全 4 件中 4 件 を表示しています
-
「強み」を武器に「全体」にトライ!Webマーケティングディレクター募集!
募集背景 当社は、まだまだ使える自動車を我々の技術で修理修復し、価値を上げ市場に再流通させる、というミッションを掲げています。 その中でもマーケティングメンバーが所属するIT部門では複数のサービスのサイトを運用しており、ここで獲得するリードが売上に直結していきます。 今後も新規サービスの立ち上げを予定しており、部門人員も拡大していく予定です。 役割と期待内容 事業成長を牽引するWebマーケティング戦略の立案・実行をメンバーと一緒に推進していきます。 具体的には、SEO/SEM、Web広告、コンテンツマーケティング、SNSマーケティング、CRMなど、Webマーケティング施策全般の戦略立案から実行、効果検証までを担当していただきます。 データ分析に基づいたPDCAサイクルを回し、Webマーケティング戦略を最適化していくことで、更なる事業成長を推進していくことがミッションです。 また、市場のトレンドや競合他社の動向を常に分析し、最新のWebマーケティング手法を取り入れながら、競争優位性を築いていくことも期待されます。 チームメンバーにとどまらず部門横断でコミュニケーションを取り、チーム全体のパフォーマンスを最大化することで、組織としてのWebマーケティング力の強化を目指していただきます。 ご自身の得意領域を伸ばすとともに、マーケターとしての知識全般、スキルを身につけていただきます。 ご自身で考えた企画や施策をダイレクトに実施する機会が豊富にあります。 まず幅広いデジタルマーケティングを身につけ、T字型のジェネラルリストとして知見を深めていただき、ゆくゆくはチームリーダー→部門責任者とキャリアアップを図っていくことができます。 Webマーケティング戦略の立案・実行・改善 SEO/SEM、Web広告、SNS等、各種Webマーケティング施策の推進 アクセス解析に基づいたデータ分析と改善提案 Webサイトの改善提案、コンテンツ企画・制作ディレクション 最新Webマーケティングトレンド調査と適用 面白さ・やりがい 事業会社のマーケターとして複数のWebサイトの企画、運用に携わることができます。 全社マーケティングを推進するメンバーとして活躍できます。 注目を集める中古車市場におけるSDGsに関するマーケティングに携わることができます。 応募資格 【必須(must)】 Webマーケティングの経験3年以上 【応募資格 (want)】 SEO/SEMに関する深い知識と実践経験 Web広告運用経験(Google,Yahoo!各種SNSなど) アクセス解析ツール活用経験(GA等) コンテンツマーケティング戦略立案・実行経験 MAツール活用経験 Webサイト制作ディレクション、CMS運用ディレクション経験 求める人材像 Webマーケティングのトレンドやテクノロジーに精通し、常に最新情報をキャッチアップしている方。 データ分析に基づいた戦略立案と実行能力を持ち、PDCAサイクルを効果的に回し、施策の改善を継続的に行える方。 市場変化への対応力が高く、柔軟な発想で課題解決に取り組める方。 ビジネスの成長に貢献したいという強い意欲をお持ちの方。 ロジカルに思考でき、数字力をお持ちの方。 続きを見る
-
【未経験歓迎/経験者優遇】ITオープンポジション|自社プロダクトの成長を支える仲間を募集!
仕事内容 ■ 仕事の内容 当社が運営する『外車王』『旧車王』をはじめとした自社プロダクトに関わる様々な業務のうち、ご志向やご経験、適性に応じて業務をお任せしていきます。 具体的には、以下のような業務に関わっていただく可能性があります。 ▼ 想定される業務領域(例)※未経験の方も挑戦可能/経験者はスキルに応じた業務をお任せします サービス改善や立ち上げに関わるディレクションアシスタント業務 デザイン制作(バナーやUIの改善など)の補助業務 コンテンツ制作・記事ディレクションのサポート SNSや広告運用の実務サポート 自社サービスに関連するデータ収集・分析・改善提案 広報業務のサポート(プレスリリース作成補助、メディア対応など) 入社後は、既存メンバーのサポートを通じてプロダクトや業務の理解を深めながら、徐々に自走できる範囲を広げていく形です。 将来的には、マーケター、プロダクトマネージャー、WEBディレクター、データアナリスト、コンテンツクリエイター、デザイナー、カスタマーサクセス、広告運用担当、SEO運用担当などへのステップアップを目指していただけます。 応募資格 【必須要件】 社会人経験が1年以上ある方(業界・職種不問) 自社サービスのグロースに興味がある方 「わからないことを自分で調べる」姿勢を持ち、学び続けられる方 【歓迎するスキル・志向】 IT/WEBサービスへの関心がある 将来的にクリエイティブ(デザイン/ライティング)やマーケティング、企画・ディレクション職種を目指したい方 前職での経験(営業・接客・販売・事務など)を活かしつつ、新しいことに挑戦したい方 自分の意見や改善アイデアを、チームで共有していくのが好きな方 地道にコツコツ取り組む姿勢と、主体性を持った行動ができる方 Webディレクター/マーケター/デザイナー/データ分析などいずれかの実務経験をお持ちの方は即戦力として歓迎します 通勤便利なオフィス 「新横浜」から最短徒歩1分に位置する当社 ☆2023年3月 相鉄新横浜線・東急新横浜線開業により 「新横浜」へのアクセスがさらに便利になりました! 都心にお住まいの方も乗り換え回数が減少、 時間短縮(渋谷~新横浜約30分〈11分程度の短縮〉)により、 朝の通勤がとても楽になります! 続きを見る
-
【情報メディア事業の企画職/BizDev】自動車業界向け新規事業のスケールフェーズで、企画から実行まで一気通貫で担っていただけませんか?
仕事内容 本ポジションでは、情報メディア事業のBizDev担当として、以下のような業務を推進していただきます。 現在0→0.5フェーズを完了しており、今後0.5→2へと事業をスケールさせるフェーズに突入する中で、現場推進・加盟店開拓・業務改善など、事業の最前線で価値発揮いただける方を求めています。 新規事業のスケールフェーズ(0.5→2)における事業推進 現場・加盟店・マーケ部門と連携しながらの企画立案・実行支援 現リーダーの企画フェーズの稼働を確保するためのボトムアップ施策の推進 マーケティングのディレクション支援(広告運用・流入改善など) 加盟店へのヒアリング・支援、開拓 コールセンターやオペレーションチームと連携した業務改善 アライアンス・パートナーシップ戦略の企画~実行 募集背景 当社では、ITユニットを中心に、自動車業界向けの送客・広告収入モデルのメディア事業を推進しています。2024年10月にリニューアルしたWebサービスは、まだまだ試行錯誤の真っ最中。現在、各プレイヤーが現場の施策を必死に回しており、上流から事業全体を見渡し、仮説立て~実行計画化~改善といった「利益を生む構造」を設計・実行する余力がありません。 今後、0.5→2への事業スケールフェーズに入る中で、事業の企画立案~PDCA推進、マーケディレクションやアライアンス推進などを担えるBizDev人材を増員募集します。特に「自ら考え、自ら動く」スタンスを重視しています。 このポジションの魅力 カオスな環境での事業開発:0→1の創造フェーズは過ぎ、0.5→2へのスケールを仕掛ける局面。トライ&エラーを繰り返しながらも、手触り感のある成長を実感できます。 上流から下流まで一貫して携われる:企画・戦略だけでなく、実行と改善の手触りも重視。事業家としての本質的な力が身に付きます。 小さな組織、大きな裁量:意思決定が早く、自分の考えがダイレクトに反映される環境です。 応募条件 応募資格および求める人物像はこちらです。 求めたい経験 【必須要件】 ディレクター職/企画営業職/コンサル営業職など事業運営側の経験 事業企画/営業企画/マーケティングの企画実行 BizDevとしての業務経験 経営企画/新規事業開発/データ分析 等の企画系業務 その他上記に付随する経験 【歓迎要件】 上記の複数領域にまたがる経験 自動車業界の知見(必須ではありません) 求めたい人物像 改善志向・論理的思考を持ち、自ら壁打ちしながら業務を前に進められる方 ビジネスを俯瞰して見られる「地頭の良さ」がある方 社内外の関係者を巻き込んで行動できる方 こんな言葉にピンとくる方と働きたい! クルマ屋の世界を変える! 我々は街のクルマ屋から出発し現在は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というミッションを掲げ、この領域で世界一を目指しており普通のクルマ屋にはできないことに挑戦しています。 やり方はファブレス 店舗をむやみに増やすのではなく、自らは強い営業力と優れた事業開発力を兼ね備えた『頭脳集団による経営』を目指しています。 自動車再生メーカー、頭脳集団、これらのワードにピンときたあなた! ぜひご応募お待ちしております。 続きを見る
-
売る側から、創る側へ。正解のない現場で事業づくりに挑む営業企画ポジション募集!
仕事内容 本ポジションでは、情報メディア事業のBizDev担当として、以下のような業務を推進していただきます。 現場・加盟店・マーケ部門と連携しながらの企画立案・実行支援 コールセンターやオペレーションチームと連携した業務改善 新規加盟店獲得 既存加盟店支援 ジョインしていただく事業の状況としては、事業としてある程度の形はできていて、ここからさらに成長させるフェーズです。 その過程で一緒に現場推進・新規企業対応・加盟店開拓・業務改善など、事業の最前線で価値発揮いただける方を求めています。 募集背景 当社では、ITユニットを中心に、自動車業界向けの送客・広告収入モデルのメディア事業を推進しています。2024年10月にリニューアルしたWebサービスは、まだまだ試行錯誤の真っ最中。現在、各プレイヤーが現場の施策を必死に回しており、上流から事業全体を見渡し、仮説立て~実行計画化~改善といった「利益を生む構造」を設計・実行する余力がありません。 今後、事業スケールフェーズに入る中で、CS起点での事業企画推進、業務改善、パートナー開拓などをBizDev人材を増員募集します。特に「自ら考え、自ら動く」スタンスを重視しています。 このポジションの魅力 このポジションを経験することで、下記のような体験や能力を得ることができます。 カオスな環境での事業開発経験による急成長 事業は立ちあがってはいるものの、未開拓な部分もまだ多いのが現状です。トライ&エラーを繰り返して事業と一緒に成長し、事業推進力や企画力を身につけることができます。 上流から下流まで一貫して携わることによる多角的な視点 企画・戦略だけでなく、実行と改善もお任せします。上流から下流まで一貫して経験することで、今までの経験に加えてBizDev視点を身に付けることができます。 あなたのアイディアが形になる企画力 小さな組織なので意思決定が早く、自分の考えがダイレクトに反映される環境です。 応募条件 応募資格および求める人物像はこちらです。 求めたい経験 【必須要件】 営業職・コンサルティング営業など、顧客折衝を主とした1年程度の業務経験 内勤営業職/CS職などでの1年程度の法人折衝業務の経験 販売/サービス職などの1年程度の顧客対応経験 上記いずれかに該当し、「営業×企画」両面への関心をお持ちの方 【歓迎要件】 営業と事業企画の両方の経験をお持ちの方 自動車業界の知見(必須ではありません) BtoB向けのサービス拡大やパートナー開拓の経験 求めたい人物像 改善志向・論理的思考を持ち、自ら壁打ちしながら業務を前に進められる方 ビジネスを俯瞰して見られる「地頭の良さ」がある方 社内外の関係者を巻き込んで行動できる方 こんな言葉にピンとくる方と働きたい! クルマ屋の世界を変える! 我々は街のクルマ屋から出発し現在は「カーテックで自動車再生メーカーへ」というミッションを掲げ、この領域で世界一を目指しており普通のクルマ屋にはできないことに挑戦しています。 やり方はファブレス 店舗をむやみに増やすのではなく、自らは強い営業力と優れた事業開発力を兼ね備えた『頭脳集団による経営』を目指しています。 自動車再生メーカー、頭脳集団、これらのワードにピンときたあなた! ぜひご応募お待ちしております。 続きを見る
全 4 件中 4 件 を表示しています