全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【ヘルプデスク・社内システム運用】プライム上場企業の情報システム部門
業務内容 情報システム室のメンバーとして、下記の業務に従事していただきます。 ヘルプデスク業務(PCキッティング、ユーザーサポート) 既存システムの運⽤/環境改善 Windowsサーバー運用 まずはヘルプデスク業務の実務を中心に従事いただき、将来的には派遣社員などを含めたヘルプデスク体制の整備、業務改善を含めたヘルプデスク業務全体の品質向上を推進いただきたいと考えております。 ※業務上、原則は週5日オフィスへの出社となります。 組織の特徴/取り組み 本ポジションの配属部門となる情報システム室は、弊社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同組織の取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともございます。 直近ではリモートワーク環境の整備にあたり、下記施策の推進をおこなっております。 Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入 VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 RPAツールの導入を通した業務省力化 Salesforce の業務環境の開発、運用 情報システム室の特徴として、上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体に、全社を対象とした業務ヒアリングを実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案~実行まで一貫して手掛けている点が挙げられます。 新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。 必要な経験/スキル Windows Server 2012/2016/2019 環境構築を含めた運用経験3年以上 Active Directory/Domain Controller運用経験3年以上(ポリシー設計経験があるのが望ましい) Microsoft365運用経験1年以上 情報システム導入計画策定 batコマンド、Poweshell、Pythonなどシステム運用に必要なプログラミング経験 トラブルシューティングの対応(端末、サーバーなどで発生する障害、トラブルの原因究明および対処) プロビジョニング、マスター展開などの仕組みを利用したWindowsのPCキッティング経験と環境構築 macOS搭載マシンのキッティング SS1やSkyseaなどのログ管理・資産管理・デバイス管理システムの運用経験 あると望ましい経験/スキル ヘルプデスク/システム運用チームにおけるリーダー経験 Azure、AWSなどのクラウド運用経験 ファイルサーバのクラウド移行経験 続きを見る
-
【Salesforceエンジニア】プライム上場企業の情報システム部門
業務内容 バリューコマースおよび子会社のダイナテックでは取引先管理をSalesforceに集約しており、取引先を起点とする契約や商談機能などを業務プロセスに組み込むにあたり、標準機能だけでなくApexによる機能開発が必須となっています。 現状では外部委託を活用しているSalesforce開発業務を内製化することが今回の募集背景です。 入社後まずはバリューコマースグループで利用している環境の理解、小規模案件からSalesforce開発業務をご担当いただき、将来的には適性を踏まえてプロジェクトリードや、開発をリードいただく想定です。 組織の特徴/取り組み 本ポジションの配属部門となる情報システム室は、弊社のDX化推進における主導的な役割を果たしています。同組織の取り組みが全社的な業務効率改善に貢献したと評価され、社内表彰を受けたこともございます。 直近ではリモートワーク環境の整備にあたり、下記施策の推進をおこなっております。 Slack、Zoom等のリモートワーク対応ツール導入 VDI(仮想デスクトップ基盤)の実装 RPAツールの導入を通した業務省力化 Salesforce の業務環境の開発、運用 情報システム室の特徴として、上から降りてきた企画を進めるのではなく、情報システム室を主体に、全社を対象とした業務ヒアリングを実施、プロダクション側のオペレーションの課題点をくみ取った改善施策の立案~実行まで一貫して手掛けている点が挙げられます。 新規ツールの導入にも積極的で、発注側としてSaaSの導入選定を行う場面も多くございます。情報システムの設計という面から会社全体の経営にポジティブな影響を与えることができるポジションです。オペレーション面の業務企画をミッションとするチームとも近い立ち位置にあり、情報システムの構築面から全社の経営効率改善に大きく貢献できます。 必要な経験/スキル プロジェクトマネジメント経験 Salesforceの導入・改修における要件定義/設計経験 Salesforce開発エンジニア経験 VisualforceまたはApexなどでの開発経験 あると望ましい経験/スキル プロダクト開発または業務設計などの経験 Salesforceの認定資格 続きを見る
-
【障がい者採用】ソフトウェアエンジニア
所属部署/ミッション 所属部署:技術開発本部 技術開発本部のミッション 高品質・高性能なプロダクト提供 プロフェッショナルとして機能面だけではなく、性能面や保守性を考慮した生産性の高い技術開発力を提供する 「What(何をつくるのか)」「How(どうやってつくるのか)」だけではなく、「Why(何のためにつくるのか)」に着目した技術視点での改善や機能提案により、プロダクトの価値向上/ビジネスのリードに貢献する プロダクション・社内の安心・安全なインフラ環境の提供 脆弱性対策などセキュリティ向上 BCPやリモート環境に最適化した環境整備 業務内容 当社が提供するサービスのシステム開発における、設計、実装、リリース、システム運用まで、一連の開発運用業務を担います。担当サービスは、経験/スキル/適性に応じて決定します。 ■開発環境 言語:C/C++、Java、Scala、PHP、Ruby、Python、Perl フレームワーク:Spring Framework、Symfony、Laravel、Apache Module、Redis Module ミドルウェア:Apache、Nginx、Tomcat、Redis、Solr、Hadoop、Spark、mdbm、fluentd DB:Oracle、MySQL、MariaDB プロジェクト管理:Jira ソース管理:GitHub Enterprise ■本ポジションの魅力 高品質、高性能なプロダクトを実現するため、一般的なWebシステム開発では身につかない低レイヤーなスキル・知識の習得ができる。 日本最大級の広告配信ネットワークの開発に携わることができる。 膨大なデータとアクセスがあるサービスにおいて、高負荷に耐えうるシステム開発に携わることができる。 必要な経験/スキル 障害者手帳をお持ちであること(等級は問いません) Webシステム開発経験3年以上 LAMP環境での開発経験(Webアプリケーションフレームワークの利用) あると望ましい経験/スキル Hadoop/Sparkなどの分散処理技術を用いた大規模データ処理システムの開発経験 Scala/Java/C (Apache Module)などを利用した開発経験 ECサービス/決済サービス/CRMツールの開発経験 応募に際して 障がいをお持ちの方を対象とした求人となります。応募時には履歴書・職務経歴書の他に「障害者手帳」の添付をお願いします。配慮事項やその他の就業上の希望は「希望記入欄」にご記載ください。 続きを見る
-
【障がい者採用】総務/経理事務
業務内容 所属部署:コーポレート本部(配下に財務経理・総務・法務の機能を有します) 担当業務:以下を想定しています。 ■総務関連業務(70%) 代表電話受電 慶弔対応 名刺発注 発注および支払に関わる社内申請 総務業務関連のツールおよびマスタの運用/管理 役員スケジュール調整 会議室予約 ■経理関連業務(30%) 請求書/郵便物の受領対応 開示業務に伴うコーポレートサイトの更新 必要な経験/スキル 障害者手帳をお持ちであること(等級は問いません) 事業会社のコーポレート部門での業務経験3年以上 Microsoft Officeソフト(Outlook、Word、Excel、PowerPoint)の業務上での使用経験 あると望ましい経験/スキル 当社のコアバリューを体現するための行動ができる方 Zoomおよびビジネスチャット(Slack)を使用したコミュニケーション経験 応募に際して 障がいをお持ちの方を対象とした求人となります。応募時には履歴書・職務経歴書の他に「障害者手帳」の添付をお願いします。配慮事項やその他の就業上の希望は「希望記入欄」にご記載ください。 続きを見る
-
【障がい者採用】人事労務
業務内容 所属部署:人財戦略室 担当業務:以下を想定しています。 給与計算に関わる委託先との連携 勤怠管理 社会保険・労働保険の関連業務 所得税・住民税の関連業務 入社・退社・休職・休業等の対応 人事システムの運用および改善 勤怠管理:TeamSpirit タレントマネジメントシステム:タレントパレット 入社・退社手続および各種申請:SmartHR ※経験/スキルに応じて他の人事業務(例:評価/配置・異動・組織改正/人事制度企画)をお任せする場合もあります。 必要な経験/スキル 障害者手帳をお持ちであること(等級は問いません) 事業会社における労務経験3年以上 Zoomおよびビジネスチャット(Slack)でのコミュニケーションに抵抗がないこと あると望ましい経験/スキル 当社のコアバリューを体現するための行動ができる方 タレントパレット/SmartHR/TeamSpiritを用いた業務フローの設計/改善経験 応募に際して 障がいをお持ちの方を対象とした求人となります。応募時には履歴書・職務経歴書の他に「障害者手帳」の添付をお願いします。配慮事項やその他の就業上の希望は「希望記入欄」にご記載ください。 続きを見る
-
新規サービスBUZMAの運用サポート(テレフォンアポインター)
仕事内容 ■飲食店やレジャー施設に対しての電話業務 ・スクリプトやリストは用意されているので安心して取り組んでいただけます。 ・業務に必要な備品は会社から貸与します。(PC、スマートフォンなど) ■電話でやりとりをした相手方との連絡 ・電話連絡後のアプローチは社員がサポートしますのでご安心ください。 事業/サービスに関して 当社はアフィリエイト広告(成果報酬型広告)の国内パイオニア企業であり、国内最大級のメディアネットワークを持っており、LINEヤフーの関連会社としてEC事業やトラベルテック事業などの様々な事業を行っており、今回はインフルエンサーマーケティングの新規サービス【BUZMA】に携わっていただきます。 BUZMAのコンセプトは「ローカル施設向けの集客支援クラウドサービス」であり、主に飲食店や観光/レジャー施設向けのSNS経由での集客拡大にむけた運営のサポートを行っております。 サービスページ: BUZMA 運営元HP : バリューコマース株式会社 こんな方におすすめ ・在宅での勤務で働きたい方 原則在宅勤務となります。PCやスマートフォンは貸与しますのでご家庭にインターネット環境があればOK。 ・時間を有効活用して働きたい方 シフトは1ヵ月の総稼働時間が一定に保たれていれば急なお休みやシフトの変更も可能です。 また、1ヵ月の総稼働時間についても状況に合わせて事前にご相談の場を設けさせていただきます。 ・SNSサービスを普段から活用されている方 新規事業の段階なのでサービスの成長を身をもって実感いただくことが可能です! 「自分の携わったサービスがいつの間にか多くの方に知られている!」といった感動を味わうことができます。 必須スキルなど <必須要件> ・テレフォンアポインターのご経験/1年程度 ・基本的なPCスキル(メール、文書作成等)※Excelスキル等は不要 ・ご自宅でのインターネット環境 応募後の流れ 1.「応募ボタン」よりご連絡先をご登録ください。 2.面接調整のうえ、1回の面接を予定。 ∟実施方法: オンライン(ZOOM) ∟提出物 :履歴書(可能であれば職務経歴書)※データでの送付 3.勤務条件や契約内容の確認。 4.勤務開始 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています