全 8 件中 8 件 を表示しています
-
保育士/グループ会社【cocone education株式会社 勤務】
【ミライキンダーガーテンについて】 2歳~6歳のクラスでモンテッソーリ教育とバイリンガル教育をおこなっている幼児園です。 この2本の柱を軸に、リトミックやダンス、コンピューターサイエンスといった活動を加えて子どもたちが持つ潜在能力を最大限に引き出せるような幼児教育を実践しています。 子ども一人一人に寄り添い、個性を見守り育む教育をモットーとする園です。 【職員の働きやすさを重視しています】 ・連絡帳はオンラインベースです 保育ICTシステムを導入しており、ほとんどの書類がデジタル化されています! ・細かい書類はありません! 年間カリキュラムなどは設定されており、書類作成作業はかなり少ないです! ・休日が充実しています 先生の数が充実しており、有給でお休みした時にカバーする先生の配置もあります。 なので、有給取得率は高く、とても休みをとりやすい職場です! ・学びたい先生を応援します! モンテッソーリ教育に興味のある先生は、働きながら資格を取得できる制度があります。 また、大学で学びながらフルタイムで働いている先生もいます。 ・残業はありません システムをオンライン化し、教員での役割分担の体制を整えているため、 残業はほとんどありません 当園には英語のネイティブ講師も在籍していますが、日本語でコミュニケーションが取れるので英語力に不安がある方でも問題ありません。もちろん英語に自信がある方には、語学力を活かしご活躍いただける職場です! ★ホームページ https://www.miraikinder.co.jp/ 業務内容 バイリンガル幼児園内での保育士業務をお任せします。 ■具体的には下記業務をお任せする予定です。 ・保育業務(1クラス定員30名、年少~年長縦割りクラス、年少々は学年で活動) ・担任業務、モンテッソーリ指導 *送迎バス添乗あり *保育業務にかかわる他業務 ※モンテッソーリ教育とバイリンガル教育を行います。 雇用期間の定めあり 1年(契約更新あり) 正社員登用制度あり 応募資格 ■必須条件、ご経験 ・保育士資格(取得見込含む) ・年齢不問 ■歓迎条件、ご経験 《歓迎条件》 モンテッソーリ教師資格や教育経験があれば優遇 働きながらモンテッソーリ教師資格を取得したり、モンテッソーリ教育を勉強したい方 英語能力は問いません ※日本語でコミュニケーションのとれる職場なのでご安心ください。 《優遇する資格》 ・モンテッソーリ教師資格 ・幼稚園教諭 ・リトミック資格 ■求める人物像 ・子どもが好きな方。 ・インターナショナルな雰囲気の中で、明るく前向きに業務に取り組める方。 ■こんな方におすすめ ・同僚と和気藹々とお仕事をしたい方 続きを見る
-
労務スペシャリスト【ココネビジネスパートナーズ株式会社 勤務】
当ポジションでは、ココネグループ全体(主に国内)の成長を支える人事労務を担っていただきます。労務領域で幅広い対応に従事していただきながら、適性や希望に応じてチームリーダーやプロジェクトリーダーなどお任せしていくことも考えております。 業務内容 ・労務業務全般の年間業務管理(給与・社保・雇用管理・安全衛生など) ・規程の新設・改廃、法改正対応 ・産業医対応、健康管理、休職者対応 ・人事労務関連の業務フローの見直し・最適化 ・人事システム(SmartHR、HRMOS等)の運用・改善 ・労務リスクマネジメント、労基署対応 必須スキル・経験 ・従業員200名以上の企業で人事労務経験3年以上 ・雇用管理・給与計算・社会保険の実務経験 ・産業医対応、面談対応、休職者管理の実務経験 ・規程の新設・改廃、法改正対応の実務経験 歓迎スキル・経験 ・SmartHR、HRMOS勤怠、HRMOSタレントマネジメントなどの人事系ツール使用経験 ・企業型確定拠出年金の運用管理経験 ・マネジメント経験(チーム規模不問) ・上場企業での人事労務経験 求める人物像 ・何事も自分ごととして捉え、受け身ではなく能動的に行動できる方 ・会社の成長とともに自身も成長していきたいと考える方 このポジションで働く魅力 ココネグループ全体の成長を支える戦略的ポジション Cocone Business Partnersは、ココネグループのバックオフィス専門企業として、グループ全体の成長を支える重要な役割を担っています。単なる労務業務の遂行にとどまらず、「強くてあたたかい会社」 を実現するための仕組み作りや、未来の労務戦略の構築にも関わることができます。 裁量を持って労務組織の進化をリードできる 成長企業であるココネグループでは、労務の仕組みや制度も常に進化を求められます。本ポジションでは、労務のプロフェッショナルとして、ルールの策定・改善に深く関与し、自らのアイデアを形にすることが可能 です。単なるオペレーションではなく、より良い労務環境を自ら創り出すことにやりがいを感じる方には最適な環境です。 多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に働ける ココネグループには、さまざまな国籍・バックグラウンドを持つメンバーが集まっています。労務チームとしても、多様な働き方や価値観に対応する労務環境を整える ことが求められます。グローバルな視点での労務管理に興味がある方にとっては、チャレンジングで成長できる機会が多くあります。 変化を楽しみながら柔軟に対応できる環境 ココネグループは、挑戦と変化を歓迎するカルチャーを持っています。「昨日より今より良くしていく」 という行動指針のもと、労務制度やプロセスも常に進化を求められます。変化に前向きに対応しながら、新たな労務環境を構築したい方にとっては、大きな成長のチャンスが広がっています。 続きを見る
-
コーポレートITエンジニア【ココネビジネスパートナーズ株式会社 勤務】
【募集背景】 社内DXの推進やIT基盤の運用管理と共に、情報セキュリティ体制を強化中です。 グループが国内外に広がり、コーポレートITエンジニアが活躍する場面がかなり増えてきているため、複数名を増員していく予定です。 自身やチームのアイデア等で、もっと内製技術による生産性向上にチャレンジしたい意欲があれば、ぜひご応募頂きたいと考えています。 ※社内SE、情報システムの経験者など歓迎しています。 【業務内容】 事業を促進するための環境づくりに向けた、社内システムの設計・構築・運用・保守、IT資産管理をお任せいたします。 各システムの自動化や統合、フローの設計・改善など、多種多様なことに取り組んでいただきたいです。 チームメンバーを増員していくので、希望や適性に応じてプロジェクトマネジメントやリーダーポジションなど相談していければと考えています。 ◆具体的な職務 ・システムの選定と導入検証、ベンダーコントロール、導入支援 ・そのほか様々なシステム環境の改善提案 ・セキュリティ施策の推進 ・社内ネットワークの運用管理 ・IT資産の購買及び管理 ・PCトラブル等、ユーザーからの各種問い合わせ対応 ・会社PCやモバイルデバイスのキッティング 【環境】 ・チームメンバーは現7名(業務委託の参加メンバー含む) ※他に協力し合う事業部側のセキュリティエンジニア2名 ◆IT環境 ・グループウェア:Google Workspace ・コミュニケーション:Slack ・ID管理:Onelogin ・情報共有:Notion / Confluence ・MDM: Intune / Jamf Pro / Lanscope Cloud ※オンプレ環境をSaaSに移行中 ・セキュリティ対策: Microsoft Defender for Endpoint / ESET ※オンプレ環境をSaaSに移行中 【募集要件】 ◆必須経験 下記いずれかの経験者 ・事業会社でのコーポレートIT エンジニアの経験 ・社内SEまたはITコンサルタントとして、業務プロセス改善に関わった実務経験 ・情報システム部門で何らかのシステム導入や運用管理を担った経験 ◆歓迎要件 ・インフラエンジニア / ネットワークエンジニア等の経験 ・組織横断的なプロジェクトでのPM/PL経験 ■求める人物像 ・自発的に情報収集しながら、スピードを意識して業務に取り組める方 ・チームワークを意識しながら、楽しくコミュニケーションを取っていける方 続きを見る
-
人事採用担当【ココネビジネスパートナーズ株式会社 勤務】
仕事内容 ココネグループの採用全般に関わるポジションで、リクルーター業務を中心に、適性や意欲に応じて採用広報業務も担当していただきます。 【主な業務内容】 ・リクルーター業務 採用戦略の立案および計画の策定・実行 採用プロセスの設計・改善 求人票の作成・管理 社内外の関係者との調整・交渉 など ・採用広報業務 採用イベントの企画・運営 採用ホームページの改善(文面・仕様の見直し) 公式SNSの活用 YouTube動画や企業パンフレットの制作 など 採用活動を幅広く支えながら、会社の魅力を発信し、優秀な人材獲得に貢献するポジションです。 必須経験 下記いずれかの経験が5年以上 事業会社での採用活動経験(IT業界 尚良) 人材紹介会社での両面営業経験 +広報に関連するアイデア出しやイベント企画などの経験 歓迎経験 企業説明会やイベントの登壇経験 ホームページやパンフレットの設計 Youtubeの制作経験(個人活動も可) SNSに関する知見 求める人物像 社内外の様々な人たちと柔軟なコミュニケーションをとれる方 ホスピタリティが高く、チームワークを大切にできる方 業務の必要性を根底から考え、ロジカルな提案と推進ができる方 続きを見る
-
動画キャストアルバイト【ココネ株式会社 勤務】
業務内容 ■各種SNSでココネのアプリや、グッズの宣伝動画への出演 ■動画のイメージ アプリをプレイしていただきアプリのかわいさや楽しさを伝えていただきます。 また、アプリ内のアイテム紹介や、グッズの可愛さなどもお伝えいただきます。 ■稼働日数月2〜3回 動画の長さは約20秒〜1分を予定しております。 出演制作スケジュール 打ち合わせ 1時間 撮影時間 1~2時間 できるだけご都合に合わせますのでお気軽にお申し付けください。 求める人材 広告動画に出演実績が0、素人の方でもでも応募可能。 ・顔出しOKな方※素人様でもOK。 ・台本の指示に従って撮影できる方 ・派手髪OK! ・可愛いネイルOK! 続きを見る
-
英語を活かせる・役員秘書【ココネ株式会社 勤務】
役員付きの秘書を募集します。 日本オフィスで就業いただきますが、ソウルオフィスや他拠点とのやりとりも発生する為、英語スキルの有る方を求めております。 【業務内容】 ・英語・日本語での社内外とのアポイント調整、スケジュール管理 ・ミーティング調整 ・文書、資料、議事録作成 ・会食場所のサーチ、予約手配 ・来客対応 ・オンライン会議の設定 ・出張に関する各種手配(国内、国外) ・ソウルオフィスとのやりとり ・経費精算・請求書管理 ・慶弔、各種贈答の手配 ・その他、電話対応など庶務業務 ※コミュニケーションツールはSlackがメインです 【応募資格】 ■必須スキル/経験 ・IT業界での秘書経験3年以上 ・ビジネスレベルでの英語スキル、日本語スキル ・社内外関係者へ、ホスピタリティを持って対応頂ける方 ■歓迎スキル/経験 ・ビジネスレベルでの韓国語スキル ・秘書技能検定資格をお持ちの方 ・対面接客のご経験 続きを見る
-
土日祝休み&残業ほぼなし|健康経営×ジム運営 ウェルネス担当【ココネビジネスパートナーズ株式会社 勤務】
「働く人のウェルビーイング」を本気で追求し、進化し続ける環境であなたのスキルを活かしませんか? ココネの社内ジムは、「体を整える」ことを軸に、社員の健康を支える大切な施設です。 健康経営を推進しながら、ウェルネス環境のさらなる向上を一緒に担っていただける方を募集します! 単なるジムのインストラクターではなく、「ウェルビーイング環境の進化」に携われるポジション! 業務内容 ・トレーニング指導(マシンピラティス・パーソナルトレーニング) ・ジム運営・データ分析(利用率や効果の可視化) ・イベント企画・実行(社内ウェルネスイベントの企画・運営) ・ウェルネスプログラムの改善・導入 社員の健康維持・向上を目的とした新たな取り組みにも積極的に関われます! 必須スキル・経験 ・PCスキル(四則演算ができる程度) 歓迎スキル・経験 ・マシンピラティス指導経験2年以上 ・STOTT PILATES, BASI, FTP など資格保有 ・NSCA-CPT, NESTA-PFT, JATI-ATI などの資格保有 ・パーソナルトレーニング指導経験3年以上 ・理学療法士、柔道整復師等保有 ・ジム、スタジオ店舗マネジメント経験 ・育成・マネジメント経験 ・研修資料の作成経験 ・イベント企画経験 求める人物像 ・「指導」だけでなく「運営」にも関心がある方 ・ 誰とでも分け隔てなく接し、ポジティブなコミュニケーションができる方 ・ ジムやピラティススタジオで社員として働いていたが、フリーランス経験を経て再び安定した環境を求める方 ・ ジム・ピラティススタジオ勤務経験があり、「コーポレートウェルネス」に興味を持ち転職を考えている方 このポジションの魅力 ・ジム業界では珍しい「土日祝休み&残業ほぼなし」! ・健康経営に本気で取り組む企業で、「コーポレートウェルネス」の最前線に立てる! ・トレーニング指導だけでなく、運営・企画・データ分析にも携われる! ・厚生労働省・スポーツ庁からの認定多数!業界の先端を走る企業で働ける! ▼是非お読みいただきたい記事▼ ①“鍛える”から“整える”へ。利用者が急増したココネの社内ジム https://cocone.co.jp/recruit/story/interview/id=13753/ ②厚生労働省・スポーツ庁主催「第12回健康寿命をのばそう!アワード」にてココネが “スポーツ庁長官優秀賞”を受賞 https://prtimes.jp/main/html/rd/p/000000298.000002505.html 続きを見る
-
社内レストランの調理師【ココネ株式会社 勤務】
ココネの社内レストランとは 是非私たちと一緒に、社員の活躍を健康面から支えるお仕事をしませんか? オフィス内に大きな厨房があり、 ランチ時には社員が集う大きなカフェスペースを完備しております。 そこで平日のランチと夕食、おもてなし会食などの料理を提供しているのですが、 今回は業務拡大に伴い、調理スタッフを募集する事となりました。 弊社では厨房スタッフも全員直雇用! 社員が社員の為に、身体にも心にも美味しい食事を提供しています。 元南極料理人の料理長をはじめ、 調理師学校で先生をしていたメンバー、 有名ホテルで調理をしていたメンバー、 居酒屋で調理補助やホールリーダーをしていたメンバーなど 様々なバックグラウンドをもったメンバーが【食で社員を笑顔にする】を合言葉に 日々頑張っています。 ランチやディナーの提供だけでなく 時には社外の方をお招きした会食などもありますので 季節や好みにあわせた和・洋・中様々なフルコースメニューをふるまっております。 その為、今までの経験を活かしていただきながら 経験豊富な料理長のもと、スキルの向上も出来る環境です! また、土日・祝日はお休みなので、プライベートの時間もしっかり確保でき 趣味や家族との時間なども大切にしていただけるのも魅力です! 【参考記事】 ・ココネの社食訪問記 ・シェフインタビュー①:おいしいごはんは「つながり」の賜物!:ココネデリ調理師 ・シェフインタビュー②:元・南極越冬隊の料理人、社食のシェフになる 「日々の食事にこそ喜びを」 業務内容 現在、週5回のランチと夕食、必要に応じて会食などの調理を行っています。 具体的な下記業務を担当していただきます。 ・料理の仕込み(食材の切り分け、準備等) ・カウンターでの料理の受け渡し ・調理補助&盛り付け ・テーブルのセッティング ・食器や調理ツールの洗浄 などご経験やスキルに合わせて業務をお任せします。 *ランチは200~300食、夕食100食ほど。全て社内専用のシステムにて事前予約制度を導入しており、ロスの軽減にも努めています。 *社内レストラン運営担当、洗い場専任担当も在籍しており、調理に集中しやすい環境です。 必須スキル/ご経験 ・飲食店、社員食堂、給食センター、ホテルバンケットなどでの調理経験 歓迎スキル/ご経験 ・調理師免許保有者 求める人物像 ・人と人とのコミュニケーションを大事に考えている方 ・食を通して人を笑顔にしたい方 続きを見る
全 8 件中 8 件 を表示しています