事業内容
弊社はeKYC(オンライン本人確認)のサービスを提供しており、このサービスの市場は全世界で約1兆円規模・前年比270%で急成長し注目されている市場です。
弊社のサービスは電動キックボードから地方自治体のDX推進まで幅広い業界で導入され、日々事業成長を進めている身近なサービスとなっています。
また弊社が提供するデジタルIDウォレットアプリは、マイナンバーカードの公的個人認証をはじめ、犯罪移転収益防止法の各種eKYC手法を内蔵したアプリで、東京都や農林水産省などの行政機関での実績をはじめ、各種の民間サービスでも利用されている汎用本人確認アプリです。
今後は、生活者が自身の個人データを管理するデジタルIDウォレットとしての機能拡充を行い、生活者目線での個人データ管理のダッシュボードとして幅広く展開する予定です。
これらの事業基盤を踏まえ、 新規事業立ち上げにおけるセールス活動・プロダクト展開を推進するためにセールスとしてご活躍いただける方を募集します。
業務内容
新規事業であるHRテックプロダクトのセールスとして、新規顧客開拓から既存顧客のフォローアップ、アプローチ手法の企画・実行まで幅広く担当していただきます。
【具体的な内容】
- 新規クライアントの開拓
- アプローチ手法の企画・実行(電話・メール・オンライン商談・SNSなど)
- 既存クライアントのフォローアップ
- 導入済みの企業に対して活用支援(サービスの効果的な利用方法のレクチャー、データ分析・改善策の提案など)
- 採用成果の最大化のためのコンサルティング
- 市場・顧客情報の収集および分析
- セールス活動に必要な資料・データの作成
- マーケティングチームと連携し、キャンペーン施策の企画・実行
- プロダクトチームやカスタマーサクセスチームとの情報共有を行い、サービス改善や運用体制の強化に繋げる
求めるスキルや経験
必須条件
- 法人営業経験(業界問わず) 2年以上
- 新規開拓営業の経験またはそれに準ずる折衝・提案の経験 2年以上
- クライアントの課題を深掘りし、ソリューションを提案するスキル
- 目標達成に向けたPDCAサイクルを回せる能力
- 基本的なPCスキル(Excel, PowerPoint などの資料作成)
歓迎条件
- 人材業界(求人広告、人材紹介、派遣など)での営業経験
- オンラインツールを活用した商談やコンサルティングの経験
- カスタマーサクセスの知見やスキル
こんな方と働きたい
- 成果志向を持ち、チャレンジ精神がある方
- 目標に対して粘り強く取り組み、新しい手法やアイデアを積極的に試せる
- 相手のニーズを深く理解し、柔軟に提案できる方
- クライアントの課題や状況を引き出すヒアリング力と提案力を重視
- 主体的に行動し、自己成長を追求できる方
- 自ら学び・考え・行動し、チームに良い影響を与えられる
- チームワークを大切にし、周囲と連携しながら業務を推進できる方
- 共有すべき情報を適切に発信し、協力を得ながら成果を出せる
参考情報
職種 / 募集ポジション | セールス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 基本リモートワークですが、週1〜2日出社の可能性があります |
勤務時間 | フレックスタイム制 (8時間/日) 1日の標準勤務時間 9:00〜18:00 うち休憩60分 但しコアタイム 11:00〜15:00 フレキシブルタイム 始業:5:00〜11:00 終業:15:00〜22:00 ※1日8時間勤務×月勤務日数が1ヶ月の勤務時間数となります |
休日 | ・土曜日、日曜日(法定休日) ・国民の祝日に関する法律に定める日 ・年末年始休暇(12月30日から翌年1月3日まで) ・年次有給休暇(入社時に3日間の特別休暇付与) ・産前産後休暇、育児介護休業(育休取得率100%) ・その他特別休暇(結婚時、パートナー出産時、忌引き時等) |
福利厚生 | 【各種社会保険】 ・健康保険(関東ITソフトウェア健保(ITS)) ・厚生年金 ・労災保険 ・雇用保険 ・健康診断・婦人科検診 ・インフルエンザ予防接種 ・子ども手当 ・リモートHQを活用したリモート環境整備の補助制度 ・応援サンキュー制度(産育休で離れたメンバーの業務代替をするチームに対し手当が支給される制度) |
備考 | ・業務内容の変更範囲:会社の定める業務 ・勤務地の変更範囲:会社が定める勤務場所 |
会社名 | 株式会社TRUSTDOCK |
---|---|
本社所在地 | 〒104-0031 東京都中央区京橋3-1-1 WeWork東京スクエアガーデン |
代表者 | 代表取締役 千葉 孝浩 |
設立年月日 | 2017年11月1日 |
事業内容 | eKYC事業 (本人確認サービス) デジタルID事業 |