VISION
マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。
MISSION
業界スタンダードになるサービスの提供
関わる企業・人々すべての利益の最大化
貢献できるプロフェッショナル集団の形成
VALUE
事業概要
CINCは「マーケティングソリューションで、日本を代表する企業へ。」をビジョンに掲げ、
ビッグデータの活用を強みとしたWebマーケティングのツール開発からマーケティングコンサルティングを展開している会社です。
独自のデータ収集技術、AI・機械学習技術と、データ解析の知見を基に、誰もが・短時間で・簡単に・高度なビッグデータ解析ができるツールの開発・提供と、プロフェッショナルが戦略立案から実行支援まで一気通貫で伴走するマーケティングコンサルティングの提供を通じて、クライアントのビジネスの成長に貢献します。
仕事内容
マーケティングDX事業本部の営業企画担当として、社内の各サービスの受発注および支払い請求などの業務プロセスの改善・効率化、営業数値管理や内部統制などの管理業務をお任せします。
主に営業管理側の業務を担っていただき、内部統制をメインでおまかせしつつ、ゆくゆくはマネジメントポジションとしてご活躍いただくことを期待しています。
▼ 業務プロセス効率化
- 契約手続きの効率化
└ 契約スキームの策定
└ 業務委託基本契約書(対顧客)の雛形作成
└ 営業担当と営業事務の業務分担/連携ルール策定 - 販売~購買プロセスの効率化
└ Kintoneを用いた社内申請プロセスの改善案策定
└ 営業担当と営業事務の業務分担/連携ルール策定 - 営業資料の定型化
└ 資料テンプレートの作成 - 内部統制
└ 書類管理の仕組み整備
└ 情報セキュリティの仕組み整備
└ 営業数値管理
└ 情内部統制関連業務
▼ 営業事務(アルバイト)のマネジメント
- 契約更新手続き
- シフト設定・調整
- 依頼業務の分担・整理
- 業務のマニュアル化・レクチャー
- 勤怠・申請の管理・承認
- 業務進捗の管理
▼販売/購買業務のプロセスマネジメント
- 取引先登録(顧客/委託先)
- 契約締結業務(顧客/委託先)
└ 社内外の意向のとりまとめ
└ リーガルチェック/稟議申請
└ 捺印/電子サイン対応 ・見積書の作成/申請(顧客) - 申込書の作成/申請(顧客)
- 発注書の作成/申請(委託先)
- 請求書の作成/申請(顧客/委託先)
- 検収書の作成/申請(顧客/委託先)
- 受注報告(顧客)
- 受注報告の変更(顧客)
- 発注先評価(委託先)
- 下請法チェック(委託先)
配属部門
■ 部署:事業企画部
■ ミッション:事業の管理・運営の構築・適正化・効率化・標準化、ビジネスプロセスのマネジメント
■ メンバー構成部長1名(30代前半)
- 正社員4名(20代~50代)
- 契約社員1名(60代)
- アルバイト4名
■ 役割構成
- 事業管理:3名
- 開発担当:2名
- 営業事務(アルバイト):4名
■ 現在のメンバーのバックグラウンド
- 販促/広告会社の営業事務、営業管理の仕組み構築の経験者 など
こんな方を募集しています
- 事実と論理に基づいて合理的に最適な意思決定を下す指向性が高い方
- 未整備な環境で主体的にインプットアウトプットし続けられる方
- チームで協力し合い、自己の業務を適切に管理し自立的に行動できる方
- 各事業で円滑に業務を回しつつ、経営視点で利潤を追求できる方
- SaaSやMicrosoft Office、Googleツールが問題無く使いこなせる方
- 管理業務だけでなくビジネスプロセス整備や企画職としてキャリアを積みたい方
この仕事で得られるもの
- Saasツールやコンサルなど当社の売り上げの9割を占める事業の事務業務をご担当いただくため、業務を通じて会社を支えることができます。
- 上記事業の管理を統括する部門のマネジメント候補として、事業運営・組織運営に関わる経験が可能です。
- プロセス・仕組みの整備をはじめとした未整備な環境を整えていく業務になるため、幅広い経験を積むことができます。
応募資格
▼ 必須要件
- 社会人歴:5年以上
- ▼下記いずれかのご経験をお持ちの方
・管理業務のご経験:3年以上(財務・経理、内部統制、総務、リスク管理、経営企画など)
・事務業務のご経験:3年以上
▼ 歓迎要件
- 営業プロセスの効率化、システム化のご経験
- 複数のプロジェクトマネジメントのご経験
- J-SOX対応、内部監査対応のご経験
- チームマネジメント、アルバイトスタッフのマネジメントのご経験
- マーケティング、デジタルマーケティングに関係する事業に従事されたご経験
職種 / 募集ポジション | 営業企画 |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【アクセス】 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅徒歩約1分 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅徒歩約3分 |
勤務時間 | ・9:30~18:30(休憩60分) ※基本的に出社メインとなりますが、一部在宅勤務も取り入れながらの勤務が可能です。 ※在宅勤務は職場で相談の上、曜日や頻度を調整できます。(現メンバーは週1~2程度) ※入社直後は出社での勤務となります。 ※時差出勤(勤務):勤務時間を8:00-17:00または11:00-20:00に変更可能 |
休日 | ・完全週休二日制:土曜 日曜 祝日 ・夏季休暇:7~9月で平日5日間連続取得を推奨 ・有給休暇:入社半年時点12日間付与 (入社日に2日付与、入社6カ月後10日付与) ・その他:年末年始休暇、慶弔休暇 |
福利厚生 | ・試用期間:6カ月(条件は変わりません) ・産休・育休:男女ともに取得実績有 ・副業:申請が認められた場合に可能(一部制限あり) ・通勤交通費支給 ・結婚祝金 ・ベビーシッター補助チケット ・家賃補助、社宅制度有 ・セミナー費用サポート ・グループフェス参加費支給(社員間の食事費用を補助) ・定期健康診断/インフルエンザの予防接種 ・部活動費用補助 |
加入保険 | 労災保険、雇用保険、健康保険、厚生年金 |
受動喫煙対策 | ビル内喫煙室有 |
選考プロセス | (1)書類選考 (2)一次面接 (3)最終面接 (4)内定 ※平日10~20時スタートのお時間にて柔軟に対応いたします。 ※選考状況によって、面接担当ならびに面接回数は変更の可能性があります。 ※最終面接は対面面接となっております。 ※一次面接はご希望があれば対面面接も可能です。 |
会社名 | 株式会社CINC |
---|---|
商号 | 株式会社CINC |
上場市場 | 東京証券取引所グロース市場(証券コード: 4378) |
代表者 | 代表取締役社長 石松 友典 |
事業所一覧 | ■本社 〒105-0001 東京都港区虎ノ門1丁目21-19 東急虎ノ門ビル6F ■アクセス 東京メトロ日比谷線「虎ノ門ヒルズ」駅 東京メトロ銀座線「虎ノ門」駅 A2、B2出口 徒歩1分 |
設立日 | 2014年4月 |
事業内容 | ソリューション事業 アナリティクス事業 M&A仲介事業(株式会社CINC Capital) |
従業員数 | 118名(2024年10月31日時点) |