全 7 件中 7 件 を表示しています
-
【パート】屋内野菜・エディブルフラワー栽培(生産工程)
【仕事の内容】 工場内で、 エディブルフラワーとマイクロ香味野菜の [栽培]や[収穫]をお任せします◎ ▼具体的には… *手作業でお花やお野菜の収穫 *種まき *栽培 *収穫 *包装・梱包 *プランターの洗い など 【変更範囲:変更なし】 【必須・歓迎条件】 不問 野菜・お花に愛着をもって働けるかた大募集! 【試用期間】 有 1か月 (勤務条件の変更無し) 【有給休暇】 6ヶ月経過後の年次有給休暇日数 10 日 続きを見る
-
【技術職】製造技術/自動車プレス部品メーカー/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 生産活動の維持、改善、新部品生産を担う当部署にて製造技術業務をお任せします。 まずは生産設備を理解いただき、業務に慣れてから設備の生産性向上に向けた課題解決業務に取組んでいただく予定です。 【具体的には】 ・自動車部品の生産ライン(プレス・溶接・組立)の生産準備・維持改善/管理 ・上記生産工場内の新規設備導入および立ち上げ ・トヨタ生産方式の理解とその実践 ※経験3,4年後には3ヶ月間の海外出張有り 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 【必須】 製造現場でのご経験 【歓迎】 生産準備や工場のメンテナンスなどのご経験 PC操作・簡単なプログラミングが可能な方 【有給休暇】 【初年度】 入社時に初回付与(入社月で日数按分) 【2年度目】 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得18.7日(事務・技術部門) 続きを見る
-
【技術職】溶接設備設計/自動車プレス部品メーカー/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 入社後は治具設計からスタートし、2年目を目処に設備設計を行い、 その後、大型設備設計・自動化設備設計に携わって頂きます。 【部の業務】 新製品の立ち上げに伴う生産準備を行います。 工程検討から生産ライン立上げまで一貫して行います。 【室の業務】 治具設備の設計から工場設置までを行います。 【やりがい】 自ら設計した治具や設備で自動車部品が生産されることを体感できます。 また、進化する新しい技術に触れ、自身のスキルを向上させることが出来る為、技術者として成長を実感できます。 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 【必須】 社内折衝能力 設計の知識及び3D CADでの設計経験(ツールは問いません) 【歓迎】 溶接用治具・設備の設計経験 機械製図CAD検定取得 【有給休暇】 【初年度】 入社時に初回付与(入社月で日数按分) 【2年度目】 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得18.7日(事務・技術部門) 続きを見る
-
【技術職】溶接設備設計/自動車プレス部品メーカー/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 内装部品および電子部品の生準業務をお任せします。 (金型手配・成形トライ・不具合改善等) 【部の業務】 冷間プレスと熱間プレス金型のSEから設計製作 樹脂(INJ)と電子部品金型(インサート成形)のSEから設計製作 プレス試作部品と樹脂、電子部品の製作 【室の業務】 篠原工場で生産している樹脂、電子部品の射出成型用金型の生産準備 樹脂電子部品オリジナル新工法の生技開発 製品化技術部と設計、生技的な成立性を検討しながらSEを行う 篠原工場とライントライを行い問題点を解決する 【やりがい】 試作手配、図面DR、工作図作成、流動解析、トライまで一気通貫で担当するため 仕事の流れを理解でき、製品が出来る感動を味わうことができる 【教育体制】 ベテラン社員が多く、面倒見がよく豊富な知識を保有しているため、教育を受けながら成長することができます。 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 【必須】 ①PCスキル(基本的な操作) ②プラスチック金型成形加工知識 ③射出成型技能 ①~③の業務経験がある方 【歓迎】 ①流動解析知識 ②CAD操作 【有給休暇】 【初年度】 入社時に初回付与(入社月で日数按分) 【2年度目】 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得18.7日(事務・技術部門) 続きを見る
-
【技能職】設備保全/自動車プレス部品メーカー/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 自動車の骨格部品などをつくる工場で、部品をつくる為の設備の保全業務をお任せします。 ※設備設置の実務は業務外の為工事作業等は発生しません。 製造業の経験がない方も多く入社しており、工場で働きたい方には丁寧にやり方をお伝えしていきます。 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 【第二新卒歓迎!】 ・工業高校の電気、電子、機械系学科卒業の方 ・製造業での設備保全経験者 【歓迎】 ・ハード回路、ソフト回路の組立や変更を1年以上経験している方 ※メインのソフトは三菱:GX Developer、オムロン:CX Programmer ・休日出勤が可能な方(振替休日取得可能) 【有給休暇】 初年度: 入社時に初回付与 (入社月で日数按分) 2年度目: 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得19.5日(技能部門) 続きを見る
-
【技能職】治具保全/自動車プレス部品メーカー/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 本社工場にて、治具点検・治具修理・治具改善業務をお任せします。 業務上色々な資格が必要なため取得が可能であり、当社業務を通してスキルアップすることができます。 製造業の経験がない方も多く入社しており、工場で働きたい方には丁寧にやり方をお伝えしていきます。 【キャリアステップ】 1年目は先輩について治具修理やコンピュータの勉強をおこなっていただき、 2年目から1人立ちいただくイメージで育成して参ります。 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 【第二新卒歓迎!】 ・工業高校の電気、電子、機械系学科卒業の方 【有給休暇】 【初年度】 入社時に初回付与(入社月で日数按分) 【2年度目】 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得19.5日(技能部門) 続きを見る
-
【技能職】岡崎市/製造スタッフ/自動車プレス部品/賞与5.3か月分/有給取得19.5日
【仕事の内容】 自動車部品製造工程の製造業務を担っていただきます。 【具体的には】 ・プレス機作業 ・物流作業 【業務の変更の範囲】 当社業務全般 【必須・歓迎条件】 ★未経験歓迎/第二新卒歓迎★ 【必須】 交代勤務が可能な方 自動車免許をお持ちの方 【歓迎】 製造現場のご経験 玉掛技能者 床上操作式クレーン運転技能講習 フォークリフト運転技能講習 【有給休暇】 【初年度】 入社時に初回付与(入社月で日数按分) 【2年度目】 翌4月1日に17日付与 最高付与日数20日 平均有給取得19.5日(技能部門) 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています