全 3 件中 3 件 を表示しています
-
事業企画(データサイエンティスト/データアナリスト)
会社紹介 当社は、クラウド型ビジネスチャットツールを主力事業として展開しているベンチャー企業です。 現在は中小企業をはじめ大企業・教育機関・官公庁と幅広く、30万社以上の企業様にご利用いただいています。 「働くをもっと楽しく、創造的に」のコーポレートミッションのもと、誰もが当たり前と思っていたコミュニケーションを見直すことで、各組織の生産性向上やコミュニケーション活性化に貢献しております。IT業界において、これまで国産のビジネスツールが世界のプラットフォームになった事例はありませんが、国産初の世界的ビジネスプラットフォームを目指してチャレンジしております。 ※日本国内では大手企業との業務提携により新しいサービスも展開しております。 採用背景 Chatworkの戦略実現に向けて、データの力によって施策数と成功確率を最大化することを組織ミッションに、データ分析/データサイエンスのアプローチで事業KPIのモニタリングや施策実行の意思決定を行い、事業を推進する役割を担って頂きます。 ミッション Chatworkが保有するデータをもとに、マーケティング/セールス/カスタマーサクセス活動の改善やBIツールを用いたKPIのモニタリングやダッシュボードの開発など、事業成長のための分析、施策提案及び施策の業務装着を担って頂きます。 仕事内容 国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を中心に、複数の周辺サービスを展開しているChatworkでは、日々膨大なデータが蓄積されています。 Chatworkのデータスペシャリストは、こうしたデータを様々な切り口で扱いながら、中小企業No.1ビジネスチャット、そしてビジネス版スーパーアプリという中期経営計画の実現に貢献していく役割を担います。 具体的には下記のいずれかのポジションをご担当いただく予定です。 ▶︎データアナリスト ・ビジネス課題を定量課題に落とし込み、統計分析をもとに事業を推進する ・事業KPI作成/データの可視化/モニタリング/レポーティング ▶︎データサイエンティスト ・ビジネス課題を分析課題に落とし込み、統計/機械学習アプローチで事業を推進する ・分析用データマートの設計/開発、ワークフローの設計/開発 ▶︎データエンジニア ・全社データ分析基盤(データパイプライン、データウェアハウス)の企画/構築/運用 ▶︎データマネジメント ・データマネジメントの企画/構築/運用 ※選考プロセスにおいてご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 必要なスキル ・大規模データ分析基盤(AWS、GCP、Hadoop、TreasureDataなど)を使った業務経験 ・SQLを使ったデータ抽出/データ作成の実務経験 ・分析業務の実務経験 あると望ましいスキル ・データ分析をもとにプロダクトやサービスの改善をした経験 ・データ施策の企画や、プロジェクトのマネジメント経験 ・データ分析をもとにしたコンサルティング経験 ・BIツールの設計/開発/運用の実務経験 ・実務に即した機械学習モデルの設計/開発の経験 ・ビジネスモデル理解(ビジネス組織との協業経験) ・CRM・SFDC のツール理解 求める人物像 ・データ分析を通じて事業成長に貢献したい人 ・ビジネスの場で起きている事象から問題を特定し、コミュニケーションを取りながら解決策の提案ができる方 ・困難な事にも主体的に取り組める方 続きを見る
-
事業企画(新規事業システム企画担当)
仕事内容 既存のChatwork事業および会員基盤をベースにした新規事業群(スーパーアプリ構想)を対象にした、CRMシステムの企画・設計・構築・運用を担うポジションです。 利用部門(マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、事業開発)の戦略とオペレーション(業務プロセス)を把握し、全体最適の視点で事業に貢献していただきます。 [業務内容] ・全社および関係部門の戦略理解 ・利用部門の特性理解 ・CRMシステムのグランドデザイン設計 ・各CRMツールの設計・構築・運用 ・パートナーマネジメント 必要なスキル・経験 ・CRMシステムなど、業務管理ツールの要件定義、構築、運用 ・システム導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー以上の経験 あると望ましいスキル・経験 ・(コーポレート領域を除く一定規模以上の)システムのグランドデザインを設計した経験 ・SalesforceやMarketoの企画・設計・構築の実務経験 ・ソフトウェア(ウェブアプリケーション)開発の実務経験 ・システム導入プロジェクトのマネジメント経験 ・RPA等のITツールを用いた業務改善の経験 求める人物像 ・会社や事業、組織としての視点で問題を特定・解決できる方 ・問題特定から解決策の立案と調整、遂行と効果測定まで、一連の業務全てにおいて主体的に遂行出来る方 ・既存の仕組みにとらわれず、あるべき姿を描いて物事を考えられる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自身や会社、事業の成長のために業務領域にとらわれず行動できる方 続きを見る
-
事業戦略(リーダー候補)
会社紹介 日本のDXを推し進めるために、ビジネスシーンでの人と人のコミュニケーションに革新をもたらすべく、当社のビジネスチャットツール「Chatwork」の成長戦略の中核を担う事業推進系のポジションです。 私たちが働く時間の約70%はコミュニケーションに費やされているとも言われており、人々の働き方やパフォーマンスに大きく影響することから、DXの中でもコミュニケーション領域は非常に重要となります。新世代のビジネスコミュニケーションを創り出せる可能性を秘めた「ビジネスチャット」の日本社会における普及率はまだ12.5%程度であり、大きな余白(ポテンシャル)が残されている成長市場になっています。 当社は東証マザーズ上場のSaaSベンチャーとして、高成長市場においても独自の戦略/ポジショニングを取ることで、世界の強豪たちと肩を並べられる存在になっており、組織も急拡大中の挑戦的な環境があります。 ※DX:Digital Transformation / デジタル・トランスフォーメーション 仕事内容 当社の事業運営で「カスタマーファースト」の重要性は極めて高い状態にあります。多様な業種/業界を深く理解しながら、顧客の文脈に合わせてビジネスチャット活用方法を提案することがいま求められています。 本求人の事業戦略部は、顧客理解・業界理解にかかわる中期成長戦略の戦略立案から戦略実行までを一気通貫で担う部署です。私たちは独自のR&D機能を果たしながら、組織横断型のプロジェクトを企画/推進しています。 今後は、幅広い領域に向けた戦略展開を見込んでおり、マーケティング・インサイドセールス・フィールドセールス・カスタマーサクセス・プロダクト開発・事業開発などで非連続的な成長/成果創出を目指していきます。 ※R&D:特定対象の研究開発を通し、競争優位性を獲得するための活動 【業務例】 ・中期成長戦略を実現させるための企画立案、推進全般 ・顧客理解・業界理解のための市場調査、リサーチ、ユーザーインタビュー ・組織横断プロジェクト(SaaS組織全体)の企画設計・実行支援・改善活動 ・事業部を横断し、事業戦略を推し進めるためにあらゆる業務に携われます。 必要なスキル・経験 ・事業責任者又は事業企画責任者としての実務経験 ・事業企画やプロジェクトマネジメントの経験 ・対人コミュニケーション力、チームワークを発揮できる力 あると望ましいスキル・経験 ・ベンチャー企業におけるSaaS/Webサービスのプロジェクトマネジメント経験 ・高度な問題解決力、分析力 求める人物像 ・当社の理念に共感いただける方 ・変化する環境を楽しめる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションを取れる方 ・サービスの成長のために業務領域にとらわれず行動できる方 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています