全 6 件中 6 件 を表示しています
-
事業開発
業務内容 日本社会におけるビジネスチャットの利用率はまだまだ低く、今後も大きなポテンシャルを秘めています。また、巨大なコミュニケーション基盤を保有しているメリットは大きく、この基盤を利用した新たな事業やサービスを作り上げる事で、日本のDXを支えるプラットフォームを目指しています。そのビジネスチャンスを汲み取り、立ち上げからグロースまでを実現できる人材を必要としています。今回の募集はそういった事業企画・立ち上げ・グロースを経営陣の直下で担って頂きます。 ・事業戦略、事業計画の立案、推進 ・P/L管理・経営報告 ・メンバーマネジメント及び採用 ・インキュベーションリード ・新規事業確立までのロードマップの作成 ・企画する新規事業の対象となる市場・業界などの調査・分析 ・収支/数値モデリングからシミュレーション、戦略設計 必要なスキル・経験 ・起業または事業会社における事業責任者としての新規事業開発経験 ・IT系事業会社における急成長フェーズでのマネジメント経験 ・経営陣および社員との円滑なコミュニケーションスキル 参考インタビュー 楽天、エス・エム・エスでの事業責任者を経て、Chatworkで描く次の一手とは? インキュベーション本部長 岡田 亮一 イベント情報 事業開発チームによるイベントを開催します。ぜひご参加ください。 570万ユーザーを超えるプラットフォームを持つChatworkだからこそできる事業開発とは?! ※2023年5月24日(水)19:30〜21:00/オンライン開催 続きを見る
-
BPaaS_事業開発
採用背景 「ビジネス版スーパーアプリ」構想を実現するため、チャットという強力なタッチポイントを活かして中小企業の経営をサポートする新規事業(中小企業のノンコア業務をDXする新しいBPaaS*サービス)の事業開発メンバーを募集します。 *BPaaS:BPOとSaaSを組み合わせた造語で、従来の労働集約的なBPOに加えて、SaaSやRPA等のITを活用することで、BPOを高度化して大きな効果に繋げることを言い、近年注目されています。 ポジションのミッション・魅力 ・事業開発領域が広く,0→1フェーズの垂直立ち上げが経験できる ・起業経験等がある優秀なメンバーと一緒に事業開発ができる 業務内容 Chatworkが有する巨大なコミュニケーション基盤を保有しているメリットは大きく、この基盤を利用した新たな事業やサービスを作り上げる事で、日本のDXを支えるプラットフォームを目指しています。また、今後の事業の大きな柱となるBPaaS事業の立ち上げからグロースまでを実現できる人材を必要としています。今回の募集はそういった事業企画・立ち上げ・グロースを経営陣の直下で担って頂きます。 ・事業戦略、事業計画の策定 ・P/L管理・経営報告 ・メンバーマネジメント及び採用 ・BPaaSに関するソリューション企画・運用 ・対象領域におけるTechとOpsを組み合わせたソリューション構築 ・社内・社外の様々リソースを活用した体制構築 必要なスキル・経験 ・新規事業の立案・実行等の事業開発業務をおこなった経験 ・IT系事業会社において新規プロジェクトの立ち上げを行った経験 あると望ましいスキル/経験 ・社内、社外問わず、業務課題を整理し、SaaSやRPAなどTechを活用して生産性を向上させた経験 ・コンサル会社または事業会社における業務コンサル、ITコンサル、社内のシステムの構築の経験 求める人物像 ・当社のミッション・ビジョンに共感して頂ける方 ・不確実性が存在する中でも責任を持って取り組める方 ・論理的に物事を捉えられる方 ・思考と行動のバランスが良い方 ・Techの活用に興味関心が強い方 ・自立して業務を遂行出来る方 イベント情報 事業開発チームによるイベントを開催します。ぜひご参加ください。 570万ユーザーを超えるプラットフォームを持つChatworkだからこそできる事業開発とは?! ※2023年5月24日(水)19:30〜21:00/オンライン開催 続きを見る
-
BPaaS_DXコンサルタント(業務構築・Opsマネジメント)
募集背景 「ビジネス版スーパーアプリ」構想を実現するため、チャットという強力なタッチポイントを活かして中小企業の経営をサポートする新規事業(中小企業のノンコア業務をDXする新しいBPaaS*サービス)の事業企画メンバーを募集します。 *BPaaS:BPOとSaaSを組み合わせた造語で、従来の労働集約的なBPOに加えて、SaaSによるITを活用することで、BPOを高度化して大きな効果に繋げることを言い、近年注目されています。 ポジションのミッション・魅力 次世代型のBPOとして注目されている「BPaaS」という事業領域での新規事業の立ち上げをこなっております。トレンドのDX推進領域で0から事業のグロースに挑戦することが可能です。 業務内容 中小企業が抱える様々なノンコア業務に対してTechやOpsを活用した高効率なBPaaSを提供することで、DXの推進や生産性向上、リソース不足の解消に取り組んでいきます。中小企業の業務課題を観察・ヒアリングし、対象領域の選定からソリューション設計、サービス運営およびスタッフマネジメントを担当頂きます。 ・対象領域選定 ・顧客からのヒアリングを通した中小企業の経営課題・業務課題の抽出 ・競争優位性や収益性を担保出来る領域の選定 ・BPaaSに関するソリューション改善・運用 ・対象領域におけるTechとOpsを組み合わせたソリューション構築・改善活動 ・社内・社外の様々リソースを活用した体制構築 ・サービス運営・改善・管理 ・クライアントフェイシング(対外折衝) ・アップセル・クロスセル ・生産性・品質管理 ・オペレーション改善活動 ・スタッフマネジメントと業務進捗管理 必要なスキル・経験 ・社内、社外問わず、業務課題を整理し、SaaSやRPAなどTechを活用して生産性を向上させた経験 あると望ましいスキル・経験 ・バックオフィス領域における業務改善のご経験、アウトソーシング体制の構築の経験 ・セールス経験 求める人物像 ・当社のミッション・ビジョンに共感して頂ける方 ・不確実性が存在する中でも責任を持って取り組める方 ・論理的に物事を捉えられる方 ・思考と行動のバランスが良い方 ・Techの活用に興味関心が強い方 ・自立して業務を遂行出来る方 続きを見る
-
事業企画_データサイエンティスト/データアナリスト
採用背景 Chatworkの戦略実現に向けて、データの力によって施策数と成功確率を最大化することを組織ミッションに、データ分析/データサイエンスのアプローチで事業KPIのモニタリングや施策実行の意思決定を行い、事業を推進する役割を担って頂きます。 ポジションのミッション・魅力 Chatworkが保有するデータをもとに、マーケティング/セールス/カスタマーサクセス活動の改善やBIツールを用いたKPIのモニタリングやダッシュボードの開発など、事業成長のための分析、施策提案及び施策の業務装着を担って頂きます。 業務内容 国内最大級のビジネスチャット「Chatwork」を中心に、複数の周辺サービスを展開しているChatworkでは、日々膨大なデータが蓄積されています。 Chatworkのデータスペシャリストは、こうしたデータを様々な切り口で扱いながら、中小企業No.1ビジネスチャット、そしてビジネス版スーパーアプリという中期経営計画の実現に貢献していく役割を担います。 ▶︎データアナリスト ・ビジネス課題を定量課題に落とし込み、統計分析をもとに事業を推進する ・事業KPI作成/データの可視化/モニタリング/レポーティング ▶︎データサイエンティスト ・ビジネス課題を分析課題に落とし込み、統計/機械学習アプローチで事業を推進する ・分析用データマートの設計/開発、ワークフローの設計/開発 ▶︎データエンジニア ・全社データ分析基盤(データパイプライン、データウェアハウス)の企画/構築/運用 ▶︎データマネジメント ・データマネジメントの企画/構築/運用 ※選考プロセスにおいてご志向や適性を考慮させていただき、具体的なポジションのご提案をさせていただきます。 必要なスキル・経験 ・大規模データ分析基盤(AWS、GCP、Hadoop、TreasureDataなど)を使った業務経験 ・SQLを使ったデータ抽出/データ作成の実務経験 ・分析業務の実務経験 あると望ましいスキル・経験 ・データ分析をもとにプロダクトやサービスの改善をした経験 ・データ施策の企画や、プロジェクトのマネジメント経験 ・データ分析をもとにしたコンサルティング経験 ・BIツールの設計/開発/運用の実務経験 ・実務に即した機械学習モデルの設計/開発の経験 ・ビジネスモデル理解(ビジネス組織との協業経験) ・CRM・SFDC のツール理解 求める人物像 ・データ分析を通じて事業成長に貢献したい人 ・ビジネスの場で起きている事象から問題を特定し、コミュニケーションを取りながら解決策の提案ができる方 ・困難な事にも主体的に取り組める方 参考資料 【イベントレポート】データ活用に基づく意思決定で事業戦略を推進。ビジネス組織を横断する、データソリューションチームの挑戦 続きを見る
-
事業企画_システム企画
採用背景 事業拡大に伴う増員 ポジションのミッション・魅力 成長市場、成長企業における業務オペレーションを支える最適なシステムを、裁量を持って企画・設計・開発を行うことができます。 業務内容 既存のChatwork事業および会員基盤をベースにした新規事業群(スーパーアプリ構想)を対象にした、CRMシステムの企画・設計・構築・運用を担うポジションです。 利用部門(マーケティング、セールス、カスタマーサクセス、事業開発)の戦略とオペレーション(業務プロセス)を把握し、全体最適の視点で事業に貢献していただきます。 ・全社および関係部門の戦略理解 ・利用部門の特性理解 ・CRMシステムのグランドデザイン設計 ・各CRMツールの設計・構築・運用 ・パートナーマネジメント 必要なスキル・経験 ・CRMシステムなど、業務管理ツールの要件定義、構築、運用 ・システム導入プロジェクトにおけるプロジェクトリーダー以上の経験 あると望ましいスキル・経験 ・(コーポレート領域を除く一定規模以上の)システムのグランドデザインを設計した経験 ・SalesforceやMarketoの企画・設計・構築の実務経験 ・ソフトウェア(ウェブアプリケーション)開発の実務経験 ・システム導入プロジェクトのマネジメント経験 ・RPA等のITツールを用いた業務改善の経験 求める人物像 ・会社や事業、組織としての視点で問題を特定・解決できる方 ・問題特定から解決策の立案と調整、遂行と効果測定まで、一連の業務全てにおいて主体的に遂行出来る方 ・既存の仕組みにとらわれず、あるべき姿を描いて物事を考えられる方 ・チームメンバーと積極的にコミュニケーションが取れる方 ・自身や会社、事業の成長のために業務領域にとらわれず行動できる方 続きを見る
-
事業企画_Ops企画(BizOps)
採用背景 事業拡大に伴う増員 ポジションのミッション・魅力 成長市場、成長企業における業務オペレーションに対して、データとCRMを活用して最適化を主体的に推進する経験 業務内容 「Chatworkフリープランユーザーの有料課金化」「Chatworkの有料プランユーザーのアップセル・チャーン防止」を目的に、ユーザーの分析を行いナーチャリング手法の定義・設計・実装・KPI管理を行います。また、セールスサイドのオペレーション最適化支援をおこない、獲得・LTV最大化を目指します。自組織だけではなく各チーム、部署を横断して課題解決を企画・推進していきます。 ・Chatworkユーザーの分析、最適なコミュニケーション方法の設計 ・サインアップ以降のユーザー育成ステージの定義・設計・実装 ・有料化後のユーザーの育成ステージの定義・設計・実装 ・セールスサイドのオペレーション最適化支援 ・自組織のKPI管理、分析環境の構築 ・PQLの創出ならびに営業/カスタマーサクセス部隊へのリード供給 必要なスキル・経験 ・事業会社での新規・既存顧客へのSFA・MAの実務経験 ・データを使った業務改善施策の企画経験 ・業務KPIをモニタリングし、現状の潜在的な課題を特定して部門の枠を超えた改善提案をした経験 あると望ましいスキル・経験 ・BtoB SaaS企業での実務経験 ・MAツールMarketoの利用経験 ・SFAツールSalesforceの利用経験 ・データ分析をもとにしたコンサルティング経験 ・SQLを使ったデータ抽出、集計作業の経験 ・BIツールやダッシュボードの設計/開発/運用の実務経験 ・ビジネスモデル理解(ビジネス組織との協業経験) 求める人物像 ・データとCRMを活用して業務オペレーションの改善に貢献したい人 ・ビジネスの場で起きている事象から問題を特定し、コミュニケーションを取りながら解決策の提案ができる方 ・困難な事にも主体的に取り組める方 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています