全 8 件中 8 件 を表示しています
-
エンタープライズ向けフィールドセールス(リモートワーク/フルフレックス)
仕事内容 エンタープライズ企業を中心とした法人向けの新規営業担当者として業務に取り組んでいただきます。 当社は、法人向け人材育成・業務DX支援サービスの提供を通じて、国内のAI実装をリードしています。 当該部署では、企業のDX・AI人材育成を支援するSaaS型教育プラットフォーム「Aidemy Business」およびDX人材アセスメントサービス「DPAS」を提供しています。 大手企業を中心に数百社以上に導入実績があり、AI活用・人材育成・業務改革に貢献しています。現在は事業の第2フェーズとして「新規顧客の獲得と売上最大化」を掲げ、セールス組織の拡大を進めています。 本ポジションでは、これらのサービスを通じて企業の変革を後押しするため、“営業の最前線”で活躍していただきます。 多様な商材を用いて、 生成AI・DXという今後の社会変革の中心分野で活躍したい営業経験者を歓迎します! 具体的な仕事内容 以下の業務を中心に、経験や希望に応じて柔軟に調整します。 Aidemy Business/DPASの新規導入提案(主にインバウンドリード対応) 顧客ヒアリング〜課題抽出〜提案〜クロージングまでの一連の対応 Salesforceを活用した営業活動の可視化・効率化 マーケティング・プロダクト・カスタマーサクセス部門との連携 ゆくゆくは下記のような業務にも携わっていただきます パートナーセールス領域の立ち上げ・支援 営業戦略の立案・KPI設計・チームマネジメント(希望・適性に応じて)発揮 募集背景 現在、事業の急成長に伴い、営業組織の拡大が急務となっています。 特に、商談創出からクロージングまでを担える営業リソースが不足しており、さらに今後拡大を予定しているパートナーセールス領域には専任担当者が不在です。 このような状況の中でも、営業活動の中心を担いながら組織の成長を牽引していただける方を募集しています。 キャリアパス 営業エキスパート チームリーダー/マネージャー パートナーセールス部門の立ち上げ責任者 新規事業開発 など 所属部署 セールス&マーケティング部 セールスグループ 必須スキル 法人営業の実務経験(2年以上) 特にコンサルティング型・ソリューション型の営業経験がある方を歓迎します。 新規開拓営業の経験と成果実績 顧客の課題を自ら発掘し、提案・クロージングまで一貫して対応した経験。 フィールドセールスの経験(商材・業界不問) 顧客との折衝を一人で完結できる力 ヒアリング、提案資料作成、契約交渉など 歓迎スキル SaaSまたは教育・研修商材の営業経験(新規/代理店問わず) パートナーセールス(代理店開拓・支援)の経験 DX/生成AI/IT教育分野への興味・知見 営業体制やフローの立ち上げ・改善経験 KPI設計およびチームマネジメント経験 エンタープライズ向け営業経験(大手企業との折衝) 業績目標達成に向けたKPI設定およびチームマネジメント経験経験 求める人物像 決まった仕組みの中より、曖昧さを楽しめる方 社会課題に対して好奇心や問題意識を持っている方 裁量を持って意思決定し、スピード感を持って実行できる方 フロントに立ち、自分の言葉で価値を伝えることに熱意がある方 顧客の成功を自分の成果と捉えられる方 続きを見る
-
法人向けコンサルティングセールス(既存営業/リモートワーク/フルフレックス)
仕事内容 当社が提供する「Aidemy Business」や「DPAS」などのサービスを導入済みの法人顧客に対し、さらなる価値提供を目指したクロスセル営業を担当いただきます。商材は「Aidemy Practice」「Aidemy Solutions」「Aidemy Consulting」など多岐に渡ります。 顧客の課題に寄り添い、社内のデータサイエンティストやエンジニア、講師陣と連携しながら、最適なソリューションを提案・実行していく深耕営業です。 具体的な仕事内容 既存顧客へのソリューション提案・クロスセル・コンサルティング全般 経営層との打ち合わせ・課題ヒアリング 提案資料の作成・分析 契約交渉 オンライン中心の訪問・商談 カスタマーサクセス 顧客のサービス利用における数値分析報告や改善施策の提案 顧客のニーズをくみとった機能や仕組み改善の実施・機能開発部門へのフィードバック提案 上記だけでなく、インサイドセールス、チャネルセールスなどの業務を含む場合もございます。 今までのご経験をもとに、ご活躍いただけるポジションをご提案いたします。 所属部署 法人事業本部 クライアントエンゲージメント部 キャリアパス コンサルティングセールスのプロフェッショナル 商品企画・ブランディング・マーケティング戦略立案 事業部マネジメントへのステップアップ 募集背景 Aidemyでは、生成AIやDXに関する法人向けサービスの導入が急速に進んでおり、既存顧客からの追加提案や支援のニーズが高まっています。これに伴い、既存顧客との関係をさらに深め、より高い価値を提供するための体制強化を目的として、新たな仲間を募集しています。 今回の募集は欠員補充の側面もありますが、それ以上に、事業拡大と顧客満足度の最大化を見据えた前向きな採用です。顧客の成功に伴走し、社会のDX推進に貢献したいという想いを持つ方のご応募をお待ちしています。 必須スキル 法人営業の実務経験(2年以上) 特にコンサルティング型・ソリューション型営業経験がある方を歓迎 顧客課題の発掘〜提案〜クロージングまでの一貫した対応経験 フィールドセールス経験(業界・商材不問) ヒアリング・提案資料作成・契約交渉を一人で完結できる力 歓迎スキル いずれも年数・業界不問 SaaSまたは教育・研修商材の営業経験 パートナーセールス(代理店開拓・支援)経験 DX/生成AI/IT教育分野への興味・知見 営業体制やフローの立ち上げ・改善経験 KPI設計およびチームマネジメント経験 エンタープライズ向け営業経験(大手企業との折衝) 求める人物像 曖昧さを楽しみ、柔軟に対応できる方 社会課題に対して好奇心や問題意識を持っている方 裁量を持って意思決定し、スピード感を持って実行できる方 フロントに立ち、自分の言葉で価値を伝えることに熱意がある方 顧客の成功を自分の成果と捉えられる方 続きを見る
-
個人向けオンラインプログラミング学習サービスの個別相談会セールス(副業/完全在宅)
\営業経験者歓迎!本業との両立を応援します!/ 業務内容 個別相談会の予約をしたお客様とオンライン上で1対1のご面談を担当いただきます。お客様が興味を持った背景や利用目的などをヒアリングし、ご状況に合わせて講座の案内やサービスの概要を説明いただきます。 個別相談会にご参加のお客様に対しては、後日ご検討状況の確認なども行っていただきます。 完全オンラインで実施し、在宅業務となります。 Aidemy Premiumについて Python特化型オンラインプログラミングスクールです。 完全オンラインなので、好きなタイミングでご自身で学習ができます。 エンジニアとして転職や就職したい方、エンジニア以外の業務への活用、自己研鑽をお考えの方に受講していただいています。 業務支援 まずは当社の社員とオンライン面談して頂き、サービスの概要や個別相談会の流れを理解して頂きます。ロールプレイングを重ねた上で、お客様に対して一人で説明できる様になってから業務をお任せします。説明に使用する資料やよくある質問などのトークスクリプトなどは当社から提供します。 業務時間 毎日10~23時の時間帯で、個別相談会の予約状況とご希望に合わせて調整します。 月2回ほどご希望をお伺いし、本業やご予定に合わせてフレキシブルに対応しますのでお気軽にご相談ください! 必須スキル (個人・法人や有形・無形を問わず)サービス営業のご経験(お客様へのヒアリングやサービス説明~クロージングまで一通りの流れができることを想定しております) 副業であっても営業成績・数字を追うことができるスキル・ご経験 歓迎スキル IT教育やAI転職市場の動向をキャッチアップするスキル プログラミングの学習経験がある方 平日夜・土日祝に稼働できる方 求める人物像 チームワークを重視した行動をとれる方 人当たり柔らかく対応できる方 成果にこだわりを持ち行動できる方 続きを見る
-
業務委託 オンライン講義資料デザイン担当(副業/フルリモート)
募集について DXやAIに関するオンライン講義資料を見やすく調整していただきます。 資料の作成・デザインスキルを、フルリモートの業務委託として活かしていただくポジションです。 アイデミーが運営しているDX/AIの課題を解決するサービス『Aidemy』のオンライン講義で使用する教材の作成をお任せします。 具体的には、オンライン講義で使うスライド(PowerPoint等)のデザイン〜作成を担当する業務です。 アウトラインは講師・社員が作成し、その体裁をフォーマットに従って調整していただきます。 ゆくゆくは、上記の業務に加えてスライドデザイン自体の改善に携わっていただくことも想定しています。 お持ちのスキルに応じて、柔軟にお任せしたいと考えております。 所属部署はコンテンツ制作に特化した部門です。 オンラインDXラーニングコンテンツはアイデミーが提供する一連のDX/AIサービスの入口であり、コンテンツのクオリティはサービスの質に直結します。 ユーザーの満足感を高めるために、当該部署では新規コンテンツの制作や既存コンテンツのクオリティアップを行なっております。 営業資料や企画書など、資料の編集スキルがある方、デザイン業務の経験がある方を歓迎します! 勤務について 月10~20時間程度 平日日中に短時間の打ち合わせがある場合もございます(作業時間は夜間でOK) フルリモート勤務 勤務時間や日数は、お気軽にご相談ください! 利用するツール PowerPoint Google Slides Slack メールソフト 必須スキル Adobe IllustratorもしくはPhotoshopのスキル(講義資料に使用する素材の作成が可能なこと) デザイナーとしての経験(顧客の要望を汲み取り、実作業から納品まで行えること) 各種資料(営業資料、企画書等)、パンフレット、教材等の制作経験 教育に関する興味関心 納期を意識したスケジューリングができること 歓迎スキル Figmaのスキル ユニバーサルデザインの知見 求める人物像 色々な人と関わってモノ作りを楽しめる方 さまざまなアプリケーションソフトを使うことに抵抗がない方 続きを見る
-
教育研修プロジェクトマネージャー(リモートワーク/フルフレックス)
仕事内容 当社が提供する「Aidemy Practice」サービスを中心に、法人向けのDX・AI人材育成プログラムの設計・運営を担うプロジェクトマネージャーを募集します。 生成AIやPower Platformなどの先端技術に通じた人材を育成することで、企業の変革を支援することができるポジションです。 具体的な仕事内容 新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。 研修を中心とした人材育成プロジェクトの提案 エンタープライズ企業を中心としたニーズヒアリング 経営層・部門責任者への提案書作成・プレゼンテーション 営業部門や代理店と連携した案件創出 プロジェクト設計・運営・マネジメント 3〜12ヶ月規模の法人向け教育プログラムを設計・推進 講師のアサイン、教材・カリキュラムの整備、進行管理、KPI設計・効果測定 社内外の講師・PM・コンサルタントとの連携 ナレッジ共有 プロジェクトごとの知見を社内に展開し、再現性のある運営体制を構築 提供テーマ例 扱うテーマは多岐に渡ります。以下は1例です。 ChatGPTやCopilotなどの生成AIを活用した業務改善ユースケースの創出 Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI)を活用した現場改善支援 募集背景 Aidemy Practiceサービスは、エンタープライズ企業を中心に導入が進み、大人数向け研修の継続的な開発や、企業全体で利用されるシステムの開発を行うなど、急速に拡大しています。 現在、プロジェクトの数や規模が増加しており、教育研修の現場をリードできるプロジェクトマネージャーの増員が急務となっています。 キャリアパス 教育研修領域のプロフェッショナルとして、講師やプログラム設計のエキスパートへ プロジェクトマネージャーから、複数案件を統括するシニアPMや部門責任者へ コンサルタント職へのキャリアチェンジも可能(教育×戦略のハイブリッド人材へ) 所属部署 ヒューマンキャピタルデザイン部 関係部署 営業部門 営業支援部門 コンテンツ作成部門 など 必須スキル エンタープライズ企業に対するDX・AI人材育成や業務変革支援(組織開発・教育研修・ツール内製化)の提案・実行経験 3年以上 歓迎スキル 生成AI(例:ChatGPT / Copilot等)やMicrosoft Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI等)の業務活用に関するプロジェクト設計・導入・教育支援経験 人材育成/組織開発/IT導入のプロジェクトマネジメント経験 顧客折衝・提案書作成・ワークショップ設計などを含む、上流から現場実行までの一気通貫したデリバリー経験 財務三表(P/L、B/S、C/F)の基本的な理解とプロジェクト単位の予実管理経験 経営層や部門責任者に対する、課題整理・提案型のコミュニケーション経験 求める人物像 教育に情熱を持ち、顧客や受講者の成功を自らの成果と捉えられる方 カオスな状況でも柔軟に対応し、主体的に動ける方 チームとの協働を大切にし、複数のステークホルダーとの交渉を粘り強く行える方 続きを見る
-
人材教育・組織開発コンサルタント(リモートワーク/フルフレックス)
仕事内容 法人向けのDX・AI人材育成および組織開発支援を行う教育・コンサルティング事業において、シニアコンサルタントとして企業の変革を伴走支援するポジションです。 当社が提供する「Aidemy Practice」や「Aidemy Consulting」などのサービスを通じて、クライアントの事業変革・自走化を実現します。 具体的な仕事内容 新規/既存顧客を問わず、ご担当いただきます。 顧客折衝・上流設計 経営層や部門責任者とのディスカッションを通じた課題抽出・提案 ワークショップ設計・ファシリテーション、提案書・レポート作成コンサルティング業務 DX・AI人材育成や組織変革に関するプロジェクトの企画・提案・実行 顧客の課題整理から育成体系の設計、評価制度との連携支援まで一貫して担当 生成AIやPower Platformの導入支援、ユースケース創出、教育設計 プロジェクトマネジメント Aidemy側のチームを統括し、複数案件を並行して推進 プロジェクト単位での予実管理、進捗報告、品質管理 ナレッジマネジメント・育成 社内外の知見を体系化し、再現性のあるコンサルティングモデルを構築 若手メンバーの育成やプロジェクト内でのリーダーシップ発揮 提供テーマ例 扱うテーマは多岐に渡ります。以下は1例です。 ChatGPTやCopilotなどの生成AIを活用した業務改善ユースケースの創出 Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI)を活用した現場改善支援 募集背景 エンタープライズ企業におけるDX・AI活用のニーズが高まる中、Aidemyのコンサルティング部門は急成長を遂げています。 属人的なサービスから脱却し、より体系的な支援体制を構築するため、プロジェクトをリードできるシニアコンサルタントの採用を強化しています キャリアパス シニアコンサルタントとして、より上位の戦略案件や大規模プロジェクトを担当 講師や教育設計のエキスパートとしてのキャリアも選択可能 将来的には部門責任者や新規事業開発への挑戦も可能 所属部署 ヒューマンキャピタルデザイン部 関係部署 営業部門 営業支援部門 コンテンツ作成関連部門 など 必須スキル エンタープライズ企業に対するDX・AI人材育成や業務変革支援(組織開発・教育研修・ツール内製化)の提案・実行経験 3年以上 人材育成/組織開発プロジェクトマネジメント経験 歓迎スキル 生成AI(例:ChatGPT / Copilot等)やMicrosoft Power Platform(Power Automate / Power Apps / Power BI等)の業務活用に関するプロジェクト設計・導入・教育支援経験 顧客折衝・提案書作成・ワークショップ設計などを含む、上流から現場実行までの一気通貫したデリバリー経験 財務三表(P/L、B/S、C/F)の基本的な理解とプロジェクト単位の予実管理経験 経営層や部門責任者に対する、課題整理・提案型のコミュニケーション経験 求める人物像 教育に情熱を持ち、顧客や受講者の成功を自らの成果と捉えられる方 カオスな状況でも柔軟に対応し、主体的に動ける方 チームとの協働を大切にし、複数のステークホルダーとの交渉を粘り強く行える方 続きを見る
-
【副業】オンラインプログラミング学習サービスのキャリアコンサルティング(業務委託/フルリモート)
\キャリアコンサルタントのスキルを活かせる!本業との両立を応援します!/ 業務について キャリアチェンジを検討している当社AIプログラミング学習サービスの受講者を対象に、 受講生を対象に、面談から求人の紹介、転職成功まで一気通貫でサポートしていただきます。 当社が用意している相談枠に予約した「Aidemy Premium」(AIプログラミング学習サービス)受講者と、オンライン上でご面談いただきます(本ポジションの方には、出勤可能時間に該当している相談枠についてご対応いただきます)。 受講者の長期キャリア目標や転職軸を整理した上で、その方に合わせた求人の紹介、転職活動のサポートを行なっていただきます。 受講者のキャリアチェンジ成功に寄り添っていただくポジションです。 カウンセリングは完全オンラインで実施し、在宅業務となります。 一回は40-60分程度です(準備・報告の時間を除く)。 業務内容 <全体のフロー> ①面談対応可能な日程を当社に提出 ↓ ②受講生が上記日程の中から希望時間で面談予約 ↓ ③受講生の情報の確認・求人情報の選定 ↓ ④キャリアカウンセリング実施(約40~60分/回) ↓ ⑤キャリアカウンセリング内容を当社に報告 ↓ ⑥ 転職成功に向けてカウンセリング後フォローを実施 具体的な内容 【キャリアカウンセリング(面談)】 受講生からの予約を受け、オンラインでキャリアカウンセリングを実施いただきます。 初回のヒアリングから転職成功に向けて複数回にわたり面談を実施いただく想定です。 (面談の具体的な内容) ・希望条件ヒアリング ・長期キャリア目標の決定 ・転職軸の整理 ・求人の紹介 ・面接練習 【カウンセリング後フォロー】 キャリアカウンセリングを担当した受講生に対し、当社LINEアカウントを通じ転職成功に向けたフォローや書類添削等を行なっていただきます。 受講生から連絡が来た場合は、返信対応もご担当いただきます。 Aidemy Premiumについて AI特化のプログラミングスクールです。 完全オンラインなので、好きなタイミングで受講生が学習できます。 エンジニアとして転職や就職したい方、エンジニア以外の業務への活用、自己研鑽をお考えの方に受講していただいています。 勤務について フルリモート勤務 使用ツール LINE (サポート専用アカウント) Google Slack SalesForce 勤務時間 平日18~22時、土日10〜22時のうちご希望に応じて調整します。 ※週3日以上かつ週8時間以上の面談予約枠をオープンできる方を想定しています ※事前に面談可能な日程を提出いただき、その日程で予約が入った場合に実施となります。 ⭐︎ご希望をお伺いし、本業やご予定に合わせてフレキシブルに対応しますのでご相談ください! 業務支援 まずは当社の社員とオンライン面接(1回)をして頂き、サービスの概要や流れを理解して頂きます。 その後、キャリアカウンセリングのロールプレイングをご体験いただいた上で稼働についてのご案内をいたします。 本格的に稼働を開始する前には オリエンテーション、研修も実施し、お客様に対して一人で説明できるようになってから業務をお任せします。 必須スキル 以下全て必須 国家資格 キャリアコンサルタントを保有していること オンラインでの面談・カウンセリング実施経験 人材紹介会社でのキャリアアドバイザー経験 歓迎スキル IT業界やエンジニアを対象としたキャリアアドバイザー経験 LINEやメール等を活用した転職活動支援の経験 AI業界のトレンドなどをインプットできる方 GoogleやSlackなどのツール利用に抵抗がない方 求める人物像 チームワークを重視した行動をとれる方 人当たり柔らかく対応できる方 目標達成に向けて柔軟な対応ができる方 こまめな連絡の確認・返信ができる方 続きを見る
-
【部署横断】キャリア登録
ポジションを絞らずに応募したい方、現在希望するポジションの募集がない方はぜひキャリア登録をご利用ください。 ご登録いただいたキャリア・スキルを元に、アイデミー全部門がご活躍いただけるポジションを検討します! これからのアイデミーの発展には、多様な才能が必要です。 まだまだ小さな企業だからこそ、一人一人の光る才能を大切にしたい。 そんな思いを持つアイデミーで、一緒に働いてみませんか? キャリア登録とは ご自身のキャリアやスキルをご登録いただくことで、ご提案したいポジションがある場合、選考のご案内をさせていただく仕組みです。 以下のような方は、ぜひご登録ください。 ・今すぐではないけれど、ゆくゆく転職を考えている ・どの職種にマッチするかを知りたい ・チャレンジしたい職種が見つからない ・採用開始したポジションの情報をいち早く受け取りたい ・可能性があるポジションに幅広く応募したい ご登録いただいたキャリア・スキルに適したポジションが発生したタイミングで、当社から選考情報をお知らせします。 ※キャリア登録はご登録いただいた全ての方に選考の機会をお約束するものではありません 当社における職種·ポジションのニーズに合致すると判断した方にのみご連絡いたします ※登録いただいた情報の有効期限は3年間とさせていただきます 連絡先の変更があった場合や、登録の削除を希望される際は以下のフォームよりご連絡ください お問い合わせ ※「募集職種一覧」にご希望のポジションがある場合は、そちらより直接エントリーしてください ※ご登録いただいた個人情報は、採用活動以外の目的に使用することはございません キャリア登録の流れ ①必要事項を入力の上、「応募する」ボタンよりご登録ください ② 当社より「登録完了メール」をお送りします ③ ご登録いただいたキャリア・スキルに適したポジションが発生した場合にのみ、選考情報をお知らせします ④ご希望に合わせて、カジュアル面談や選考を設定いたします ★ご対応いただくのは最初の登録のみでOKです! 慎重に一定期間(ご登録から1年間)全社をあげて検討いたします。 ★特定のポジションに限定することなく登録できます。 そのため、今までにない新しいチャレンジの場が見つかる可能性があります。 ※24時間以上が経過しても「登録完了メール」が届かない場合は、 迷惑メールフォルダなどをご確認くださいませ。 ※ご登録情報によっては、より詳細なレジュメなどの提出を依頼する場合もございます カジュアル面談のみでももちろんOK! お気軽にご登録くださいませ 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています