全 3 件中 3 件 を表示しています
-
コールセンター/スーパーバイザー職
仕事内容 当社の事業である外車王におけるインサイドセールス(コールセンター)の運営管理全般を担うポジションです。オペレーターの管理・指導育成を含むマネジメント業務のほか、アウトバウンドコールの対応実務、業務改革や効率化施策の企画・推進を行い、関係部署やお客様と調整しながら進めます。 【具体的な業務内容】 ・お問い合わせ窓口の運営管理や、アウトバウンドコールの対応実務 ・オペレーターの管理、指導育成、モチベーション管理等のマネジメント業務全般 ・セールス、マーケ、CS、プロダクト開発など関係部門との連携・強化 ・業務の効率化施策の企画・推進 募集背景 新規事業の拡大に伴うビジネス面での戦力強化のための増員です。 「やってみたい」とい気持ちを大事にして積極採用をしています。 通勤便利なオフィス 「新横浜」から徒歩1分〜5分に位置する当社 ☆ 2023年3月 相鉄新横浜線・東急新横浜線開業により 「新横浜」へのアクセスがさらに便利になりました!☆ 都心にお住まいの方も乗り換え回数が減少、 時間短縮(渋谷~新横浜約30分〈11分程度の短縮〉)により、 朝の通勤がとても楽になります! 応募条件 応募資格および求める人物像はこちらです。 必須経験 スーパーバイザー(SV)の経験 ※年数問わず コールセンターでのアウトバウンドのオペレーター経験(個人向けカスタマーサポート経験でも可能) 歓迎経験 他部門との連携や業務改革プロジェクトの推進経験 スプレッドシートやエクセル等でデータ分析および業務改善をした経験 求めたい人物像 誠実に明るく仕事に取り組める方 主体的にコールセンターをひっぱり、粘り強く取り組める方 真摯にお客様に向き合い、臨機応変に顧客対応ができる方 自動車業界の変革に興味を持ち、新しいことにチャレンジできる方 データを活用した価値創出に関心がある方 社内外のステークホルダーを巻き込み、事業を推進できる方 こんな言葉にピンとくる方と働きたい! クルマ屋の世界を変える! 我々は街のクルマ屋から出発し現在は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というミッションを掲げ、この領域で世界一を目指しており普通のクルマ屋にはできないことに挑戦しています。 やり方はファブレス 店舗をむやみに増やすのではなく、自らは強い営業力と優れた事業開発力を兼ね備えた『頭脳集団による経営』を目指しています。 自動車再生メーカー、頭脳集団、これらのワードにピンときたあなた! ぜひご応募お待ちしております。 続きを見る
-
ITメディア事業の事業企画職(BizDev)
仕事内容 当社IT部門における新規事業のビジネスデベロップメント(BizDev)業務をお任せします。 具体的な業務としては下記です リーダー候補として、事業成長に寄与する業務実行を推進 業界動向・競合分析等を踏まえた戦略面を役員とともに策定 集客面を支えるマーケティングのディレクション サービスを利用する既存加盟店のフォローおよび新規開拓 社内関連部門(コールセンター)との連携による改善やオペレーションの最適化 企業とのアライアンスやパートナーシップの企画・開拓 自動車業界向けメディア事業の新規事業開発 現在は0→0.5のフェーズが完了しており、今後0.5を2や3に引き上げていく段階になります。更なる拡大に向けてマネージャー候補として大きく価値発揮していただける人財を新規募集しております。 募集背景 新規事業の拡大に伴うビジネス面での戦力強化のための増員です。 「やってみたい」とい気持ちを大事にして積極採用をしています。 応募条件 応募資格および求める人物像はこちらです。 求めたい経験 以下いずれかの経験をお持ちの方 BizDevまたは法人営業の実務経験(3年以上) 事業企画や新規事業推進のご経験(3年以上) メンバーマネジメントのご経験 求めたい人物像 誠実に明るく仕事に取り組める方 新しいことにチャレンジすることが好きな方 自動車業界の変革に興味を持ち、積極的に市場を開拓できる方 データを活用した価値創出に関心がある方 主体的に動き、柔軟に対応できる方 社内外のステークホルダーを巻き込み、事業を推進できる方 こんな言葉にピンとくる方と働きたい! クルマ屋の世界を変える! 我々は街のクルマ屋から出発し現在は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というミッションを掲げ、この領域で世界一を目指しており普通のクルマ屋にはできないことに挑戦しています。 やり方はファブレス 店舗をむやみに増やすのではなく、自らは強い営業力と優れた事業開発力を兼ね備えた『頭脳集団による経営』を目指しています。 自動車再生メーカー、頭脳集団、これらのワードにピンときたあなた! ぜひご応募お待ちしております。 続きを見る
-
100人を超えた東証上場企業でマーケティング力をいかんなく発揮したい方を迎えたいです
仕事内容 マーケティングの力を使って経営課題を解決する仕事です。 現状の課題は、ご連絡いただければ共有させていただきます。 我々はもう中小零細のステージを脱却し、売上100億以上、従業員100人以上となりました。 ここから中堅→大手へグロースしていくフェーズなので、チャレンジできる機会と環境はしっかり用意させていただきます。 諸条件 契約期間:期間の定めなし 試用期間:あり(6カ月) 就業時間:担当部門はフレックス勤務制となります ・コアタイム10:30~16:30 ・フレキシブルタイム07:00~10:30/16:30~21:00 休日 :土日、祝日 ※年間休日120日 休暇 :年次有給休暇(入社半年経過後10日付与)、年末年始/慶弔 残業 :あり(※管理監督者登用) 給与 :実力に応じた高レベルの報酬をご用意しています 備考 :年俸制 給与改定:年1回 通勤手当:会社規定に基づき支給(上限月額70,000円) 社会保険:健康保険、厚生年金、労災保険、雇用保険 求めること ・カレント自動車の経営理念に強く共感いただけること ・マーケティングの力でインパクトの大きい課題を突破したご経験があること ・ビジネスは戦略二流、実行一流です。粘り強く自ら実行するマインドがあること 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています