全 8 件中 8 件 を表示しています
-
DXプロデューサー
募集職種 DXプロデューサー ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 日本社会の中核となっていく「シニア世代」にWellnessをベースとした価値提供を行うために、高い解像度で顧客・市場を理解し、事業やプロダクトの戦略立案とその実行推進を担っていただきます。 主にサントリーウェルネスをサントリーにおける3つ目の中核事業へ成長させるためのインパクトを創出できるテーマの創出・推進にご参画いただきます。 ・既存事業や新規事業における短期戦略の策定(課題設定、定量定性分析、仮説に基づいた企画方向性検討)、およびその推進と振り返りを主導していただきます。 ・上記に業務に付随して、ビジネス・ブランディング・マーケティング、システム開発等を横断したプロジェクト、チームのマネジメントも主導していただきます。 ・3年後・5年後・10年後を見据えた中長期のプロダクト戦略策定(ロードマップの策定、ビジネスインパクト創出までのシナリオ策定)などを実施いただきます。 必要な経験・能力・スキル [MUST] ・ステークホルダーの中心に立ちプロジェクト、プロダクトのマネジメントを行ったご経験 ・事業・プロダクト計画策定に必要な数値・計数に関する知識・実務経験 ・システム開発において初期検討~システム要件定義を実施した経験をお持ちの方 [WANT] ・新規事業開発の経験をお持ちの方 ・既存事業の成長に向けた事業推進経験をお持ちの方 ・事業会社にて事業戦略、プロダクト戦略の立案・遂行をした経験 続きを見る
-
DXディレクター
募集職種 DXディレクター ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 <①サントリーウエルネス> サントリーウエルネス事業は「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロース、新規事業戦略の実行を多数実行していきます。これらの戦略実行の中心に立ち、求心力をもって関係者を巻き込みながら案件の企画から施策やプロジェクトの推進までを担ってもらいます。 既存/新規事業におけるIT戦略の立案や案件の企画業務などをプロデューサーと協同しながら実施いただきます。担当いただくにおける新商品・新機能開発・新サービスリリース等のディレクション・プロジェクトマネージャーを担当していただきます。 必要な経験・能力・スキル <①サントリーウエルネス> ◆MUST(以下項目のうち複数の経験) ①ビジネス企画から要件定義、開発からリリースまで一貫したシステム開発プロジェクトの経験 ②ユーザー・企画部門を含めたプロジェクトの全体統括、運営の経験 ③メンバーや開発パートナーのマネジメント経験 ◆WANT ①アプリケーション開発、アプリ/インフラアーキテクチャに対する高度な知識・実務経験 ②経営レベルのIT戦略の立案・企画・運営推進の経験 ③億単位プロジェクトの立ち上げから実行推進経験 続きを見る
-
WEBマーケター
募集職種 WEBマーケター ※サントリーホールディングス(株)籍にて採用、入社後はサントリーウエルネス(株)へ出向し業務いただきます。 ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 ◆インターネット広告運用 ・健康食品、美容商品のインターネット広告(ディスプレイ・検索・アフィリエイト広告等)による新規顧客獲得活動全般。 ・戦略立案、予算管理 ・広告代理店、媒体社、社内マーケティング関連部門との広告活動調整 ・広告運用実績の分析、課題抽出・改善策の立案と実行 ・広告クリエイティブ(バナー・LPなど)の改善・知見収集 ・業界動向の知見・情報収集 ・その他コンバージョン改善のための導線改善 ・インターネット広告業務を担当(一部オフライン広告業務も兼務可能性あり)善 必要な経験・能力・スキル 今回は、以下の2点を特に重視します。 ①インターネット運用型広告の運用スキル ②バナー・LP(ランディングページ)企画制作/改善の経験スキル ・広告代理店等での、ダイレクトマーケティングのインターネット広告(運用型広告、検索広告等)運用実務経験。 ※上記業務経験3年以上、単品通販における実務経験のある方が望ましい ※健食美容通販の経験(あれば望ましい) ※SEOなどの集客施策経験(あれば望ましい) ・広告主との週次等での運用報告等の実務経験 ・バナー・LP(ランディングページ)の企画制作、ABテスト・分析・改善のPDCA実務経験。 ・メーカーでのダイレクトマーケティング、新規顧客創出におけるデジタルマーケティング活動に興味のある方 ・マーケティングの基本的な知識と経験 ・最近のアドテクノロジー全般に精通した業務知識 ・データ分析能力、エクセルデータ分析スキル ・論理的思考、論理的コミュニケーション力 ・高いコミュニケーション能力(相手の立場に立って柔軟で円滑な業務遂行ができる会話力) ・新しいことへの挑戦に意欲のある方 ・既存の考え方にとらわれず、常に新鮮な発想ができる方 ・フットワークが良く、好奇心旺盛な方 続きを見る
-
UXディレクター
募集職種 UXディレクター ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 サントリーウエルネスで取り組んでいる、「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロースや新規事業戦略の実行を、中心的な存在として推進する。今まで日本社会が真正面から向き合ってこなかった「シニア世代」と向き合い、その解像度を高め、顧客接点やカスタマーエクスペリエンスを通したサービス改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・主に自社アプリなど新規サービスでのPO、UXディレクターとしてサービスの成長責任を担っていただきます。 ・UI/UXの定性観点・定量観点から課題に対する提案を行ない、事業目標にコミットしながら短期・中長期的なサービスのUI改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・ユーザーテスト、カスタマージャーニーやワイヤーフレームなどを用いて分析・課題設定を行ない、改善施策を企画・実行する。 ・中期的には、サービス戦略の立案やビジネス構造を捉える業務にも挑戦でき、プロダクトマネジメント領域にもチャレンジしていただきます。 必要な経験・能力・スキル UIUX関連業務のうち、以下の経験を複合して持ち合わせている方 [MUST] ・スマートフォンアプリおよびWEBの情報・構造設計やデザインコンセプト立案の経験 ・製品やサービスのデザインアウトプット業務の実務経験 ・UI/UXの定性観点・定量観点をもとに課題抽出、改善計画の立案、KPI策定を実施した経験 [WANT] ■戦略設計 ・外部環境調査を実施し、成長市場の領域特定ができる ・内部環境調査と併せ、ターゲット顧客を特定できる ・事業ビジョンと併せ、CL領域の課題解決がどんなビジネス価値を持つか定義できる ・各調査とビジネス価値から、ビジネス検討に必要な人員・予算・マイルストンを定義できる ■価値設計 ・ターゲット顧客の課題から調査を実施し、価値仮説を定義できる ・価値仮説をコンセプトレベルで検証し、最重要価値を特定できる ・価値仮説を構造的に分析し、バリュープロポジションを定義できる ■課題設定 ・【データ分析スキル ※】を用いた定量分析 ・【マーケティングリサーチスキル ※】を用いた定性・定量調査、分析 ・ヒューリスティック評価の実施と分析 ・競合のUI分析による自社・競合双方の観点から課題整理 ・課題を基に実現性の高い施策〜効果が高い施策までを挙げ、施策リスト整理 ・課題の効果見立てを行い、制約条件を加味して優先順位付け ■体験設計 ・メンタルモデルなどを使った情報整理 ・サービスブループリントなどを使ったターゲットユーザーのAS-IS業務プロセス(BP)の定義 ・サービスブループリントなどを使ったターゲットユーザーのTO-BE業務プロセス(BP)の定義 ・ユーザーストーリー(ユーザーシナリオ)の設計、ユーザータスクとサービス機能・コンテンツとの紐付け、具体化 ・IA/UI方針の策定とドキュメント化(※施策リスト化) ・各IA/UI方針の効果見立てと各種制約条件も加味した優先順位付け ■情報設計 ・サービス全体の構造設計とストラクチャなどでの具現化 ・各画面の情報要素の洗い出し、構造化、優先順位付け、要件定義、ゾーニングの実施 ・要件に応じたインタラクション設計(適切なユーザーインターフェースの選択とアレンジ、振る舞いの設計、コンポーネント化) ・必要に応じ、DBクエリを参照しながら、UIの表示要件定義 ・画面設計としての具現化(ワイヤーフレーム) 続きを見る
-
グロースディレクター
募集職種 グロースディレクター ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 サントリーウエルネスで取り組んでいる、「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロースや新規事業戦略の実行を、中心的な存在として推進する。今まで日本社会が真正面から向き合ってこなかった「シニア世代」と向き合い、その解像度を高め、顧客接点やカスタマーエクスペリエンスを通したサービス改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・主に自社ECサイト、ECサイトへの集客LP、ECモールでのグロース、関連会社のEC、広告クリエイティブ改善などのグロース関連業務を担っていただきます。 ・UI/UXの定性観点・定量観点から課題に対する提案を行ない、事業目標にコミットしながら短期的なサービスのUI改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・ユーザーテスト、カスタマージャーニーやワイヤーフレームなどを用いて分析・課題設定を行ない、改善施策を企画・実行する。 ・中期的には、サービス戦略の立案やビジネス構造を捉える業務にも挑戦でき、プロダクトマネジメント領域にもチャレンジしていただきます。 必要な経験・能力・スキル UIUX関連業務のうち、以下の経験を複合して持ち合わせている方 ■課題設定 ・【データ分析スキル ※】を用いた定量分析 ・【マーケティングリサーチスキル ※】を用いた定性・定量調査、分析 ・ヒューリスティック評価の実施と分析 ・競合のUI分析による自社・競合双方の観点から課題整理 ・課題を基に実現性の高い施策〜効果が高い施策までを挙げ、施策リスト整理 ・課題の効果見立てを行い、制約条件を加味して優先順位付け ■体験設計 ・メンタルモデルなどを使った情報整理 ・サービスブループリントなどを使ったターゲットユーザーのAS-IS業務プロセス(BP)の定義 ・サービスブループリントなどを使ったターゲットユーザーのTO-BE業務プロセス(BP)の定義 ・ユーザーストーリー(ユーザーシナリオ)の設計、ユーザータスクとサービス機能・コンテンツとの紐付け、具体化 ・IA/UI方針の策定とドキュメント化(※施策リスト化) ・各IA/UI方針の効果見立てと各種制約条件も加味した優先順位付け ■情報設計 ・ サービス全体の構造設計とストラクチャなどでの具現化 ・各画面の情報要素の洗い出し、構造化、優先順位付け、要件定義、ゾーニングの実施 ・要件に応じたインタラクション設計(適切なユーザーインターフェースの選択とアレンジ、振る舞いの設計、コンポーネント化) ・必要に応じ、DBクエリを参照しながら、UIの表示要件定義 ・画面設計としての具現化(ワイヤーフレーム) ■プロトタイプ検証 ・プロトタイプツール選定、プロトタイプモック作成 ・被験者と実行タスクの定義、ユーザービリティテスト実施 ■ABテスト ・A/Bテスト設計(必要サンプル数・期間設計、ログ要件設計) ・A/Bテストモニタリング、効果検証(有意差検定、勝敗判断) ・シナリオベースA/Bテストの実施 ■プロジェクトマネジメント ・タスクまたはプロジェクトの管理、スケジュール管理、コスト管理、環境管理 ・コーチング、メンタリング管理 ・採用/発注管理 続きを見る
-
UIデザイナー
募集職種 UIデザイナー ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 サントリーウエルネスで取り組んでいる、「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロースや新規事業戦略の実行を、中心的な存在として推進する。今まで日本社会が真正面から向き合ってこなかった「シニア世代」と向き合い、その解像度を高め、顧客接点やカスタマーエクスペリエンスを通したサービス改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・各サービス横断的にさまざまなサービスのUIデザイン、クリエイティブデザインのクオリティアップにコミットいただきます。 ・UI/UXの定性観点・定量観点から課題に対する提案を行ない、事業目標にコミットしながら短期的なサービスのUI改善と中長期的なサービスの成長を実現する。 ・ユーザーテスト、カスタマージャーニーやワイヤーフレームなどを用いて分析・課題設定を行ない、改善施策を企画・実行する。 ・UIガイドライン、デザインシステムの定義、各画面のUIデザイン作成をご担当いただきます。 ・各ブランドの業績に直結する集客のLPのUI改善、広告バナー等のクリエイティブ改善をご担当いただきます。 ・中期的には、サービス戦略の立案やビジネス構造を捉える業務にも挑戦でき、プロダクトマネジメント領域にもチャレンジしていただきます 必要な経験・能力・スキル UIUX関連業務のうち、以下の経験を複合して持ち合わせている方 ■情報設計 ・サービス全体の構造設計とストラクチャなどでの具現化 ・各画面の情報要素の洗い出し、構造化、優先順位付け、要件定義、ゾーニングの実施 ・要件に応じたインタラクション設計(適切なユーザーインターフェースの選択とアレンジ、振る舞いの設計、コンポーネント化) ・必要に応じ、DBクエリを参照しながら、UIの表示要件定義 ・画面設計としての具現化(ワイヤーフレーム) ■UI・グラフィックデザイン ・目的に即したUI・グラフィックデザイン ・デザインを言語に変換した論理的な説明 ■クリエイティブマネジメント ・クオリティマネジメント(内部デザイナー、外部制作会社問わず) ・ブランドガイドラインやサービスストラクチャを考慮したUIポリシーやビジュアルコンセプトの作成 ・コンセプト元にしたUIデザインガイドライン、クリエイティブやコミュニケーションガイドラインの作成 ・ステークホルダーとの合意形成 ■プロトタイプ検証 ・プロトタイプツール選定、プロトタイプモック作成 ・被験者と実行タスクの定義、ユーザービリティテスト実施 ■ABテスト ・A/Bテスト設計(必要サンプル数・期間設計、ログ要件設計) ・A/Bテストモニタリング、効果検証(有意差検定、勝敗判断) ・シナリオベースA/Bテストの実施 続きを見る
-
データエンジニア・マネジメント
募集職種 データエンジニア・マネジメント ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 サントリーウエルネスで取り組んでいる「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロースや新規事業戦略の実行を、データを起点に推進します。サントリーウエルネスに日々蓄積される、シニア世代を始めとした様々な個客の生きたデータを、課題や業務ニーズに資する形で集め、分析することを通じて、真に価値のある商品・サービスの開発に貢献します。 具体的には、サービスや周辺環境に関する事象をデータとして表現し、分析や機械学習などで活用できる状態にするための業務(システム開発やデータマネジメントに関する業務等)に取り組みます。 ※ご経験・スキル等に応じてポジションを決定致します。 必要な経験・能力・スキル ◆MUST ・関係データベース、NoSQLデータベースに関する基礎知識、導入・運用実務経験3年以上 ・Webアプリケーションに関する基礎知識、開発実務経験3年以上 ◆WANT ・並列分散システムに関する基礎知識、開発経験 ・MLOpsに関する知識、経験 ・docker、k8sなどコンテナを用いた開発に関する知識・経験 ・Hadoopなど大規模データ処理のオープンソースソフトウェアに関する知識・経験 ・AWS/GCPなどパブリッククラウドに関する知識・経験 ・OSSプロジェクトへの貢献実績 ・分散システム、データベース、ソフトウェア工学などの分野に関する博士号や論文発表等の研究実績 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア
募集職種 ソフトウェアエンジニア ※サントリーホールディングス(株)籍より、サントリーウエルネス(株)へ出向となります ※デジタル人材向けの人事制度(無期雇用)の適用となります 業務内容 サントリーウエルネスの事業は「DX」をキーワードに据えた既存事業のグロース、新規事業戦略の実行を多数実行していきます。これらの戦略実行の中において、既存事業及び新規事業の成長・拡大を実現するために必要となる開発業務に携わり、更には今後のサントリーグループ全体のDXを支える人材となって頂くために、共に挑戦・成長できるエンジニアを幅広く募集いたします。 具体的には下記のいずれかのポジションをご担当いただく予定です。 ・フロントエンド/バックエンドの開発 ・iOS/Androidに関するアプリケーション開発 ・オンプレ/クラウドによるインフラ環境の整備構築、保守運用 ・プロジェクトマネジメント/エンジニアチームマネジメント等 ※選考プロセスにおいて志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 必要な経験・能力・スキル ◆MUST ・自らの専門領域における一定の成果 ・良好なコミュニケーションスキル ・新しい技術の探求など知的好奇心、チャレンジ精神、成長意欲 ・自らの手を動かして試す・体験することができる姿勢 ◆WANT ・要求分析からソフトウェア設計・実装・運用まで一通りの経験(特にWebやネイティブアプリ) ・AWS、GCPなどのパブリッククラウドを利用したインフラ環境の設計、構築、運用経験 ・Dockerなどコンテナ技術を利用した開発経験 ・保守性の高いコーディング能力 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています