1. 株式会社スマートラウンド
  2. 株式会社スマートラウンド 採用情報
  3. 株式会社スマートラウンド の求人一覧
  4. 経理担当
経理担当 | 株式会社スマートラウンド

仕事内容

経理のメイン担当として、バックオフィス全体の安定運用と将来的な成長フェーズを見据えた基盤構築をリードいただきます。

経営陣と近い距離で、会社の成長を支えるコアメンバーとして、事業戦略に基づいた予算策定や資金調達戦略への貢献も期待されます。

また、SaaS導入による業務効率化や、ISMS等のセキュリティ・コンプライアンス体制構築にも積極的に関与し、将来的には経理部門の組織拡大を見据えたマネジメントにも携わっていただく可能性があります。

  • 月次・年次決算業務
  • 子会社を含む連結決算に関する業務
  • 出納業務、資金繰り管理
  • 社内規程整備、監査法人・金融機関・投資家対応
  • 労務・総務など他コーポレート機能との連携
  • 経理オペレーションの効率化、SaaS導入・運用

※ご経験やスキルに応じて、担当いただく業務についてはご相談のうえ決定させていただければと存じます。

◎社内環境 :Google Workspace、Microsoft office、Slack、Zoom、Salesforce、ChatGPT、Claude、GeminiなどのAIツール、Hubble、freee

応募要件

◇必須スキル・経験(以下、いずれかのご経験)

  • スタートアップ/中小企業での経理経験3年以上
    ‐決算業務の実務責任者の経験
    ‐連結決算のご経験
  • SaaS導入・運用経験 (バクラク申請、電張法対応など)

◇歓迎スキル・経験

  • 会社法、商業登記法に関する実務知識(特に株主総会、取締役会運営、株式実務、登記手続き)
  • スタートアップの成長ステージに応じた法務・総務課題への理解
  • ドキュメント作成・レビュー能力(議事録、契約書、申請書類など)

求める人材像

  • 多様な業務に対し、柔軟に主体的に取り組める方
  • 組織の仕組み作り(0→1、1→10)を楽しめる方
  • 自律的に課題を捉え、仕組みやオペレーションに落とし込める方
  • 経理領域以外(労務・総務・情シスなど)にも前向きに関与できる方

募集背景

事業拡大に伴い、コーポレート部門の体制強化が急務となっています。
安定したバックオフィス運用を確立し、更なる成長に備えた強固な基盤を構築することが課題です。

現在、経理業務は複数名で兼務分担していますが、今後の事業拡大を見据え、経理部門の中核を担っていただける方を採用したいと思っています。
具体的には、月次・年次決算業務の統括、資金繰り管理、予実管理などからお願いしていきます。

将来的には、経理業務の効率化や自動化を推進し、経営陣を財務面から支える戦略的な役割も期待しています。多様な業務に柔軟に対応し、組織の仕組み作りに主体的に取り組める方を求めています。

組織・チーム

現在、スマートラウンドのチームは約50名弱。 多様で優秀なメンバーがそろっています。
(ぜひ各人のプロフィールをご覧ください)

ビジネスサイドには、三菱商事・Google・Salesforce・東京証券取引所・みずほ銀行など、国内外の大手企業で経験を積んだメンバーが在籍。
プロダクトサイドでも、VISONAL(旧ビズリーチ)・サイボウズ・FOLIO・Uzabaseなど、スタートアップから成熟企業まで多様な環境でプロダクト開発を担ってきたメンバーが集結しています。

経営陣には、スタートアップやベンチャーキャピタル領域に精通し、プロダクトと事業の両面をリードできる人材が揃っており、次の挑戦を推進する強力なチーム体制となっています。
スタートアップやベンチャーキャピタル領域に精通し、事業とプロダクトの両面に強みを持つメンバーが名を連ねており、挑戦する企業を支えるにふさわしい布陣となっています。

スマートラウンドのチームに共通しているのは、「スタートアップエコシステムを支えたい」「挑戦する人を後押ししたい」という強い想い。
当社のミッションに共感し、その実現に本気で取り組んでいるメンバーが多く、職種や年次を超えてフラットに議論し、価値を磨く文化があります。

社員インタビューや入社エントリーは、ぜひこちらからご覧ください。

働き方

スマートラウンドでは、多様な働き方を尊重し、個々のライフスタイルに合わせた柔軟な勤務が可能です。
こちらにも働き方について書いておりますのでご覧ください。

時短勤務や複数の仕事を掛け持つパラレルワーカーも在籍しており、家庭や個人の事情に応じて業務時間を柔軟に調整できます。
育児や介護などのライフイベントにも理解があり、経営メンバー自身が育児のために長期休暇を取得した実績もあります。
副業については、社内規定に準じて許可されています。

勤務形態は基本的にリモートで、月1回の全社出社日には対面で集まり、遠方の社員とも交流を深めています。
リモートワーク手当も支給され、働く環境整備も会社としてサポートしています。

また、チームの一体感や情報の透明性を重視しており、週4回の全社MTGや定期的な1on1など、日常的なコミュニケーションの工夫を行っています。
入社時のオンボーディングも充実しており、新しく加わったメンバーも安心して業務に取り組める体制を整えています。

職種 / 募集ポジション 経理担当
雇用形態 正社員
契約期間
試用期間は6ヶ月(待遇変更なし)
給与
年収
400万円 〜 600万円
昇給:2回
賞与:なし
勤務地
  • 100-0005  東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング9F
    地図で確認
・勤務地自由(フルリモート) ※ 東京・大阪・名古屋・関西・関東・全国 OK
・希望者にはWeWorkオールアクセス・プランを提供しています。
 30ヶ所以上のWeWorkで自由に働くことができます。
勤務時間
9:00〜18:00
休日
土日祝
年間休日:124日
夏季休暇(5日間好きなタイミングで取得可)
年末年始、年次有給休暇(入社時:2日付与、入社半年:10日付与)
特別休暇、慶弔休暇、産前産後休暇
福利厚生
<各手当・制度補足>
weworkまでの交通費支給
リモート手当(月1万円)

<育休・産休取得実績>
有(男性の半年育休取得の実績あり)

<教育制度・資格補助補足>
書籍購入代支給

<その他補足>
副業可能(当社規定あり)
パソコン・携帯貸与(PCはスペックなど選択可/当社規定あり)
週1回の出社推奨日にはランチ代を支給
weworkのアクセス権限付与
ベビーシッター割引
加入保険
厚生年金、健康保険、雇用保険、労災保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社スマートラウンド
代表
砂川 大
設立
2018年5月30日
所在地
東京都千代田区丸の内1丁目6−5 丸の内北口ビルディング9F