全 14 件中 14 件 を表示しています
-
ソフトウェアエンジニア(フロントエンド) | toC向けエンタメサービスの開発
募集背景 トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します! 業務内容 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業 Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます ◆ 技術スタック フロントエンド:Typescript, React, Next.js, GraphQL バックエンド:Typescript, NestJS, GraphQL インフラ:Google Cloud, Cloudflare 機械学習:Python, FastAPI 求められるスキル・経験 ウェブサービス開発の実務経験3年以上 ウェブフレームワークを使用した開発経験 ウェブサービスのフロントエンドの開発経験 歓迎されるスキル・経験 サービス全体の設計経験 当社使用技術のいずれかを用いた開発経験 わかりやすい文章を書くスキル こんな方がマッチします! 常軌を超えた成長を牽引できる方 ユーザー視点のプロダクト開発を行いたい方 チームで何かを成し遂げたい方 プロダクトを成長させたい方 変化を楽しみ、乗り越えていける方 トラストハブの魅力 主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(バックエンド) | toC向けエンタメサービスの開発
募集背景 トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。 サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します! 業務内容 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。 プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業 Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます ◆ 技術スタック フロントエンド:Typescript, React, Next.js, GraphQL バックエンド:Typescript, NestJS, GraphQL インフラ:Google Cloud, Cloudflare 機械学習:Python, FastAPI 求められるスキル・経験 ウェブサービス開発の実務経験3年以上 ウェブフレームワークを使用した開発経験 ウェブサービスのバックエンドエンドの開発経験 歓迎されるスキル・経験 サービス全体の設計経験 当社使用技術のいずれかを用いた開発経験 わかりやすい文章を書くスキル こんな方がマッチします! 常軌を超えた成長を牽引できる方 ユーザー視点のプロダクト開発を行いたい方 チームで何かを成し遂げたい方 プロダクトを成長させたい方 変化を楽しみ、乗り越えていける方 トラストハブの魅力 主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。 技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 続きを見る
-
TCG好き集まれ!Clove Base 大須店 接客スタッフ募集!
仕事内容 トレカショップで店舗販売など、 主に接客をお任せします◎ ■接客対応 …レジでカードを販売したり お客さんが探している商品を ヒアリングして提案などをします。 ■品出し …オリパや新しいカード、 備品などを商品棚に補充します。 慣れてきたら、 下記もお任せする場合があります!◎ ■イベントや大会の企画 ■オリパ作成 …カードのオリジナルパックの作成 ■買い取り …「キズがあったらこのグレード」など フォーマットがあるので簡単です◎ 扱うのは人気ゲームやアニメなど 複数タイトルのトレカ! 応募資格 ■未経験OK …トレカの知識が全くない状態で 入ったスタッフもいます◎ ■女性スタッフ活躍中 ■髪型・髪色・ピアス自由! 歓迎要件 ■フリーターさん ■フルタイム勤務可能な方 ■週4日以上勤務できる方 ■土日祝出勤できる方 ■接客販売経験1年以上 やる気があれば大歓迎! 接客がメインになるので お客様とお話しするのが好きな方に おすすめです! ※学生さんはごめんなさい>< 続きを見る
-
ソフトウェアエンジニア(フルスタック) | toC向けエンタメサービスの開発
< 会社概要 > トラストハブは人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業であり、エンタメ領域を中心に総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 現在は、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」は、直近のユーザーがYoYで525% & 海外からの売上比率も30%(※)、「Cloveストア」は、毎月売上が3倍成長と、順調に事業成長をしております。 また直近、17億円の資金調達を実施し、既存事業のグロースだけでなく、新規事業開発も積極的に行い、更なる飛躍のために取り組んでいます。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト ③カードショップ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > 当社は、エンタメ領域の40兆円市場で戦略的に事業展開していくことを考えております。その中でも、現在成長中のトレーディングカード事業の競合優位性は、オンライン事業とオフライン事業をどちらも展開していることにあります。 カードショップ(オフライン店舗)を運営しているからこそ、お客様からの買取だけではなく、日々の声(ニーズ)をキャッチすることも可能となり、確実性の高い施策および事業運営を実現しています。 < 会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制 > 会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・プロダクトチーム:8名 ・マーケチーム:3名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 Cloveプロダクト体制 ・デザイナー:1名 ・ソフトウェアエンジニア:4名 ・データサイエンティスト:1名 ・マーケター:2名 < 募集背景 > トレカ領域で展開している既存サービスの機能開発に加え、全く新しい領域の新サービスの開発も行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するエンジニアを募集します。 < ミッション・業務内容 > 既存サービスの機能開発や、新サービスの開発を中心として、設計・開発・テスト・運用といったプロダクト開発に必要な全てのフェーズに携わっていただきます。プログラムを書くだけでなく、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業(既存サービス) Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスの開発に取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェア開発に取り組んでいただきます ◆ 技術スタック フロントエンド:TypeScript, React, Next.js, GraphQL バックエンド:TypeScript, NestJS, GraphQL インフラ:Google Cloud, Cloudflare 機械学習:Python, FastAPI < ポジションの魅力 > ・主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働くメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( ※個人の裁量にある程度任せている) < 選考フロー > カジュアル面談 → 書類選考 → 一次面接 → 技術選考 →最終面接 → オファー面談 ※変動する可能性があること、ご理解ください 求められるスキル・経験 < 応募条件 > 必須要件 ・ウェブサービス開発の実務経験3年以上 ・ウェブフレームワークを使用した開発経験 ・ウェブサービスのフロントエンド・バックエンドどちらもの開発経験 ・toC向けのサービス開発に対する強い興味関心 歓迎要件 ・サービス全体の設計経験 ・当社使用技術のいずれかを用いた開発経験 ・わかりやすい文章を書くスキル < 求める人物像 > ・常軌を超えた成長を牽引できる方 ・ユーザー視点のプロダクト開発を行いたい方 ・チームで何かを成し遂げたい方 ・プロダクトを成長させたい方 ・変化を楽しみ、乗り越えていける方 続きを見る
-
UI/UXデザイナー | toC向けエンタメサービスのデザイン
募集背景 トレカ領域で展開している既存サービスのデザインに加え、全く新しい領域の新サービスのデザインも行っていきます。サービスを拡大しユーザーによりよい価値を提供するために、常軌を超えた成長を牽引するデザイナーを募集します! 業務内容 既存サービスのデザインや、新サービスのデザインを中心として、仕様検討や設計の段階から中心となって関わっていただきます。 ■ トレーディングカード事業 Cloveストア・Cloveオリパをはじめとするサービスのデザインに取り組んでいただきます ユーザーをワクワクさせる体験を、ソフトウェアの力で構築し提供する仕事です ■ 新規事業 リリースしたばかりのファンプラットフォーム事業の開発や、全く新しい事業のソフトウェアデザインに取り組んでいただきます ◆ 使用ツール Figma Adobe Photoshop Adobe Illustrator 求められるスキル・経験 UI/UXデザインの実務経験3年以上 論理的思考と、周囲と協力してプロダクトを作るコミュニケーション能力 歓迎されるスキル・経験 サービス全体の設計経験 わかりやすい文章を書くスキル こんな方がマッチします! 常軌を超えた成長を牽引できる方 ユーザー視点のプロダクト開発を行いたい方 チームで何かを成し遂げたい方 プロダクトを成長させたい方 変化を楽しみ、乗り越えていける方 トラストハブの魅力 主体性を重視した開発チーム 当社のGMVや売上高が急成長している一方、開発チームの正社員はまだ1桁です。全開発メンバーが開発の中心メンバーです。技術選定や開発フローの更新などは、どのメンバーからの提案も歓迎しています。いまトラストハブに入社すれば、大きな裁量を持ってプロダクト開発ができます。 続きを見る
-
オープンポジション (中途採用)
トラストハブでは全職種・全ポジションを募集しています! 詳しくは弊社ホームページをご覧ください。 https://trusthub.jp/#recruitment 続きを見る
-
【PdM兼PMM】エンタメ領域のグローバルプロダクトの1→100フェーズを経験できる環境 / 人類史上最強のエンターテインメント企業を一緒に創りませんか?
< 会社概要 > トラストハブは人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業であり、エンタメ領域を中心に総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 現在は、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」は、直近のユーザーがYoYで525% & 海外からの売上比率も30%(※)、「Cloveストア」は、毎月売上が3倍成長と、順調に事業成長をしております。 また直近、17億円の資金調達を実施し、既存事業のグロースだけでなく、新規事業開発も積極的に行い、更なる飛躍のために取り組んでいます。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス https://store.clove.jp/jp/pokemon ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト https://oripa.clove.jp/oripa/All ③カードショップ https://clovebase.clove.jp/ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > 当社は、エンタメ領域の40兆円市場で戦略的に事業展開していくことを考えております。その中でも、現在成長中のトレーディングカード事業の競合優位性は、オンライン事業とオフライン事業をどちらも展開していることにあります。 カードショップ(オフライン店舗)を運営しているからこそ、お客様からの買取だけではなく、日々の声(ニーズ)をキャッチすることも可能となり、確実性の高い施策および事業運営を実現しています。 < 会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制 > 会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・プロダクトチーム:8名 ・マーケチーム:3名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 Cloveプロダクト体制 ・デザイナー:1名 ・ソフトウェアエンジニア:4名 ・データサイエンティスト:1名 ・マーケター:2名 < 募集背景 > 現在、主にトレカ事業(Cloveオリパ)において「データドリブンな意思決定の不足」や「プロダクトグロース経験を持ったメンバーの不在」などから中長期の目線でプロダクト価値を向上させるような体制構築ができていません。このような背景の中、プロダクトが目指すべき方向性はもちろん、それに紐づく意味あるKPI設定を推進いただける【PdM兼PMM候補】を募集することにいたしました。 < ミッション・業務内容 > プロダクトの価値向上(LTV向上など)に向けて、データ・ドリブンで施策の優先度を決め、その施策の推進など以下のような業務をお任せします。 ・プロダクトの中長期ビジョン・戦略作成 ・ユーザー調査(定性・定量)やログ・データ解析からの課題の抽出 ・プロダクトの機能改善や新機能開発の企画立案、実行 ・開発組織と連携した開発施策の優先順位付け ・要件定義書や仕様書の作成 ・KGI / KPI策定やそれに伴う業務プロセスの改善、仕組み化 ・オペレーションチーム(カード発送などを担う役割の方)との連携 < ポジションの魅力 > ・グローバル観点を持ってのプロダクトづくり ・40兆円のマーケットで1→100フェーズのプロダクトづくりに携われる ・toC向けのプロダクトに携われる < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働くメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( コアタイム:12:00〜17:00 ※個人の裁量にある程度任せている) < 選考フロー > カジュアル面談(オンライン) → 書類選考 → 一次面接&最終面接(対面) → オファー面談(対面) ※変動する可能性があること、ご理解ください < 応募条件 > 必須要件 ・ITプロダクトを提供する会社においてPdM経験が3年以上 歓迎要件 ・ToCサービスにおけるグロースに関わった業務経験 ・ビジネスモデルや事業戦略の策定経験 ・組織成果を最大化するためのチームマネジメント経験 ・体系的な知識や定性・定量的なデータに基づきプロダクトをグロースした経験 ・エンジニアとしての開発経験 < 求める人物像 > ・常軌を超えた成長を牽引できる方 ・ユーザー視点のプロダクト開発を行いたい方 ・チームで何かを成し遂げたい方 ・プロダクトを成長させたい方 ・変化を楽しみ、乗り越えていける方 続きを見る
-
業界最大級!新規オープンのポーカールームの運営スタッフ募集!
求人内容 ポーカーアリーナのビジョン 当社が新しくオープンする"ポーカーアリーナ"では、国内最大規模のポーカーバーとして、毎日熱狂的なトーナメントを開催します。 その一つひとつに格式と威厳を備え、プレイヤー同士が本気でぶつかり合う、まさに“ポーカーの殿堂”を目指しています。他のどの店舗でも実現できないスケールと白熱感を、日常の一部として楽しめる場所。それがポーカーアリーナです。 一緒に働くスタッフには、この特別な空間を支える「ホスピタリティのプロフェッショナル」として、プレイヤーやゲストの心に残る瞬間を作り出してほしいと思っています。 ポーカーアリーナは単なるバーではなく、国内外のプレイヤーが集い、挑戦し合う特別な空間です。お客様が心から満足できる時間を提供し、記憶に残る「特別な瞬間」を一緒に作り上げていきましょう! このようなビジョンに共感し、ホスピタリティのプロフェッショナルとして成長したい方、ぜひご応募ください! 求める人物像 ポーカーアリーナは「ホスピタリティのプロフェッショナル」を必要としています。 お客様一人ひとりに特別な体験を提供し、ポーカーアリーナが目指す格式高く白熱した空間を共に創り上げるため、以下のような素質を持つ方を歓迎します。 ホスピタリティ精神を持つ方 お客様の気持ちに寄り添い、期待を超えるサービスを提供できる方。 細やかな気配りと心配りを大切にし、どんな場面でも笑顔で対応できる方。 コミュニケーション力が高い方 初めてのお客様や常連のお客様に対して、安心感を与えられる対話が得意な方。 プレイヤー同士の交流をサポートし、場を和ませる柔軟な対応ができる方。 チームプレイヤーである方 スタッフ同士の協力を大切にし、チーム全体の成功を優先できる方。 繁忙時にも冷静に行動し、周囲と連携して効率的に業務を進められる方。 挑戦心と向上心を持つ方 新しいイベントやサービスの企画・運営に積極的に挑戦できる方。 ポーカーの知識や接客スキルを継続的に学び、成長する意欲のある方。 格式と熱狂のバランスを大切にできる方 ポーカーアリーナのビジョンを理解し、格式高い雰囲気を守りつつ、トーナメントの熱狂を支えられる方。 ゲーム進行やイベント運営に対して正確かつ迅速な対応ができる方。 業務内容 ・お客様に対する接客、ディーラー業務 ・トーナメントやリングゲームの運営・サポート ・ポーカー環境の維持管理 ・店舗運営に関わる業務 応募要件 必須要素 ・ポーカー好きな方、興味がある方 ・コミュニケーションが好きな方 ※ポーカーのプレイ経験は問いません 歓迎要素 ・接客業の経験がある方 ・イベント運営の経験がある方 ・チームで働くことが好きな方 一緒に「ポーカーの殿堂」を作り上げる仲間として、熱意ある皆さんのご応募をお待ちしています! 続きを見る
-
国内 | マーケティング責任者候補
< 会社概要 > トラストハブは人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業であり、エンタメ領域を中心に総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。現在は、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」は、直近のユーザーがYoYで525% & 海外からの売上比率も30%、「Cloveストア」は、毎月売上が3倍成長と、順調に事業成長をしております。 また直近、17億円の資金調達を実施し、既存事業のグロースだけでなく、新規事業開発も積極的に行い、更なる飛躍のために取り組んでいます。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト ③カードショップ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > 当社は、エンタメ領域の40兆円市場で戦略的に事業展開していくことを考えております。その中でも、現在成長中のトレーディングカード事業の競合優位性は、オンライン事業とオフライン事業をどちらも展開していることにあります。カードショップ(オフライン店舗)を運営しているからこそ、お客様からの買取だけではなく、日々の声(ニーズ)をキャッチすることも可能となり、確実性の高い施策および事業運営を実現しています。 < 会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制 > 会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・マーケチーム:1名 ・プロダクトチーム:8名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 < 募集背景 > トレカ事業の戦略として、事業成長のためこれまでより更に広く深く国内・海外に向けてマーケティング活動を行うことが求められている状況です。ただ、社内体制として上記の通り実質1名で国内・海外の戦略方針を考案&海外戦略の重要度が増している背景から、この度国内市場のマーケティング戦略立案を任せられる【国内 | マーケティング責任者候補】を募集することにいたしました。 < マーケティング課題 > ・マーケティング戦略立案 国内・海外同時に複数のキャンペーンを実施およびPDCAを回しながら、全体のマーケティング戦略を思考することは非常に難しい。 ・マーケ業務の大部分を内製化の推進 スピード感を持って改善したいポイントもあり、部分的に内製化を進めながら、施策の回転速度を上げたい。 ・SNS運用の体制整備 キャンペーン企画・投稿頻度を増やすことはもちろん、1つ1つの投稿のクオリティを上げていきたい。 < ミッション・業務内容 > 【国内 | マーケ責任者候補】として裁量を持っていただきながら戦略立案〜実行、その後分析から企画まで幅広い領域に携わっていただくことを想定しております。 ・日本市場のマーケティング戦略立案 ・ユーザーインサイトを起点にしたキャンペーン策定 ・Web広告運用・分析(代理店ディレクションメイン) ・CRM / SNS運用・分析 ・トレーディングカードのオリジナルパック企画 ・ユーザー向けのイベント企画 < ポジションの魅力 > ・グローバル市場(40兆円)と連動させた国内市場のマーケ戦略立案 グローバルプロダクトの国内市場のマーケティング活動を行うので、グローバルで行われているマーケ戦略や施策を理解しながら、連動させることやシナジーを生み出す観点を持って、取り組めるのは他社にはない魅力かと思います。 ・マーケティング組織の立ち上げ 広告運用のインハウス化やSNS運用の体制を整備していく中で、新しい仲間の採用や育成などゼロベースでのチームビルディングを経験できます。 ・複数のtoC向けのプロダクト及びオフラインマーケ戦略に携われる 当社では半年に一度新規事業開発を行っているため、多くのテストマーケに関われることはもちろん、オフライン店舗も事業として行っているため、オフラインマーケについても経験できる環境があります。 < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働く会社のメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・京都大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( コアタイム:12:00〜17:00 ※個人の裁量にある程度任せている) ・出社推奨(リモートも状況に応じて可) < 選考フロー > カジュアル面談(オンライン/複数回実施の可能性あり) → 書類選考 → 一次面接 → リファレンスチェック&会食 → 最終面接(対面) → オファー面談(対面) ※変動する可能性があること、ご理解ください < 必須 > ・Web広告運用3年以上(最低ディレクション経験) - Google必須 ・マネジメント経験(新卒や業務委託メンバーのマネジメント経験OK) ・歓迎要件の項目に準ずる経験(一つ以上でOK) < 歓迎 > ・SQLの使用経験 ・インフルエンサーマーケ経験 ・CRM運用(Salesforce、KARTE、Bdash、Hubspot、Marketoなどのツール使用) ・SNS運用(X、LINE、TikTokなど) 続きを見る
-
3週間で40万円!スタートアップでtoC向けウェブ開発
インターンシップの概要 株式会社トラストハブは、トレーディングカード(トレカ)を中心としたコレクション品に関わる toC 向けのウェブサービスを開発・運営しています。2019年の創業以来、トラストハブはもっとも成長しているフェーズにいます。開発チームのさらなる拡大を目的として、エンジニア向けのサマーインターンを実施します。 本物のサービス開発に取り組める! 本サマーインターンでは、トラストハブの実際のサービスに対する開発(プログラミング)に取り組んでいただきます。 実際に取り組む開発内容や対象サービスは、インターン開始時に相談して決めることができます。インターン生の希望に合わせて開発領域を選定します。 インターン期間中、正社員のエンジニアがメンターとしてインターン生をサポートします。 業界最高レベルの3週間で40万円! 本サマーインターンでは、3週間で40万円の給与支給もあります。 「多くの優秀な方に参加してほしい」「インターン期間中の貢献を正当に評価したい」という思いからこのような高待遇を設定しています。 遠方の方の場合、宿泊費を弊社が負担します。 続きを見る
-
マーケティングリーダー候補
< 会社概要 > トラストハブは人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業であり、エンタメ領域を中心に総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。現在は、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」は、直近のユーザーがYoYで525% & 海外からの売上比率も30%、「Cloveストア」は、毎月売上が3倍成長と、順調に事業成長をしております。 また直近、17億円の資金調達を実施し、既存事業のグロースだけでなく、新規事業開発も積極的に行い、更なる飛躍のために取り組んでいます。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト ③カードショップ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > 当社は、エンタメ領域の40兆円市場で戦略的に事業展開していくことを考えております。その中でも、現在成長中のトレーディングカード事業の競合優位性は、オンライン事業とオフライン事業をどちらも展開していることにあります。カードショップ(オフライン店舗)を運営しているからこそ、お客様からの買取だけではなく、日々の声(ニーズ)をキャッチすることも可能となり、確実性の高い施策および事業運営を実現しています。 < 会社全体の組織・Cloveプロダクト組織体制 > 会社全体の組織体制 ・代表、共同創業者:2名 ・マーケチーム:1名 ・プロダクトチーム:8名 ・コーポレート:6名 ・オペレーションチーム:20〜30名 < 募集背景 > トレカ事業の戦略として、事業成長のためこれまでより更に広く深く国内・海外に向けてマーケティング活動を行うことが求められている状況です。ただ、社内体制として上記の通り実質1名で国内・海外の戦略方針を考案&海外戦略の重要度が増している背景から、この度国内市場のマーケティング戦略立案を任せられる【マーケティングリーダー候補】を募集することにいたしました。 < マーケティング課題 > ・マーケティング戦略立案 国内・海外同時に複数のキャンペーンを実施およびPDCAを回しながら、全体のマーケティング戦略を思考することは非常に難しい。 ・マーケ業務の大部分を内製化の推進 スピード感を持って改善したいポイントもあり、部分的に内製化を進めながら、施策の回転速度を上げたい。 ・SNS運用の体制整備 キャンペーン企画・投稿頻度を増やすことはもちろん、1つ1つの投稿のクオリティを上げていきたい。 < ミッション・業務内容 > 【マーケティングリーダー候補】として裁量を持っていただきながら戦略立案〜実行、その後分析から企画まで幅広い領域に携わっていただくことを想定しております。 ・マーケティング戦略立案 ・ユーザーインサイトを起点にしたキャンペーン策定 ・Web広告運用・分析(代理店ディレクションメイン) ・CRM / SNS運用・分析 ・トレーディングカードのオリジナルパック企画 ・ユーザー向けのイベント企画 < ポジションの魅力 > ・グローバル市場(40兆円)と連動させた国内市場のマーケ戦略立案 グローバルプロダクトの国内市場のマーケティング活動を行うので、グローバルで行われているマーケ戦略や施策を理解しながら、連動させることやシナジーを生み出す観点を持って、取り組めるのは他社にはない魅力かと思います。 ・マーケティング組織の立ち上げ 広告運用のインハウス化やSNS運用の体制を整備していく中で、新しい仲間の採用や育成などゼロベースでのチームビルディングを経験できます。 ・複数のtoC向けのプロダクト及びオフラインマーケ戦略に携われる 当社では半年に一度新規事業開発を行っているため、多くのテストマーケに関われることはもちろん、オフライン店舗も事業として行っているため、オフラインマーケについても経験できる環境があります。 < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働く会社のメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・京都大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( コアタイム:12:00〜17:00 ※個人の裁量にある程度任せている) ・出社推奨(リモートも状況に応じて可) < 選考フロー > カジュアル面談(オンライン/複数回実施の可能性あり) → 書類選考 → 一次面接 → リファレンスチェック&会食 → 最終面接(対面) → オファー面談(対面) ※変動する可能性があること、ご理解ください < 必須 > ・事業会社での就業経験(マーケ部署に限らず) ・Web広告運用3年以上(最低ディレクション経験) - Google必須 < 歓迎 > ・SQLの使用経験 ・インフルエンサーマーケ経験 ・CRM運用(Salesforce、KARTE、Bdash、Hubspot、Marketoなどのツール使用) ・SNS運用(X、LINE、TikTokなど) 続きを見る
-
急成長スタートアップを支える経営管理責任者候補を募集 / 人類史上最強のエンターテインメント企業を一緒に創りませんか?
< 会社概要 > トラストハブは、人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業です。エンタメ領域を中心に、総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 現在、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」では直近のユーザー数が前年比525%増、海外からの売上比率が30%(※)に達しました。「Cloveストア」では、毎月売上が3倍に成長するなど、順調に事業を拡大しています。 さらに、直近では17億円の資金調達を実施。既存事業の成長のみならず、新規事業開発にも積極的に取り組み、更なる飛躍を目指しています。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス https://store.clove.jp/jp/pokemon ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト https://oripa.clove.jp/oripa/All ③カードショップ https://clovebase.clove.jp/ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > トラストハブは、エンタメ領域における40兆円規模の市場で戦略的に事業展開を行っています。特に、成長中のトレーディングカード事業では、オンライン事業とオフライン事業の双方を展開している点が競合優位性です。 オフライン店舗(カードショップ)の運営により、買取業務のみならず、お客様の声(ニーズ)を直接キャッチすることで、実効性の高い施策や事業運営を実現しています。 < 経営管理部門組織体制 > ・経理:4 名(業務委託含む) ・労務:1名(業務委託含む) ・経営管理:1名 ・庶務:1名 < 募集背景 > 直近では17億円の資金調達を実施し、急速に成長を遂げています。この成長を支えるため、定型業務以外の改善や経営における課題を解決できる方の採用が必要不可欠となっております。経営管理部門からスタートアップの更なる成長を支えていただける方を募集しております。 < ミッション・業務内容 > 経営管理部門のとして、事業理解を深めながら企業や事業成長に必要な施策や課題出しを行い、経営層と伴走しながら、企業価値の最大化を実現していただきます。 裁量を持ちながらプロジェクトをリードするポジションであり、多様な業務に携わる機会やスタートアップならではの経営層に近く高い視座を身につけることができるポジションです。 <主な業務内容> ・会社全体の経営管理業務(経理・財務・総務・人事)の干渉 ・コーポレートチームの体制構築およびチームマネジメント ・予算策定、資金繰り管理、金融機関向けの事業計画策定など < ポジションの魅力 > ・経営層と並走しながら、全社施策の立案や実行ができる ・組織横断的な課題解決に取り組める ・業務効率化や提携業務に捉われない視点での経理業務ができる ・40兆円規模のマーケットで「1→100フェーズ」の経営管理に携われる < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働くメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( コアタイム:12:00〜17:00 ※個人の裁量にある程度任せている) < 選考フロー > カジュアル面談(オンライン) → 書類選考 → 一次面接&最終面接(対面) → オファー面談(対面) ※変動する可能性があること、ご理解ください < 応募条件 > 必須要件 ・経理管理・コーポレートマネジメントの経験3年以上 歓迎要件 ・DX化推進や業務効率化などに関心がある方 ・複数の部門などを横断的に業務推進・リードをした経験 < 求める人物像 > ・チームで何かを成し遂げたい方 ・変化を楽しみ、乗り越えていける方 ・主体性をもって、積極的かつ柔軟に業務に取り組む姿勢のある方 ・指示を待つことなく、自ら考え行動し結果を出せる方 ・問題解決能力がある方 続きを見る
-
急成長スタートアップを支える1人目の総務ポジション募集 / 人類史上最強のエンターテインメント企業を一緒に創りませんか?
< 会社概要 > トラストハブは、人類史上最強のエンターテインメント企業を目指すスタートアップ企業です。エンタメ領域を中心に、総合事業創出カンパニーとして挑戦を続けています。 現在、オリパ業界のリーディングカンパニーとしてマーケットを牽引し、「Cloveオリパ」では直近のユーザー数が前年比525%増、海外からの売上比率が30%(※)に達しました。「Cloveストア」では、毎月売上が3倍に成長するなど、順調に事業を拡大しています。 さらに、直近では17億円の資金調達を実施。既存事業の成長のみならず、新規事業開発にも積極的に取り組み、更なる飛躍を目指しています。 < 事業内容 > 現在は以下の事業を展開しています。また、成長市場での新規事業開発はもちろん、M&Aも積極的に行い、飛躍的&継続的に成長し続けられるよう取り組んでおります。 ①どこよりもお得に買えるトレカの通販サービス https://store.clove.jp/jp/pokemon ②オンラインで24時間いつでもどこでも購入できるオリパサイト https://oripa.clove.jp/oripa/All ③カードショップ https://clovebase.clove.jp/ < 事業ポテンシャルと競合優位性 > トラストハブは、エンタメ領域における40兆円規模の市場で戦略的に事業展開を行っています。特に、成長中のトレーディングカード事業では、オンライン事業とオフライン事業の双方を展開している点が競合優位性です。 オフライン店舗(カードショップ)の運営により、買取業務のみならず、お客様の声(ニーズ)を直接キャッチすることで、実効性の高い施策や事業運営を実現しています。 < 経営管理部門組織体制 > ・経理:4 名(業務委託含む) ・労務:1名(業務委託含む) ・経営管理:1名 ・庶務:1名 < 募集背景 > 直近では17億円の資金調達を実施し、急速に成長を遂げています。この成長を総務ポジションから支えていただけるメンバーを募集しております。働く環境のアップデートや、改善、新たな施策など会社と共に成長いただけるポジションです。 < ミッション・業務内容 > 経営管理部門として会社を効率的かつ事業成長に寄与するための仕組み作りはもちろん、メンバーのパフォーマンスを最大化できるようサポートを実現するための、施策検討から意思決定までをご実施いただける方を募集しています。 また経営層に近く、スタートアップならではの意思決定における速さや、仕組み化された業務の運用ではなく、自ら仕組みづくりを行うなど、ご経験に沿った業務以外にもチャレンジいただけます。 ・契約書類管理 ・各種規則作成および改訂 ・社内イベントの企画、運営 ・オフィス環境の改善 ・備品発注や管理 ・資料・議事録作成など < ポジションの魅力 > ・経営層と並走しながら、全社施策の立案や実行ができる ・40兆円規模のマーケットで「1→100フェーズ」の経営管理に携われる ・業務効率化や提携業務に捉われない視点で業務ができる ・組織横断的な課題解決経験に取り組める < カルチャー > ・常識を超える発想・アイデアが好き beyond常軌( = 常識を超える)が社内の共通語として浸透しているくらい既存の概念を変えるような発想・アイデアを大事にしています。 ・スピード重視でまずトライすることが賞賛される やってみないと始まらないスタンスが重要視されており、仮説検証を細かく繰り返しながら、仕事を進めていきます。 ・肩書きに縛られないフラットな組織 社内の中で肩書き等はほぼなく「あくまで役割」と認識されており、良い意味でラフなコミュニケーションがとりやすい環境を大切にしています。 < 一緒に働くメンバー > ・出身企業:メガベンチャー(LINEヤフーやDeNA等)、SIer、SaaS企業など ・出身大学:東京大学・筑波大学・慶應義塾大学など < 働き方 > ・フレックス( コアタイム:12:00〜17:00 ※個人の裁量にある程度任せている) < 選考フロー > カジュアル面談(オンライン) → 書類選考 → 一次面接&最終面接(対面) → オファー面談(対面) ※変動する可能性があること、ご理解ください < 応募条件 > 必須要件 ・バックオフィスの他、営業事務などのご経験がある方 ・自ら行動ができる方 歓迎要件 ・人事、法務、総務などの経験 ・スタートアップでの勤務経験がある方 ・パラリーガルなど法律事務所などでの勤務経験がある方 < 求める人物像 > ・チームで何かを成し遂げたい方 ・変化を楽しみ、乗り越えていける方 ・主体性をもって、積極的かつ柔軟に業務に取り組む姿勢のある方 ・指示を待つことなく、自ら考え行動し結果を出せる方 ・問題解決能力がある方 続きを見る
-
3週間で40万円!スタートアップで膨大なデータを用いた開発・データ分析
インターンシップの概要 株式会社トラストハブは、トレーディングカード(トレカ)を中心としたコレクション品に関わる toC 向けのウェブサービスを開発・運営しています。2019年の創業以来、トラストハブはもっとも成長しているフェーズにいます。開発チームのさらなる拡大を目的として、エンジニア向けのサマーインターンを実施します。 本物のサービス開発に取り組める! 本サマーインターンでは、トラストハブの実際のサービスに対する開発もしくはデータ分析に取り組んでいただきます。 実際に取り組む内容や対象サービスは、インターン開始時に相談して決めることができます。検索・レコメンドを含む機械学習プロダクトの開発や、膨大なデータを用いたデータ分析など、インターン生の希望に合わせて領域を選定します。 インターンの期間中、トラストハブ社員の機械学習エンジニア・データサイエンティストがメンターとしてインターン生をサポートします。 業界最高レベルの3週間で40万円! 本サマーインターンでは、3週間で40万円の給与支給もあります。 「多くの優秀な方に参加してほしい」「インターン期間中の貢献を正当に評価したい」という思いからこのような高待遇を設定しています。 遠方の方の場合、宿泊費を弊社が負担します。 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています