションの実施(Excel) ■提案資料作成(PPT等) ■契約書作成・管理(Word・社内システム等) ■売上管理(請求書発行・入金管理等) ■各種補助金申請対応 ■社内外向けパイプライン資料作成 ■経理対応(月次報告等) ■社内フローの更新 ■社内マニュアルの拡充 ■社内システムの拡充(nyoiboxの仕様整理) 等 必須条件 ・Excel(関数)の使用ができること。 ・その他ツール(PPT、Wordスプレッドシート等)にて資料作成ができること ・積極的にコミュニケーションがとれること ・客観的情報から課題を発見する力を持っていること ・情報収集および整理する力に長けていること ・論理的思考と数字に強いこと ・ミスや漏れなく業務を遂行する緻密性があること 歓迎条件 ・「経理」「法務」の経験がある、もしくは、知識があること ・Excel(マクロ)が使用できること 続きを見る
-
【施工管理_カーポート_メンバー】未経験歓迎!急成長ベンチャー/年収&スキルUPを目指す
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 弊社の主力事業の一つになりつつあるソーラーカーポート事業ですが、全国からご注文を頂き、多忙を極めています。 今後、ますます需要が高まるであろうソーラーカーポート、その建設の施工管理を担当して頂きます。 未経験でもOJTにて指導していきます。やる気だけは誰にも負けないという方、施工管理としての知識と技術を身に着けたい方を募集します。 【職務内容詳細】 ■建設プロジェクトの全体管理 ■工事スケジュールの策定と管理 ■品質管理と検査 ■安全管理 ■コスト管理 等 【案件エリア】全国 現場常駐型/一ヶ所の工期は3週間〜半年程度 必須条件 ・未知の領域でも、まずはやってみようとするチャレンジ精神があること。 ・ソーラーカーポート事業に興味があること。 歓迎条件 ・電気関連の施工管理経験 ・太陽光発電所の施工管理経験 ・第一種電気工事士 尚可 ・1級電気工事施工管理技士 尚可 ・2級電気工事施工管理技士 尚可 続きを見る
-
【太陽光発電所の遠隔監視システムソフトウェア開発】年収&スキルアップ
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 太陽光発電所の遠隔監視システムの開発全般(遠隔監視装置の開発・検証・モニタリングシステムサーバー開発)をお任せします。 【職務内容詳細】 ■IoTデバイス(PCB)のソフトウェアの基本設計、詳細設計 ・開発言語:C ・その他:OpenVPN、Modbus、日射量計、電力メーター等 ■上記のIoTデバイスを管理するサーバー側のWebアプリ、の基本設計、詳細設計 ・開発言語:NodeJS ・その他:MySQL、AWS、OpenVPN 必須条件 ・IoT開発経験(PCBとセンサー類を使った経験) ・サーバー側の開発経験(API、WEB) ・自ら検証を行える機動力を持ち合わせていること 歓迎条件 ・太陽光電気業界の経験 ・AWS利用経験 ・外国人エンジニアと仕事をした経験 ※社内公用語は日本語ですが、チーム内は外国籍のスタッフが多いため多国籍の方との業務推進経験のある方は大歓迎 続きを見る
-
【太陽光発電事業のシステム開発】フルフレックス・年収&スキルアップを狙う
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 事業の急成長に伴い、DX推進を担う部門で、システム開発をお任せいたします。 可能であれば、20名程度いるエンジニアスタッフ(外国人含む)のマネジメントや、上流工程にも携わって頂きます。 【職務内容詳細】 ■システムとサービスグロースに向けた開発 ■上流工程(要件定義・システム設計) ■組織開発、チームマネージメント ハンズオンでマネジメントのみならず、自ら開発していただくことやシステムの枠を超え、経営会議や当社幹部クラスと議論を重ねて頂くこともあります。 <環境> ・Backend: Java、Node.Js、Python、PHP、Ruby, Go ・Frontend: Vue.js、React ・スマホアプリ: ReactNative、Flutter ・IoT開発 ・クラウド: AWS、Googleクラウド ・開発環境: Linux、Windows 必須条件 以下の経験をお持ちで、現在も、ご自身で業務の遂行が可能であること。 ■開発経験 ・Backend: Java、NodeJs、Python、PHP、Ruby, Go ・Frontend: Vue js、React ・スマホアプリ: ReactNative、Flutter ・IoT開発 ・クラウド: Aws、Googleクラウド ・開発環境: Linux、Windows ■上流工程経験 ・要件定義 ・システム設計 ・タスク、進捗、工程、品質管理 歓迎条件 ・領域や新規分野を問わずに学びたい志向性 ・組織成長や組織開発へのご興味やご経験 ・外国人エンジニアと仕事をした経験 ※社内公用語は日本語ですが、チーム内は外国籍のスタッフが多いためOffshore開発のマネジメント経験や多国籍の方との協同推進経験のある方は大歓迎 続きを見る
-
【風力発電所の案件開発】年収&スキル&やりがいUP!未経験・第二新卒可
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 風力発電所建設のための案件開発の全般に関わって頂きます。 【職務内容詳細】 ■風力発電所の新規発掘と地権者交渉: ・新たな風力発電プロジェクトの可能性を評価し、有望な地域を特定。 ・地権者との交渉を担当し、土地利用契約や貸与契約などの合意を達成。 ■関係法令調査、及び許認可の取得: ・関連する法令や規制を調査し、プロジェクトが法的要件を満たすように確認。 ・必要な許認可の取得に向けたプロセスを管理、実施。 ■地元住民や自治体への対応: ・地元住民や自治体と積極的にコミュニケーションをとり、プロジェクトの進捗状況を共有。 ■風況調査、環境調査、土質調査等の外部委託: ・調査結果を分析し、プロジェクトに適した技術的および環境的な解決策を導く。 ■事業採算性の評価: ・技術的および経済的な側面からプロジェクトの採算性を評価。。 ・発電量の見積もり、投資コスト、運用コストなどを考慮し、事業計画の構築と更新実施。 等 必須条件 ・風力発電所の開発業務の経験がある、もしくは類似の開発や営業等の経験がある。 ・業務報告書や資料を作成でき、プレゼンや交渉・折衝ができる方 *全国出張あり *普通自動車運転免許必要 歓迎条件 ・英語スキルをお持ちの方 ・CADが使える方 続きを見る
-
【風力発電所の案件開発】年収&スキル&やりがいUP!
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 風力発電所建設のための案件開発の全般に関わって頂きます。 【職務内容詳細】 ■風力発電所の新規発掘と地権者交渉: ・新たな風力発電プロジェクトの可能性を評価し、有望な地域を特定。 ・地権者との交渉を担当し、土地利用契約や貸与契約などの合意を達成。 ■関係法令調査、及び許認可の取得: ・関連する法令や規制を調査し、プロジェクトが法的要件を満たすように確認。 ・必要な許認可の取得に向けたプロセスを管理、実施。 ■地元住民や自治体への対応: ・地元住民や自治体と積極的にコミュニケーションをとり、プロジェクトの進捗状況を共有。 ■風況調査、環境調査、土質調査等の外部委託: ・調査結果を分析し、プロジェクトに適した技術的および環境的な解決策を導く。 ■事業採算性の評価: ・技術的および経済的な側面からプロジェクトの採算性を評価。。 ・発電量の見積もり、投資コスト、運用コストなどを考慮し、事業計画の構築と更新実施。 ■チームメンバーマネジメント ・チーム内の効果的なコミュニケーションを促進。 ・プロジェクトの進捗を管理、目標達成を目指す。 等。 必須条件 ・風力発電所の開発業務の経験がある、もしくは類似の開発や営業等の経験がある。 ・業務報告書や資料を作成でき、プレゼンや交渉・折衝ができる方 *全国出張あり *普通自動車運転免許必要 歓迎条件 ・英語スキルをお持ちの方 ・CADが使える方 続きを見る
-
【風力発電_施工管理_マネージャー候補】年収&スキルUP環境問題への貢献
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 風力発電の施工管理全般を担って頂きます。 ■建設業者との技術打ち合わせ、及び工事費の試算、契約書の締結: ・建設業者との定期的な打ち合わせを主導し、プロジェクトの進捗と技術的な側面を確認。 ・工事費用の試算や契約書の作成・締結を行い、予算や契約条件に適した形でプロジェクトを推進。 ■ 風車本体や関連機器の調達業務: ・風力発電機本体や必要な関連機器の調達プロセスを管理し、納期や品質の確保を担当。 ・サプライヤーとの交渉を行い、コスト効率とプロジェクトの進行スケジュールを最適化。 ■発電所の工程管理、技術資料の作成: ・発電所の建設工程を管理し、スケジュールの遵守を確認。 ・技術的な資料や報告書を作成し、施工の進捗や品質を定期的に報告。 ・安全基準および品質基準に則り、施工作業を監督。 ■ 風力チームのチームマネジメント: ・チーム内の効果的なコミュニケーションを促進。 ・プロジェクトの進捗を管理、目標達成を目指す。 必須条件 ・プラントや建設会社等の施工管理や調達業務の経験がある。 ・風車関連会社の調達業務の経験がある。 *全国長期出張あり *普通自動車運転免許必要 歓迎条件 ・英語スキルをお持ちの方 ・一級電気工事施工管理技士 ・一級土木施工管理技士 続きを見る
-
【AIチーム_データエンジニア】急成長ベンチャーの中核事業に参画/やりがい&年収UP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 グリーンエネルギーに基づいた次世代のエネルギーシステムの開発に参画して頂きます。ビッグデータとAI技術を活用し、持続可能なエネルギー解決策を提供することを目指す当社において、、画像認識・時系列予測を含むAIシステムのデータ基盤の設計や開発に携わっていただきます。当社は、電力をより安く、地球に優しい形で供給するための革新的なアプローチを追求しています。その中で若くダイナミックなチームの一員として、会社の中核事業に直接貢献する重要なポジションです。 【職務詳細】 ■グリーンエネルギー分野、画像認識・時系列予測AIシステムのビッグデータ基盤設計および追加開発 必須条件 ・Python の実務経験 ・PostgreSQLでの開発経験 ・クラウド:AWSでのインフラ経験 歓迎条件 ・ビッグデータおよびAI技術を用いた開発経験 ・画像認識や時系列データ処理の専門知識 ・Pythonなどでのデータ分析・統計学経験 ・機械学習・AI用のデータパイプライン構築経験 ・不動産分野でのデータ分析経験 ・気象情報予測の経験 ・AWS 認定取得済みの方 ・selenium・自動化等開発経験 続きを見る
-
【AIチーム_ウェブサービスエンジニア】急成長ベンチャーの中核事業に参画/やりがい&年収UP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 グリーンエネルギーに基づいた次世代のエネルギーシステムの開発に参画して頂きます。ビッグデータとAI技術を活用し、持続可能なエネルギー解決策を提供することを目指す当社において、、画像認識・時系列予測を含むAIシステムのデータ基盤の設計や開発に携わっていただきます。当社は、電力をより安く、地球に優しい形で供給するための革新的なアプローチを追求しています。その中で若くダイナミックなチームの一員として、会社の中核事業に直接貢献する重要なポジションです。 【職務詳細】 ■グリーンエネルギー分野、顧客向け電力配信システム、Webアプリケーション、モバイルアプリの開発 必須条件 ・Laravel、React Native、React のいずれか実務経験 ・PostgreSQLでの開発経験 ・クラウド:AWSでのインフラ経験 歓迎条件 ・ビッグデータおよびAI技術を用いた開発経験 ・画像認識や時系列データ処理の専門知識 ・Pythonなどでのデータ分析・統計学経験 ・機械学習・AI用のデータパイプライン構築経験 ・不動産分野でのデータ分析経験 ・気象情報予測の経験 ・AWS 認定取得済みの方 ・selenium・自動化等開発経験 続きを見る
-
【デジタルマーケティングメンバー】企画立案から運用まで/年収・やりがいUP
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 太陽光発電所建設で培った土地探しから施工、運用までのノウハウを強みにし、グリーンエネルギー100%を実現するために、風力発電にも力を注いでいきます。 お任せする業務 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・送電・売電を一気通貫で展開している当社は、社名を新たにし、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の抜本的削減」にチャレンジしています。 現在、マーケティング組織の大幅な強化をしています。当該ポジションを担うあなたには、オフラインマーケティングと連携しながら、toCの領域を中心に(toBも含む)デジタル広告の企画を立案し、その運用までを担っていただく予定です。共に、マーケティングで「再エネ普及」と「家庭や企業が悩んでいる電気代の削減」のため、楽しく邁進していける仲間を必要としています! 【職務詳細】 ■デジタル広告の企画立案と実行 (目的は主に見込み客の獲得) ※典型的な業務フロー(業務の主になる検索広告の場合) ・Googleなどのネットで検索数が多いワードを特定 ・ワードから顧客のニーズを考察して、競合や自社商品の特徴を考えて、顧客に刺さるメッセージを策定 ・1日の費用予算を策定して運用 ・広告のクリック率、LPから申し込みページの遷移率、コンバージョン率、広告単価などを日々検証して、改善策を策定。新たな広告運用を開始。 必須条件 ・数値が好きで論理性があること 歓迎条件 ・SEMの経験 続きを見る
-
【新電力事業における採用担当者】やりがい&年収UP・手腕発揮
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・送電・売電を一気通貫で展開している当社は、社名を新たにし、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の抜本的削減」にチャレンジしています。 そんな弊社では現在約30〜40ポジションでの採用活動をしています。採用活動強化のために力を発揮して頂ける仲間を募集しています。 スタート時は、下記採用全般の業務に携わっていただきます。 【職務詳細】 ■採用計画策定 ■各部署ヒアリング、ターゲット選定、求人票作成 ■採用候補者との連絡・面接スケジュール調整 ■採用プロセス全般の進捗管理とデータ分析 ■インターンシップや企業説明会等のイベント企画・運営 ■採用ブランディング活動(SNSやHPでの情報発信) ■ダイバーシティーや多様性を推進する採用活動の推進 ■入社準備、入社当日対応、入社後のフォロー ■派遣、アルバイト採用 ■海外人材採用 その後は、人事領域の業務に幅を広げていただきます。 ■組織活性化に向けた企画・運営 ■エンゲージメント向上に向けた取り組み ■その他社内調整 必須条件 ・人事や採用業務の経験(人材要件定義、エージェントコントロールの経験) 歓迎条件 ・人事労務、教育の経験がある方 続きを見る
-
【電力の法人営業】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業(電力小売:しろくまパワー)の拡大に伴う、電力法人営業の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (販売量増加率ランキング第3位(2022年)) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポートしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業にも広く導入実績があります! 来期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 電力契約獲得に向けた法人営業をお任せします。 様々な業種・規模・地域のお客様に提案ができ、社会貢献性の高い営業です。 【職務内容詳細】 ■法人顧客向けの提案と契約獲得 ・新規開拓営業 ・既存顧客への深耕営業 ・再生可能エネルギー導入支援 ・最適な料金プランの組成と提案 必須条件 ・法人営業経験者 (新規開拓、無形BtoB、既存先への深耕営業) ・プレゼンテーション力/ヒアリング力に長けていること ・コミュニケーション能力が高いこと ・取引開始まで責任を持って最後まで対応することができること 歓迎条件 ・業界未経験歓迎 ・法人営業経験 ・新電力等業界経験者 続きを見る
-
【電力のインサイドセールス(内勤営業)】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う人員の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (販売量増加率ランキング第3位(2022年)) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポートしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業にも広く導入実績があります! 来期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく方を募集いたします。 お任せする業務 当社の電力小売事業(しろくま電力)は立上げより約4年が経過し、事業の拡大フェーズに入っております。特に法人向け電力事業は、今季の倍以上の取引になることが予想され、顧客数も倍増する見込みが立っています。 お客様にご満足いただけるサービスのご提供ができるよう縁の下の力持ちとなって、営業活動をしっかりと支えてくださる方を募集しています。 【業務詳細】 ■インサイドセールス(内勤営業) ・顧客からの問い合わせ対応(メール、電話) ・代理店対応(メール、電話) ・見積書作成 ・営業資料作成 ・契約書作成 ・既存顧客の契約更新や契約変更対応 必須条件 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint、メール) ・法人のお客様との社外コミュニケーション対応経験(一般的なメール・電話) 歓迎条件 ・業界未経験歓迎 ・営業事務、サポート経験 ・法人営業経験 ・新電力等業界経験者 続きを見る
-
【電力の官公庁入札業務】急成長ベンチャー/キャリアアップ&年収UPを目指す
現在の状況 電力供給事業の拡大に伴う人員の募集となります。 新規事業として立上げ4年が経過し、急成長いたしました。 (販売量増加率ランキング第3位(2022年)) 再エネ電気で企業のカーボンニュートラルをサポ?トしたり、電気料金でお悩みの企業に最適なプランを提案する事などを通し大手企業にも広く導入実績があります! 来期も引き続き、成長が予想され、顧客数も更なる増加の計画を立てています。 より高みを目指していくために私たちと共に事業を成長させていく上で牽引役となってくれる方を募集いたします。 お任せする業務 今までは、民間法人向けの取引を順当に伸ばしてきました。今後は、官公庁需要も取り込みたく官公庁入札への参入を準備しております。当社における官公庁入札業務の立ち上げメンバーになっていただける方を募集しております。 【業務詳細】 ■入札案件の調査、資料取り寄せ ■官公庁への各種手続き ・参加資格取得 ・入札書作成・提出 ・落札後の契約処理 ■入札価格の策定や分析 ■業務フローの改善・構築 必須条件 ・基本的なPCスキル(Word、Excel、Powerpoint、メール) ・法人のお客様との社外コミュニケーション対応経験(一般的なメール・電話) 歓迎条件 ・業界未経験歓迎 ・官公庁入札や官公庁営業の経験 ・新電力等業界経験者 続きを見る
-
【ダイレクトマーケ_インサイドセールスSV】再エネ急成長ベンチャー/フルフレックス
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 再エネ業界は、政府が定めたFIT制度(再エネ電力を固定価格で電力会社が買い取る制度)の終了をむかえるなかで激変期にあります。今までと最も異なるのは、発電事業者が顧客を探さなくてはいけなくなること。つまり、マーケティングが必要になります。こうしたなか、発電・蓄電・売電を一気通貫で展開している当社は、日本を環境に優しいエネルギーの自立国するため、革新的な価値を創っていきます。FIT後の社会においてイノベーションを生みだし、「再エネの普及」と「電気代の削減」にチャレンジしています。 現在、マーケティング組織の大幅な強化をしています。toB領域を中心としたダイレクトマーケティングにおいて、SV・支援・企画までを担っていただきます。共に、マーケティングで「再エネ普及」と「企業が悩んでいる電気代の削減」のため、楽しく邁進していける仲間を必要としています! 【業務詳細】 プレイングマネージャーとして、アウトバウンド架電も担当しつつ、架電メンバーのマネジメントも行って頂きます。 ■社内外の架電メンバーの動機付け、教育、マニュアル作成 ■週次、月次のPDCAサイクルを回しながら、KPI結果から、アポ率の改善を図る 必須条件 ・インサイドセールス業務において、架電経験が3年以上ある ・3人以上のマネジメント経験 ・人が好きでチームビルディングが得意であること 歓迎条件 ・対面営業の経験 ・営業支援業務の経験 続きを見る
-
【O&M/品管_メンバー_福岡】年収&スキルアップを目指す!WLBも重視
現在の状況 急成長しているベンチャー企業で働きたい方を募集しております。SDGsや脱炭素の潮流の中で、世界情勢が不安定も重なり電力の安定供給、調達が社会的な課題となっている状況です。 当社は、太陽光発電所開発の黎明期から業界に携わりオタクと言われるくらい、太陽光のことに関してこだわりを持って開発・研究を進めてきました。その結果、不動産開発、設計、調達、施工、メンテナンス、売電、オペレーションと一気通貫でサービスを提供できる体制を構築することができました。 再エネの世界は、FITからノンFITへの移行に伴い、当社も大きくビジネスモデルを転換し大型の太陽光発電所開発から中小規模の発電所開発や蓄電池を用いたより再エネを身近で普及しやすいような状態にするために開発を進めています。 お任せする業務 太陽光発電所、系統用蓄電所の各種試験及び検査業務、その他メンテナンス業務全般をお任せします。 【職務内容詳細】 ■現地試験・点検(太陽光発電設備&蓄電所の使用前自己確認試験、ならびに年次点検を示す)の実施内容策定、チェックリスト作成 ■現地試験・点検の計画立案、設置先との調整 ■現地試験・点検の実施 ■使用前自己確認結果届出書の作成 ■現地試験・点検報告書の作成 ■現地試験・点検用品の検討・購入手配 ■不具合発生時の二次駆け付け対応(原因調査・是正対応) ■官庁対応業務 ■外注(協力会社)管理 ■作業標準化のための資料作成 他 必須条件 ・第三種電気主任技術者資格保有していること。 ・現場作業が可能であること ・最長で1ヵ月程度の出張が可能であること ・乗用車の運転が可能であること(AT限定可) ・ワンポイントの夜間作業が可能であること 例=(1日目以前)8:00〜18:00、 (2日目)16:00〜(3日目)6:00[適宜車内で休憩可]、 (4日目以降)8:00〜18:00 ・Word、Excelが使用可能であること(文字入力、表・グラフ作成) ・社内・客先・取引先と円滑にコミュニケーションが取れること 歓迎条件 ・太陽光発電所の竣工試験、使用前自己確認の作業経験者(高圧以上) ・継電器試験機、耐圧試験機の使用経験者 ・受変電設備、キュービクルの試験の実績 ・第2種電気工事士試験合格程度の技能 ・太陽光発電所工事経験者 ・電気設備保守管理経験者 ・電気工事関連の施工管理経験者 続きを見る
全 45 件中 45 件 を表示しています