全 7 件中 7 件 を表示しています
-
オフィス内ジュースバー/カフェの運営スタッフ募集!
ココネのジュースバー/カフェとは? 当社では、「社会に役立つ会社であるためには、まず社員が健康的で楽しく働けること」という創業者の想いのもと、社員の健康を第一と考え、福利厚生の一環として「社員食堂」、「ジュースバー」を常設しています。2022年7月からは社員食堂内に、「カフェ」を常設することも決定しました! ジュースバー:日替わりでフルーツ系/野菜系の2種類のフレッシュジュースを提供しており、毎日多くの社員がジュースを楽しんでいます! カフェ:社内カフェテリアにて業務用のバリスタマシンがあり、本格的なコーヒーを提供しております! ジュースバー、カフェ共に自社運営に拘っており、そこで働くスタッフもココネの一員として直接雇用しています。そのため、社員の一人ひとり声に寄り添うことや、ご自身の意見/思いをメニューや、施設運営の中に取り入れ、カタチにすることが可能です! 人を笑顔にすることが好きな方、自身の思いをカタチにしたいという方は、ココネで働いてみませんか? 【参考記事】 ココネの社食訪問記 シェフインタビュー ジュースバーレポート 業務内容 本社ビル内の「カフェ」、または本社ビル向かいのオフィスビル内の「ジュースバー」にて、運営業務をお任せいたします。営業時間は、平日9:30~17:00です。 【具体的な業務内容】 コーヒーの作成、提供等のバリスタ業務 ジュースの作成、提供業務 カウンターでのドリンクの受け渡し 食器や調理ツールの洗浄 など サラダの盛り付けのお手伝い ※その他、ご経験やスキルに合わせて業務をお任せする予定です ※社員へ無料提供のしている為、現金を扱うことはありません 求める人材 【必須スキル/ご経験】 カフェ、喫茶店での就業経験をお持ちの方 【歓迎スキル/ご経験】 調理師免許を保有している方 【求める人物像】 人と人とのコミュニケーションを大事に考えている方 食を通じて人を笑顔にしたい方 自身の思いをカタチにしたい方 続きを見る
-
人事マネージャー
募集背景 ココネはこれまでアバター関連のサービスを10年以上に渡りお客様へ届けて参りました。 ここから先の未来は、これまで培ってきたノウハウを活かしココネならではの『デジタルワールド』を創りたいと考えています。 今回は人事部門のさらなる強化と企業として次のステージアップを見据え、 人事マネージャーポジションを募集する運びとなりました。 人事領域において短期的な課題解決だけではなく、中長期の事業戦略を深く理解した上で、未来を見据えた組織づくりを牽引していく方を募集します。 業務内容 ・カルチャー形成や浸透施策の企画・実行 ・組織体制(人員配置等)構築 ・評価/報酬制度の策定及び運用 ・人材開発/育成体制設計及び実行 ・事業戦略を実現するための組織・採用戦略立案 ・人事戦略/中期人員計画/人員配置計画の策定 ・労務人事や採用人事、各部門長と連携し、上記各項目の実行 求める人物像 必須スキル・経験 ・1000名以上の事業会社における評価/報酬制度設計、戦略的な人材開発・育成、人事課題を責任者として対応した経験 ・中長期的な人事組織戦略の設計と実行の経験 ・カルチャーの形成や浸透施策の企画・実施経験 ・IT/ゲーム/エンタメ業界での人事経験 ※採用、労務、人事企画など、人事全般の幅広い知見がある方を求めております 歓迎スキル・経験 ・上場企業での実務経験が5年以上ある方 ・人事/組織コンサルでのご経験 ・採用戦略の立案 ・海外拠点における組織・人事の課題解決 ・英語スキル ココネが大切にしていること 召命/ミッション 「感性をカタチに。感性を身近に。」 弊社は、人の感性のうち、言葉にできない部分も含めて表現し、お客様に癒しや喜びを感じてもらえるようなサービスを作ることを目指しています。同時に、私たちのサービスを通して、お客様の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いも込められています。 生き方 「人生を磨こう。」 弊社のいう「人生を磨く」とは、まずはよく食べる、よく寝る、良く笑うこと。 そして、仕事を磨き、言葉遣いを磨き、笑いのセンスを磨こうということを意味しています。 こころ 最高じゃなくていい、昨日より良くなろう。心を言葉に。言葉をカタチに。 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
自社オフィス内社員食堂での洗い及び調理補助場担当
【ココネってこんな会社です】 ITネットワークにより、人々を癒し繋げたりすることにより、社会をよりよくすることに貢献したいとの想いを有している企業です。 「感性をカタチに感性を身近に」との召命(理念)を大事にし、サービスを作っています。 オフィスは三軒茶屋の自社ビルで、社員食堂を完備しております。 社員食堂で働く仲間も直接雇用の弊社社員のみで、社員が社員の為に!健康的になれる食事を提供しております。 そこでこの度、ランチタイムの12:00〜15:00の間、洗い場を担当いただける方を募集する事となりました。 具体的には・・ ・食器の片づけ ・お皿洗い(食洗器があります) ・お皿拭き ・調理補助 などを担当していただきます。 \業務終了後にはランチも無料で食べていただけます/ ご興味をお持ちいただけた方は、是非ご応募お待ちしております! 続きを見る
-
医師(企業内診療所の立ち上げ)
仕事内容 ココネは、「感性をカタチに。感性を身近に。」をテーマに、デジタルワールド/アバター/NFTなど、さまざまな領域の事業をグローバルで展開しています。 今回、医師向けオープンポジションとして、医師の知見を活かした2つの側面をもった事業の企画開発を担う人材募集を行います。 ※下記1、2の両方に携わっていただきます 1. 医師の知見を活かした企業内診療所のマネジメント(企画・運営) 現在進行中である企業内診療所の設置・運営に向けたプロジェクトへの参画。 また設置後は、社員向け健康相談/カウンセリングや診察/処方等、診療所の運営全般を想定しております。 (医療行為を含む) 2. 弊社の独自ノウハウと医師の知見を融合した新規事業の創造 ゆくゆくは企業内診療所を活かした教育/研究分野の立ち上げや弊社事業における新規サービスの企画提案など医学的観点での事業関与を行って頂きます。 ココネについて ・ココネは、日本、韓国、シンガポール、アメリカ、エストニアなど世界7カ国8都市の拠点で、アバターやデジタルワールドのサービス事業を展開しています ・企画・開発・デザイン・マーケティングを自社一貫で行うことを強みとし、基幹事業の拡大に向けてブロックチェーンの独自開発をはじめとするweb3領域の技術導入も推進しています ・社員の働きやすさやワークライフバランスを大切に、フレックス制度、育児フリータイム制度、5年完走休暇などのほか、社内デリ、健康士常駐ジムスペース、マッサージルーム、BARスペースなど、社内環境の充実を図っています 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
オフィス内ジュースバー/カフェの運営スタッフ募集!
ココネのジュースバー/カフェとは? 当社では、「社会に役立つ会社であるためには、まず社員が健康的で楽しく働けること」という創業者の想いのもと、社員の健康を第一と考え、福利厚生の一環として「社員食堂」、「ジュースバー」を常設しています。2022年7月からは社員食堂内に、「カフェ」を常設することも決定しました! ジュースバー:日替わりでフルーツ系/野菜系の2種類のフレッシュジュースを提供しており、毎日多くの社員がジュースを楽しんでいます! カフェ:社内カフェテリアにて業務用のバリスタマシンがあり、本格的なコーヒーを提供しております! ジュースバー、カフェ共に自社運営に拘っており、そこで働くスタッフもココネの一員として直接雇用しています。そのため、社員の一人ひとり声に寄り添うことや、ご自身の意見/思いをメニューや、施設運営の中に取り入れ、カタチにすることが可能です! 人を笑顔にすることが好きな方、自身の思いをカタチにしたいという方は、ココネで働いてみませんか? 【参考記事】 ココネの社食訪問記 シェフインタビュー ジュースバーレポート 業務内容 本社ビル内の「カフェ」、または本社ビル向かいのオフィスビル内の「ジュースバー」にて、運営業務をお任せいたします。営業時間は、平日9:30~17:00です。 【具体的な業務内容】 コーヒーの作成、提供等のバリスタ業務 ジュースの作成、提供業務 カウンターでのドリンクの受け渡し 食器や調理ツールの洗浄 など サラダの盛り付けのお手伝い ※その他、ご経験やスキルに合わせて業務をお任せする予定です ※社員へ無料提供のしている為、現金を扱うことはありません 求める人材 【必須スキル/ご経験】 カフェ、喫茶店での就業経験をお持ちの方 平日週3日、6時間/日以上勤務可能な方 【求める人物像】 人と人とのコミュニケーションを大事に考えている方 食を通じて人を笑顔にしたい方 自身の思いをカタチにしたい方 続きを見る
-
NYオフィスのバックオフィス(人事経理総務)※日本での業務
業務内容 〇人事関連 ▼新規雇用契約作成 ココネNYの社長から情報取得(業務内容、契約期間、報酬、アサインプロジェクト・割合、個人情報) 被雇用者とのコミュニケーション ▼業務委託契約書作成・更新(内容は同上) ▼人事関連費用管理 いつ、誰に、いくら支払うか グループ会社における費用負担案分 ▼Onboarding アカウント作成 被雇用者コミュニケーション 〇ワークフロー入力 ▼外部業者(業務委託含む)との契約 ▼支払い申請 〇既存外部業者とのコミュニケーション ▼米国法人の事務所管理の業務委託先(登記更新、WeWorkなど) ▼米国弁護士事務所(日本語可) ※英語と日本語で対応していただきます。 必須スキル・経験 下記いづれも必須となります。 ・日本語と英語でのバックオフィス業務経験 ・ビジネスレベルの英語力と日本語力 ココネが大切にしていること 召命/ミッション 「感性をカタチに。感性を身近に。」 弊社は、人の感性のうち、言葉にできない部分も含めて表現し、お客様に癒しや喜びを感じてもらえるようなサービスを作ることを目指しています。同時に、私たちのサービスを通して、お客様の感性を際立たせたり、表現してもらいたいという思いも込められています。 生き方 「人生を磨こう。」 弊社のいう「人生を磨く」とは、まずはよく食べる、よく寝る、良く笑うこと。 そして、仕事を磨き、言葉遣いを磨き、笑いのセンスを磨こうということを意味しています。 こころ 最高じゃなくていい、昨日より良くなろう。心を言葉に。言葉をカタチに。 社員紹介(リファラル)の方について ココネグループ在籍の社員からご紹介でエントリーされる方は下記専用求人よりエントリーのほどよろしくお願いいたします。 https://hrmos.co/pages/cocone-recruit/jobs/1745339700607180883 続きを見る
-
社内レストランの調理師
ココネの社内レストランとは 是非私たちと一緒に、社員の活躍を健康面から支えるお仕事をしませんか? オフィス内に大きな厨房があり、 ランチ時には社員が集う大きなカフェスペースを完備しております。 そこで平日のランチと夕食、おもてなし会食などの料理を提供しているのですが、 今回は業務拡大に伴い、調理スタッフを募集する事となりました。 弊社では厨房スタッフも全員直雇用! 社員が社員の為に、身体にも心にも美味しい食事を提供しています。 元南極料理人の料理長をはじめ、 調理師学校で先生をしていたメンバー、 有名ホテルで調理をしていたメンバー、 居酒屋で調理補助やホールリーダーをしていたメンバーなど 様々なバックグラウンドをもったメンバーが【食で社員を笑顔にする】を合言葉に 日々頑張っています。 ランチやディナーの提供だけでなく 時には社外の方をお招きした会食などもありますので 季節や好みにあわせた和・洋・中様々なフルコースメニューをふるまっております。 その為、今までの経験を活かしていただきながら 経験豊富な料理長のもと、スキルの向上も出来る環境です! また、土日・祝日はお休みなので、プライベートの時間もしっかり確保でき 趣味や家族との時間なども大切にしていただけるのも魅力です! 【参考記事】 ・ココネの社食訪問記 ・シェフインタビュー①:おいしいごはんは「つながり」の賜物!:ココネデリ調理師 ・シェフインタビュー②:元・南極越冬隊の料理人、社食のシェフになる 「日々の食事にこそ喜びを」 業務内容 現在、週5回のランチと夕食、必要に応じて会食などの調理を行っています。 具体的な下記業務を担当していただきます。 ・料理の仕込み(食材の切り分け、準備等) ・カウンターでの料理の受け渡し ・調理補助&盛り付け ・テーブルのセッティング ・食器や調理ツールの洗浄 などご経験やスキルに合わせて業務をお任せします。 *ランチは200~300食、夕食100食ほど。全て社内専用のシステムにて事前予約制度を導入しており、ロスの軽減にも努めています。 *社内レストラン運営担当、洗い場専任担当も在籍しており、調理に集中しやすい環境です。 必須スキル/ご経験 ・飲食店、社員食堂、給食センター、ホテルバンケットなどでの調理経験 歓迎スキル/ご経験 ・調理師免許保有者 求める人物像 ・人と人とのコミュニケーションを大事に考えている方 ・食を通して人を笑顔にしたい方 続きを見る
全 7 件中 7 件 を表示しています