全 4 件中 4 件 を表示しています
-
【新規事業立ち上げメンバー募集】日本中のご家庭に太陽光発電の輪を広げるべく、販売チャネルの開拓/スキーム構築をお任せします!
ミッション:日本中のご家庭に太陽光発電の輪を広げる オクトパスエナジーは2021年に日本進出を果たし、これまでは実質再生可能エネルギー100%の電気をお客さまにお届けしてきました。 今後、日本において更に再生可能エネルギー活用を促進していくために、家庭用太陽光発電設備(PV)の設置と電力供給を組み合わせたサービスを立ち上げていきます。 このサービスは、2024年から立ち上げる新規事業であり、再生可能エネルギーの普及推進を掲げる当社の主力商品になると考えています。 このエキサイティングな新規PVビジネスを初期メンバーとして創り上げて拡大し、オクトパスエナジーのファンを増やす 活動に一緒にジョインしていただける仲間を募集いたします。 ※ご家庭向けの「PPA」と「自己所有型」のPVサービスを主力として事業を行っています。 業務内容 1. リード獲得チャネルの開拓とリレーション形成 オクトパスエナジーのPVサービスをエンドユーザーへ紹介していただくパートナー企業(代理店)を開拓し、パートナー企業との営業体制を作り上げ、オクトパスのPVサービスを拡大していただきます。代理店との関係構築から、販売支援、リード獲得目標件数の設定・管理、成功事例の共有、営業課題の解決等を行っていただきます。(エンドユーザーへの直接営業ではありません。) <業務の一例> オクトパスエナジーのPVサービスをエンドユーザーへ紹介していただくパートナー企業(工務店、ハウスメーカー、リフォーム会社)の開拓 上記の代理店と当社間でのスムーズな営業実施体制を構築し、販売スキーム*を作り上げる *代表的な販売スキーム:①代理店にてPVサービスのリードを獲得→②リード情報を代理店から当社へトスアップ→③当社インサイドセールスよりエンドユーザー向けにPVサービスのご案内→④成約 リード獲得目標件数の設定と実績の管理・分析・改善 代理店からの問い合わせに対する返答と問題解決 代理店の開拓・拡大業務を通じて見えた課題の修正 代理店やお客さまからの意見を踏まえたリード獲得・連携スキームの改善 代理店開拓やリード獲得で必要となるシステムの要件定義とシステム開発チームとの連携 更なる代理店開拓・リード獲得のための新たなスキームの検討・構築 2. PVサービス構築業務 本サービスは2024年から開始する新ビジネスであり、成長・進化させていく段階にあるため、他チームと連携して事業の骨格を作っていく業務に対応いただきます。 <業務の一例> お客さま情報管理システムの改善提案(システム開発チーム、マーケチーム等と連携) お客さま閲覧webページの開発支援・改善提案(システム開発チーム、マーケチーム等と連携) 認知度向上、件数拡大に資する取り組みの検討・立案 ・随時発生する業務の運用構築 随時発生する業務の運用構築 3.その他の付随する業務 チーム内、他部門との連携・支援 (以下は適性や事業フェーズに応じて将来的に実施する可能性のある業務) 全国の販売拠点の立ち上げ チームメンバーの採用と教育 仕事の魅力 日本だけでなく世界中で課題とされている"脱炭素化"に対して、お客様と一丸となって取り組むことで、社会にとって大きな社会貢献ができる。 拡大期の企業のコーポレートブランディングを牽引できる。 事業成長段階のため、自分たちで会社を立ち上げていく臨場感や達成感を感じて働くことができる これから始まる日本の再生可能エネルギー拡大期において、その先駆者となって、新たなエネルギー文化を創ることができる 評価について 2週間に1 度ほど、チームリーダーとの個人面談を実施します。 上司との心理的距離が近いため、業務の相談はもちろんのこと、今後のキャリアに関する内容について率直に共有・相談することができます。 組織構成 現メンバー数は7名(2024年10月現在) 入社後の教育体制 入社後2週間程度は、エネルギー業界・会社の知識習得、社内システムを操作し実務を習得していただくほか、PVサービスの全容を把握していただくために、トライアル案件として実施しているお客さまへのサービス提案・契約、現場の実務・施工管理等も経験していただきます。その後は、過去のチャネルセールス経験を活かして、主体的に実務に邁進していただきます。 続きを見る
-
【カスタマーサクセス】平日夕方以降を中心にリモートワークで対応する新メンバー募集!/話題のEnTech企業★エネルギー×Tech! 自由な裁量により、お客様に寄り添ってサービスを提供できることが魅力★
仕事内容 ■業務内容 本ポジションは、在宅勤務にて緊急案件を中心に問い合わせ(メール、SMS、LINEなど)対応、契約開始手続き処理などを行なっていただきます。 1.カスタマーサクセス(Digiops:デジオプス) お問い合わせ対応、そしてそれに付随する業務全般、例えば、システム入力、契約手続きほか、お客様のニーズにあわせて「新しいプランを案内する」「トラブル時に素早く対応する」といった業務もお任せします。 お問い合わせ対応は、デジタルコミュニケーションツール(メール、SMS、LINEなど)で行います。 基本は、お問い合わせいただいたご用件の対応が中心。マニュアルがない中で、お客様に最高のサービスを提供するため、最適な対応を考えながら対応していただきます。 ※土日祝はメールでの問い合わせ対応が中心となります。緊急度の高い問い合わせには優先的に対応していただきます。また、契約手続きも対応していただきます。 ※緊急を要する場合には電話対応を行うこともあります。 <お客様に最高のサービスを提供:実際にはこんな事例も> ・お子様のお誕生日に、ぬいぐるみをお贈りした ・結婚式に、お花をお贈りした ・大きな家に住んでいるがゆえに多大な電力が必要なお客様に電気ブランケットをお贈りした(英国事例) 2.運用構築業務 お客様に寄り添ったサービスの実現に向け、業務のフローの改善や構築を適宜行います。 <業務の一例> ・クラーケン(顧客管理システム)の改善提案 ・随時発生する業務の運用構築 ■業務特徴: ・お客様の生の声を一番近くで聞くことができます。例えば、Krakenでのスピーディな対応や、マーケティングチームの楽しい企画に喜んでくださるお客さまの声をいただくことができます。 ・時にはお客様からの厳しいお言葉もありますが、フロントラインに立つからこそ課題を見つけ事業の成長へのアプローチを自分ごととして捉えることができます。 ・裁量が一人一人に与えられており、ルールに縛られず最上のお客様対応を行うことができます。 ■評価体制について: 1週間に1度ほど、上司との個人面談を実施。目標は「顧客満足の向上」であり、成約率ではありません。面談では、顧客満足度、メールの顧客アンケート、顧客対応数などの明確な評価基準をもとに、課題について話し合います。なお、上司との心理的距離が近いため、評価の詳細や、今後のキャリアに関する内容について率直に共有・相談することができます。 ■キャリアステップ: 当社にとってエナジースペシャリスト(カスタマーサクセス)はビジネスの中心であり、お客様対応のプロフェッショナルとなることが求められます。また、これはDigiopsにおいても同様に求められます。まずは基本的なお客様対応業務を身につけていただき、土日祝対応の独り立ちを目指します。 ご本人のご希望と能力に応じて、電話対応への挑戦も可能です。 ■入社後のトレーニング体制: まず最初に、会社のことやエネルギー業界のことなど、一通り基本的な知識を身に付けます。その後は、上司や先輩社員(エナジースペシャリスト)によるOJT教育となります。 未経験からでも活躍できますので、安心してください! トレーニング期間は、入社後3ヶ月程度を予定しています。事業や社風の理解と仲間同士の信頼関係構築を目的に、平日日中のオフィス勤務(原則、土日祝が休日)となります。 トレーニング期間終了後は月4回程度の頻度で出社(オフィス勤務)をして頂きたいと考えております。 ※トレーニング期間中はコアタイムを設けず、エナジースペシャリストと同じ時間帯・曜日にて勤務していただきます。 ※トレーニング期間中は原則オフィスへの出社となります。 続きを見る
-
【インサイドセールス経験者募集!】環境に優しいライフスタイル提案を通じてコーポレートブランディングを牽引する!
仕事内容 ■ミッション: オクトパスエナジーのファンを増やす! オクトパスエナジーは2021年に日本進出を果たし、現在は1→10フェーズの拡大期に入りました。 私たちは、英国オクトパスエナジーの思想や文化をベースに営業活動をしています。 お客さまに架電することで、環境に優しい電力販売を通じてお客さまのニーズを理解し、お客さまにマッチした環境に優しいライフスタイルを提供していただきます。 周囲のメンバーとともに組織を拡大していくことに興味のある方のご応募をお待ちしております。 ■業務内容 1. 個人のお客様へのライフラインサポートの架電業務 主に引越しをする個人のお客様に向けて、お電話にて生活に必要な電気や水道、インターネットなどのご案内を行っていただき、オクトパスのファン獲得に向けてお客様のサポートを行っていただきます。 <業務の一例> 引越しする個人のお客様への電気や水道などのライフラインのご案内 電力契約申し込み希望者に対する契約締結までのフォロー お客様リストを取り扱っている企業と商談、新規リストの開拓、リストの精査 2.パートナーメンバーのマネジメント 上記1.の業務に関して、外部パートナーに協力いただきながら、オクトパスのファン獲得に向けて共に業務を行っていただきます。 <業務の一例> システムの使用方法等のサポート トークスクリプトの改善や、営業ノウハウ・電力プランやキャンペーン情報等の教育 数値分析を行い、営業フロー・業務フローを改善 3.その他の付随する業務 セールスチーム内の連携・支援 カスタマーサポートチームやテックチームと協力した、業務効率の向上 (以下は適性や事業フェーズに応じて将来的に実施する可能性のある業務) 全国の販売拠点の立ち上げ チームメンバーの採用と教育 ■仕事の魅力 拡大期の企業のコーポレートブランディングを牽引できる。 日本だけでなく世界中で課題とされている"脱炭素化"に対して、お客様と一丸となって取り組むことで、社会にとって大きな社会貢献ができる。 部門立ち上げ期のため、一人ひとりに与えられた裁量が大きく、責任をもって主体的に業務を進めることができる。 急成長中のエネルギーテック企業での営業経験を積める。 事業成長段階のため、自分たちのアイディアで会社を大きくしているという実感を持つことができ、協力して成果が出せたときの達成感を得ることができる。 ■こんな方にピッタリです 環境問題への関心・興味を持ち、仕事として環境問題に向き合いたいと思っている方 会話のキャッチボールが好きで色々な方と会話をしたい方 お仕着せの仕事をするのではなく、自分のパフォーマンスを上げるために必要なことを考え、行動してみることを楽しいと感じる方 色々なアイディアをチームのみんなと一緒に実現することに楽しみを感じる方 周りの人を巻き込んで何かを実現することに楽しみを感じる方 多数の関係者を巻き込み、「どうしたらもっとオクトパスのファンを作れるか?」「グリーンな電力の魅力を知ってもらえるか」に向き合えるポジションです!日本にサステナブルな電力を広め、再エネ革命をおこしましょう! ■評価について 2週間に1度ほど、チームリーダーとの個人面談を実施します。 上司との心理的距離が近いため、業務の相談はもちろんのこと、今後のキャリアに関する内容について率直に共有・相談することができます。 ■入社後の流れ 入社後2週間程度は、エネルギー業界・会社の知識習得、社内システムを操作し実務習得いただくほか、習得いただき、その後は上司によるOJTを中心にお客様対応にも従事いただきます。 続きを見る
-
【カスタマーサクセス】新時代を切り拓くエネルギー×Tech企業!事業の中心として、自由な裁量によりお客様に最高のサービスを提供できることが魅力★
仕事内容 当ポジションのミッション 「エネルギーをより良いものに」というミッションのもと、「お客さまを”ファン”にする」ことが私たちエナジースペシャリスト(以下ES)の使命です。 電力は売って終わりの商材ではなく、毎日の生活に必要なライフラインです。 ゆえに、ご契約をいただいて以降のお客さまとの関わり合いこそが私たちのビジネスの根幹にあります。 お問い合わせ対応にとどまらず、”目の前のお客さまにとって何が最もハッピーか”を考え、提供し続けることで、お客さまにオクトパスのファンとなっていただく。結果としてお客さまと一丸となって地球に優しいエネルギーが普及する未来をつくります。 業務内容 ESは、お客さま対応のスペシャリストとして、お客さま一人ひとりに寄り添った最高のサービスと地球に優しいエネルギーの提供を行います。」 当ポジションにおいては、「お客さまを”ファン”にする」にあたって必要なあらゆる業務に携わっていただきます。 1.カスタマーサクセス お客様対応や付随する業務を行っていただきます。 ・電話/メール/SMSなどを用いた迅速かつ丁寧なお客さま対応 ・システム入力や契約手続き ・お客さまにとって最適なプランのご案内 ・トラブル時の迅速な対応 ・節電に関わるお客さまへのアドバイス など、お客さまのニーズに合わせた多岐にわたる業務を担当いただきます。 <お客様対応例> ・電気料金が高いと感じられているお客様に、使用量データから想定される原因を一緒に探し、節電アドバイスを実施。 ・電気が使用できないトラブル時、素早く状況把握を行いお客様の問題解決へのアプローチを実施。丁寧に寄り添って対応したことで最後にはお礼をいただいた。 2.業務フローの改善や効率化の推進など お客さまに寄り添ったサービスの実現のため、以下のような業務も適宜実施いただきます。 ■業務フローの改善 お客さま対応を効率的にするため、フローの見直しや、ナレッジベース構築、メールのテンプレート作成などを行っていただきます。 <一例> ・事務作業の効率改善プロジェクト ・カルチャー醸成のための企画推進 ・各スキルを体系化した評価制度の作成と運用 ・社内版Wikiの企画/運営 ■クラーケン(顧客管理システム)の改善提案 システムの利便性向上や効率化のための提案を行なっていただきます。 <一例> ・送配電事業者への申込手続き一部自動化提案 上記に記載の業務以外にも、関心や貢献度に応じて様々な業務に携わることができる可能性があります。 <事例> ・教育研修制度の作成、運用 ・評価制度作成、運用 ・組織カルチャー醸成と推進 ・ESの採用 このポジションの魅力 ■ESの魅力 ・事業の中心的存在 ESはオクトパスエナジーにおける主役でありビジネスの要であり、各部門との連携やお客さまのリアルな声をビジネスや経営に生かす役割を担うため、会社を大きくしていく実感を得やすいです。 ・多様な業務経験 お客さま対応はもちろん、組織開発やオペレーション改善、テクノロジーを駆使した業務アップデートなど、単一業務に閉じない業務に関わる機会が豊富です。 ■オクトパスのカルチャー ・チームでの協力体制 チーム全体で連携しながら業務を進めるため、協力し合い、助け合う文化が根付いています。 ・失敗を称賛する オクトパスエナジーでは失敗を責めません。成功も失敗も次への糧してもらうべく、一人ひとりの挑戦を応援します。 ・自由と責任 お客さまに最良のサービスを提供するため、自由と責任のもと、裁量を持って働けます。自由には責任が伴うことを共通概念として持ち、自由さと適切なプレッシャーを同時に味わいながら成長することができる環境です。 業務特徴 <テクノロジーを駆使した”お客さまをたらい回しにしない”オペレーションモデル> 従来のエネルギー業界のカスタマーセンターでは、お客さまのお問い合わせ内容に応じて各窓口担当に取次いで対応することが基本となります。 すなわち、役割の細分化/分業化による効率性を重視したモデルとなります。 一方で、担当窓口が何度も切り替わることでお客さまをお待たせしてしまうことが課題でした。 しかし当社では独自の顧客管理システム「クラーケン」により、1人のESメンバーがあらゆるお問い合わせに対して、最初から最後まで対応することができます。 お客さまをお待たせすることなく、また、マニュアル通りの対応ではなくお客さまに合わせた臨機応変な対応を通じて「お客さまを”ファン”にする」ことを目指します。 「クラーケン」はお客さまからのご要望を受けて日々バージョンアップし、最適なプランの提案・請求関連の管理・電力使用量の確認など実現できることが日々増えています。 テクノロジーによる利便性の向上と、ESメンバーによるお客さまへの寄り添い、これらを活かした最高の顧客サービスこそがES業務の特徴です。 ■組織構成 現メンバー数は30名 (2025年5月現在) 電力業界未経験者がほとんどで、他の業界で顧客対応やお客様の課題解決の経験を積んだメンバーが中途入社でジョインしています。お客様に最良の顧客体験を提供するために、主体的に考える姿勢が求められますが、メンバーは和気あいあいとした雰囲気で、チームで協力して業務遂行しています。 評価体制について 1週間に1度、チームリーダーとの個人面談を実施。目標は「顧客満足の向上」であり、目標達成に向けてメンバーが自走できるよう、チームリーダーがフィードバックをしたり、メンバーの相談に乗ったりなど、様々なサポートを行います。なお、チームリーダーとの心理的距離が近いため、評価の詳細や、今後のキャリアに関する内容について率直に共有・相談することができます。 キャリアステップ ESはビジネスの中心的存在としてお客様対応のプロフェッショナルを目指します。入社後はESとして存分に活躍できるようになるまで(期間はメンバーによって異なりますが)経験を積んでいただきます。その後は、カスタマーオペレーション部門のマネージャー等、メンバーをマネジメントしていくポジションにつく可能性もございます。 他にはESとして必要な知識・スキルを「請求」「申込手続き」「電気設備」などに細分化した各モジュールの精通度を高め、そのモジュールのエキスパートとしてキャリアを伸ばしていただく可能性もございます。 また、会社内で別ポジションの社内公募が出ることがございますので、経験とスキルがマッチした場合は他部署への異動も可能な場合があります。 <事例> ES → 人事、法人営業、グループ会社(Kraken、Kraken Flex) 入社後の教育体制 まず最初に、会社のことやエネルギー業界のことなど、一通り基本的な知識を身に付けます。その後は、上司や先輩社員によるOJT教育となります。 未経験からでも活躍できますので、安心してください! 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています