1. 株式会社UPDATER
  2. 株式会社UPDATER 採用情報
  3. 株式会社UPDATER の求人一覧
  4. 広報/PR

わたしたちについて

UPDATERは、2016年4月の電力自由化と共に、「顔の見える電力」のサービスを開始しました。 全国の再生可能エネルギー発電所から電気を調達し、地域新電力への卸売やご家庭や企業への供給を通じて、日本全体の再エネ普及に取り組んできました。
「顔の見える電力」で生み出した様々な繋がりと、テクノロジーを活用し、電力だけではないライフスタイル全般での社会課題解決を目指しています。
世界中の5,000以上のファッションブランドのエシカル度を評価サービス「ShiftC」、商品やサービスの生産プロセスやストーリーをたどれるEC/メディア「TADORi」、土壌の付加価値を可視化する「みんな大地」、労働環境改善を通して”はたらく”のサステナビリティを推進する「みんなワークス」、などなどSXサービスが次々と立ち上がっています。
今、わたしたちはこれらのSXサービスをたずさえて、お客様のさまざまなサステナビリティ課題を解決するサステナブルプラットフォームへと変化しています。
コンシューマー向けプラットフォーム、法人向けプラットフォームの2つを打ち立て、世界をよりサステナブルにアップデートさせていきたい。そのための仲間を求めています。

採用背景

UPDATERの目標はライフスタイルの転換による社会課題解決です。社会に行動変容を促すために広報・PR活動は欠かせません。 現在UPDATERでは、「電力・職場環境・衣料・食品」などライフスタイルに関わる幅広い事業に領域を拡大しています。そのため、広報・PR担当には多様なジャンルのメディアと関係を深めていくことが求められています。 今回の採用では、事業を最大限に活用し、社会インパクトを残すべくメディアリレーションを中心にこれまでのご経験をもとに会社に提案・自走してくれる人材を募集いたします。

ミッション

事業を促進することはもちろん、UPDATERの目標である社会課題解決に向けた行動変容をリードすることが広報・PRのミッションです。

業務内容

・社会課題解決×企業価値向上に向けた広報・PR戦略の実行
・メディアリレーション構築
・プレスリリースを含む情報発信設計・運用
・ステークホルダーと連携した社会行動変容活動の推進

ポジションの魅力

広報チームでは、特定のやり方や方法にこだわりを持っていません。個人の裁量に基づき、他部署と連携しながらミッションに対して様々なアプローチに挑戦していただけます。
また、最先端知識を得ながら、「社会を変える」という大きな広報活動に参画できるのも魅力です。事業と伴走しながらマネタイズや、営業フックなども一緒に考えられるなど、広報の枠組みを超えたPR活動に従事することができます。

必須スキル

※広報/PR未経験の方も応募可能。
・基本的なPCスキル(実務でのOffice365、Google Workspaceの利用経験)
・広報/IRにチャレンジしたい方

歓迎スキル

・ステークホルダーと共創したプロジェクトを推進したご経験
・事業会社やPR会社で広報に携わったご経験
・ベンチャー・スタートアップでのご経験
・企業ブランディング推進に携わったご経験

求める人物像

・広報で社会を変えたいと思っている方
・事業の枠を超えた広報に取り組みたい方
・自分のアイデアを実現したい方
・弊社事業に共感し、共鳴していただける方

その他

【働き方】
・基本オフィスへは週2〜3回出社を推奨しております。それ以外は基本リモートになります

【参考資料】
https://youtu.be/nddQ-0mKImo?feature=shared

https://www.wantedly.com/companies/company_649852/stories

職種 / 募集ポジション 広報/PR
雇用形態 正社員
給与
応相談
※給与は前職考慮の上、経験・スキルに応じて決定します。
(試用期間3ヶ月有)

■昇給
年2回(会社の業績、自身の実績により)

■賞与
年2回(会社の業績、自身の実績により)
勤務地
  • 154-0024  東京都世田谷区三軒茶屋2‐11‐22  サンタワーズセンタービル8階
    地図で確認
 
勤務時間
10時00分〜19時00分
*時差勤務、時短勤務、リモートワーク可
休日
完全週休2日制(土・日)、祝日、有給休暇、年末年始休暇、慶弔休暇、夏季休暇
福利厚生
交通費支給(上限3万円)
近隣住宅手当
サンキュー手当
ウェルカムランチ
ドリンクバー
メンター制度
加入保険
雇用保険、労災保険、厚生年金、健康保険
受動喫煙対策
屋内全面禁煙
会社情報
会社名 株式会社UPDATER
代表取締役
大石英司
設立年月
2011年5月
事業内容
独自の特許ブロックチェーン技術を活用し、法人・個人向けにSXサービスを提供。主要事業として 
「みんな電力」(脱炭素領域・再生可能エネルギー事業)
「みんなワークス」(ウェルビーイング領域・環境改善事業)
「Tadori」(顔の見えるライフスタイル事業)他
従業員数
96名(派遣、アルバイト・パート含む)
※2022年 3月31日現在