全 22 件中 22 件 を表示しています
-
【財務経理リーダー】経営にもっとも近い場所から会社の成長を支える財務経理リーダーを募集
仕事内容 拡大期における財務経理に関する管理・運営業務全般をお任せします。 事業拡大に伴い、予算作成、予実管理を含めた財務経理関連の業務量と各種ステークホルダーとの運用体制構築が増えてきます。 顧客増加にあたり、債権管理や請求管理、従業員の雇用による人件費やオフィス賃料、開発費などのコストが増えるため、拡大期以前よりも「資金管理」の重要性が増してきます。 また適切な予算配分を行うために、どの部署(事業)にどのくらいの資金が必要になるかという意思決定、コストカット可能な要素の洗い出しと実行、事業計画やKGI・KPIとして設定されている目標数値が適切か否かという判断、を随時アップデートしながら資本政策を作り上げていきます。 「内部統制構築」「ステークホルダーとの渉外対応」においては 利害関係者(IR・財務・経理・管理・総務・法務など)の増加と業務の複雑化により、 業務自体をチームで分業する必要が出てくるため、チームマネジメントも担っていただきます。 【具体的な業務内容】 ①財務経理 (月次・年次)決算・経理業務、債権管理・請求管理、支払管理、予算管理、IR ②リスク管理 リスクマネジメント、コンプライアンス、ガバナンス ③その他 内部統制/内部監査、IT戦略/システム企画、事業戦略、その他 必須要件 ・経理としての実務経験(3年程度) ・経営視点と現場視点のバランスを整え、適切なチーム運営を実施 ・チーム戦略策定(戦略立案、計画数値の作成、計画実行、結果報告) 歓迎条件 ・業務効率化のための企画立案・実行経験 ・上場会社での経理経験 求める人物像 ・現在の運用の維持だけでなく、新たな体制作りにやりがいを感じる方 ・何事にも真摯に向き合える方 続きを見る
-
【flutter】建設DXプラットフォーム構想を実現させるアプリエンジニア募集!
■仕事内容 既存のモバイルアプリの改修などの開発全般をお任せします。また新規プロダクトの立ち上げ時のモバイル開発にも携わっていただきます。 企画をビジネスサイドとエンジニアが連携しながら考え、ディレクターが仕様を起こし、開発を行います。 またエンジニアからの改善案に対してもプロダクトのグロースに必要・効果があることが説明でき提案が採用されれば、開発を行うこともあります。 本ポジションにおいては、設計から開発まで幅広く関わっていただく予定です。 ■詳細業務 ・API開発を担うサーバーサイドエンジニアと連携した、アプリ開発の設計/実装 ■ポジションの魅力 ・少数での開発体制であるため、一人ひとりの裁量が大きく、またチャレンジを歓迎するカルチャーのため、フルスタックなスキルが身につきます。 ・風通しがよく、年齢や役職を意識せず、プロダクトグロースに向けた意見を言いやすい環境です。 ・希望があれば企画にも関わることも可能です。 ・新規プロダクト立ち上げ時には0→1の開発となるため、使用するライブラリなどに関しても興味のあるものなどを取り入れながら開発を進めることができます。 ■必須スキル・経験 ・モバイルアプリの開発経験(1年以上) ■歓迎スキル・経験 ・Flutterでの開発経験 ・要件定義〜システム設計の知見 ■求める人物像 ・弊社のビジョンに共感いただける方 ・コミュニケーションを大切にされている方 ・指示通りにタスクをこなすのではなく、改善案の検討・提案を行える方 ・専門分野外の物事についても関心を持ち、チャレンジしていける方 続きを見る
-
【データエンジニア(若手歓迎!)】15年ストックした建設特化のデータを活用しDXプラットフォーム構想を実現させるデータエンジニア募集!
■仕事内容 BRANUでは建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 本ポジションでは、BRANUが15年以上、建設業界にフォーカスして蓄積してきた、 あらゆるデータを一元的に管理し活用するための分析用データの管理や、分析基盤の構築・改善・保守業務を担当いただきます。 ・データ活用で顧客価値を最大化するための企画の立案と実施 ・ビジネスサイドの受注率向上のためのデータ基盤整理 ・経営上の意思決定のためのデータ可視化 など、全社を横断して一元的に管理できるようなデータ環境の構築をお任せするため、 データエンジニアとして事業への短期~長期的な価値貢献をダイレクトに感じながら手触り感をもって業務を行うことが可能です。 具体的には、下記のような業務内容を想定しています。 ・AWSを用いた分析基盤構築と運用業務 ・データの傾向や内容を知るための集計・分析・可視化 ・データを活用したシステム化企画開発、運用業務 ・KPIレポートのための要件ヒアリング・ログ設計 ・現在社内で進んでいるAIプロジェクト推進/機械学習モデルの実装 ■必須スキル・経験 ・ 何らかの言語による開発経験(3年以上) ・ AWS等のパブリッククラウドの構築・利用経験(1年以上) ■歓迎スキル・経験 ※経験がなくても興味がある方、大歓迎です。 ・ データ分析基盤(DWHなど)構築または運用経験 ・SQL/R/Python など何らかのツールを利用したデータ抽出・加工・分析経験 ・DB設計、又はSQLやDBチューニングの経験 ・ データアナリストとしての業務経験 ・新しい技術の情報収集能⼒ 続きを見る
-
【未経験アソシエイト】建設DXプラットフォーム構想を実現させるサーバーサイドエンジニア募集!
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 また、建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。 ■詳細業務 ・バックエンドAPIの作成、改修 ・フロントエンドの作成、改修 (要相談) ・既存システムの改善、改修 ※まずは上記業務をご対応いただき、徐々にお任せする業務範囲を広げていく想定です。 ■必須スキル・経験 ・何らかのシステム開発経験 言語・経験年数不問(実務未経験可) ・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方 ■歓迎スキル・経験 ・Ruby on RailsもしくはVue.jsでの開発経験 ・商用レベルのDB設計経験 ・パフォーマンスを意識した設計経験 ・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験 ・建築業界関係の知識 ■求める人物像 ・サービス企画から携わり、一緒に思考いただける方 ・裁量権を持ち、挑戦できる環境で働きたい方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【中途採用担当者/一部リモートあり】年々拡大中の建設テック企業! 採用強化のため中途採用担当を募集!
【業務内容】 ・採用戦略の立案から実行 ・社内ニーズの取りまとめ ・ペルソナ設計 ・求人作成 ・スカウト対応(人選、スカウト文作成、送信) ・書類選考(一次スクリーニング) ・面談・面接 ・エージェントとのリレーション構築 ・採用進捗管理、分析 ・内定後のクロージング ・入社後のオンボーディング ・その他採用に関わる業務全般 体制 部長 1名 新卒採用担当 2名 中途採用担当 1名 アシスタント 1名 (2024年9月現在) ■必須スキル・経験 下記いずれかのご経験。 ・事業会社での採用経験2年以上 ・人材会社でのRA経験2年以上 ■歓迎スキル・経験 ・母集団形成~クロージングまで一気通貫で関わったご経験 ・社内のキーマンから採用要件の取りまとめ&ペルソナ設計経験 ・エンジニア採用経験 ■求める人物像 ・自ら課題を見つけ、解決のために思考する能力のある方 ・前向きに仕事に取り組める方 続きを見る
-
【人事マネージャー】組織拡大に伴う戦略立案及び組織構築をお任せします!
【業務内容】 人事マネージャーとして、研修・人事制度・採用などの業務から、エンゲージメント向上施策の企画・立案まで、幅広く携わることが可能です。 まずはこれまでのご経験、活かせる業務をメインミッションにしつつ、直近課題の採用業務(新卒・中途)にも関わっていただきます。 当社は現在組織拡大フェーズにありますが、より組織成長の曲線を上げていくために採用広報、マーケティングなどの必要性が高まり、直近一番の課題となっています。 その他、組織フェーズに合わせ範囲を拡大していっていただければと思います。 下記は一例ですが、具体的な業務内容例となりますのでご参照ください。 ・採用/人材戦略の企画、運営、マネジメント(新卒・中途) ・タレントマネジメント ・人事制度(評価含む)に基づいた運用 ・教育・研修プログラム(社内研修・外部研修)の企画・運営 ・エンゲージメント向上施策の立案・実行(サーベイ導入~課題解決) ※具体的な業務内容については、これまでのご経験・適性をふまえてご相談させていただきます 体制 部長 1名 新卒採用担当 2名 中途採用担当 1名 アシスタント 1名 (2024年9月現在) ■必須スキル・経験 ・事業会社での人事マネージャーの経験 ・事業会社での研修の企画・運営、人事制度の企画・立案などの実務経験 ■歓迎スキル・経験 ・組織課題の抽出、原因と対策などを企画検討し、改善してきた経験 ・これから先未来を考えたときにどうしていくべきか、市場調査を踏まえた提案経験 ■求める人物像 ・自ら課題を見つけ、解決のために思考し行動する能力のある方 ・体制が完全に整っている状態ではないため、場合によりオペレーションが発生しても厭わない方 続きを見る
-
【UI/UXデザイナー】建設DXプラットフォーム構想を実現させるUI/UXデザイナー募集!
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 その中で本ポジションは、BRANUが提供する新規および既存プロダクトにおいて「UI/UX・インタラクションの設計・デザイン」を担っていただきます。 ビジネス成果向上とユーザー価値創出、2つの視点を持ち、仮説を元にブレインストーミングやプロトタイピングを繰り返し、最適解を導きだすデザインに挑戦していただける方を求めています! 【具体的な業務例】 1. 担当するサービスの市場動向や事業KPIを理解し、ユーザー調査やアクセス解析などの現状分析を実施する 2. サービス提供の業務フロー・UI・グラフィック表現など様々な観点から課題発見・提起する 3. プロトタイピングなどを通じ、UXデザインの方向性を模索しプロダクトのよりよいかたちを提案する 【本ポジションの特徴・魅力】 ・現在4つのプロダクトを運営を同時に進行しており、既存プロダクトのデザインの刷新なども行なっていきます。 ・新たに2つの新規プロダクト開発の企画が進んでおり、現在のメンバーでは対応が困難となってきたため、UI/UXデザイナーを募集しています。 ・プロダクト、企画に対してUI/UXデザイナーを増員することで、プロダクト開発のスピードをさらに加速させていきたいと考えております。 ・プロダクトのグロース、立ち上げに向けてユーザー目線での改善提案を行ったり課題解決を行える方が活躍できるポジションです。 ■必須スキル・経験 ・WebもしくはアプリのUI/UXデザイン実務経験 1年以上 ■歓迎スキル・経験 ・デザイン制作のディレクション経験 ・HTML/CSSのコーディング経験 ・ユーザーインタビューを通したUX改善経験 ・機能企画・用件定義などの経験 ■求める人物像 ・制作会社ではなく事業会社でデザイナーとして働きたい方 ・WebデザイナーからUIデザイナーへキャリアチェンジしたい方 ・自ら学び、能動的に動き積極的に提案できる方 ・最新のトレンドを常にチェックしている方 続きを見る
-
【プロダクトマネージャー候補】導入社数5000社超/1兆円の市場を狙う建設Techのプロダクトマネージャー候補募集!
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「 マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「マッチング機能」 ・データを一元管理し経営改善に寄与する「経営管理機能」 現在弊社では各プロダクトを一元化することでプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 また、建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。 ■ミッション 各プロダクトの単体価値を追求した上で、プロダクト間のシナジーを考慮したPlatform構築の戦略立案~マネジメントを実行できる方、横断的な思考ができる方を求めています。 ■詳細業務 ・ユーザ課題の調査、新機能の企画・設計 ・計測データ、ユーザーの声を元にUXUI改善 その他プロダクトづくりに関係する業務を幅広く実施いただきます 【この仕事の面白さ、魅力】 ・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。 ・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。 ・業界だけでなく、社会的な意義の高いプロダクトを自ら創る機会があります。 ・第2創業期のようなフェーズなので、裁量を持った仕事ができます。 【配属部署】 プロダクト企画チーム(2025年1月時点) ・PdM1名、ディレクター1名で構成されています。 共にプロダクト開発に携わる開発メンバーはエンジニア4名、UI/UXデザイナー3名です。 ・携わるプロダクトごとにプロジェクトチームを編成します。 【得られる経験】 希望があれば要件定義から運用まで一貫して関わることができます。 また、営業職とともにサービスの企画から参画することも可能です。 【キャリアパス】 個人の希望に合わせて柔軟にマネージャーとスペシャリストのキャリアパスを選択できます。 ■必須スキル・経験 下記「いずれか」のご経験 ・プロダクトの「あるべき姿」の定義づけおよび推進 ・機能開発、機能改善やサービスの計画立案、要件定義、仕様策定 ・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・プロダクト戦略の策定 ・社内外のステークホルダーとの調整業務 ■歓迎スキル・経験 ・アプリ開発に携わった経験 ・モックアップの作成経験 ※Web/アプリ問いません。 ・チームマネジメント経験 ・何かしらのカタチで建設(リフォーム)業界に携わっていた方 ■求める人物像 ・プロダクト価値とサービス価値の違いを理解し、両観点で提供価値を検討していける方 ・他業界の文化背景や構造についての調査に前向きであり、そこから得た課題を企画に落とし込む意欲のある方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【プロダクトマネージャー】1兆円の市場を狙う建設プラットフォームの開発をお任せ/企画から携わることができ、使用技術も提案できる裁量の大きい環境
■仕事内容 BRANUでは建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「 マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「マッチング機能」 ・データを一元管理し経営改善に寄与する「経営管理機能」 現在弊社では各プロダクトを一元化することでプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 また、建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。 本ポジションでは、プロダクトマネージャーとして下記業務をお任せします。 【詳細業務】 ・プロダクトの「あるべき姿」の定義づけおよび推進 ・機能開発、機能改善やサービスの計画立案、要件定義、仕様策定 ・進行管理やスコープ定義、品質管理などのプロジェクトマネジメント業務 ・ユーザーインタビューやデータ分析などのリサーチ業務 ・プロダクト戦略の策定 ・社内外のステークホルダーとの調整業務 その他プロダクトづくりに関係する業務を幅広く実施いただきます。 【この仕事の面白さ、魅力】 ・自社サービスで直接ユーザーにインパクトを与えることができます。 ・裁量が大きく開発技術や使用ツールの提案も可能です。 ・業界だけでなく、社会的な意義の高いプロダクトを自ら創る機会があります。 ・第2創業期のようなフェーズなので、裁量を持った仕事ができます。 【配属部署】 プロダクト企画チーム(2025年1月時点) ・PdM1名、ディレクター1名で構成されています。 共にプロダクト開発に携わる開発メンバーはエンジニア4名、UI/UXデザイナー3名です。 ・携わるプロダクトごとにプロジェクトチームを編成します。 ■事業概容 ・建設業向けのデジタルトランスフォーメーション支援サービスを開発・提供しています ・建設業に特化した事業を15年以上続けており、業界のデジタル化に関するノウハウを保有していることが強みです ■必須スキル・経験 以下すべてのご経験をお持ちの方 ・自社プロダクトのプロダクトマネジメントの実務経験 ・エンジニアと円滑なコミュニケーションが可能なレベルでの開発知識 ・プロダクトのビジョン、ロードマップを策定し、それをチームで実行できる力 ・多様な意見に耳を傾けながらも、顧客最優先で課題に取り組める姿勢 ・プロダクトの一部だけでなく、プロダクト全体の戦略構築に関わった経験 ■歓迎スキル・経験 ・事業開発~サービス企画経験 ・開発経験、もしくは開発チームのマネジメント経験 ・マッチング/ポータルサービスの開発、運営に携わっていた方 ・何かしらのプロダクトにおいて、0→1→PMFまで一貫してやりとげた経験(またはそれに準ずる経験) ・何かしらのカタチで建設(リフォーム)業界に携わっていた方 ■求める人物像 ・プロダクト価値とサービス価値の違いを理解し、両観点で提供価値を検討していける方 ・他業界の文化背景や構造についての調査に前向きであり、そこから得た課題を企画に落とし込む意欲のある方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【ジュニア層】建設DXプラットフォーム構想を実現させるサーバーサイドエンジニア募集!
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 ■詳細業務 ・バックエンドAPI作成、設計、改修 ・フロントエンドの作成、設計、改修 (要相談) ・既存システムの改善点の調査/実装 ・品質向上のための取り組み ※まずは上記業務をご対応いただき、徐々にお任せする業務範囲を広げていく想定です。 ■必須スキル・経験 ・何らかのシステム開発経験(1~3年程度/言語不問) ・チームでのサービス開発・運用経験 ・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方 ■歓迎スキル・経験 ・Ruby on RailsもしくはVue.jsでの開発経験 ・商用レベルのDB設計経験 ・パフォーマンスを意識した設計経験 ・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験 ・リーダーシップを取り、プロジェクトを邁進した経験 ・建築業界関係の知識 ■求める人物像 ・サービス企画から携わり、一緒に思考いただける方 ・裁量権を持ち、挑戦できる環境で働きたい方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【ミドル層】建設DXプラットフォーム構想を実現させるサーバーサイドエンジニア募集!
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 ■詳細業務 ・バックエンドAPI作成、設計、改修 ・フロントエンドの作成、設計、改修 (要相談) ・建設プラットフォームの企画、設計、実装、テスト、計測、改善、管理 ・新規技術、コア技術に関する研究開発/調査 ・要件定義を元にプロダクト全体の設計業務 ■必須スキル・経験 ・何らかのシステム開発経験 3年以上 (言語不問) ・チームでのサービス開発・運用経験 ・サービス運営、事業成長に影響を与える技術意思決定を推進した経験 ・設計、開発、運用といったソフトウェアライフサイクル全体を通して、システムのセキュリティ、信頼性、可用性、スケーラビリティを考慮し、システムに反映できる方 ・プロダクトに関する興味関心を持ち、ボトムアップな提案が出来る方 ■歓迎スキル・経験 ・Ruby on RailsもしくはVue.jsでの開発経験 ・商用レベルのDB設計経験 ・パフォーマンスを意識した設計経験 ・中〜大規模サービスの設計、運用、構築経験 ・リーダーシップを取り、プロジェクトを邁進した経験 ・建築業界関係の知識 ■求める人物像 ・サービス企画から携わり、一緒に思考いただける方 ・裁量権を持ち、挑戦できる環境で働きたい方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【カスタマ―サクセスマネージャー/六本木本社勤務】建設業の業務効率を向上させる建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform」の導入を通じ、顧客価値を最大限に高める
仕事内容 当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。 建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。 2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。 しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。 本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」を導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。 業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。 顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です! 具体的な業務内容 ・カスタマ―サクセスメンバーのチームマネジメント ・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング ・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理 ・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案 ・サービス導入プロジェクトのマネジメント ・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・既存顧客のフォロー ・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集 ・AIを活用した業務改善提案 募集背景 建設業界に特化したDXコンサルティングサービスを提供しているBRANUでは、昨年4月、建設業界のDX化をより促進させるために、自社プロダクトを導入しているお客さまを伴走支援するカスタマ―サクセスチームを設立しました。 現在、BRANUでは5,000社以上の顧客を支援していますが、顧客数の増加に伴いカスタマーサクセスチームも大幅な増員を予定しています。 しかし、設立間もないチームということもあり、マネジメント人材が不足しており、顧客の伴走支援施策にも改善の余地がある状態です。 そのため、本ポジションでは、組織拡大に伴うカスタマーサクセスチームメンバーのマネジメントをメインのミッションとして、顧客のLTVを高めるための新たな施策立案~実行や、現行の業務プロセスの改善などを行っていただける人材を募集いたします。 必須スキル・経験 ・マネジメント経験3年以上 ・カスタマーサクセス経験1年以上 歓迎スキル・経験 ・建設業界の知識・経験 ・マーケティングの知識・経験 ・SMBコンサルティング経験 ・コールセンターの立ち上げ経験 求める人物像 ・クライアントファーストな思考の方 ・目標から逆算したゴールを設計し主体的に動ける方 ・社内関連部門とのリレーション構築が得意な方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【DXコンサルタントマネージャー/大阪支社勤務】中小建設業のDXコンサルティングを行い、各社の経営改善を担うポジション!
仕事内容 当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。 2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。 しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。 本ポジションでは、そんな業界の方々に「CAREECONPlus」の導入活用を進め、業務プロセスを改善するDXコンサルタントチームの責任者としての役割を担っていただきます。 SMBの経営者や現場責任者からヒアリングを行い、現状の課題を把握した上で、課題を解決するための経営戦略・DX戦略を策定・強化し実行、DXコンサルタントチームを牽引していただきます。 また、経営戦略・DX戦略をDXコンサルチーム全体へ落とし込み、メンバーが顧客に対して高い水準で戦略を実行できる体制を構築することで、顧客の競争力を高めていき、結果として顧客成果の最大化を担うことのできる仕組みづくりを行っていただきます。 この伸びしろの多い巨大市場において、私たちと一緒にチャレンジしていただける方をお待ちしています! 具体的な業務内容 ・経営戦略・DX戦略メソッドの策定・強化 ・現状分析、課題抽出、戦略策定 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・プロダクトを活用した業務フローの設計・提案 ・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・既存顧客のフォロー ・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集 ・AIを活用した業務改善提案 ・メンバーへの経営戦略・DX戦略メソッドの落とし込み ・DXコンサルチームメンバーのマネジメント 募集背景 建設業界に特化したDXコンサルティングサービスを提供しているBRANU。建設テック領域で、さまざまな課題を抱える企業を5,000社以上支援してきました。 今後もさらなる成長を見込んでおりますが、よりマーケットインして業界課題に対して価値提供できる事業・組織にするべく、新たなコンサルタントを募集します。 また、サービス品質向上のために、コンサルティングメソッドの強化を共に行っていただける方を求めています。 職務の魅力 ・建設業界のDXという新たな領域で、自分の知識や経験を活かして貢献できる ・SMBのDXコンサルティングをしていくことで、各社の利益向上を直接感じられる ・新しい技術やビジネスモデルに触れながら、常に成長できる この仕事で得られるもの ・DXコンサルティング事業部は立ち上げ期のため、組織の拡大を自分の手で行い経験することができる ・建設テック領域で着実に成長してきた事業の加速度的な成長をともに経験できる ・新たな機能開発、サービス開発にも力を発揮できる ・コンサルティング品質のボトムアップを実感できる 必須スキル・経験 ・マネジメント経験1年以上 上記に加えて、下記いずれかのご経験 ・コンサルティング経験1年以上 ・カスタマーサクセス経験2年以上 ・SaaS営業経験1年以上 歓迎スキル・経験 ・建設業界への理解がある方 ・月額10万以上のSaaSの営業経験がある方 ・SMB向けの営業経験がある方 ・SMB向けのコンサルティング経験がある方 求める人物像 ・建設業界のDXに貢献したいという意欲がある方新しいことにチャレンジしたい方 ・仕組みを作ることに価値を感じる方 ・顧客の課題を解決することにやりがいを感じる方 続きを見る
-
【DXコンサルタントマネージャー/六本木本社勤務】中小建設業のDXコンサルティングを行い、各社の経営改善を担うポジション!
仕事内容 当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。 2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。 しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。 本ポジションでは、そんな業界の方々に「CAREECONPlus」の導入活用を進め、業務プロセスを改善するDXコンサルタントチームの責任者としての役割を担っていただきます。 SMBの経営者や現場責任者からヒアリングを行い、現状の課題を把握した上で、課題を解決するための経営戦略・DX戦略を策定・強化し実行、DXコンサルタントチームを牽引していただきます。 また、経営戦略・DX戦略をDXコンサルチーム全体へ落とし込み、メンバーが顧客に対して高い水準で戦略を実行できる体制を構築することで、顧客の競争力を高めていき、結果として顧客成果の最大化を担うことのできる仕組みづくりを行っていただきます。 この伸びしろの多い巨大市場において、私たちと一緒にチャレンジしていただける方をお待ちしています! 具体的な業務内容 ・経営戦略・DX戦略メソッドの策定・強化 ・現状分析、課題抽出、戦略策定 ・自社プロダクトの提案~受注活動及び導入支援 ・プロダクトを活用した業務フローの設計・提案 ・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・既存顧客のフォロー ・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集 ・AIを活用した業務改善提案 ・メンバーへの経営戦略・DX戦略メソッドの落とし込み ・DXコンサルチームメンバーのマネジメント 募集背景 建設業界に特化したDXコンサルティングサービスを提供しているBRANU。建設テック領域で、さまざまな課題を抱える企業を5,000社以上支援してきました。 今後もさらなる成長を見込んでおりますが、よりマーケットインして業界課題に対して価値提供できる事業・組織にするべく、新たなコンサルタントを募集します。 また、サービス品質向上のために、コンサルティングメソッドの強化を共に行っていただける方を求めています。 職務の魅力 ・建設業界のDXという新たな領域で、自分の知識や経験を活かして貢献できる ・SMBのDXコンサルティングをしていくことで、各社の利益向上を直接感じられる ・新しい技術やビジネスモデルに触れながら、常に成長できる この仕事で得られるもの ・DXコンサルティング事業部は立ち上げ期のため、組織の拡大を自分の手で行い経験することができる ・建設テック領域で着実に成長してきた事業の加速度的な成長をともに経験できる ・新たな機能開発、サービス開発にも力を発揮できる ・メソッド開発により、コンサルティング品質のボトムアップを実感できる 必須スキル・経験 ・マネジメント経験1年以上 上記に加えて、下記いずれかのご経験 ・コンサルティング経験1年以上 ・カスタマーサクセス経験2年以上 ・SaaS営業経験1年以上 歓迎スキル・経験 ・建設業界への理解がある方 ・月額10万以上のSaaSの営業経験がある方 ・SMB向けの営業経験がある方 ・SMB向けのコンサルティング経験がある方 求める人物像 ・建設業界のDXに貢献したいという意欲がある方新しいことにチャレンジしたい方 ・仕組みを作ることに価値を感じる方 ・顧客の課題を解決することにやりがいを感じる方 続きを見る
-
【カスタマ―サクセスマネージャー/大阪支社勤務】建設業の業務効率を向上させる建設DXプラットフォーム「CAREECON Platform」の導入を通じ、顧客価値を最大限に高める
仕事内容 当社は「建設業界をテクノロジーでアップデートする」というビジョンのもと、国内第2位となる巨大産業の建設業に特化した事業展開を行っております。 建設投資額は増え続ける見通しにも関わらず、建設業の働き手が日々減少している現状に対し少しでも力になれるようデータやテクノロジーを活用した経営支援をしています。 2024年に適用される時間外労働の上限規制の影響もあり、建設業界の人手不足はより深刻なものとなり、業務の効率化による生産性の向上、その先にある経営改善が待ったなしの状況となっています。 しかし、建設業界ではITに不慣れな方も多く、ツール提供だけでは本格的な活用には至りません。 本ポジションでは、そんな建設業の顧客に対して伴走支援をしながら、統合型ビジネスツール「CAREECON Plus」を導入していただくためのリードナーチャリングを行うカスタマーサクセスチームのマネジメントをお願いします。 業界の方々に「どうやってツールを利用してもらうか、どうやって価値を感じてもらうか、どうやって価値を出すか」を日々思考いただき、顧客にプロダクトを永続的に利用いただくことを目標にしていただきます。 顧客と一番近い場所で接するチームになりますので、顧客のニーズ吸い上げから、業務フローの設計・改善提案や新規プロダクト・事業立案も可能です! 具体的な業務内容 ・カスタマ―サクセスメンバーのチームマネジメント ・チームメンバーの育成、ティーチング、コーチング ・チームメンバーのKPI管理、モチベーション管理 ・プロダクトを活用した業務フローの設計、提案 ・サービス導入プロジェクトのマネジメント ・既存顧客のアップセル/クロスセル/チャーンマネジメントの戦略策定及び実行 ・既存顧客のフォロー ・新規機能開発のためのプロダクトフィードバック収集 ・AIを活用した業務改善提案 募集背景 建設業界に特化したDXコンサルティングサービスを提供しているBRANUでは、昨年4月、建設業界のDX化をより促進させるために、自社プロダクトを導入しているお客さまを伴走支援するカスタマ―サクセスチームを設立しました。 現在、BRANUでは5,000社以上の顧客を支援していますが、顧客数の増加に伴いカスタマーサクセスチームも大幅な増員を予定しています。 しかし、設立間もないチームということもあり、マネジメント人材が不足しており、顧客の伴走支援施策にも改善の余地がある状態です。 そのため、本ポジションでは、組織拡大に伴うカスタマーサクセスチームメンバーのマネジメントをメインのミッションとして、顧客のLTVを高めるための新たな施策立案~実行や、現行の業務プロセスの改善などを行っていただける人材を募集いたします。 必須スキル・経験 ・マネジメント経験3年以上 ・カスタマーサクセス経験1年以上 歓迎スキル・経験 ・建設業界の知識・経験 ・マーケティングの知識・経験 ・SMBコンサルティング経験 ・コールセンターの立ち上げ経験 求める人物像 ・クライアントファーストな思考の方 ・目標から逆算したゴールを設計し主体的に動ける方 ・社内関連部門とのリレーション構築が得意な方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
-
【六本木本社配属/企画営業】業界を変えるサービスを成長させるリーダー募集!自ら数字を追いかけ実績を残したい方へ
仕事内容 自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON」のさらなる拡充を推進致します。 その中で本ポジションは各プレイヤーが最大限の力を発揮するためにプレイングマネージャーとして事業推進をして頂きます。どのように新規顧客獲得をしていくかの営業戦略フェーズから入っていただき、顧客ニーズを吸い上げ、市場調査などを含めた商材開発にも携わっていただく予定です。 【具体的な業務内容】 ■基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。 ●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。 ■ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。 ※打ち合わせはディレクターも同席 ●自社内の制作スタッフに発注。 ■お客様へ納品。 【取り扱い商材】 ●WEBサイト管理ツール ●施工現場の業務改善ツール ●人材マッチングプラットフォーム 応募資格【必須】 ・3年以上の営業経験(法人/個人や営業手法は問いません) ・営業に対しての指導経験をお持ちの方 歓迎条件 ・新規開拓営業のご経験 ・訪問営業や即決営業のご経験 ・建設DXへの共感 ・営業戦略立案フェーズのご経験 ・IT導入のコンサルティング経験 ・WEBマーケティングやWeb広告に関する知見 ・マネジメント経験(2名〜) 求める人物像 ・将来的にマネジメントのキャリアを築きたい方 ・Web領域のテクノロジーに魅力を感じる方 ・裁量を持って働きたい方 続きを見る
-
【大阪支店配属/企画営業】業界を変えるサービスを成長させるリーダー募集!自ら数字を追いかけ実績を残したい方へ
仕事内容 自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON」のさらなる拡充を推進致します。 その中で本ポジションは各プレイヤーが最大限の力を発揮するためにプレイングマネージャーとして事業推進をして頂きます。どのように新規顧客獲得をしていくかの営業戦略フェーズから入っていただき、顧客ニーズを吸い上げ、市場調査などを含めた商材開発にも携わっていただく予定です。 【具体的な業務内容】 ■基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。 ●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。 ■ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。 ※打ち合わせはディレクターも同席 ●自社内の制作スタッフに発注。 ■お客様へ納品。 【取り扱い商材】 ●WEBサイト管理ツール ●施工現場の業務改善ツール ●人材マッチングプラットフォーム 応募資格【必須】 ・3年以上の営業経験(法人/個人や営業手法は問いません) ・営業に対しての指導経験をお持ちの方 歓迎条件 ・新規開拓営業のご経験 ・訪問営業や即決営業のご経験 ・建設DXへの共感 ・営業戦略立案フェーズのご経験 ・IT導入のコンサルティング経験 ・WEBマーケティングやWeb広告に関する知見 ・マネジメント経験(2名〜) 求める人物像 ・将来的にマネジメントのキャリアを築きたい方 ・Web領域のテクノロジーに魅力を感じる方 ・裁量を持って働きたい方 続きを見る
-
【大阪支店配属/学歴・業界知識不問!】熱意や覚悟がある方、大歓迎です!一緒に建設業界に革新を起こしましょう!
仕事内容 自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON」のさらなる拡充を推進いたします。 新規顧客に対して、自社開発をしている「集客・採用サイト、SaaSツール、マッチングサービス、広告媒体」などを活用したコンサルティング営業を行う事によって、建設業界のDX化を進めていただきます。 【主なクライアント】 建設業は、許可業者数57万社を抱える国内でも全産業でも2位の業界であり、96%が下請け企業で成り立っています。 私たちは、産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、若者が誇りを持って働けるような豊かでカッコいい業界へと導くお手伝いをしています。 【具体的な業務内容】 ■基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。 ●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。 ■ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。 ※打ち合わせはディレクターも同席 ●自社内の制作スタッフに発注。 ■お客様へ納品。 【取り扱い商材】 ●WEBサイト管理ツール ●施工現場の業務改善ツール ●人材マッチングプラットフォーム 【入社後の流れ】 まずは、会社の仕組みや組織、自社プロダクトについて学ぶ導入研修に参加します。 その後、できるだけ早い段階で先輩社員の営業を一緒にみるなどOJTを実施しています。 先輩たちの仕事を見て、できるところからサポートし、少しずつ業務の知識を習得していきましょう。業務に慣れてくると、お客様に提案する企画を自分自身でイチから考案・提案することができます。 【お仕事の特徴】 ●自身の企画がお客様の成功のカギとなります。 ただ案件を受注するのではなく、「どうすれば多くの人の目に留まるか?」を考えて企画を自分で考案します。 その企画がクライアントの発展・成長に大きく貢献された時のやりがいは非常に大きいものです。 ●完全実力主義。 年功序列や社歴に関係なく、評価基準はあくまで実績。 頑張った人にはその分報酬やポジションとして即座に還元いたします。 応募資格【必須】 【学歴・業界知識不問/第二新卒・ジョブチェンジ大歓迎】 ・1年以上の営業経験(法人/個人や営業手法は問いません) ・何かしらの目標を追った経験をお持ちの方 歓迎条件 ・新規開拓営業のご経験 ・訪問営業や即決営業のご経験 ・建設DXへの共感 ・無形商材の営業経験 ・営業戦略立案フェーズのご経験 ・IT導入のコンサルティング経験 ・WEBマーケティングやWeb広告に関する知見 求める人物像 ・素直に物事を受け止められる方 ・指示待ちでなく、主体的に行動できる方 ・成長意欲が高い方 ・夢や目標を成し遂げようと努力できる方 ・コミュニケーションを取るのが得意な方 ・将来的にはマネージャーとして組織や会社を引っ張っていきたい方 ・成長したい、自分から企画をディレクションしたい...など、目標や夢がある方 ・自分の成長に対して貪欲な方 続きを見る
-
【六本木本社配属/学歴・業界知識不問!】熱意や覚悟がある方、大歓迎です!一緒に建設業界に革新を起こしましょう!
仕事内容 自社プロダクトである建設業向け統合型ビジネスツール「CAREECON」のさらなる拡充を推進いたします。 新規顧客に対して、自社開発をしている「集客・採用サイト、SaaSツール、マッチングサービス、広告媒体」などを活用したコンサルティング営業を行う事によって、建設業界のDX化を進めていただきます。 【主なクライアント】 建設業は、許可業者数57万社を抱える国内でも全産業でも2位の業界であり、96%が下請け企業で成り立っています。 私たちは、産業構造や情報流通の歪みをテクノロジーで正すことで、若者が誇りを持って働けるような豊かでカッコいい業界へと導くお手伝いをしています。 【具体的な業務内容】 ■基本的にインサイドセールスチームが入れたアポイント先へ、訪問営業。 ※時期によってアポイントの生産が追い付かない場合は、テレアポも行います。 ●お客様のニーズをヒアリングし、解決策を企画・提案。 ■ご契約をいただいたら、お客様と制作に関する打ち合わせ。 ※打ち合わせはディレクターも同席 ●自社内の制作スタッフに発注。 ■お客様へ納品。 【取り扱い商材】 ●WEBサイト管理ツール ●施工現場の業務改善ツール ●人材マッチングプラットフォーム 【入社後の流れ】 まずは、会社の仕組みや組織、自社プロダクトについて学ぶ導入研修に参加します。 その後、できるだけ早い段階で先輩社員の営業を一緒にみるなどOJTを実施しています。 先輩たちの仕事を見て、できるところからサポートし、少しずつ業務の知識を習得していきましょう。業務に慣れてくると、お客様に提案する企画を自分自身でイチから考案・提案することができます。 【お仕事の特徴】 ●自身の企画がお客様の成功のカギとなります。 ただ案件を受注するのではなく、「どうすれば多くの人の目に留まるか?」を考えて企画を自分で考案します。 その企画がクライアントの発展・成長に大きく貢献された時のやりがいは非常に大きいものです。 ●完全実力主義。 年功序列や社歴に関係なく、評価基準はあくまで実績。 頑張った人にはその分報酬やポジションとして即座に還元いたします。 応募資格【必須】 【学歴・業界知識不問/第二新卒・ジョブチェンジ大歓迎】 ・1年以上の営業経験(法人/個人や営業手法は問いません) ・何かしらの目標を追った経験をお持ちの方 歓迎条件 ・新規開拓営業のご経験 ・訪問営業や即決営業のご経験 ・建設DXへの共感 ・無形商材の営業経験 ・営業戦略立案フェーズのご経験 ・IT導入のコンサルティング経験 ・WEBマーケティングやWeb広告に関する知見 求める人物像 ・素直に物事を受け止められる方 ・指示待ちでなく、主体的に行動できる方 ・成長意欲が高い方 ・夢や目標を成し遂げようと努力できる方 ・コミュニケーションを取るのが得意な方 ・将来的にはマネージャーとして組織や会社を引っ張っていきたい方 ・成長したい、自分から企画をディレクションしたい...など、目標や夢がある方 ・自分の成長に対して貪欲な方 続きを見る
-
【カスタマーセールス】急成長SaaS×新設部署のコアメンバー募集!
仕事内容 日本の建設業は、中小企業が大半を占めており、IT化が進んでいません。 「ITが苦手だから…」とDX化を諦めかけている中小企業に、テクノロジーの力を届け、経営改善を支援することが私たちのミッションです。 ARR成長率125%以上の成長率を誇る本ポジションは、さらなる事業拡大に向け、新設部署である 「カスタマーセールス」 のコアメンバーを募集します。 ITに苦手意識のある中小企業の経営者に寄り添い、 「売る」だけでなく、「粘り強く提案し、アップセルで経営改善に貢献する」 ことができるポジションです。 具体的には、建設業界のデジタル化を推進する経営改善ツール「CAREECON Plus」のさらなる拡充のために、既存顧客への伴走支援/アップセルをお任せします。 【業務詳細】 ●経営者(30代~50代)との商談・ヒアリング ●既存顧客のフォロー/プロダクトの活用促進 ●既存顧客(建設業の中小企業・零細企業)へのアップセル提案 ●100社以上の顧客を担当し、効率的なフォローを実施 ●ITリテラシーが高くない顧客に対し、粘り強く導入をサポート ●自社開発部と連携してのプロダクト改善や業務改善 ポジションの特徴 ●「新設部署×急成長フェーズ! ARR125%超の成長事業のコアメンバー」 ただの営業ではなく、成果によって「組織づくり」や「営業戦略の立案」にも関われる!既存のルールに縛られず、自ら営業フローや施策を形にできる環境です。 ●「顧客のITリテラシーを底上げし、経営改善に貢献する営業」 ただ売るだけでなく、「DX化の継続的な後押し」を支援することで、顧客の業務効率を大きく変えることができます。営業の成果が、顧客の経営改善につながる手応えがあるポジションです。 ●「限定的/短期的な価値貢献だけでなく、幅広いソリューションを提案できます。」 アクセス解析に基づく分析やWebサイト改善提案等のWebマーケティング領域から、IT化による業務効率化提案、人材採用のご提案、経営改善に至るまで中小建設事業者様の経営に幅広い角度から提案することが可能です。 ●「年配の経営者から信頼される営業スキルが磨ける」 提案相手は、ITに苦手意識のある30代〜50代の中小企業経営者です。20代のメンバーが多い中、一回り以上年上の経営者と対等に話し、信頼を勝ち取る力が身につきます。 ●「圧倒的な成長環境!ベンチャーならではのスピード感」 100社以上の顧客を担当し、優先順位をつけながら営業するスキルが鍛えられます。数字に向き合いながら、短期間で営業力を高めたい人に最適な環境です。 キャリアパス ・新設部署のため、リーダー・マネージャーのポストが空いています。 ・入社1年以内に営業戦略の立案やチームマネジメントへの抜擢実績あり。 ・将来的にはプロダクトや事業をつくるポジションへの挑戦も可能です。 ・セールスコース、コンサルティングコースなど伸ばしたいスキルに併せてキャリア選択が可能です。 必須スキル・経験 ・営業経験1年以上(法人/個人問わず) ・マルチタスクスキルをお持ちの方(100社前後の顧客をご担当いただくため) ・目標達成に意欲的で、数字を追うことに抵抗がない方(アップセルの受注数が評価の重点項目として入っているため。) (ご経験例) ・建材商社で数十社の顧客を持ちながら、新規/既存営業で継続的な売り上げをつくってきたご経験をお持ちの方 ・人材紹介/人材派遣会社で数十社/数十人を同時進行で担当し、売上を上げてきたご経験をお持ちの方 ・潜在的なニーズに対して、無形商材の提案をしながら成果を上げてきたご経験をお持ちの方 歓迎条件 ・SaaS・ITツールの営業経験(ITが苦手な顧客への提案経験がある方歓迎) ・建設業界に関わったご経験 ・100社以上の顧客を担当した経験 ・社長・オーナークラスとの商談経験(年上の経営者から信頼を得られる方) ・建設業界に関わったご経験 ・数字を追いながら成果を出した実績がある方 ・ベンチャーや成長企業での経験 求める人物像 ・成果にこだわり、アップセルで売上を伸ばすことにやりがいを感じる方 ・「売ることが目的」ではなく、「顧客の経営改善に貢献する営業」に挑戦したい方 ・ITが苦手な経営者に寄り添い、粘り強く営業できる方 ・年上の経営者から信頼を勝ち取るスキルを身につけたい方 ・SaaS営業をしながら、市場価値を上げていきたい方 ・ハードワークを厭わず、成長環境で挑戦したい方 続きを見る
-
【総務・広報】幅広い業務をお任せします!総務・広報担当を募集
募集内容 総務・広報業務(一部、秘書業務)を幅広くご担当いただきます。 具体的な業務内容 【総務業務】 ・備品発注、管理 ・オフィス内整備 ・郵便物の発送、仕分け ・社内外の電話、メール対応 ・社内イベントの企画、運営 ・その他、付随業務 【広報業務】 ・プレスリリース作成、配信 ・イベント運営、企画 ・コーポレートサイト運営、SNS管理 ・取材対応、社外からの問い合わせ対応 ・社内報の作成 ・その他、自社ブランディングに関する企画や運営等 【秘書業務】 ・スケジュール管理 ・会食、出張手配 【応募条件】 ・フットワークが軽く、コミュニケーション力に自信がある方 ・マルチタスクが得意な方 【歓迎条件】 ・IT関連企業やベンチャー企業での就業経験 【求める人物像】 ・チームワークを大切にしながら働ける方 ・前向きに物事を捉えられる方 ・ベンチャーマインドをお持ちの方 続きを見る
-
【エンジニアリングマネージャー】1兆円規模の建設業の変革をリードするエンジニアリングマネージャー募集!大きな裁量で業界にインパクトを与える
■仕事内容 建設業界の課題を解消するため、以下の機能をもつ「CAREECON Plus」というプロダクトを展開しています。 ・施工現場の業務改善・工数削減にて人手不足を解決する「CAREECON Plus 施工管理機能」 ・集客力やブランド力不足を解決するノーコードWebサイト管理ツール「CAREECON Plus マーケティング機能」 ・建設業の採用課題を解決する採用管理ツール「CAREECON Plus 採用機能」 ・クラウド型の建設業社間マッチングツール「CAREECON Plus マッチング機能」 各プロダクトを一元化しプロダクト間の相乗効果を創り、唯一無二のプラットフォームとして成長させていく方向に、大きく舵を切っていきます。 また、建設業者だけでなく、商社・建材メーカーなど建設関連ユーザも増やしていき、ネットワーク効果を高め、業界構造の変革に取り組んでいく予定です。 ■詳細業務 ・組織・技術戦略の計画、推進 ・複数ステークホルダーを巻き込んだプロジェクトマネジメント ・開発メンバーの育成推進 ・メンバーのパフォーマンスアップのためのピープルマネジメント ・エンジニアの評価制度の整備 ・エンジニア組織の文化形成へのコミットメント ・部署間の課題の発見とその提示 ・ダイレクトリクルーティング(スカウト)や採用広報を含めた採用活動 ・持続可能なシステムの開発、設計、具体的プロセスの整備・改善 ■必須スキル・経験 ・バックエンド、フロントエンド、モバイルなど領域問わずWeb領域におけるプロダクト開発経験(5年以上) ・5名以上の開発チームにおける評価やキャリア支援などピープルマネジメントに関する経験 ■歓迎スキル・経験 ・事業会社における専任エンジニアリングマネージャー経験 ・小規模なスタートアップにおけるVPoE,CTOなど開発組織のマネジメント経験 ・人事評価制度や組織戦略などの立案・改善・運用経験 ・技術広報の経験 ・エンジニア育成の経験 ■求める人物像 ・サービス企画から携わり、一緒に思考いただける方 ・裁量権を持ち、挑戦できる環境で働きたい方 ・サービスを通じて社会的課題を解決するような仕事がしたい方 続きを見る
全 22 件中 22 件 を表示しています