全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【大阪】教育DXサービスのコンサルティング営業
仕事内容 当社は多忙な先生の業務の効率化を実現する統合型校務支援システムをはじめ、 保護者向け情報発信ツールや子どもの心と学びの記録・振り返り支援システムなど、 学校全体の活動を支援するサービスを提供し、情報を繋げることで、学校に関わる全ての人に元気を届けています。 その懸け橋となる業務として、教育委員会や学校の先生とどのような教育ICTの未来を築きたいか? 先生たちや子どもたちの未来をどのように明るい未来へ切り拓くか?といったコンサルティング業務をお任せします。 ◉具体的には ・整備を検討している自治体へ訪問し課題や思いなどのヒアリング ・自治体に合わせた、システムの導入計画、活用計画の提案 ・ご担当者様や先生方に課題のヒアリング・システムの活用提案 ・教育委員会や学校、先生方、販売パートナーとの打ち合わせ ・その他、見積作成等営業事務 ◉担当地域 関西を中心とした西日本エリア ※出張(関西を中心とした全国、地方拠点等)は度々発生しますが、週2程度でリモート勤務が可能です。業務に慣れていただきましたら、フルリモートの相談も可能です。 ◉本ポジションのやりがい 当社の学校支援システムは、業界トップクラスのシェアである全国1万校を超える小中学校で活用いただいています。 長年のシステムの導入実績で得た知見で、統合型校務支援システムを中核にEDUCOMの各システムを連携、先生や子どもたちが 日常的にICTを活用できる環境の実現をお手伝いできます。 システムを通して、日本の教育を変え、子どもたちの未来も変える。そんなチャンスがEDUCOMにはあります。 ◉下記業務にも挑戦されたい方は大歓迎! ・教員経験者で学校の働き方改革に興味がある方 ・教育に関わる企業経験があり、新たな挑戦をしたいと考えている方 ・営業エリアの新規開拓をしたいと考えている方 ・各種企画(ウェビナーや実践事例などを発信するセミナーなど)に興味がある方 ◉組織体制 西日本営業部:10名 ◉組織体制 西日本エリアの営業強化に伴い、 営業部社員を募集いたします。 応募資格 【必須(MUST)】 ・普通自動車運転免許(AT限定可) ・下記「いずれか」のご経験 ・小中学校の教員経験(目安5年以上) ・教育ICT業界での経験 ・自治体・学校に対する営業・サポート経験 ・ネットワーク・IT系のコンサルティング経験 続きを見る
-
【東京】教育DXサービスのソリューション営業/リーダー候補
仕事内容 近年、学校の働き方改革に向けた対応や、教員の多忙化など、教育現場は様々な課題に直面しています。 このポジションでは、そうした課題を抱える学校・教育委員会に対し、当社の製品を提案し課題解決を推進するソリューション営業をお任せします。 ◉具体的には ・整備を検討している自治体へ訪問し課題や思いなどのヒアリング ・自治体に合わせた、システムの導入計画、活用計画の提案 ・ご担当者様や先生方に課題のヒアリング・システムの活用提案 ・教育委員会や学校、先生方、販売パートナーとの打ち合わせ ・その他、見積作成等営業事務 ご入社から2~3年後を目途に、ゆくゆくはリーダーとして、チームメンバーのマネジメントや仕組みづくりにも関わっていただきます。 ◉担当地域 東日本エリア ※出張(東日本を中心とした全国、地方拠点等)は度々発生しますが、週2程度でリモート勤務が可能です。業務に慣れていただきましたら、フルリモートの相談も可能です。 ◉本ポジションのやりがい 当社の学校支援システムは、業界トップクラスのシェアである全国1万校を超える小中学校で活用いただいています。 長年のシステムの導入実績で得た知見で、統合型校務支援システムを中核にEDUCOMの各システムを連携、先生や子どもたちが 日常的にICTを活用できる環境の実現をお手伝いできます。 システムを通して、日本の教育を変え、子どもたちの未来も変える。そんなチャンスがEDUCOMにはあります。 ◉組織体制 東日本営業部:11名 ◉組織体制 東日本エリアの営業強化に伴い、 営業部社員を募集いたします。 応募資格 【必須(Must)】 普通自動車運転免許(AT限定可) 当社のミッションビジョンバリューに対する共感 法人向け営業経験(目安1年以上) 上記3点に加えて、下記「いずれか」のご経験(目安3年以上) 教育系SaaS・ソフトウェアに関する業務経験 自治体・学校に対する営業/サポート経験 IT系の法人向けコンサルティング経験 【歓迎(Want)】 中長期的に学校教育をよくすることに貢献したい方 粘り強く顧客に対峙できる方(弊社の営業活動は数年間にわたることもあることから) 立場や意見の異なる社内外のステークホルダーとの連携・調整を得意とする方 既存の組織文化を理解した上で、建設的な問題提起や改善を実行できる方 続きを見る
-
【PM】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発
業務内容 当社の次世代サービス開発において、最適な実現方法とQCDのバランスを考慮し、プロジェクトを主導する役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・サービスシステムの企画立案への参画 ・目標達成に向けたプロジェクトの推進 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・プロジェクトに関わる各種管理業務(開発計画/予算管理/進捗管理/課題管理/外注管理/品質管理、等) 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発プロジェクトマネージャー 本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 応募資格 【必須】 ・Webシステム開発/運用の経験5年以上 ・システム開発プロジェクト管理の経験10年以上 ・アジャイル開発経験 ・開発における全プロセスの経験 ・技術的バックグラウンドによるアーキテクチャ設計能力 ・高負荷システムに対する負荷分散技術の知識 ・経営層への提案およびコミュニケーション能力 【歓迎】 ・PMP、情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ)等の資格 ・AWS、GCP、Azure等のクラウド環境による設計、構築経験 ・スマートフォンアプリ開発経験 ・大規模システム開発のプロジェクト管理支援(PMO)経験 ・システムの企画立案から完遂までのプロジェクト管理経験 ・プロダクトの企画、開発、運用経験 【こんな方におすすめ】 ・チームワークを大切にし、目的のために貢献できる方 ・主体的に行動し、責任感を持って意欲的に挑戦できる方 ・物事の変化を素早く受入れ柔軟に対応できる方 ・問題課題に対しスピード感を持って最適解を導ける方 続きを見る
-
【開発チームマネージャー】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発
業務内容 当社の次世代サービス開発において、開発チームを主導する役割を担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・目標達成に向けたチーム活動の推進 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・チーム運営・プロジェクトに関わる各種管理業務(開発計画/予算管理/進捗管理/課題管理/外注管理/品質管理、等) ・チーム内の各種開発支援 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発チームマネージャー 本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 応募資格 【必須】 ・Webシステム開発の経験 ・オブジェクト指向言語によるシステム開発プロジェクト管理の経験 【歓迎】 ・アジャイル開発経験 ・AWS、GCP、Azure等のクラウド環境による設計、構築経験 ・高負荷システムに対する負荷分散技術の知識 ・大規模システム開発経験 【こんな方におすすめ】 ・チームワークを大切にし、目的のために貢献できる方 ・主体的に行動し、責任感を持って意欲的に挑戦できる方 ・物事の変化を素早く受入れ柔軟に対応できる方 ・問題課題に対しスピード感を持って最適解を導ける方 続きを見る
-
【PMO】教育DXを実現する次世代サービスシステム開発
業務内容 次世代サービス開発におけるプロジェクトの管理支援を、複数メンバーで構成されるPMOを主導して担当していただきます。 【具体的な業務内容】 ・プロジェクト管理プロセスの標準化および導入/運用 ・プロジェクトの状況整理および情報共有 ・ステークホルダーとの折衝および調整業務 ・プロジェクトマネージャの意思決定支援 ・開発プロセスの改善活動および課題管理 【ポジション】 ・新規サービスのシステム開発PMO ★次世代学校支援システムの開発についてのPM・PMOインタビューを下記に掲載しております。 ぜひご覧ください! https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/922629 本ポジションの魅力ややりがい ・新規事業や会社全体の取り組みに関する業務が多いため、当社らしさをより感じることのできるポジションです。開発したサービスが「世の中に価値を提供している」ことを実感することができます。 ・スピード感のある案件遂行や、それぞれの知見を活かした提案が可能です。 ・経営層とも距離が近く、直接提案できる機会も多くあります。経営層と一緒に事業を作っていくという経験ができます。 応募資格 【必須】 ・ システム開発プロジェクトのPM/PMOの経験(目安5年以上) ・大規模システム開発プロジェクトのPMO経験(目安1年以上) ・開発における全プロセスの経験 ・経営層への提案の経験、およびコミュニケーション能力 【歓迎】 ・PMP、情報処理技術者試験(プロジェクトマネージャ)等の資格 ・大量データの分析および抽出加工等の業務経験 ・大規模システム開発プロジェクトのPM経験 ・システム領域の業務改善経験 【こんな方におすすめ】 ・チームワークを大切にし、目的のために貢献できる方 ・主体的に行動し、責任感を持って意欲的に挑戦できる方 ・物事の変化を素早く受入れ柔軟に対応できる方 ・問題課題に対しスピード感を持って最適解を導ける方 続きを見る
-
【大阪】カスタマーサポ―ト・学校と一緒に教育の未来を作っていく仕事
仕事内容 小・中学校向け校務支援システムに関するカスタマーサポート業務。 学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など、当社のシステムを小中学校に導入し活用いただくためのお仕事をお任せします。 ◉具体的には システム導入済の学校の先生方や教育委員会へのシステム活用サポート 課題のヒアリング、課題に応じた活用提案、ヘルプデスク対応、活用状況報告、訪問による操作研修やサポート 新たに導入いただいたお客様のシステム利用開始までの構築・導入サポート お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定のための打合せ実施 ※経験に応じ将来的には、システム構築・導入までのプロジェクト管理、社内新規プロジェクトへの参画など、幅広い業務をお任せします。 ※入社後:実際に実務を行いながら基礎知識から身に付けていきます。最初は常に先輩と一緒(2人1組)に行動していただくので、不安はありません。製品にも実際に触れながら、お客様からの相談に応えられるように知識を深めましょう。 ◉担当地域 ◎担当地域:関西・四国・九州エリア ※メイン勤務は関西です。状況によって九州・中国・四国エリア等に出張が発生する可能性があります。 ◉組織体制 関西支社CS部 約20名 ◉募集背景 西日本地域のサポート体制強化のため、カスタマーサポートスタッフを募集します。 応募資格 【必須(MUST)】 日常的にPCを使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 以下「いずれか」のご経験をお持ちの方 法人顧客への折衝経験 教員経験、学校に対する営業・サポート経験 システム設計、開発、保守運用等の経験 ソフトウェア会社でのシステム営業経験 【こんな方に向いている仕事です】 ・人と人の間に入って調整することが得意な方 ・粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 ・課題を解決するために主体的に行動できる方 続きを見る
-
【愛知・学校現場の困りごとを解決するICT支援員】★未経験からでも安心★年間休日125日!
業務内容 全国の教育現場に学校支援システムを提供しているEDUCOM。システムを導入した学校に訪問しながら教育現場で働く先生のお困りごとをヒアリングするお仕事です。 学校訪問:公立の小学校、中学校へのご訪問。基本的には午前と午後で1校ずつ、1校あたり2~3時間かけてじっくりとヒアリングしていきます。場合によってはシステム導入・セットアップもありますが手順書があるため 初心者でも大丈夫です。 ヘルプデスク業務:学校訪問しない日はオフィスで問い合わせ対応を行います。問い合わせが入ったらその後の対応方法をレクチャー。 ★下記に「ICT支援員の1日」という記事を掲載しております。ぜひご覧ください。★ https://www.wantedly.com/companies/company_1162709/post_articles/929633 【担当地域】 愛知県内(尾張地区) 求めるスキル・経験・人物像 <必須> 日常的にPCを使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 自家用車で外勤が可能な方 ※直行直帰で学校へ訪問することが多いため ※私有車使用手当(1Kmあたり25円)支給あり <歓迎> IT分野での就業経験 ヘルプデスクでの就業経験 教員経験、学校に対する営業・サポート経験 下記のような方にご活躍いただけます! お客様/社内のチームでコミュニケーションをとりながら仕事を進めることが得意な方 学校を元気にしたい!よくしたい!という思いをお持ちの方 続きを見る
-
【東京】カスタマーサポ―ト・学校と一緒に教育の未来を作っていく仕事
仕事内容 学校現場の課題ヒアリングから導入プランの提案など、学校現場でシステムを活用いただくためのカスタマーサクセス、コンサルタント業務をお任せします。 ◉具体的には <第一ステップ> ヘルプデスク対応(主に学校の先生方からの様々なお問合せに電話にて対応) 研修会・訪問サポート対応(導入いただいた学校へ訪問またはオンラインにて対応) 操作マニュアル・打合せ等の資料作成 <第二ステップ> システムアップデート対応 システム利用開始までの構築・導入サポート対応(お客様に合わせた導入プランの提案、システム初期設定や運用ルール策定など) <第三ステップ> システム構築・導入までのプロジェクト管理 社内新規プロジェクトへの参画 新機能や新システムの導入提案 メンバー育成等マネジメント業務 ◉担当地域 北海道から静岡県までの東日本エリア ※当初勤務地は東京本社を想定 ◉組織体制 CS部東日本グループ 約60名 ◉募集背景 東日本地域のサポート体制強化のため、カスタマーサポートスタッフを募集します。 応募資格 【必須(MUST)】 日常的にPC(Office製品やGoogle Workspace 等)を使用している方 普通自動車運転免許(AT可) 下記いずれかのご経験をお持ちの方 学校に対する営業・サポート経験 IT業界でのご経験 法人顧客への折衝経験 【こんな方に向いている仕事です】 周囲と協力・連携し、チームで仕事をするのが好きな方 人と人の間に入って調整することが得意な方 粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 続きを見る
-
【愛知】チームリーダー候補:シェアNo1 学校支援システムのカスタマーサクセス/プロジェクト管理
業務内容 学校現場で活用される自社プロダクト(学校支援システム)の導入・運用支援および追加導入の機会創出(アップセル・クロスセル)を行い、教職員の業務効率化と満足度向上に貢献します。 ◎具体的には 複数自治体における導入プロジェクト・運用のマネジメント スケジュール・タスク管理/システムアップデート作業など 学校現場の課題ヒアリング、運用改善の提案 顧客・社内の関係者(営業・開発等)との折衝・調整 プロダクトの追加導入や関連サービスのご提案(アップセル・クロスセル)※ノルマ無し チームメンバーの業務支援・マネジメント補佐、ナレッジ共有・業務標準化 サポート体制や業務フローの改善・標準化の企画・実行 ◎担当地域 愛知県、三重県中心(東海・北陸地区にスポットで行くこともあり) ◎ポジションの魅力 社会貢献性の高い仕事:ICTを通じて、学校教育の現場を支える意義あるポジション 裁量のある業務推進:属人的でない仕組みづくり・改善にも関与できる リーダー候補としての成長機会:プレイヤーとして経験を活かしながら、マネジメントや仕組みづくりにも関われる チームで支え合いながら前に進む風土:難しい対応も、ひとりで抱え込まずチームで乗り越える文化 求めるスキル・経験・人物像 【必須(MUST)】 顧客折衝・社内調整の実務経験 複数案件・プロジェクトの進行管理(スケジュール・課題管理など) チームでの業務改善、課題解決の推進経験 業務の目的や背景を踏まえた柔軟なタスク整理・優先順位付けができる方 チームリーダー経験1年以上 普通自動車運転免許(AT可) 【歓迎(WANT)】 IT業界、BPO、教育業界等での就業経験 カスタマーサクセス・業務企画・運用マネジメント・PM/PMOいずれかの経験 【求める人物像】 当社のMission,Vision,Valueへの強く共感いただける方 手を動かしつつ、全体を俯瞰できる方 社会・事業へ貢献する姿勢を持ち、粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 周囲を巻き込み、円滑に物事を進めるコミュニケーションが得意な方 顧客課題に向き合い、改善を楽しめる方 続きを見る
-
【東京】チームリーダー候補/学校支援システムのカスタマーサクセス/プロジェクト管理
仕事内容 学校現場で活用される自社プロダクト(学校支援システム)の導入・運用支援および追加導入の機会創出(アップセル・クロスセル)を行い、教職員の業務効率化と満足度向上に取り組んでいただきます。 ◉具体的には 複数自治体における導入プロジェクト・運用のマネジメント スケジュール・タスク管理/システムアップデート作業など 学校現場の課題ヒアリング、運用改善の提案・顧客・社内の関係者(営業・開発等)との折衝・調整 プロダクトの追加導入や関連サービスのご提案(アップセル・クロスセル)※ノルマ無し チームメンバーの業務支援・マネジメント補佐、ナレッジ共有・業務標準化 サポート体制や業務フローの改善・標準化の企画・実行 まずはメンバーとしての業務からスタートしていただき、入社1年後程度を目途にチームリーダーとしての業務もお願いする予定です。 ◉ポジションの魅力 社会貢献性の高い仕事:ICTを通じて、学校教育の現場を支える意義あるポジション 裁量のある業務推進:属人的でない仕組みづくり・改善にも関与できる リーダー候補としての成長機会:プレイヤーとして経験を活かしながら、マネジメントや仕組みづくりにも関われる チームで支え合いながら前に進む風土:難しい対応も、ひとりで抱え込まずチームで乗り越える文化 ◉担当地域 東日本エリア ◉組織体制 CS部東日本グループ 約60名 ◉募集背景 東日本地域のカスタマーサクセスの強化、アップセル&クロスセルの促進のため、チームリーダー候補を募集いたします。 応募資格 【必須(MUST)】 顧客折衝・社内調整の実務経験 複数案件・プロジェクトの進行管理(スケジュール・課題管理など) 3~4名程度のチームをリーダーとしてまとめた経験(1年以上) チームでの業務改善、課題解決の推進経験 業務の目的や背景を踏まえた柔軟なタスク整理・優先順位付けができる方 普通自動車運転免許(AT可) 【歓迎(WANT)】 IT業界、BPO、教育業界等での就業経験 カスタマーサクセス・業務企画・運用マネジメント・PM/PMOいずれかの経験 【求める人物像】 当社のMission,Vision,Valueへの強く共感いただける方 手を動かしつつ、全体を俯瞰できる方 社会・事業へ貢献する姿勢を持ち、粘り強く、責任をもってやり遂げることができる方 周囲を巻き込み、円滑に物事を進めるコミュニケーションが得意な方 顧客課題に向き合い、改善を楽しめる方 続きを見る
-
【コーポレートエンジニア】社内情報システム管理&DX推進/ 全国”3校に1校”を支える学校支援システム
業務内容 入社後は、情報管理部セキュリティ推進課に所属いただきます。 そこで、当社が提供するシステムの社内用検証環境の運用保守、社内系の情報システム管理業務、セキュリティモデルに沿った社内DX推進等に関わるコーポレートエンジニアとして活躍いただきたいと考えています。 学校現場における「当たり前」に繋がる社内基盤を技術の力でつくり、子供の未来に関わる人の安心を支える重要な役割です。 ◎仕事内容 社内系の情報システム管理として、HW/SW提供・運用、アカウント管理、SaaSの導入・管理 社内DX推進に伴うゼロトラストネットワークモデルに沿ったセキュリティ強化策立案・設計・導入、企業リスクに関する戦略の策定、施策の検討、経営陣への提案 ◎仕事のやりがい 社内DX・セキュリティ強化のため、施策の検討段階からメインメンバーとして関わることができます。 ゼロトラストの考えに沿った業務環境の実現に向けて、マイクロソフト製品等のソリューションも積極的に活用しています! ◎配属部門 情報管理部製品セキュリティ推進課 8名 ◎働き方 週の半分程度、リモートワークが可能です。 求めるスキル・経験 ◎必須 以下 「いずれか」 の経験を有する方 ・社内SE・情報システム部門にて情報システム管理の経験 ・AWS運用(構築)の経験 ※ 主に利用しているAWSサービス「EC2,S3,CloudFormation等」 ◎歓迎 AWS Cloud Practitioner試験またはAWSアソシエイト試験以上の合格者 Microsoft製品(EntraID、Intune、M365など)の運用、構築の経験がある方 情報セキュリティマネジメント試験または情報処理安全確保支援士試験の合格者 社内関係部署との折衝経験のある方 続きを見る
全 11 件中 11 件 を表示しています