全 2 件中 2 件 を表示しています
-
【2027年卒新卒対象】ITの力で社会課題を解決する企画営業(上場企業/年間休日123日/大阪勤務))
◆私たちが挑む「社会システム創造」という事業の独自性 私たちは『クルマと未来のまちづくりをデジタルの力でもっと便利にする会社』です。「スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」というミッションを実現するために、2つの事業を展開しています ・『モビリティ・サービス事業』(テクノロジーを通してクルマの活用を便利にする事業) ・『スマートベニュー事業』(アリーナとスポーツなどのエンタメを活用して街づくりを推進する事業) この2つの事業を組み合わせ、誰もが住みやすくて便利な「スマートシティ」という未来のまちづくりを目指しています。 ◆モビリティ・サービス事業 クルマを「借りる」「使う」をもっと便利にするサービス、Kuruma Base(クルマベース)というサービスを提供しています。例えば、レンタカー事業者にkuruma Base(クルマベース)を使ってもらうと利用者にとってこんなメリットがあります。皆さんの生活に直結する身近なサービスです! ①24時間いつでもすぐ乗れる! ・店舗の営業時間を気にせず、好きな時間に出発・返却することが出来ます ②全てスマホで完結! ・アプリ1つで予約も支払いもOKで、面倒な貸出手続きをせずに利用できる ・鍵を直接渡さなくても、スマホでクルマを開けたり閉めたりできる <募集職種> ◆企画営業として「未来」を企画する仕事のやりがい あなたにお任せしたいのは、法人企業を対象に「クルマ」に関する様々な課題に対して、自社のサービスを提供して、解決する企画提案営業です。 例えば、レンタカー事業者で「店舗でスタッフによるクルマの貸出対応が必要であるけど、人手不足で対応することが難しい」といった課題があります。そんな課題に対して、「当社の自社サービスを活用すれば、店舗を無人化してレンタカーを提供できますので、人手不足の課題が解消できますが実現しませんか?」といった提案を実施します。 当社の仕事は、単に商品を売る仕事ではありません。お客様が抱える課題に対し、解決策をゼロから企画し、実行まで推進するという仕事です。「自分の頭で考え」、お客様の課題解決の主体者として、ビジネスを創っていく面白さを実感できます! また、目標はありますが、ノルマはありません。ひたすらテレアポや飛び込みで顧客を開拓していくのではなく、問い合わせやお客様からの紹介経由の案件に対して、しっかりと企画提案できるのが魅力の1つでもあります! 【こんな方におススメ】 ・社会課題解決、社会貢献に興味がある方 ・ITを活用したサービスに興味がある方 ・企業課題解決によって社会に影響をあたえたい方 ・若いうちから成長できる環境で働きたい方 ★働く社員のインタビュー記事はコチラ! https://www.wantedly.com/stories/s/sv-person ★働き方やキャリアサポートの制度はこちら! https://www.smartvalue.ad.jp/recruit/support/ ★社員データを数字でまとめてみました! https://www.wantedly.com/companies/smartvalue/post_articles/1003501?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja 続きを見る
-
【2027年卒新卒対象】ジーライオンアリーナ神戸で賑わいづくりや街づくりに携われる(エンターテインメント/音楽/スポーツ/地域貢献/地域活性化)
<なにをやっているのか> スマートバリューは、「 スマート&テクノロジーで歴史に残る社会システムを創る!」というミッションを掲げ、ITを活用した社会課題の解決を推進しております。 ◆事業内容(スマートベニュー) 【「GLION ARENA KOBE」の運営・スマートシティの社会実装】 株式会社スマートバリューのグループ会社である株式会社One Bright KOBEが大規模多目的アリーナの運営を通じて、アリーナで生まれる活気やイノベーションがまちに染み出し、持続的かつ自立したまちづくりに貢献してまいります。 【Bリーグプロバスケットボールクラブ「神戸ストークス」の運営】 株式会社スマートバリューのグループ会社である株式会社ストークスが兵庫県唯一の男子プロバスケットボールクラブBリーグ「神戸ストークス」を運営。バスケットボールを通じて価値を創造し、地域社会へ彩りを与える存在として、より良い未来につながる活動を行っております。 <なぜやるのか> ◆この世界の心拍数を上げていく 「面白いから、やってみる」 「好きだから、挑戦してみる」 そんなワクワクする気持ちや胸の高鳴りが、 いつだって未来を創ってきました。 150年前の開港以来、 見たことのない人やモノ、情報で溢れてきた神戸。 西洋と東洋、先進と伝統、人工と自然、 異なる価値が融合し、生まれた街並みや暮らし。 市民主体の街づくりが行われてきたのも、 ここに住む一人ひとりの好奇心や情熱から。 そのDNAを受け継ぎ、このアリーナは誕生する。 国籍、立場、ジャンルのあらゆる枠を超え、 互いに作用し合い、まだ味わったことのない新たな驚きと感動を生み出していく。 そのうねりは、アリーナにとどまりません。 一人ひとりのドキドキは、やがて多くの人のワクワクへとつながり、 街は、楽しいこと、面白いことが、次々と生まれるステージに。 一人より、ふたり。ふたりより、みんな。 一緒に心を動かせば、それは世界を驚かせる新しいうねりになる。 さぁ、みんなで胸の鳴る方へ ◆「神戸アリーナプロジェクト」について 神戸市が公募した新港突堤西地区(第2突堤)再開発事業に2021年優先交渉権を獲得した運営企業として、クラウドサービスを軸にスマートシティ等を手掛ける株式会社スマートバリューと株式会社NTTドコモが手を組み、アリーナの開発企画をNTT都市開発株式会社が担う、3社企業コンソーシアムによる民設民営のアリーナプロジェクトです。 「この世界の心拍数を、上げていく。」を存在意義に、アリーナを基点に様々なパートナーと共創しながら、スポーツ・エンターテインメント・デジタルとの融合により新たな驚きと感動を生み出す、「次世代に誇れる神戸のランドマークプロジェクト」を推進いたします。また、アリーナ周辺にも日常的ににぎわいが生まれる地域活性化への貢献と社会課題解決型アリーナの創出を目指し、持続可能な社会の実現へ取り組んで参ります。 ◆メインアリーナ「GLION ARENA KOBE」 主要ターミナル駅の神戸三宮駅から徒歩圏内。神戸空港や新幹線駅(新神戸駅)からのアクセスもよく、神戸を代表する観光スポットであるメリケンパークへも程近いウォーターフロントエリアに位置します。三宮や元町中華街、再開発が進む神戸ウォーターフロントなどの散策を楽しみながら訪れていただけます。 2024年2月 アリーナ名称を「GLION ARENA KOBE」に決定したことを発表いたしました。外観デザインは、阪神・淡路大震災から30年の節目に開業する本アリーナが「神戸から感動と興奮を発信し、世界へ羽ばたく姿」を表現しています。 アリーナ周辺でもオープンスペースを整備し、イベントのない日も日常的ににぎわいが生まれる地域活性化への貢献と、社会課題解決型アリーナの創出を目指します。 『ソフト・ハード・デジタル・ソーシャルの4つがつながるSmartest Arena』をコンセプトに、さまざまなパートナーと共創しながら推進し、アリーナ基点での新たな神戸の魅力づくり(まちづくり)に取り組んでまいります。 ◆コミュニティプラットフォーム「Commons Tech KOBE」 アリーナを基点に、まちの中へ浸透・循環していくスマートシティの創出を目指し、「人と人」、「人とまち」がつながるコミュニティ・プラットフォーム「Commons Tech KOBE」を設立しました。神戸市とスマートバリューが締結した事業連携協定「都心・ウォーターフロントエリアの未来づくり」に基づき、神戸アリーナを基点に三宮・ウォーターフロントエリアの回遊性向上や、デジタルイノベーションの社会実装を行い、共に地域活性化や関係人口の拡大に取り組むコミュニティ作りを促進します。 ◆共創プログラム「TOTTEI ALL GREEN ACTION」 ALL GREEN な神戸の未来づくりに向けて神戸ウォーターフロントから地域・社会課題解決に取り組む民間協業プロジェクト。「TOTTEI」エリアをプラットフォームに、民設民営ならではの柔軟な取り組みで、様々な民間企業・行政や団体の皆様と相互作用を生み出し神戸の新たな魅力づくりや地域活性化への貢献を目指します。 ※GLION ARENA KOBE開業までの軌跡→https://www.youtube.com/watch?v=4CYiSdW7M7M&;t=1s ※詳細はこちらをご覧ください→https://www.totteikobe.jp/ <募集職種(2027年4月入社の新卒対象)> 【イベント企画】 ・2025年4月に開業したアリーナ内や屋外における自主イベントの企画運用 【広報】 ・メディア対応や記者会見、また公式Webサイトの管理やSNS運営 【サービス企画運営】 ・アリーナ内の売店やテナントの運営や管理 【マーケティング】 ・自治体や企業と連携して、アプリやデータを使った賑わいづくりや街づくり ★こんな方におススメ ・社会課題解決、社会貢献に興味がある方 ・神戸に愛着や盛り上げたい気持ちがある方 ・エンターテインメントを通じた地域活性化に興味がある方 ・若いうちから成長できる環境で働きたい方 ★働く社員のインタビュー記事はコチラ! https://www.wantedly.com/stories/s/sv-person ★働き方やキャリアサポートの制度はこちら! https://www.smartvalue.ad.jp/recruit/support/ ★社員データを数字でまとめてみました! https://www.wantedly.com/companies/smartvalue/post_articles/1003501?utm_source=t.co&utm_medium=share&lang=ja 続きを見る
全 2 件中 2 件 を表示しています