Consulting×Technology×Outsourcing
3つの事業ドメインを融合させ、企業に結果で貢献する、『新しいコンサルティング』
一般的なコンサルティングファームの領域を超え、次世代型トータルソリューションファームとして、経営・マーケティング戦略を立案するだけにとどまらず、それを実現させるシステムを設計・構築し、実際の業務までを実行する一気通貫のサービスにより、クライアント事業の成長を支援しています。2016年グロース市場(旧 マザーズ市場)に上場し、2017年には技術力の高さに定評のあるIT会社をグループ化、グループ全体としての成長を加速するために持ち株会社体制に移行しました。
仕事内容
当社が運営するコンタクトセンターにて、SV(スーパーバイザー)としてオペレーター管理や業
務改善などをお任せします。顧客接点領域における伴走型の実務支援を通じて、クライアント事
業を成功に導くお仕事です。
【具体的な仕事内容・一日の流れ】
~業務開始前~
・朝礼(連絡事項などの情報共有)
・オペレーターの勤怠管理
・必要書類などの準備
~業務中~
・オペレーターの対応支援、モニタリング
・エスカレーション対応(オペレーターでは難しい案件に対応)
・数値や進捗管理
・教育や研修の立案、実施、資料作成など
・クライアントとの打合せ、報告会、業務改善提案、問い合わせ回答
・オペレーターとの個別面談(指導や教育、メンタルケアなど)
~業務終了後~
・翌日への引き継ぎ(タスクの振り分けや座席表作成など)
・数値報告
・日報、週報、月報の作成など
まずは、オペレーターとして約半年~1年ほど実務をこなしていただき、その後SV業務をお任せします。
キャリアパス
大きく2パターンございます。
①OP→SV(OPのマネジメント)→UL(SVのマネジメント)→マネージャー(複数のチームのマネジメント)といったマネジメントラインとしてのキャリアパス
②専門領域(業務改善、業務構築、分析、DX推進、教育・育成)へのキャリアパス
それ以外にも、他事業(コンサルティング・テクノロジー)へのキャリアチェンジなど、多彩な道が開かれています。
職種 / 募集ポジション | 【26卒】コンタクトセンターでのスーパーバイザー業務 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | ・東京都 ・大阪府 |
勤務時間 | 配属先により異なる 例1)9:00~18:00 例2)9:00~21:00⇒早番9:00~18:00、遅番13:00~21:00 ※月平均残業時間:12時間 |
休日 | 週休二日制 年間休日日数120日 |
福利厚生 | ・資格取得支援制度 ・社員持ち株会制度 ・財形貯蓄制度 ・部活動制度 ・副業制度 ・各種割引施設・保養施設 ・契約スポーツクラブ ・eラーニング |
加入保険 | 健康保険 厚生年金 雇用保険 労災保険 |
受動喫煙対策 | 配属先によって異なる |
会社名 | バーチャレクス・コンサルティング株式会社 |
---|---|
代表取締役社長 | 丸山 勇人 |
本社所在地 | ●バーチャレクス・ホールディングス株式会社 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル8F ●バーチャレクス・コンサルティング株式会社 東京都港区虎ノ門4-3-13 ヒューリック神谷町ビル8F ●株式会社タイムインターメディア 東京都新宿区四谷坂町 12-22 ●VXアクト株式会社 東京都新宿区四谷坂町 12-22 |