全 14 件中 14 件 を表示しています
-
【ASARP】会計記帳業務_契約(完全在宅)
仕事内容 ASAレポーティングプロフェッショナル(ASARP)では、不動産、再生可能エネルギー、医療事務の分野を得意とする会計事務所や法人から依頼された、会計記帳や各種レポート作成の業務を行っています。 その業務の内、会計記帳を中心として次の業務をお願いします。 ・会計記帳業務(各種会計ソフトを使用) ・計算書類、決算報告書、官公庁提出報告書の作成 ・その他会計記帳に必要な証憑の整理/作成 ASAレポーティングプロフェッショナルは、在宅勤務での業務となります。 日々のコミュニケーションは、チャットや電話、Zoom等を活用しています。また、業務に特化した研修動画も作成しています。 在宅勤務が初めての場合、最初は少し戸惑われるかもしれませんが、ASAレポーティングプロフェッショナルのメンバーが丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。 チームの雰囲気 在宅勤務での就業なので、頻繁にチームメンバーと会話をするような状況ではありませんが、メールやチャットを積極的に活用するなど全員一丸となってコミュニケーションがとれるように 取り組んでいます。 また、必要な場合にはオンラインでミーティングをしますが、その際は仕事の話もしつつ、住んでいる場所の情報を交換するなど和気あいあいとした雰囲気です。 子育てや介護と両立している方や、ご家族の海外転勤に同行するが仕事を続けたい方、副業として業務委託で就業しているメンバーがおり、皆、様々な働き方をしています。 続きを見る
-
【FBS5G】ファンド運用サポート業務(会計/税務)
業務内容 資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の設立・清算を含む、ファンドのバックオフィス業務全般に携わっていただきます。初めはお客様対応をメインとするスタッフの指示を受け、実務を的確にスピーディーに進めていただきます。実務に慣れてきたら、お客様対応をメインとするポジションへのステップアップ、その後は、チームや組織マネジメントポジション、もしくは専門職として専門性を発揮してのキャリアのいずれかを選択することが可能です。 ■ファンド運用サポート業務 ◇SPC会計・税務業務 ・仕訳入力 ・会計/税務意見書作成 ・会計帳簿の作成 ・投資家への報告書作成 ・決算書作成 ・税務届出書/申告書の作成 ・Excelを用いた書類の作成 ◇SPC設立・解散清算業務 ◇SPCアドミニストレーション業務 ・社内稟議作成 ・契約書等捺印対応 クライアントは金融のプロフェッショナル。従って、非常に質の高い仕事が求められます。日本経済に大きな影響を与える大規模プロジェクトも多数あり、他では味わうことができない、刺激的な経験があなたを待っています。 SPC業務経験者は業界内にも非常に少なく、ご入社いただく方の大半は未経験者。 これまでの経理・会計・金融の経験+α の専門的なキャリアを形成できます。 ※SPCとは 資産流動化を目的として設立される会社です。弊社では、SPCの設立から閉鎖(解散、清算)まですべて担当します。その過程では、SPC設立に伴うスキーム組成アドバイスや、運営管理業務、閉鎖支援など、会計・税務に加えて、法務、金融、不動産など、多岐にわたる高度な専門知識が求められます。そのため、SPC管理業務を扱う会計事務所は、国内でも少数です。 一連の流れを、会計税務のみならず商事法務や資金管理等、多様な側面から関わって頂くため、幅広く理解することが出来ます。ほとんどの社員が未経験からスタートしていますので、ご安心ください。OJTはもちろん、教育・研修制度、資格取得支援制度も充実しています。 勤務地 今回のポジションは、これまでは東京オフィスのみの募集でしたが、多様な働き方への取り組みを進めるため、新たに「福岡オフィス」「神戸オフィス」にも拠点を拡げて募集いたします。 (オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド勤務となります。) こちらのポジションは、東京以外で初募集ですが、各オフィスには他のポジションのメンバーがいますのでご安心ください。 ”いつでもどこでも働ける”環境があなたをお待ちしています。 チームの雰囲気 男性9名、女性10名のグループです。 メンバーは、事業会社経理財務経験者や会計事務所経験者、金融機関出身者など様々な経歴の者が活躍しています。同じグループには税理士資格保有者や科目合格者も在籍しております。 これまでの経理経験や会計事務所での実務経験に加えて、自分の専門領域を持ちたいという想いをもって転職する者や、以前の事務所では残業が非常に多かったため試験勉強にもう少し時間を割きたいという者など、動機も様々です。 続きを見る
-
【FBS5G】PEファンドアドミニストレーション業務/主担当
業務内容 ■PEファンド アドミニストレーション業務 プライベートエクイティ(PE)のビークルの管理業務全般を中心に主担当としてお任せします。 ◇PEファンド及び関連SPCの経理、決算業務、キャッシュフロー管理 ◇税務申告書作成等の税務関連サポート ◇投資家レポーティング及び各種投資家対応 ◇会計監査対応 ◇キャピタルコール対応 ◇配当計算等の関連資料の作成業務、レビュー、チェック ◇ストラクチャリングサポート 当社は設立以来、ファンドアドミニストレーションを中心にサービスを提供しています。 PEファンドアドミニストレーションについても、今後のサービスの主軸として、強化を進めています。 PE投資には一般的に投資事業有限責任組合(LPS)が用いられる事例が多いですが、その他、株式会社、合同会社、一般社団法人などの管理業務全般の対応を行っており、LPSにおいては、無限責任組合員(GP)のサポートも対応しております。 今回のポジションでは、PEファンドサービスの強化を推進するメインメンバーとして活躍いただける方を募集します。 勤務地 今回のポジションは、これまでは東京オフィスのみの募集でしたが、多様な働き方への取り組みを進めるため、新たに「福岡オフィス」「神戸オフィス」にも拠点を拡げて募集いたします。 (オフィス出社と在宅勤務のハイブリッド勤務となります。) こちらのポジションは、東京以外で初募集ですが、各オフィスには他のポジションのメンバーがいますのでご安心ください。 ”いつでもどこでも働ける”環境があなたをお待ちしています。 チームの雰囲気 男性9名、女性10名のグループです。 メンバーは、事業会社経理財務経験者や会計事務所経験者、金融機関出身者など様々な経歴の者が活躍しています。同じグループには税理士資格保有者や科目合格者も在籍しております。 これまでの経理経験や会計事務所での実務経験に加えて、自分の専門領域を持ちたいという想いをもって転職する者や、以前の事務所では残業が非常に多かったため試験勉強にもう少し時間を割きたいという者など、動機も様々です。 続きを見る
-
【ASAAD】ファンド組成、期中運営に関するアドバイザリー業務_経験者採用
業務内容 ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務 今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。 ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。 当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。 今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。 上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。金融、ファンド関連業界で上記業務のご経験者にお越しいただき、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、当社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。 現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。 チームの雰囲気 2021年6月に新しく設立されました。 現在、男性1名、女性2名です。スタートアップメンバーとして、これまでのご経験・人脈などを活かしてご活躍いただける方をお待ちしております。 続きを見る
-
【FBSG】会計税務を中心としたSPCの期中管理業務
業務内容 資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の期中管理をお任せします。 ◇SPC会計・税務業務 ・法人税申告書/消費税申告書/税務届出書作成及びレビュー ・投資家への報告書の作成及びレビュー ・SPCの期中スケジュール管理 ・外部関係者(AM、アレンジャー等)との窓口対応 ・その他、弊社との間で合意いただいた会計/税務関連業務 ※委託する業務の具体的な範囲については、別途指定させていただきます。 ※目安として週30時間以上程度、業務が可能な方を求めています。 続きを見る
-
【ASAAD】ファンド組成、期中運営に関するアドバイザリー業務_税理士/会計士
業務内容 ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー業務 今回採用を行うのは、2021年6月に新しく設立したASAアドバイザリー株式会社です。 ASAアドバイザリー株式会社は、青山綜合会計事務所で培ってきたノウハウを活かし、高い専門性が求められるファンド組成、期中運用に関するアドバイザリー、多種多様な証券化案件の組成に関するアドバイザリー等によって、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするために立ち上がった法人です。 当面は、お客様からニーズの高い、ファンド組成、期中運用に関するアドバイザリーと、金融機関・アセットマネジャーに対する業務サポートの2つを軸にサービスを提供しますが、高い専門性を発揮して、金融、不動産を中心とするビジネスをサポートするというビジョンのもとに、サービス領域を随時拡大していきます。 今回の採用については、ファンドスキーム組成時のアドバイザリー業務、投資ストラクチャーにおける財務モデルやキャッシュフローモデルの作成業務、財務・税務デューデリジェンスなど、お客様のニーズに幅広く応えるためのサービス提供とそれらサービス提供ノウハウの構築に、ともにチャレンジいただける方を募集しています。 上記すべての業務経験をお持ちの方を求めているということではありません。会計税務の専門知識をお持ちの方、お客様の期待に応える様々なサービスの提供を通じ、当社のビジョン実現に向けて、新たな事業の創出、事業を育てていくことに尽力いただける方を希望しています。 現在、社員数は3名(男性1名、女性2名)。30代~40代のメンバーが在籍しています。スタートアップメンバーの一員として、事業創出、サービス拡大をともに進めていく高いモチベーションをお持ちの方のご応募、お待ちしております。 チームの雰囲気 2021年6月に新しく設立されました。 現在、男性1名、女性2名です。スタートアップメンバーとして、これまでのご経験・人脈などを活かしてご活躍いただける方をお待ちしております。 続きを見る
-
【ASARP】PMレポート作成業務_契約/業務委託(完全在宅)
仕事内容 ASAレポーティングプロフェッショナル(ASARP)では、あらたな事業の柱として、 PM(プロパティマネジメント)サポート業務を開始しました。 その新規事業の中の1つである「PMレポート作成業務」をお願いします。 〈具体的な業務内容〉 ・アットプロパティ(@Property)、各種レポート作成ソフトへの情報入力 ・管理物件のレポート作成補助業務等 PMサポート業務はPM業務のうち、物件の収支に関わる情報を報告するレポート作成に特化したサービスです。 専用ソフトに、契約書や請求書、入金情報等から得られる情報を元に入力を行います。 尚、ASAレポーティングプロフェッショナルは、在宅勤務での就業となるため、業務に必要な証憑などはデータ化されており、完全在宅での業務が可能です。 日々のコミュニケーションは、チャットや電話、Zoom等を活用しています。 また、業務に特化した研修動画も作成しています。 在宅勤務が初めての場合、最初は少し戸惑われるかもしれませんが、ASAレポーティングプロフェッショナルのメンバーが丁寧に指導いたしますので、ご安心ください。 チームの雰囲気 在宅勤務での就業なので、頻繁にチームメンバーと会話をするような状況ではありませんが、メールやチャットを積極的に活用するなど全員一丸となってコミュニケーションがとれるように取り組んでいます。 また、必要な場合にはオンラインミーティングをしますが、その際は仕事の話もしつつ、住んでいる場所の情報を交換するなど、和気あいあいとした雰囲気です。 子育てや介護と両立している方や、ご家族の海外転勤に同行するが仕事を続けたい方、副業として業務委託で就業しているメンバーがおり、皆、様々な働き方をしています。 続きを見る
-
【HRG】採用・教育関連業務_契約
業務内容 当社は、資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の設立から期中管理、清算までをワンストップで提供しています。ファンドの仕組みを支えるサービスを提供する当社の人事総務グループで、採用業務をメインとし、教育事務、総務事務のサポートをお願いしたいと思っています。 フルタイムの勤務が難しい、在宅を活用しながら業務を行いたいという方も歓迎です。 ①採用業務 契約社員、派遣社員の採用・契約更新対応をお願いします。 ・ 求人票の作成(採用システム、Excel等での作成) ・ 求職者、派遣会社対応(電話/メール/文書での対応) ・ 面接対応(面接の進行、人事面接官としての対応) ・ 職場見学対応(職場見学時の人事面接官としての対応) ・ 雇用契約書作成 ・ 派遣社員契約締結対応(派遣管理システムによる対応) ・ 派遣社員契約更新対応(派遣者会社とのコミュニケーション含む) ・ Excelを用いた書類の作成 ・入社オリエンテーション進行、運営 ②教育サポート業務 社内で実施する研修の事務まわりを中心にサポートをお願いします。 ・ 社内外の関係者の対応(研修日程調整や資料送付時の対応など) ・ 会議室、Zoom手配 ・ アンケート集計作業 ・ ファイリング ・ 提出書類の取りまとめ ③総務業務対応 メインで対応するメンバーがいますが、出社時に社員からの依頼があった場合は対応いただく想定です。簡単な内容ですので、すぐに覚えていただけると思います。 ・電話対応 ・業者対応 ・印紙や書類の配布対応 チームの雰囲気 メンバーは、男性1名、女性5名。年齢は30代~50代、人事領域の業務経験も様々なメンバーが活躍しています。 状況に応じて、出社とリモートワークを活用し、業務に対応しています。 メンバーのうち1名は、福岡オフィスへの出社とリモートワークで勤務しており、Zoomやチャットワークを活用しコミュニケーションをとりながら、業務を進めています。 続きを見る
-
【ファイナンシャルビジネスサービスグループ】申告ソフトの入力_契約/業務委託(在宅)
仕事内容 当社は、資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の設立から期中管理、清算までをワンストップで提供しています。 今回はその中でも、税務申告書の作成に使用する「達人」への入力を中心として完全在宅でできる業務をお願いいたします。 ・申告ソフト「達人」への入力作業 ・申告書作成補助 ・その他、入力に必要なデータの準備/アレンジ等 完全在宅のため、日々のコミュニケーションは、チャットや電話、Zoom等を活用します。 在宅勤務が初めての場合、最初は少し戸惑われるかもしれませんが、メンバーが丁寧に指導いたしますのでご安心ください。 チームの雰囲気 弊社のメインサービスを提供するファイナンシャルビジネスサービスグループには、現在70名弱が在籍してます。メンバーは出社/在宅を分けていますので、東京オフィスに出社して業務をすることも可能です。 子育てと両立している方や、副業として業務委託で就業しているメンバーなど様々です。 続きを見る
-
【HRG】採用・教育関連業務_契約
業務内容 当社は、資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の設立から期中管理、清算までをワンストップで提供しています。ファンドの仕組みを支えるサービスを提供する当社の人事総務グループで、採用業務をメインとし、教育事務、総務事務のサポートをお願いしたいと思っています。 フルタイムの勤務が難しい、在宅で業務を行いたいという方も歓迎です。 ①採用業務 契約社員、派遣社員の採用・契約更新対応をお願いします。 ・ 求人票の作成(採用システム、Excel等での作成) ・ 求職者、派遣会社対応(電話/メール/文書での対応) ・ 面接対応(面接の進行、人事面接官としての対応) ・ 職場見学対応(職場見学時の人事面接官としての対応) ・ 雇用契約書作成 ・ 派遣社員契約締結対応(派遣管理システムによる対応) ・ 派遣社員契約更新対応(派遣者会社とのコミュニケーション含む) ・ Excelを用いた書類の作成 ・入社オリエンテーション進行、運営 ②教育サポート業務 社内で実施する研修の事務まわりを中心にサポートをお願いします。 ・ 社内外の関係者の対応(研修日程調整や資料送付時の対応など) ・ 会議室、Zoom手配 ・ アンケート集計作業 ・ ファイリング ・ 提出書類の取りまとめ ③総務業務対応 メインで対応するメンバーがいますが、出社時に社員からの依頼があった場合は対応いただく想定です。簡単な内容ですので、すぐに覚えていただけると思います。 ・電話対応 ・業者対応 ・印紙や書類の配布対応 チームの雰囲気 メンバーは、男性1名、女性5名。年齢は30代~50代、人事領域の業務経験も様々なメンバーが活躍しています。 状況に応じて、出社とリモートワークを活用し、業務に対応しています。 メンバーのうち1名は、福岡オフィスへの出社とリモートワークで勤務しており、Zoomやチャットワークを活用しコミュニケーションをとりながら、業務を進めています。 続きを見る
-
【FBSG】ファンドアドミニストレーション業務/証券化プロフェッショナル採用
業務内容 証券化のプロフェッショナルとして、会計税務を中心にファンド全体のコントロールを行っていただきます。 案件組成時のアドバイスをはじめ、期中の運営管理、解散・清算までの一連のファンドサービスにおけるキーパーソンとなります。 AM、金融機関をはじめとした様々な関係者とコミュニケーションをとりながら、大きな裁量の中で、ご自身のスキル、経験を存分に発揮いただくことを期待しています。 外資系のお客様も多く、語学力(ライティング、リーディングがメイン)を活かし、大型案件を動かす、ダイナミックな業務に関わるチャンスもあります。証券化に携わる会計事務所としては最大手の弊社だからこそ、携わることができる案件が複数あります。 ■具体的な業務内容 ・ファンド組成時、期中における会計税務アドバイザリー ・ファンドの期中運営管理 ・ファンド関係者との調整、交渉 ・投資家等へのレポート作成 ・会計税務オピニオン、AUP(Agreed Upon Procedures)の作成 ・キャッシュフローの作成、確認 ◇業務中のお客様や関係者とコミュニケーションを通して、 課題を発見し、解決策を考え対応していくことで、 高度で付加価値の高い仕事ができるポジションです。 チームの雰囲気 不動産/再生可能エネルギーに関するファンドを担当するグループは1G~4Gまであり、 1グループに約15~20名が在籍しています。 SPC未経験、会計事務所未経験者で入社したメンバーも多く、バックグラウンドは様々です。 1つの案件を数名で対応しますが、案件によって一緒に業務を行うメンバーが異なるため、所属グループ以外の方ともコミュニケーションを取る機会が多く、社内でも人脈が広がります。 とにかく仕事が好きな人、勉強が好きな人、スポーツが好きな人、芸術が好きな人、食が好きな人… 業務はもちろん、それ以外にも精通したメンバーが多いため、今まで経験したことない分野のことも吸収できることが多い環境です。 続きを見る
-
【FBSG】役員サポート_契約
業務内容 青山綜合会計事務所では、SPCと言われる投資で使用する法人の管理を行っています。 今回は、当社で管理を行っているSPCの契約書や重要な書類のデータ保管やファイリング、社内のフォルダルールに基づいたフォルダ整理をお願いする想定です。案件の受注増に伴ない、社内執行役員のサポートとして、短期ですが活躍いただける方を募集しています。 ・書類のPDF化 ・ファイルの保存、タイトル変更 ・ファイリング ・PC内フォルダ整理 ・その他、一時的な庶務対応 オフィスの雰囲気 「社長室」や「役員席」等は無く、ワンフロアですべてのメンバーが業務を行っています。 今回サポートいただく役員は、30代男性です。メンバーが業務で困ったとき、質問がある時は、気軽に役員の席に来て、質問する姿がよく見られます。非常に気さくでコミュニケーションをとりやすいと思います。また全社でも同じような様子がよく見られ、コミュニケーションが取りやすいフラットな環境です。 集中するときは自席で作業を行い、ブレイクタイムは席周辺の方や休憩スペースで談笑するなど、メリハリある働き方が叶うオフィスです。 続きを見る
-
【CAG】事業会社会計税務_申告書作成・レビュー
業務内容 資産流動化を目的として設立されるSPC(特別目的会社)の期中管理をお任せします。 ◇事業会社の会計・税務業務 ・法人税申告書/消費税申告書/税務届出書作成 ・投資家への報告書の作成及びレビュー ・その他、弊社との間で合意いただいた会計/税務関連業務 ※委託する業務の具体的な範囲については、別途指定させていただきます。 続きを見る
-
【FA1/2】ファンドにおけるミドルバック業務_業務委託
業務内容 弊社が管理するSPCの期中アドミニストレーション業務をお任せいたします。 <主な業務内容> 【SPCのセットアップ】 ・法務サポート ・口座開設/出資払込事務/クロージング時支払対応 ・契約書面への捺印対応 【ローンアドミニストレーション】 (Set-up) ・コベナンツ管理 ・資金管理、CF作成 (On-going) ・WF/DSCR/LTV計算 ・レンダー/信託/サービサー対応 ・レンダー承諾事由の確認と書面作成 ・年度予算作成と管理 (EXIT) ・社債償還に関わる事務管理 ・レンダー/財務代理人等 続きを見る
全 14 件中 14 件 を表示しています