この会社の求人を探す
雇用形態
職種
全 6 件中 6 件 を表示しています
-
東京/船舶営業職
仕事内容 業務としては、新造船、中古船、傭船等の営業、ファイナンス組成及びブローカー業務を担当頂きます。 具体的には、国内外の海運会社、船主に対して、新造船/中古船売買/傭船仲介(リース)等の提案、契約交渉取り纏めを行います。 成約実現の為に、融資仲介やリース仲介などもしながら、案件組成をしていきます。 将来的には、住友商事海外拠点や今後予定しております自社海外拠点への駐在の可能性もあります。 英語スキルを活かしグローバルな事業環境で1隻何十億円もする船舶トレードに直接携われる貴重なポジションです。 募集背景 事業強化のための増員 応募資格 【必須(MUST)】 ・TOEIC730以上 【歓迎(WANT)】 ・海運/船舶に係る営業経験 グローバルなビジネス環境の下、自ら考え、多くの人を巻き込みながら業務遂行出来る方を求めています。
-
東京/新造船売買契約業務
仕事内容 ≪当社ビジネスにとって非常に重要なポジション≫ 2021年のトレード業務移管後、長年それぞれの組織で別々に営業担当者が個別に行っていた新造船売買に関する契約締結業務について、専門的な内容、全社標準化、生産性向上に対応する為、専門の組織を立ち上げました。 単に契約書作成に留まらず、船舶の仕様詳細会議に参加したり、契約締結に向けた関係者との調整が求められます。 1隻数十億円の商談に係る売買契約について、全てこの組織で取り仕切る当社ビジネスにとって非常に重要なポジションです。 これまでのキャリアを活かしたいと高い意欲を持つ方のご応募をお待ちしております! 住友商事系列の海運会社【契約業務グループ】において新造船の売買契約業務 社内 船舶営業部署で決定した新造船売買契約における ・新造船に関わる船主との売買契約内容交渉と契約書作成 ・造船所との建造契約内容交渉と契約書作成 ・造船所との仕様取り纏め交渉(テクネゴ) ・契約条件変更(例:船籍等)に伴う調整・交渉 ・船価調整 並びに 契約内容変更 ・契約譲渡に関する対応 並びに 変更 ・建造時に船主派遣の建造監督のアテンド 組織構成 所属は船舶業務グループ 契約業務チーム(3名)で、同グループには、式典(進水式)アレンジ、ギフト手配、お客様へのご案内等を担当する事務チーム(5名)があり、両チームが協力して業務遂行しています。 募集背景 事業強化のための増員 応募資格 【必須(MUST)】 ・契約書に関する基本的な知識 ・英文契約書も発生するため、対応可能な英語力 ・TOEIC730以上 【歓迎(WANT)】 ・海運業界での就業経験 グローバルなビジネス環境の下、自ら考え、多くの人を巻き込みながら業務遂行出来る方を求めています。
-
東京/舶用機材営業職
仕事内容 総合商社系 海運会社での営業職 ・造船所に対する新造船建造に伴う舶用機器・舶用機材の購買~納入手配業務 ・既存船の改造に伴う舶用機器・舶用機材の購買~納入手配業務 ・環境船/新燃料船 建造に伴う調整・交渉業務 ※海外メーカーとの交渉・調整/技術的交渉・調整も発生します。 ※国内/海外ともに出張あり 募集背景 事業強化のための増員 応募資格 【必須(MUST)】 ・機械、機器類の営業経験 ・英語力(目安: TOEIC730点以上) 【歓迎(WANT)】 ・船舶・造船( 新造 または 修繕)業界での営業経験 ・舶用機器の取扱い経験、取扱説明書の内容を理解出来る方 ・業務上英語(海運・造船用語 含む)を使用し、メールやレポート作成が出来る方 ・海外営業経験
-
東京/人事総務
仕事内容 人事業務及び総務業務の募集です。若いうちから経営層とも関わっていただくことができる当ポジションで人事総務としてのキャリアを積んでいただきたいと考えています。 事業化間もない企業で、会社を内側から変えていきたい、これまでのキャリアを活かしたいと高い意欲を持つ方のご応募をお待ちしております! 【お任せする業務】 以下業務の一部または複数を、これまでのキャリア・ご経験・ご志向性に基づいてご担当いただきます。 ・人事系(人事制度企画・労務・採用業務・教育研修・エンゲージメントなど) ・総務系(社内環境整備・文書、契約書管理・備品、固定資産管理・取締役会の運営・各種申請手続きなど) 募集背景 事業強化のための増員 応募資格 【必須(MUST)】 ・事業会社でのコーポレート業務のご経験(2年以上) ・TOEIC730点以上(業務での使用経験はなくても構いません) 【歓迎(WANT)】 ・事業会社での人事総務業務のご経験(2年以上) ※労務、人材育成、組織開発など、人事総務業務の領域は問いません 求める人物像 ・積極的に行動できる方 ・周囲と協力して行動を起こそうと努力できる方 ・課題や目標を自ら見つけ、解決に向けて粘り強く挑戦できる方
-
【東京/経理】財務会計・管理会計/業務改革に携われる管理職候補ポジション
仕事内容 ≪経理として業務改革に携わることができる貴重なポジション/将来的なマネジメントも視野≫ 当社は事業化から間もないフェーズにあり、経理部門では財務・管理の両面から経営を支える体制を構築中です。財務会計の実務を中心に、将来的には管理会計や制度設計などにも関わっていただきます。 本ポジションは、将来的に経理部門の中核を担う管理職候補としての採用を予定しています。業務の安定運営のみならず、業務改善・体制強化にも積極的に取り組んでいただける方を歓迎します。 【お任せする業務】 ※ご経験・ご希望・適性に応じて、以下のいずれかまたは複数をご担当いただきます。 ■ 財務会計関連 ・単体およびグループ会社(SPC)経理業務 ・伝票入力および管理、入出金・固定資産管理 ・月次・四半期・年次決算、財務諸表作成 ・各種残高管理表の作成・管理 ・関連部署からの問い合わせ対応 ※会計システム:SAP など ■ 管理会計・経営企画関連 ・管理会計業務 ・経営分析、予算・業績管理およびレポーティング ・会計処理の相談対応、制度設計、法改正対応 など 募集背景 事業拡大に伴う経理体制の強化・増員のため ※特に、経理部門の将来を担う管理職候補としての役割を期待しています 応募資格 【必須(MUST)】 ・事業会社での経理実務のご経験(3年以上) ・日商簿記検定2級以上 【歓迎(WANT)】 ・TOEIC 730点以上 ・システム導入や業務改善などへの主体的な関与経験 ・マネジメント経験、またはマネジメント志向のある方 ・経営視点をもって積極的に業務に取り組める方
-
東京/全社DX推進担当
仕事内容 当社のDX推進活動は、CX(Customer Experience)と、EX(Employee Experience)の向上に繋がる各種取組を企画・推進する役割となります。その中で、主に営業部門(国内外計40名)を対象とした営業活動の高度化・効率化推進やその支援、全社の各種デジタル化施策の企画・推進を担う役割となります。具体的には、現在以下の各種取組を推進しており、これらの活動のリーダーとして推進もしくはメンバーとして参画頂き、当社の成長戦略の実現のキーパーソンとして活躍いただくことになります。 (現在推進・計画している各種取組) • Dynamics365を利用した顧客データベースや商談管理のデジタル化推進を通した営業力強化 • 新造船の契約締結から引渡しまでの販売管理プロセスの標準化やデジタル化企画 • 営業活動や事務業務における各種非効率業務の洗い出しとプロセス改善の推進・支援 • 営業担当者の育成プログラムの作成や定着化につながる各種施策の検討・実施 • 海外現地法人担当者との業務プロセス統合・共通化の推進 • RPAやPower Apps等を活用した、各種業務改善活動の支援 募集背景 事業強化のための増員 応募資格 【必須(MUST)】 •業務改善または営業支援領域での実務経験(3年以上) •ITツールやSaaS導入におけるプロジェクト経験 •関係者を巻き込んだファシリテーション・推進力 【歓迎(WANT)】 •Dynamics 365などCRM/ERP系システムの導入経験 •営業組織の教育・支援経験 •商社・卸売業などBtoB企業での就業経験 •ピープルマネジメント経験(3年以上) グローバルなビジネス環境の下、自ら考え、多くの人を巻き込みながら業務遂行出来る方を求めています。
全 6 件中 6 件 を表示しています