全 13 件中 13 件 を表示しています
-
【PM】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発
業務内容 当社の次世代サービス開発において、最適な実現方法とQCDのバランスを考慮し、プロジェクトを主導する役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・サービスシステムの企画立案への参画 ・目標達成に向けたプロジェクトの推進 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・プロジェクトに関わる各種管理業務(開発計画/予算管理/進捗管理/課題管理/外注管理/品質管理、等) 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発プロジェクトマネージャー 本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 応募資格 【必須】 ・Webシステム開発/運用の経験5年以上 ・システム開発プロジェクト管理の経験10年以上 ・アジャイル開発経験 ・開発における全プロセスの経験 ・技術的バックグラウンドによるアーキテクチャ設計能力 ・高負荷システムに対する負荷分散技術の知識 ・経営層への提案およびコミュニケーション能力 【歓迎】 ・PMP、情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ)等の資格 ・AWS、GCP、Azure等のクラウド環境による設計、構築経験 ・スマートフォンアプリ開発経験 ・大規模システム開発のプロジェクト管理支援(PMO)経験 ・システムの企画立案から完遂までのプロジェクト管理経験 ・プロダクトの企画、開発、運用経験 【こんな方におすすめ】 ・チームワークを大切にし、目的のために貢献できる方 ・主体的に行動し、責任感を持って意欲的に挑戦できる方 ・物事の変化を素早く受入れ柔軟に対応できる方 ・問題課題に対しスピード感を持って最適解を導ける方 続きを見る
-
【開発チームマネージャー】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発
業務内容 当社の次世代サービス開発において、開発チームを主導する役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・目標達成に向けたチーム活動の推進 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・チーム運営・プロジェクトに関わる各種管理業務(開発計画/予算管理/進捗管理/課題管理/外注管理/品質管理、等) ・チーム内の各種開発支援 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発チームマネージャー 本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 応募資格 【必須】 ・Webシステム開発の経験 ・オブジェクト指向言語によるシステム開発プロジェクト管理の経験 【歓迎】 ・アジャイル開発経験 ・AWS、GCP、Azure等のクラウド環境による設計、構築経験 ・高負荷システムに対する負荷分散技術の知識 ・大規模システム開発経験 【こんな方におすすめ】 ・チームワークを大切にし、目的のために貢献できる方 ・主体的に行動し、責任感を持って意欲的に挑戦できる方 ・物事の変化を素早く受入れ柔軟に対応できる方 ・問題課題に対しスピード感を持って最適解を導ける方 続きを見る
-
【東京】学校現場へのシステム活用支援(学校訪問サポート)
業務内容 学校現場でシステムを活用いただくためのカスタマーサポート業務をお任せします。 ◉主な業務 訪問サポート対応 週4-5日程度、学校(東京都大田区中心)へ訪問。※1日に3校ほど 先生方からのシステムやPCの使い方の質問などに答えてサポートしていきます。 ◉その他 ヘルプデスク対応 学校の先生方からの様々なお問い合わせに電話にて対応 研修会対応 導入いただいた学校へ訪問またはオンラインにて対応 操作マニュアル・打合せ等の資料作成 ※経験・能力次第で社員登用あり(その場合、上記業務以外に、学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など幅広い業務をお任せします) ◉担当地域 関東エリア ◉組織体制 CS部東日本グループ 約60名 ◉募集背景 東日本地域のサポート体制強化のため、カスタマーサポートスタッフを募集します。 求めるスキル・経験・人物像 【必須(MUST)】 日常的にPC(Office製品やGoogle Workspace 等)を使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 【歓迎(WANT)】 ヘルプデスクでの就業経験 学校に対するサポート経験 IT業界でのご経験 【こんな方に向いている仕事です】 周囲と協力・連携し、チームで仕事をするのが好きな方 人と人の間に入って調整することが得意な方 ◎未経験歓迎。入社後は実際に実務を行いながら基礎知識から身に付けていきます。もちろん、最初は常に先輩と一緒に行動していただくので、不安はありません。 製品にも実際に触れながら、お客様からの相談に応えられるように知識を深めましょう。 続きを見る
-
【愛知・お電話での問合せ対応】学校向けヘルプデスク/未経験からでも安心
業務内容 全国の公立小中学校を中心に学校支援システムを提供しているEDUCOM。システムを導入いただいたお客様に対し、社内(内勤)にてヘルプデスク業務を行っていただきます。 【具体的には】 ヘルプデスク:主に学校の先生方からの様々なお問い合わせに対応いただきます。 システムのヘルプデスクですが、事前に特別な知識は不要です。丁寧に研修も行います。 対応件数のノルマはありません。難しいお問い合わせは、経験豊富な社員に引継ぎも可能です。 クレームはほぼなし!お客様である学校の先生方に喜んでいただける場面も多数あります。 残業はほとんどありません(定時まで電話応対し、その後記録を入力するときなどに15分ほどの残業が発生する可能性はあります)。 チームメンバーは子育て世代が多く、学校行事などでお休みや早退などもとりやすい環境◎ 業務のやりがい お客様となる先生方から「何か困ったらEDUCOMに」と想起される立ち位置を築いている私達 。ちょっとしたお困り事の相談を受けて解決するたびに先生と子どもたちが接する時間が増えることに繋がります。教育現場を支える、大きなやりがいを感じられる仕事です。 求めるスキル・経験・人物像 <必須> PCを日常的に扱っている方(難しい操作の経験は不要です) <歓迎> 電話対応の業務経験のある方 続きを見る
-
【大阪】カスタマーサポ―ト・学校と一緒に教育の未来を作っていく仕事
仕事内容 小・中学校向け校務支援システムに関するカスタマーサポート業務。 学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など、当社のシステムを小中学校に導入し活用いただくためのお仕事をお任せします。 ◉具体的には システム導入済の学校の先生方や教育委員会へのシステム活用サポート 課題のヒアリング、課題に応じた活用提案、ヘルプデスク対応、活用状況報告、訪問による操作研修やサポート 新たに導入いただいたお客様のシステム利用開始までの構築・導入サポート お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定のための打合せ実施 ※経験に応じ将来的には、システム構築・導入までのプロジェクト管理、社内新規プロジェクトへの参画など、幅広い業務をお任せします。 ※入社後:実際に実務を行いながら基礎知識から身に付けていきます。最初は常に先輩と一緒(2人1組)に行動していただくので、不安はありません。製品にも実際に触れながら、お客様からの相談に応えられるように知識を深めましょう。 ◉担当地域 ◎担当地域:関西・四国・九州エリア ※メイン勤務は関西です。状況によって九州・中国・四国エリア等に出張が発生する可能性があります。 ◉組織体制 関西支社CS部 約20名 ◉募集背景 西日本地域のサポート体制強化のため、カスタマーサポートスタッフを募集します。 応募資格 【必須(MUST)】 日常的にPCを使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 以下「いずれか」のご経験をお持ちの方 法人顧客への折衝経験 教員経験、学校に対する営業・サポート経験 システム設計、開発、保守運用等の経験 ソフトウェア会社でのシステム営業経験 【こんな方に向いている仕事です】 ・人と人の間に入って調整することが得意な方 ・粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 ・課題を解決するために主体的に行動できる方 続きを見る
-
【愛知・学校現場の困りごとを解決するICT支援員】★未経験からでも安心★年間休日125日!
業務内容 全国の教育現場に学校支援システムを提供しているEDUCOM。システムを導入した学校に訪問しながら教育現場で働く先生のお困りごとをヒアリングするお仕事です。 学校訪問:公立の小学校、中学校へのご訪問。基本的には午前と午後で1校ずつ、1校あたり2~3時間かけてじっくりとヒアリングしていきます。場合によってはシステム導入・セットアップもありますが手順書があるため 初心者でも大丈夫です。 ヘルプデスク業務:学校訪問しない日はオフィスで問い合わせ対応を行います。問い合わせが入ったらその後の対応方法をレクチャー。 ★下記に「ICT支援員の1日」という記事を掲載しております。ぜひご覧ください。★ https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/929633 【担当地域】 愛知県内(尾張地区) 求めるスキル・経験・人物像 <必須> 日常的にPCを使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 自家用車で外勤が可能な方 ※直行直帰で学校へ訪問することが多いため ※私有車使用手当(1Kmあたり25円)支給あり <歓迎> IT分野での就業経験 ヘルプデスクでの就業経験 教員経験、学校に対する営業・サポート経験 下記のような方にご活躍いただけます! お客様/社内のチームでコミュニケーションをとりながら仕事を進めることが得意な方 学校を元気にしたい!よくしたい!という思いをお持ちの方 続きを見る
-
【東京】カスタマーサポ―ト・学校と一緒に教育の未来を作っていく仕事
仕事内容 学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など、学校現場でシステムを活用いただくためのカスタマーサクセス、コンサルタント業務をお任せします。 ◉具体的には <第一ステップ> ヘルプデスク対応(主に学校の先生方からの様々なお問合せに電話にて対応) 研修会・訪問サポート対応(導入いただいた学校へ訪問またはオンラインにて対応) 操作マニュアル・打合せ等の資料作成 <第二ステップ> システムアップデート対応 システム利用開始までの構築・導入サポート対応(お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定など) <第三ステップ> システム構築・導入までのプロジェクト管理 社内新規プロジェクトへの参画 新機能や新システムの導入提案 メンバー育成等マネジメント業務 ◉担当地域 北海道から静岡県までの東日本エリア ※当初勤務地は東京本社を想定 ◉組織体制 CS部東日本グループ 約60名 ◉募集背景 東日本地域のサポート体制強化のため、カスタマーサポートスタッフを募集します。 応募資格 【必須(MUST)】 日常的にPC(Office製品やGoogle Workspace 等)を使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 下記いずれかのご経験をお持ちの方 学校に対する営業・サポート経験 IT業界でのご経験 法人顧客への折衝経験 【こんな方に向いている仕事です】 周囲と協力・連携し、チームで仕事をするのが好きな方 人と人の間に入って調整することが得意な方 粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 続きを見る
-
【愛知】チームリーダー/カスタマサポート&アップセル・クロスセル営業
業務内容 小・中学校向け校務支援システムに関するカスタマーサポート業務および、 アップセル&クロスセル営業のチームリーダーをお任せします。 ◎具体的には システム導入済の学校の先生方や教育委員会へのシステム活用サポート 課題のヒアリング、課題に応じた活用提案、活用状況報告、システムのアップデート作業 アップセル&クロスセル営業提案活動 新たに導入いただいたお客様のシステム利用開始までの構築・導入サポート お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定のための打合せ実施 案件ごとのチームタスク、スケジュール管理、メンバーマネジメント業務 ※入社後に一連の業務を覚えるために、最初はプレイヤーとして活動いただきます。 ◎担当地域 愛知県、三重県中心(東海・北陸地区にスポットで行くこともあり) ◎こんな方に向いている仕事です 社会、事業へ貢献する姿勢を持ち、粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 マルチタスクを苦手とせず、周りを巻き込みながら業務を遂行できる方 課題を解決や目的遂行のため計画を立て主体的に行動できる方 求めるスキル・経験・人物像 <必須> 4年以上のB to B営業経験、またはカスタマーサポート、カスタマーサクセス業務経験 普通自動車運転免許(AT可) 3~4名程度のチームリーダー経験 <歓迎> 小中学校、教育委員会に対する営業・サポート経験 チームリーダーとしての、メンバーのタスク、スケジュール管理経験 顧客課題の解決に向け社内外の調整を行い、解決まで自身が中心となり行った経験 システム設計、開発、保守運用等でのLinuxOS操作の経験 続きを見る
-
【東京・営業企画】学校現場と一緒に未来を開いていく仕事
業務内容 多忙な先生の業務の効率化を実現する統合型校務支援システムをはじめ、保護者向け情報発信ツールや 子どもの心と学びの記録・振り返り支援システムなど、学校全体の活動を支援するサービスを提供し、 情報を繋げることで、学校に関わる全ての人に元気を届けています。 その懸け橋となる業務として、営業企画の推進・支援業務をお任せします。 ◎具体的な業務内容 営業部門における営業企画・推進・支援業務全般 新製品の販売促進商材の作成(パンフレット、提案資料、Webサイトコンテンツなど) 新製品および既存製品の売上目標・実績の管理、管理手法の改善・立案・運用 営業部門の予算管理、予実管理 営業活動の効率化、生産性向上のための施策立案・実行 営業部門における各種データ分析、レポート作成 営業事務スタッフの管理、指導 将来的には、営業戦略、マーケティング戦略の立案・実行(部門長クラスと連携) ◎具体的な業務内容 公立小中学校向け業務システム(校務支援システム等)SaaS製品の営業企画・推進 ◎配属部門 営業部門 求める人物像 当社のミッション・ビジョン・バリューに強く共感いただける方 公立学校の働き方改革やDX化に興味関心があり、社会貢献に繋がる仕事にやりがいを感じる方 チームワークを重視し、周囲と協力して業務を進められる方 主体的に業務に取り組み、課題解決能力、改善提案能力の高い方 新しい知識や技術を積極的に学び、成長意欲のある方 求めるスキル・経験 ◎必須 ・法人もしくは自治体営業経験 2年以上 ・営業企画、販売促進、マーケティングいずれかの経験 1年以上 ・Excel、PowerPoint等を用いた資料作成スキル ・データ分析、数値分析スキル ・コミュニケーション能力、調整能力 ◎歓迎 ・SaaS業界での就業経験 ・自治体向けビジネスの経験 ・営業部門におけるマネジメント経験 ・CRM、SFA等のツール活用経験 ・マーケティングオートメーションツール活用経験 続きを見る
-
【インフラエンジニア】◎未経験・第二新卒歓迎 / 全国”3校に1校”を支える学校支援システム
業務内容 入社後は、情報管理部製品インフラ技術推進課に所属いただきます。 そこで、当社が提供するシステムを安全・安心に運用するための基盤作りや、その維持管理を担うインフラエンジニアとして活躍していただきます。 学校現場における「当たり前」を技術の力で支え、教育のDXを推進する重要な役割を担っていただきます。 ◎仕事内容 当社のシステム導入時や契約更新時に必要となるインフラ環境(サーバやクラウド基盤)の設計、構築、移行、運用、保守を担当していただきます。 お客様の方針に応じてオンプレミスまたはクラウドを活用するため、幅広い技術領域に触れることが可能です。 上流工程から下流工程まで一貫して携わりながら、得意分野や適性を考慮した業務をお任せします。 ◎具体的な業務例 自治体導入型の製品サーバの新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該サーバの運用・保守業務 EDUCOMクラウドサービス基盤の新規導入および更新にあたってのインフラ基盤設計・構築・移行業務、当該基盤の運用・保守業務 ◎研修体制 OJT制度 3か月~半年程度、先輩社員がつき、実務を通じて基礎から知識を身に付けられます。 オンライン研修 ITスキル向上のため、受け放題の研修プログラムをご利用いただけます。 ◎配属部門 情報管理部製品インフラ技術推進課 東京本社10名、愛知本社5名、関西支社2名 ◎働き方 テレワーク:週の半分程度、リモートワークが可能です。 ◎一緒にはたらくメンバーのバックグラウンド 若手を中心に、20代半ば~後半のメンバーが多く在籍しています。 未経験からインフラエンジニアとしてキャリアをスタートさせたメンバーも多数活躍中です。 求めるスキル・経験 <未経験・第二新卒 歓迎!> 『エンジニアとして成長したい』『IT技術で教育業界に貢献したい』という熱意をお持ちの方をお待ちしています。 ◎こんな方におすすめ 下記に一つでも当てはまる人はぜひご応募ください! 教育現場の未来を支えたい方 インフラ、クラウド技術を駆使し、学校現場に安全で安心なシステムを提供することで、教育の発展に寄与したいと考えている方 教育DXに興味がある方 学校の学びの環境を技術で向上させ、より良い未来の教育を実現したい方 学習意欲が高い方 クラウドやインフラ技術の最新トレンドに興味を持ち、常に新しい知識を積極的に吸収しようとする方 自主性を重視する方 新しいことに挑戦し、それを実務に反映できる姿勢と意欲を持つ方 課題解決に情熱を持つ方 物事を深く掘り下げて考え、新たな解決策を見出すことに喜びを感じる方 ◎下記のご経験・スキルをお持ちの方は優遇します Linuxサーバ構築経験 AWS認定資格を保有している方 続きを見る
-
【コーポレートエンジニア】社内情報システム管理&DX推進/ 全国”3校に1校”を支える学校支援システム
業務内容 入社後は、情報管理部セキュリティ推進課に所属いただきます。 そこで、当社が提供するシステムの社内用検証環境の運用保守、社内系の情報システム管理業務、セキュリティモデルに沿った社内DX推進等に関わるコーポレートエンジニアとして活躍いただきたいと考えています。 学校現場における「当たり前」に繋がる社内基盤を技術の力でつくり、子供の未来に関わる人の安心を支える重要な役割です。 ◎仕事内容 社内系の情報システム管理として、HW/SW提供・運用、アカウント管理、SaaSの導入・管理 社内DX推進に伴うゼロトラストネットワークモデルに沿ったセキュリティ強化策立案・設計・導入、企業リスクに関する戦略の策定、施策の検討、経営陣への提案 ◎仕事のやりがい 社内DX・セキュリティ強化のため、施策の検討段階からメインメンバーとして関わることができます。 ゼロトラストの考えに沿った業務環境の実現に向けて、マイクロソフト製品等のソリューションも積極的に活用しています! ◎配属部門 情報管理部製品セキュリティ推進課 8名 ◎働き方 週の半分程度、リモートワークが可能です。 求めるスキル・経験 ◎必須 以下 「いずれか」 の経験を有する方 ・社内SE・情報システム部門にて情報システム管理の経験 ・Linux運用の経験 ・AWS運用(構築)の経験 ※ 主に利用しているAWSサービス「EC2,S3,CloudFormation等」 ◎歓迎 AWS Cloud Practitioner試験またはAWSアソシエイト試験以上の合格者 Microsoft製品(EntraID、Intune、M365など)の運用、構築の経験がある方 情報セキュリティマネジメント試験または情報処理安全確保支援士試験の合格者 社内関係部署との折衝経験のある方 続きを見る
-
【法務担当】教育DXサービス企業の法務部門メンバーを募集
仕事内容 当社の法務主担当者として、法務業務(一部経営管理業務含む)をお任せします。 具体的には、既存の制度を運用しながら、法務機能の新しい仕組み作りからルール作り・運営を担っていただきたいと考えています。 また、内部統制も含めてキャリアの幅を広げる事も可能です。その他、新規事業等における法務周り、文科省や経産省に対するロビイング活動にも挑戦することができます。 ◉具体的な仕事内容 成長企業で下記の幅広い業務に携わって頂くことが可能です。 契約書の審査、押印、管理 主管部から来る法務相談、知財相談への回答(専門的な内容については、外部の法律事務所やグループ会社の法務チーム(インハウスローヤー在籍)に相談できます) 株主総会/取締役会/経営会議など会議体の運営サポート 紛争・ユーザトラブル対応(訴訟の代理人は、外部の法律事務所に委任できます) コンプライアンス/ガバナンス体制(社内規程を含む)の作成、整備、運用 法令の調査/法令への対応 チーム内の予算/実績の管理(法務関連) 上記以外の社内の各種プロジェクトへの参加(必要に応じてアサイン) ◉魅力・やりがい 業界トップシェア企業として、今後事業領域を広げたいと考えているからこその成長企業。業務の幅もやりがいの1つです。 業務の進め方が全て決まっている訳ではなく、自身で進め方なども考えながら、業務に取り組める環境なので、裁量権が大きいです。 コーポレート部門の幅広い経験を積みたいと考えている方にもおすすめです。従業員が安心して働ける環境を整備する縁の下の力持ちとして活躍できます。 ベネッセグループの一員として、グループ会社等との連携等、社外の仕組・知見を活用することができます。 本社勤務の為、社長や役員との距離感が近い環境で仕事をすることができます。 ◉募集背景 退職者の補充および事業拡大に伴う組織強化のため、ともに伴走いただける仲間を募集いたします。 会社が成長途上であり、法務機能も立ち上げ段階のため、裁量をもって、仕組み作りから関わっていただけます。 ◉配属先部門 コーポレート推進部総務課:6名(+兼務者1名、出向者1名) マネージャー:男性40代1名※東京拠点に在籍 出向者:男性50代1名 ※親会社より出向、法務部門 メンバー:女性40代2名 ※愛知拠点に在籍 女性20代1名、30代2名 ※東京拠点に在籍 男性40代1名 ※北関東拠点に在籍 ◉このポジションの働き方 週2~3回程度のリモート勤務が可能です。 年に数回、出張(全国、地方拠点等)の可能性があります。 応募資格 【必須(MUST)】 下記A,Bいずれかの経歴をお持ちの方 A) ・事業会社における5年以上の法務経験・実績(法務と総務、法務と人事など、法務以外の職種を兼任していた場合を含みます。) B) ・事業会社における2年以上の法務経験・実績(法務と総務、法務と人事など、法務以外の職種を兼任していた場合を含みます。) かつ ・法曹資格をお持ちで一般民事などを経験された方、法律事務所でのパラリーガル経験をお持ちの方、ロースクール(法科大学院)や予備試験、司法書士試験、行政書士試験等で法律を学んだご経験がある方など 【歓迎(WANT)】 ・IT、SaaS業界における企業法務の経験 ・社内での業務効率化/改善活動の経験 続きを見る
-
【東京・高校向けカスタマーサポート】学校現場をシステムの力で支える仕事
業務内容 高校向け校務支援システムに関するカスタマーサポート業務。 学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など当社のシステムを高校に導入し活用いただくための幅広い業務をお任せします。 ◎具体的な業務内容 システム導入済の学校の先生方や教育委員会へのシステム活用サポート 課題のヒアリング、課題に応じた活用提案、ヘルプデスク対応、活用状況報告、操作研修やサポート 新たに導入いただいたお客様のシステム利用開始までの構築・導入サポート お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定のための打合せ実施 経験に応じ将来的には、システム構築・導入までのプロジェクト管理、社内新規プロジェクトへの参画 など、幅広い業務をお任せします。 ※入社後、実際に実務を行ないながら基礎知識から身に付けていきます。もちろん、最初は常に先輩と一緒(2人1組)に行動していただくので、不安はありません。製品にも実際に触れながら、お客様からの相談に応えられるように知識を深めましょう。 ◎募集背景 高校事業の顧客満足度向上、カスタマーサクセスにむけて、ともに伴走いただける仲間を募集いたします。 ◎配属部門 営業本部高校事業部 8名 (東京:7名 、大阪:1名 ※リーダー) 求めるスキル・経験 ◎必須 日常的にPCを使用している方 下記いずれかのご経験 教員経験 学校に対する営業・サポート経験(ICT支援員等) プロジェクト参画経験(特に官公庁、教育機関に関わるプロジェクト) ◎歓迎 高等学校での教員経験 ヘルプデスクでの就業経験 システム開発のご経験 サーバ運用保守(WindowsServer)等のIT分野での就業経験 SQL等の基礎知識をお持ちの方 ◎こんな方におすすめ スピード感をもって仕事を進めていける方 コミュニケーションを大事に仕事を進めていける方 続きを見る
全 13 件中 13 件 を表示しています