【医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を通じて、医療体験のデジタル化や医療生産性の向上に取り組んでいます】
2016年創業。日本全国に対応する日本最大級の医療支援プラットフォーム「ファストドクター」を運営するヘルステック企業。
プラットフォームを通じて、患者、医療・介護施設、自治体、公的研究機関、製薬・保険企業等、医療業界における様々なステークホルダーに対して医療体制の構築や医療データ活用等の多様な価値を提供しています。
募集背景
現在在宅医療ニーズが高まっているため、2035年には現在の1.7倍程度の在宅医のリソース確保が必要になっております。
一方で在宅医療を提供する全国の在宅療養支援診療所の総数は増加しておらず、横ばいの状況です。
また、医師の高齢化が進んでいるため、診療所在宅医の平均年齢は60歳を超えており、24時間体制でのリソース確保が困難を極めております。
ファストドクターの在宅事業本部ではこれらの課題に向き合うべく、地域医療機関との「分業と連携」でかかりつけ医機能を強化し、社会インフラとなることを目指しております。
今回は医療機関向けサービスの拡充に伴い、法人向け営業部門のカスタマーサクセスを募集いたします。
具体的な仕事内容
本ポジションのメンバーが所属する在宅事業本部は24時間365日体制を敷いている医療機関さまの夜間や休日のオンコール負担を軽減する往診代行サービスを展開しています。
2024年7月に医療事務BPOの先駆け的存在である株式会社クラウドクリニックを完全子会社化し医療機関さまに提供できるソリューションも幅広くなってきました。
サービスはグロース期に突入し、既存事業の成長のみならず、既存事業をテコにした新規市場へもチャレンジをしております。
当ポジションでは、往診代行サービスにおけるカスタマーサクセスを担っていただきます。
システムやサービスの営業〜導入のご経験に強みをもち、社内外の関連部署・関係者との連携を行いながら、顧客の成功体験・価値創出にコミットいただきます。
■主な業務内容
・顧客のサービス利用開始に向けて利用方法の説明や活用のサポート
・サービス活用状況の振り返りと課題解決に向けた立案〜実行
・顧客体験を改善するための施策の企画~立案~実行
・運用を効率化するためのオペレーション改善の企画~立案~実行
・アップセル/クロスセルの提案
・データ分析及びデータを活用したソリューションの企画〜実行
・VoCの取得と活用によるプロダクト改善の提案
・新規事業のCS業務構築
【変更の範囲】全ての業務への配置転換の可能性があります。
必須要件
・SaaS商材や無形商材における営業経験または製品説明・導入等の顧客折衝経験(2年以上)
・データを活用した企画改善経験
・複数プロジェクトを並行して進めるマルチタスク業務の経験
歓迎要件
・医療従事者もしくは医療関係のプロダクトを扱う営業またはカスタマーサクセスのご経験
・医療専門職(看護師、理学療法士、作業療法士など)としての臨床経験
・顧客のお困り事やニーズを丁寧にヒアリングし、解決策の提案ができるコミュニケーション力
・数字に対する苦手意識が低く、達成意欲が強い方
・成されたプロダクトではなく、ゼロから自身で立ち上げて仕組みやチームを作りたい方
求める人物像
・弊社事業に共感し、社会課題解決に取り組みたい方
・チャレンジ精神があり、難しい課題に対しても前向きに粘り強く取り組むことができる方
・統率力があり、周囲を巻き込みながら業務を遂行できる方
・分析能力とデータドリブン思考をお持ちの方
・顧客目線で課題解決の施策立案、実行ができる方
職種 / 募集ポジション | カスタマーサクセス |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 【変更の範囲】会社の定める場所 ※担当事業/配属組織などにより、上記から変更となることがあります。 |
勤務時間 | ・原則10:00~19:00 ・変形時間労働制の適用あり |
休日 | ・完全週休二日制 ・年次有給休暇、慶弔休暇、フレキシブル休暇、その他規定に準じます ※フレキシブル休暇とは、所定休日とは別に、国民休日相当の休暇を年間で自由な時期に休暇の取得申請できる制度です。(例:2022年7月1日入社の場合、入社日に11日付与) 繁閑に合わせて上長と相談しながら休暇日を決めます。 |
福利厚生 | ・社会保険完備(雇用保険、健康保険、厚生年金、労災保険) ・オンボーディング時 - ランチイベント - メンター制度 ・部活動制度(上限3,000円/月) |
受動喫煙対策 | 屋内全面禁煙 |
■利用ツール | ・顧客管理:Salesforce ・タスク管理:notion ・社内コミュニケーション:Slack ・電話:iPhone支給 |
この業務を通じて得られる経験・やりがい | ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇◆仕事を通して社会課題解決にチャレンジできる◆◇ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 2025年、2040年問題(超高齢化社会問題)という日本にとって非常に大きな社会課題の解決を、今まで医療業界には存在しなかったサービスを用いてチャレンジすることが可能です。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇◆カスタマーサクセスとしての経験を得るのと同時に難易度の高いCSの仕組みづくりに関わることができる◆◇ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー SaaS市場の拡大に伴い注目されるカスタマーサクセスの経験を得て、新しいキャリアを築くことが可能です。 顧客のサクセスに向けたサポートはもちろん、カスタマーサクセス業務の効率化や成果最大化に向けた施策立案/実行等の経験/実績も得られます。 また、「Web×リアルオペレーション」の2つのサービスに対するカスタマーサクセス業務に従事していただくことに加え、まだベストプラクティスのない仕組みを「0→1」ベースで構築出来るという点も大きな魅力の一つです。 ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー ◇◆新規サービスの0→1の立ち上げに関わることができる◆◇ ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー 従来の往診代行サービスに加えて、クラウドクリニック社をグループ化させたことで新たなソリューションを提供できるようになりました。 一方でサービスや組織はまだまだ立ち上がりフェーズのため、0→1の企画や仕組み作りから携わっていただけます。 |
諸手当 | ・通勤交通費(上限25,000円/月) ・固定残業手当を超過した時間外労働の残業手当は追加支給します ・医療資格手当 -医師 :1,200,000円/年(月100,000円) -看護師 :240,000円/年(月20,000円) -薬剤師 :240,000円/年(月20,000円) -診療情報管理士 :60,000円/年(月5,000円) -ケアマネージャー:60,000円/年(月5,000円))) |
会社名 | ファストドクター株式会社 |
---|---|
設立 | 2016年7月 |
代表者 | 代表取締役 菊池亮(医師) 代表取締役 水野敬志 |
従業員数 | 160名(役員除く、非常勤含む) |
本社所在地 | 東京都渋谷区恵比寿4丁目20番 恵比寿ガーデンプレイスタワー 32階 |