株式会社アドバンテスト すべての求人一覧
全 16 件中 16 件 を表示しています
-
半導体テスター技術を活かした最先端デバイステストソリューションの構築
業務概要 半導体に関わるテストエンジニアとして半導体デバイスの評価立ち上げ、新規事業に関わる環境立ち上げ、関連ソリューションの構築、及び、その技術サポートに携わっていただきます。 対象部門では、既存装置やソフトウェア単体の提案ではなく、社内のみならず関連企業とも連携し、新たなビジネススキームを包括的に開発/確立していきます。 具体的には、下記業務をご担当いただきます。 ・アプリケーション・エンジニアリング ・新規テスト手法の提案と検証 ・デバイス測定に必要な装置およびソフトウェアの検討と準備、その技術進行 ・顧客デバイス測定時での技術運営、及びビジネスサポート 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・テスタおよびプローバーを使用したテストの実務経験(Platformは問いません) ・デバイス測定の知識 歓迎条件 ・英語コミュニケーション(TOEIC 600点程度) ・プローバーやハンドラなどの使用経験 ・データ解析や可視化技術 ・半導体製造知識 当ポジションのやりがい 半導体試験に関する最先端のハードウェア・ソフトウェアを使用し、High Performance Computingなどの高機能デバイス技術の測定現場での経験を蓄積できること。 社内外の海外メンバーとの共同作業を通して、グローバルビジネスの現場を体験できる。(対面会議、リモート会議) 一緒に、半導体最先端技術とテストソリューションの立ち上げを積極的に実行していきたい方を募集しています。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 870万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:弊社埼玉R&Dセンタ、もしくは群馬R&Dセンタにて勤務 埼玉R&Dセンタ/埼玉県加須市新利根1-5 最寄り駅:東武伊勢崎線 加須駅 マイカー通勤可 もしくは 群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 ※場合によっては、将来国内拠点間の転勤可能性あり 出張:国内事業所間の出張機会は多い。海外出張は年に数回程度。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
テクノロジー開発本部 第3開発部 アナログ回路設計、評価担当
ポジション概要: 半導体試験装置のファンクション試験ユニットのASIC開発をご担当いただきます。 業務内容: ・ASICの回路設計、物理設計 ・評価環境開発(ボード作成、プログラム作成など)とその評価 ※遂行変更の範囲:会社の定める業務 必須条件: ・回路設計の経験をお持ちの方 ・電気回路の評価経験をお持ちの方 歓迎条件: ・メンバーと協力してチーム開発に貢献できる方 ・オシロスコープなど計測器操作経験 ・ボード設計の経験 ・高速回路(10Gbps以上)設計経験 ・C言語やPythonの知識・経験 当ポジションのやりがい ・新しい技術の活用やアーキテクチャの創意工夫によって、これから登場する半導体デバイス(SoC/メモリ)を試験するためのテストシステム開発に携わることができます。そして、大きな達成感を実感できます。 ・主にチームでの開発のため、コミュニケーションのし易さから多くのメンバーの勤務形態は出社が主体です。中には、週1~2回テレワークするメンバーもいます。 ・若いエンジニアが多い環境のため、自己成長にチャレンジしやすいチームです。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※テレワーク可 但し開発業務に携わる為フルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内外/業務内容により年数回 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
テクノロジー開発本部 第4開発部 半導体テスタ用デジタルピン測定ボード開発
ポジション概要: 半導体テスタ用デジタルピン測定ボードを開発する部署で、回路設計・評価を担当していただきます。 業務内容: ・次期デバイスの機能試験や新規ユーザ要求に対応するため、事業部をはじめとする複数の技術関連部門と連携して、包括的に測定ボード仕様を決定、回路設計、評価、技術サポートを担当します。 ・デジタルピン測定ボードの回路設計、評価は、ベテラン、中堅社員、若手など3から4名のグループを組んで対応します。 ・開発案件は、新規開発や仕向けのマイナーチェンジ開発など、複数同時に進行しています。 まずはマイナーチェンジ開発の回路設計・評価から入り、徐々にリーダとして取り組んでいただきます。将来的には新規開発を牽引していただくことを期待します。 ※遂行変更の範囲:会社の定める業務 必須条件: ・回路設計の経験をお持ちの方(デジタル/アナログ不問) ・オシロスコープなど計測器操作の経験をお持ちの方 歓迎条件: ・高速伝送回路、電源回路の設計経験をお持ちの方 ・計測器の自動測定プログラムの作成の経験をお持ちの方 ・電磁界シミュレーションの経験をお持ちの方 当ポジションのやりがい ・仕様決定、回路設計、評価、技術サポートと製品開発の初期からリリースまで関与することができ、とてもやりがいがあります。 ・グループで活発に話し合いながら業務を進めるため、和気あいあいとしており、学びの機会も得られ成長しやすい環境です。 ・若手からベテランまでバランスよく構成されており、フォロー体制が整っています。 ・測定技術習得のため、外部セミナーや学会への出張が可能です。 ・電源、機能試験(ASIC/FPGA/Memory)、ピンエレクトロニクス(ドアライバ・コンパーレータ)などの部品を用いた回路設計、高密度実装設計スキルを習得できます。 ・実験、実機を使用する業務が多いため、テレワークは少なく、出社が基本となります。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:2名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 480万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※テレワーク可 但し開発業務に携わる為フルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張: 国内出張1~3回程度/年 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
FSイノベーション創出エンジニア
ポジション概要: テクノロジーツール(AI、RPA、ロボティクス、xR、センサー等)を活用した、新たな価値サービスの創出に携わっていただきます。 最新テクノロジーや顧客ニーズなどのサーベイも担当いただきます。 組織概要: ・当社にはIT戦略全体の企画や遂行を担う組織と、FS(フィールドサービス)部門にて現場の業務プロセス改革の推進を担う組織があり、本ポジションは後者のFS部門における採用となります。 ・11名程度の少数精鋭の組織となり、AI/DX/自動化技術を駆使した業務の標準化と効率化を推進する役割を担っております。 募集背景: ・顧客ニーズの多角化等により当社製品のインストールベースも増加傾向にあり、更なる業務効率化や自動化が急務となっております。 ・当該組織ではIT業界出身以外のキャリア採用実績もある一方、先端テクノロジーを駆使してDX推進を担っていただける人材を募集しており、次期リーダー候補(イノベーター)としての役割を期待しております。 業務内容: ・定型業務などの社内プロセスの現状把握と課題特定 ・社内プロセスのDX推進(テクノロジーツールを活用した、自動化などの効率化促進) ・最新テクノロジー技術の動向調査と導入 ・社内に向けたテクノロジー/Toolの啓蒙活動 ・顧客向けToolの試作、保守、管理、サポート ※遂行変更の範囲:会社の定める業務 必須条件: ・DX推進(特にAIやRPA)の業務経験。 ・PM/PL/コンサルティング経験など自ら主導して業務を遂行してきた経験のある方(人数規模問わず) ・最新テクノロジーに興味・関心をお持ちの方 ・Excel/Word/Power Point/Teamsなどのoffice365ツールが使用できる方 ・社内外とのコミュニケーションが積極的に取れる方 歓迎条件: ・プログラミング経験(言語不問) ・RPA(Blue Prism、Power Automate)、Power BI等の自動化・効率化ツール使用経験 ・社内エンゲージメント改善の取り組みに興味がある方 当ポジションのやりがい: ・新たな価値をゼロから創出、チャレンジできる環境です。固定観念に捉われない、ユニークで新しい考え方を許容する組織です。 ・目下のミッションは社内プロセスのDX推進となりますが、将来的には顧客向けToolの開発企画などダイレクトにマーケットにアプローチする業務にもチャレンジいただけます。 ・イノベーターとしての役割を期待しておりますが、当社の製品理解やリーダー育成のためのOJTはもちろん、社内外における研修プログラムも用意しておりますので教育体制も整えております。 働き方: ・想定残業は月20h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 480万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※テレワーク可 ただしフルリモートは不可 ※本社(東京)勤務も相談可能 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内出張(2〜3日/月) *国内事業所を含む 海外出張(1回/年) *業務内容により相談 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月10 時間~ 20 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
IT本部 ビジネスアプリケーショングループ ITエンジニア
※当ポジションへご応募いただく方は、日本語/英語表記の応募書類を提出願います。日本語/英語それぞれの書式でも問題ございません。 ※WEB二次面接では、海外マネージャとの英語面接がございます。 ※最終面接は、丸の内本社での対面面接を予定しております。 ポジション概要: 弊社IT本部にて、業務アプリケーション or ERPパッケージのIT エンジニアをご担当いただきます。 企画、設計、開発、運用の取りまとめなどに携わっていただきます。 業務内容: ・要件定義、fit & Gap分析、プロセス定義、設計書作成 ・外部ベンダーへの技術仕様の提供・説明 ・ビジネス部門から問合せ対応(要求・不具合) ・アドバンテストで実行しているプロジェクトのリーダ補佐 設計仕様のレビュー ビジネス部門から要求の取り纏め プロジェクト会議の進行、議事録作成 ※変更の範囲:会社の定める業務 必須条件: ・IT関連の開発経験 5年以上 ・業務アプリケーション or ERPの使用経験 3年以上 ・販売、手配、生産、出荷などの基幹システム構築経験 ・英語でのコミュニケーション能力(参考値 TOEIC 700点以上) 歓迎条件: ・社外組織との交渉経験があること ・プロジェクトリーダの経験 ・人とのコミュニケーションが好きなこと 当ポジションのやりがい ・ITエンジニアとして、基幹システムを開発・保守する事で、会社を支える重要な人財となります。 ・営業、手配、生産、出荷、保守、人事、経理など他部門とコミュニケーションが取れるため、幅広い人間関係が構築できます。 ・丸の内、GRD、テレワークなどフレキシビリティな勤務体系が可能です。 ・海外とのコラボレーションが多いので、海外出張の機会もあります。 ・有給休暇や多目的休暇を取得しやすい環境を準備しています。 働き方: ・想定残業は月20 - 30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 学歴:高専卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※週1-3回テレワーク可 頻度・日数については応相談 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 マイカー通勤可 または丸の内本社/東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ※週1-3回テレワーク可 頻度・日数については応相談 最寄り駅:東京駅、大手町駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内出張は月に1 - 2回程度 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 3回 ※変更の可能性あり。 ※WEB二次面接では海外マネージャとの英語面接がございます。 ※最終面接は、丸の内本社での対面面接を予定しております。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
Supply Chain Management Unit,T2000 Test Supply Chain,SoC JP S&OP リーダー
※当ポジションへご応募いただく方は、日本語/英語表記の応募書類を提出願います。日本語/英語それぞれの書式でも問題ございません。 ※ご応募いただいた方には、先んじて適性検査のご案内を差し上げます。こちらに合格された方へ、書類選考実施させていただきます。 業務概要: T2000事業のS&OPリーダーとして、事業の財務およびサービスレベルの目標を達成するため、S&OP / S&OEの実行、戦略在庫の管理、 およびS&OP領域に関するクロスファンクションのプロジェクト管理、調整、ファシリテーション、プロセス改善を担当いただきます。 基本的な業務内容は以下の通りです。 ・需要および制約供給計画、サプライチェーン能力投資、在庫戦略に関する意思決定を推進する。 ・ 需要予測が実行可能な生産計画に変換されていることを確認し、コストを最小限に抑えながら顧客の需要を満たすために在庫レベルを最適化する。 ・S&OPプロセスのパフォーマンスを分析し、ギャップやリスクを特定し、是正措置を提案するための主要指標を確立し、監視する。 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・サプライチェーンオペレーションまたはサプライチェーンプランニングにおける豊富な経験(複雑でグローバルな組織での経験があれば尚可) ・意思決定を支援し、S&OPプロセスを改善するためのシナリオ分析、統計予測、データ分析の実施能力 ・強力なリーダーシップと意思決定スキル、および優れた分析スキル ・自律した高い英語コミュニケーション能力(スピーキングとライティング) 参考値:TOEIC780以上 当ポジションのやりがい ・市場動向を捉えながら調達・生産対応力を高めることで、直接的に事業拡大に貢献でるチャレンジング、かつ達成感の高い仕事です。 ・Sales and OperationPlanning (S&OP)を軸に、長期需要予測、中期販売計画、受注残対応、材料調達、生産キャパ管理、戦略在庫などの要素を横断的に管理し、クロスファンクション・チームで分析から意思決定までのリード役を担って頂きます。 ・SoC事業本部として93Kサプライチェーン部門との連携も求められるため、英語力をフルに活かせる職場です。 ・今後のS&OPを改革して強化するために、他事業のS&OP関係者と共にS&OP2.0を作り上げていきましょう。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 ※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大卒以上 年収例: 1,100万円~1,300万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:丸の内本社/東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ※週1-2回テレワーク可 但しフルリモートは不可 最寄り駅:東京駅、大手町駅 変更の範囲:会社の定める事業所 または 群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※週1-2回テレワーク可 但しフルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:いずれの勤務拠点でも、関東圏内の国内出張および海外出張あり。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 3回 ※変更の可能性あり。 WEB二次面接は、海外チームメンバーとの英語面接を予定しています。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
設計業務部 ドキュメント課 ITシステム エンジニア
ポジション概要: マニュアル制作システムの導入プロジェクトのマネージメントをご担当いただきます。 システム導入後は運用、保守が主な業務です。 業務内容: ・CCMS(Component Content Management System)によるマニュアル制作の確立 ・CCMSの運用、保守 ・CCMSを使用する部門に対するサポート ・将来的にはテクノロジーの進化に沿った形で、制作工程の効率化・業務改革 必須条件: ・ITシステム導入の経験がある。(プロジェクト・メンバでも可) ・ITシステムの保守経験がある。 歓迎条件: ・XMLやマニュアルのパブリッシングプロセスの知識、CMSに関する知識を持っている。 当ポジションのやりがい ・マニュアル作成プロセスの自動化や効率化を行うことで、製品リリースへの貢献を感じることができます。 ・仕事とプライベートのバランスに配慮した環境です。 働き方: ・想定残業は月20h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大学卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※テレワーク可 ただしフルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:ほとんどありません フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
設計標準課 開発から製造業務プロセスの改善担当
ポジション概要: 当課は、開発から製造、保守に至るエンジニアリングチェーン間の連携において発生する課題の解決を担っています。 課題の解消や業務プロセスの標準化を通じ、情報伝達の円滑化と業務効率向上を目指す業務プロセス改善リーダーを募集します。 業務内容: ・エンジニアリングチェーンにおける業務課題の解決およびプロセスの標準化・効率化の推進 ・業務の可視化・分析を行い、情報システムや新運用導入時の業務設計およびルール策定 ・標準業務プロセスの共有・展開に向けた基盤整備 必須条件: ・高いコミュニケーション能力と柔軟な対応力(部門間の調整業務や関係者との円滑なやり取りが得意な方) ・業務効率改善、業務標準化やシステム導入、構築への興味 歓迎条件: ・英会話力 (TOEIC700点以上) ・業務プロセス改善の経験があり、業務改善の基本を理解している(例えばLean Six Sigma、BABOKなど) ・プロジェクトや企画のリーダー経験3年以上 当ポジションのやりがい ・社内の多様な部門とのコミュニケーションを通じ、会社全体の動きを把握し、人脈を広げながら幅広い知識と経験を得られる環境です。 ・自ら考え、計画し、実行に移す創造的な業務に取り組めます。 ・業務改善の手法習得に向け、社外講習の受講などを通じて支援します。 働き方: ・想定残業は月20h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大学卒以上 年収例: 910万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※テレワーク可 ただしフルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内出張 約5回/年 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
Supply Chain Management Unit,Memory Test Supply Chain,Memory S&OP リーダー
※当ポジションへご応募いただく方は、日本語/英語表記の応募書類を提出願います。日本語/英語それぞれの書式でも問題ございません。 業務概要: S&OPリーダーとして、事業の財務およびサービスレベルの目標を達成するため、 S&OP (Sales and Operations Planning、販売・生産計画) / S&OE (Sales and Operations Execution)の実行、戦略在庫の管理、およびS&OP領域に関するクロスファンクションのプロジェクト管理、調整、ファシリテーション、プロセス改善を担当いただきます。 基本的な業務内容は以下の通りです。 ・需要および制約供給計画、サプライチェーン能力投資、在庫戦略に関する意思決定を推進する。 ・需要予測が実行可能な生産計画に変換されていることを確認し、コストを最小限に抑えながら顧客の需要を満たすために在庫レベルを最適化する。 ・S&OPプロセスのパフォーマンスを分析し、ギャップやリスクを特定し、是正措置を提案するための主要指標を確立し、監視する。 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・サプライチェーンオペレーションまたはサプライチェーンプランニングにおける豊富な経験(複雑でグローバルな組織での経験があれば尚可) ・意思決定を支援し、S&OPプロセスを改善するためのシナリオ分析、統計予測、データ分析の実施能力 ・強力なリーダーシップと意思決定スキル、および優れた分析スキル ・英語コミュニケーション能力(スピーキングとライティング) 参考値:TOEICスコア600以上 当ポジションのやりがい ・市場動向を捉えながら調達・生産対応力を高めることで、直接的に事業拡大に貢献できるチャレンジング、かつ達成感の高い仕事です。 ・Sales and Operation Planning (S&OP)を軸に、長期需要予測、中期販売計画、受注残対応、材料調達、生産キャパ管理、戦略在庫などの要素を横断的に管理し、クロスファンクション・チームで分析から意思決定までのリード役を担って頂きます。 ・他事業のS&OP関係者と共に、メモリテスト事業のS&OPを改革、強化していきましょう。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 ※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大卒以上 年収例: 1,100万円~1,300万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※週1-2回テレワーク可 但しフルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:関東圏内の国内出張および海外出張あり。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 3回 ※変更の可能性あり。 WEB二次面接は、チームメンバーとの英語面接を予定しています。 ※こちらのWEB二次面接では、ご経歴の事例(例:ご自身がリード役として改善または改革を図られた事例1件)を英語にてパワーポイント1枚で準備頂き、簡単にプレゼンいただいて、そちらを元に質疑応答を行います。 また、選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
Supply Chain Management Unit, Memory Test Supply Chain, Memory Design for Profit リーダー
※当ポジションへご応募いただく方は、日本語/英語表記の応募書類を提出願います。日本語/英語それぞれの書式でも問題ございません。 業務概要: Design for Profitリーダーとして、事業部の財務目標を達成するため、製品とサプライチェーンのエリアでプロフィット(コスト)目標達成計画の立案、実行、管理に関するクロスファンクション、調整、ファシリテーション、プロセス改善を担当いただきます。 基本的な業務内容は以下の通りです。 ・事業計画に基づき、製品個別の利益(コスト)目標を設定し、VE: Value Engineering実行計画を具体化し、実行する。 ・BOM(部品表)分析等により目標と現実のギャップを明らかにし、VE(価値:機能対コスト)手法等を用いて価値の可視化とドライバ(KPI)を特定する。 ・関係部門との協力により、Product Life Cycleの各フェーズにおける製品コスト状況を把握し、設定したKPIやレンジから外れる場合は是正措置を提案、実行する。 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・R&Dまたはサプライチェーンにおける電子・電気製品や部品の豊富な知識や経験(複雑でグローバルな組織での経験があれば尚可) ・一般的な管理会計知識(損益計算書、バランスシート等)の基本的知識や経験を基にプロフィットの意思決定を支援するためのデータ分析能力。 ・強力なリーダーシップと意思決定スキル、および優れた分析スキル ・英語コミュニケーション能力(スピーキングとライティング) 参考値:TOEICスコア600以上 当ポジションのやりがい ・組織のプロフィッタビリティを高めることで、直接的に事業成果に貢献できるチャレンジング、かつ達成感の高い仕事です。 ・担当する事業の製品ロードマップを軸に、製品・部品・調達・生産の重要な要素に対し、他のBU/FUのクロスファンクションメンバーと共に意思決定までのリード役を担って頂きます。 ・他のBU/FU関係者とも協力しながら、メモリテスト事業の市場競争力を高めていきましょう。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 ※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大卒以上 年収例: 1,100万円~1,300万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 ※週1-2回テレワーク可 但しフルリモートは不可 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:関東圏内の国内出張および海外出張あり。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 3回 ※変更の可能性あり。 WEB二次面接は、海外チームメンバーとの英語面接を予定しています。 ※こちらのWEB二次面接では、ご経歴の事例(例:ご自身がリード役として改善または改革を図られた事例1件)を英語にてパワーポイント1枚で準備頂き、簡単にプレゼンいただいて、そちらを元に質疑応答を行います。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
BPR&DX Group PMO(Program Management Office) エキスパート
※当ポジションへご応募いただく方は、日本語/英語表記の応募書類を提出願います。日本語/英語それぞれの書式でも問題ございません。 ※ご応募いただいた方には、先んじて適性検査のご案内を差し上げます。こちらに合格された方へ、書類選考実施させていただきます。 ※WEB二次面接では、海外チームメンバーとの英語面接を予定しております。 業務概要: Corporate DX Program Management Leaderとともに、アドバンテストのオペレーショナル・エクセレンスを推進するためのBPRプログラムの運営および管理、プロセス改善を図っていただきます。 主な業務内容は下記です。 ■ Program Resource Management ・プロジェクトおよび関連イニシアチブからのリソース需要データの収集・統合(ツールを活用) ・リソース需要と供給のバランス調整支援 ・プログラム全体のリソース配分状況および予測の維持・管理 ・四半期ごとのリソースマネジメント会議のファシリテーション ・リソースの競合状況の特定と、プロジェクトマネージャーとの調整による解消支援 ・中長期的な視点でのリソース計画におけるプログラムマネージャーの支援 ・リソース管理プロセスの運用および継続的な改善推進 ■ プログラムガバナンス管理(Project Lifecycle management) ・BPRプログラムにおける各プロジェクトが、定められたガバナンスルールに準拠して進行しているかの確認支援 ・ガバナンスルールの策定・改善におけるプログラムマネージャーの支援 ・ガバナンスルールに基づいたチェックポイントミーティングおよびプロジェクトレビューのファシリテーション ■ Change requests management ・BPRプログラムのロードマップ外の領域において寄せられる新規・拡張リクエストの一覧およびステータス管理 ・ビジネスアーキテクトと連携し、リクエストの明確化・評価を行い、対応方針を決定 ・リクエストの進捗状況の追跡管理 ・四半期ごとの変更要求ステータスレビュー会議のファシリテーション ・変更要求に対する意思決定の促進および関係者への周知 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・海外メンバーと英語で業務を遂行できる、またはする強い意欲がある方。TOEIC 800点以上目安 ・Business Process ReengineeringおよびDXを推進する仕事に対する関心・意欲がある方 ・プロジェクトマネジメントまたはそれに準ずるような経験 歓迎条件 ・機能横断的なチームやプロジェクトにおける業務経験 ・グローバルプロジェクトにおけるPMO経験 当ポジションのやりがい ・アドバンテストのDX戦略を推進・運営して会社の将来を創る、重要でエキサイティングな仕事です。 ・アドバンテストのグローバルオペレーションを幅広くカバーするため、様々な部署や海外メンバーと連携して仕事をします。視野を広げる機会があります。 ・職場環境は、明るくてフレンドリーな雰囲気です。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:大学卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地: 丸の内本社/東京都千代田区丸の内1丁目6番2号 新丸の内センタービルディング ※週1-2回テレワーク可 但しフルリモートは不可 最寄り駅:東京駅、大手町駅 もしくは 群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 もしくは 群馬工場/群馬県邑楽郡邑楽町篠塚54-1 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 ※適宜テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:弊社ドイツ拠点メンバーとの協業が非常に重要になるので、ドイツ出張が年に1-3回ほどあります。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 3回 ※変更の可能性あり。 WEB二次面接は、海外チームメンバーとのWEB英語面接となります。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
FS本部 FSサプライチェーン部 Last Mile Delivery 保守売上事務
業務概要: FS本部における、保守・メンテナンスの売上事務を担当いただきます。 主な業務は下記です。 ・保守用パーツ、機材の手配業務 ・サービスの納品・請求・売上業務 ・上記に伴う問合せ、顧客対応 ・KPIの進捗管理、データ分析、改善活動 変更の範囲:会社の定める業務 必須条件 ・基本的なExcel,Word,Power Point,Outlook スキル ・新しいことにチャレンジする意欲のある方 歓迎条件 ・保守サポート業務に興味、関心のある方 ・人とのコミュニケーションが好きな方 ・英語での読み書き、Web会議参加に抵抗がない方 当ポジションのやりがい ・フィールド保守のサプライチェーンを担っています。 ・Weekly meetingで活動を共有しながら業務を進めています。 ・売上事務、機材発送、保守パーツ供給という後方からのサポートで顧客満足への貢献、やりがいを感じる業務です。 働き方: ・想定残業は月10~15h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高校卒以上 年収例: 360万円~550万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地: 群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:月2~3回の事業所間の国内出張。経験により、海外出張の可能性あり。 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
健康推進室 保健師/看護師
ポジション概要/役割 健康相談、保健指導等を通じて従業員の健康増進をサポートします。 業務内容 ・健康診断の実施と事後措置(保健指導、再検査勧奨、産業医との連携)を行います。 ・従業員の健康相談、指導を行います。 ・従業員の健康意識向上のためのセミナー企画や健康情報提供を行います。 ・その他、産業保健師に関する業務を行います。 必須条件 ・保健師、または看護師資格 歓迎条件 ・基本的なパソコンスキル(メール、Excel、Word 等) ・保健師資格 ・人とのコミュニケーションが好きな方 当ポジションのやりがい ・従業員と直接関わる機会が多く、健康支援をしている実感を得やすいです。 ・基本的に定時内の業務であり、ワークライフバランスを保ちやすいです。 ・常駐の産業医1名と複数の保健師、看護師が働いていますので、チームとして一体感を持って仕事ができます。 働き方: ・想定残業は月5~15h程度です。 雇用形態:嘱託 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高校卒以上 年収例: 350万円~650万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 勤務地: 群馬R&Dセンタ/群馬県邑楽郡明和町大輪336-1 最寄り駅:東武伊勢崎線 川俣駅 マイカー通勤可 ※基本出社メインです。 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:年数回(主に丸の内本社などの国内、他事業所です) フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
ナノテクノロジー事業本部 商品開発部 カラム開発・機械設計
ポジション概要/役割: ナノテク製品、電子ビームカラム(鏡筒)の機械設計、真空設計、構造計算、試作評価、製品化の全般を行うポジションです。 業務内容: ・3DCADを使用したカラム機械設計 ・熱シミュレーション ・試作・評価・レビュー、製品化の業務全般 必須条件: ・基本的な機械設計知識 ・3DCADスキル ・Micorsoft365関係のアプリケーション利用スキル 歓迎条件: ・英語でのコミュニケーション能力(参考値 TOEICスコア700以上) ・人とのコミュニケーション能力 ・プレゼンテーション能力 当ポジションのやりがい ・ナノテク製品は電子ビームを使ったいわゆる電子顕微鏡で、その心臓部の電子ビームカラム(鏡筒)開発をするいわば花形開発です。 ・精密機械設計のプロフェッショナルとして設計業務、加工メーカーとの交渉、試作品の設計・評価など自身のスキルアップが可能です。 ・自由な雰囲気で開発業務が行えます。課のメンバーはカラム開発のプロフェッショナルですのでカラム設計の詳細を丁寧に指導します。 ・有給休暇の積極的な取得などワークライフバランスを重視しています 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 480万円~550万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:弊社埼玉R&Dセンタにて勤務 埼玉R&Dセンタ/埼玉県加須市新利根1-5 最寄り駅:東武伊勢崎線 加須駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内 年5回程度、国外 年1回程度 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
ナノテクノロジー事業本部 機構開発・機械制御・機械設計
ポジション概要/役割: ナノテク製品、ワーク搬送部および精密位置決め部・真空容器その他機構部の、機械設計、位置決め制御、構造計算、試作評価、製品化の全般を行い、開発を牽引していくポジションです。 業務内容: ・FEMを用いての機構・熱・構造の解析 ・3DCADを使用した機構部の機械設計 ・精密位置決め制御のシステム設計・制御パラメータ決定による精密位置決めの実現 ・試作・評価・レビュー、製品化の業務全般 必須条件: ・精密位置決め機構設計に関するスキルあるいは精密位置決め制御に関するスキル ・基本的な機械設計知識 ・機構設計者には3D CADスキル ・Micorsoft365関係のアプリケーション利用スキル 歓迎条件: ・真空知識 ・FEMスキル ・C言語スキル ・人とのコミュニケーション能力 ・プレゼンテーション能力 ・英会話 TOEIC 700点以上 当ポジションのやりがい: ・電子ビームを使ったアプリケーションであるCDSEMの超精密ステージの開発が中心となります。数10nmの位置決めが必要な装置であるため、その機構設計と位置決め制御は装置の性能をきめる非常に重要な要素となっております。 ・精密機械開発に対してのスキルを、業務を通じて身に着けることが可能です。またクリーンな真空装置という他では身に着けることがむずかしいスキルについても知識を得ることができます。 ・自由な雰囲気で開発業務が行えます。一人ひとりで受け持つことができる範囲が広く、個人個人のスキルが大いに発揮できる組織です。その分責任は発生しますが自身のスキルがダイレクトに装置開発全体に反映される,やりがいのある環境です。 ・有給休暇は社員の事情にあわせ、テレワークとの組み合わせも含め自由に取得可能です。当事者意識をもちやる気をもって前向きに業務に取り組んでいただける方を歓迎します。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:弊社埼玉R&Dセンタにて勤務 埼玉R&Dセンタ/埼玉県加須市新利根1-5 最寄り駅:東武伊勢崎線 加須駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 出張: 国内:年5回程度、国外:年1回程度 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
-
ナノテクノロジー事業本部 カラム開発・物理設計・機械設計
ポジション概要/役割: ナノテク製品、電子ビームカラム(鏡筒)の物理計算、機械設計、真空設計、構造計算、試作評価、製品化の全般を行い開発を牽引していくポジションです。 業務内容: ・専用の光学シミュレータを使用しての光学デザイン ・3DCADを使用したカラム機械設計 ・試作・評価・レビュー、製品化の業務全般 必須条件: ・電磁気学の知識 ・基本的な機械設計知識 ・Micorsoft365関係のアプリケーション利用スキル 歓迎条件: ・人とのコミュニケーション能力 ・プレゼンテーション能力 ・英会話 TOEIC 700点以上 ・電子光学知識 ・真空知識 ・3DCADスキル 当ポジションのやりがい: ・ナノテク製品は電子ビームを使ったいわゆる電子顕微鏡で、その心臓部の電子ビームカラム(鏡筒)開発をするいわば花形開発です。 ・精密機械設計のプロフェッショナルとして設計業務、加工メーカーとの交渉、試作品の設計・評価など自身のスキルアップが可能です。 ・自由な雰囲気で開発業務が行えます。課のメンバーはカラム開発のプロフェッショナルですのでカラム設計の詳細を丁寧に指導いたします。 ・有給休暇やフレックス利用、テレワークなど、個人の事情に合わせ自由に取得可能です。当事者意識を持ち、やる気を持って業務に取り組んでいただける方、大歓迎です。 働き方: ・想定残業は月30h程度です。 ・フレックス/在宅勤務を実施中。※フルリモートは不可。 雇用形態:正社員 募集人数:1名 その他: 年齢不問 学歴:高専卒以上 年収例: 550万円~1,100万円 ※上記給与情報は概算です。候補者様のご経験に合わせ個別設定いたします。 詳細はオファー面談時にお伝えします。 賞与:年 2 回 勤務地:弊社埼玉R&Dセンタにて勤務 埼玉R&Dセンタ/埼玉県加須市新利根1-5 最寄り駅:東武伊勢崎線 加須駅 マイカー通勤可 ※テレワーク可 但しフルリモートは不可 変更の範囲:会社の定める事業所 出張:国内:年5回程度、国外:年1回程度 フレックスタイム制 就業時間 08:45 ~ 17:30 コアタイム 11:00 ~14:00 休憩時間 60分 残業 月20 時間~ 30 時間程度 フレキシブルタイム 有 6:00~11:00、14:00~22:00 標準的な勤務時間帯 8:45~17:30 年間休日 127 日 完全週休二日制 土日、祝日、GW、夏季休暇、年末年始 ※有給休暇の付与数ですが、入社月により変わります ※年間休日は2023年度の日数になります ※2023年度実績 GW(9日)/夏季休暇(9日)/年末年始(7日) 適性試験:有り 面接回数: 2回 ※変更の可能性あり。 選考が進んだ方にはバックグラウンドチェックを実施します。 続きを見る
全 16 件中 16 件 を表示しています