この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【大阪・東京】PM(シニア)/企業や自治体のDXを支援
仕事内容 PM(プロジェクトマネージャー)としてお客様・社内の営業チーム・開発チームの間に立ち、プロジェクト全体を見ながら、企画段階から運用までの折衝・進行管理を行います。 社内の営業担当とともに案件の概要を整理し、システムの機能単位でタスクを洗いだし、完了までのスケジュールを組み立てます。 その予定を踏まえ、社内外の細やかな調整を重ねながら開発を進めて、納品までのプロジェクトマネジメントを行います。 またリリース後の機能改善など、運用部分に携わることもあります。 具体的には クライアントを交えた企画および稼働計画の立案 制作進行管理(スケジュール、コスト、品質) 各プロセスにおけるピープルマネジメント リスクマネジメントおよびトラブル対応 納品前の検証 納品後の効果検証およびレポート 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 所属部署・チームについて システム本部への所属となります。 プロダクト開発部(各サービスの仕様調整・設計~導入・運用)28名 サービスマネジメント部(情シス・QA・インフラ・デザイナー)21名 合計49名の正社員のほか、委託メンバー数十名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 自ら設計・開発したサービスでお客様に感動を与えることができます。 顧客の要望・想いをどのように自社サービスで形にするのかを考え、お客様や社内外を巻き込みチーム一丸となってサービスを作り上げる。 そうして出来上がったサービスが世の中に出る瞬間は、やりがいを感じずにはいられません。 大切にしていること お客様が喜んでいただけるサービスを提供すること コミュニケーションを第一に考えた仕事をすること 案件目安 案件規模:数百万~数億円 顧客:大手企業、地方自治体など 技術研鑽の取り組み 1)ワーキンググループ活動(PM力、品質、クラウド) 2)勉強会(開発プロセス、マネージメント、要件定義など) 3)標準化 スキル・経験 必須要件 自社サービスまたはSIer企業でのプライム案件におけるPM経験(大型案件3件以上) 10名以上のチームをリードした経験 上流~下流まで一通りのWEBシステム開発経験 フレームワークに則ったプロジェクト管理を行ったことがある方 歓迎要件 エンドユーザーとの契約交渉経験 自治体等の入札案件でのPM経験 QA(第三者検証)を取り入れたプロジェクト経験 プロジェクトマネージャ試験またはPMP (プロジェクトマネジメント・プロフェッショナル) 資格 求めるスキル クライアントの課題を整理し、提案を実現に導くマネジメント能力 ステークホルダーに要件をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力 クリエイティブに対する知見、提案能力 求める人物像 他組織を巻き込んで物事を解決に導くことができる方 社内外との連携やコミュニケーションが得意な方 受託、自社サービスなど領域を狭めずに、幅広くビジネスに携わりたい方 自分自身で裁量をもって主体的に仕事を進めていきたい方 コンテンツ、組織に対して積極的に問題提起、解決策検討ができる方 使用ツール Microsoft Office Google Workspace Slack GitHub DBeaver、Sequel Ace
-
【大阪・東京】PM/企業や自治体のDXを支援
仕事内容 PM(プロジェクトマネージャー)としてお客様・社内の営業チーム・開発チームの間に立ち、プロジェクト全体を見ながら、企画段階から運用までの折衝・進行管理を行います。 社内の営業担当とともに案件の概要を整理し、システムの機能単位でタスクを洗いだし、完了までのスケジュールを組み立てます。その予定を踏まえ、社内外の細やかな調整を重ねながら開発を進めて、納品までのプロジェクトマネジメントを行います。またリリース後の機能改善など、運用部分に携わることもあります。 具体的には クライアントを交えた企画および稼働計画の立案 制作進行管理(スケジュール、コスト、品質) 各プロセスにおけるピープルマネジメント リスクマネジメントおよびトラブル対応 納品前の検証 納品後の効果検証およびレポート 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 所属部署・チームについて システム本部への所属となります。 プロダクト開発部(各サービスの仕様調整・設計~導入・運用)28名 サービスマネジメント部(情シス・QA・インフラ・デザイナー)21名 合計49名の正社員のほか、委託メンバー数十名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 自社サービスなので、顧客に近い立場で開発・提案が可能。 顧客の要望・想いをどのように自社サービスで形にするのかを考え、お客様や社内外を巻き込みチーム一丸となってサービスを作り上げる。そうして出来上がったサービスが世の中に出る瞬間は、やりがいを感じずにはいられません。 大切にしていること お客様が喜んでいただけるサービスを提供すること コミュニケーションを第一に考えた仕事をすること 案件目安 案件規模:数百万~数億円 顧客:大手企業、自治体など 技術研鑽の取り組み 1)ワーキンググループ活動(PM力、品質、クラウド) 2)勉強会(開発プロセス、マネージメント、要件定義など) 3)標準化 スキル・経験 必須要件 PM経験(2年以上) 5名~10名前後のチームをリードした経験(2年以上) 上流~下流まで一通りのWEBシステム開発経験 PMのフレームワークの理解をしている方(学習している方) 歓迎要件 自治体等の入札案件でのPM経験 QA(第三者検証)を取り入れたプロジェクト経験 求めるスキル クライアントの課題を整理し、提案を実現に導くマネジメント能力 ステークホルダーに要件をわかりやすく伝えるコミュニケーション能力 クリエイティブに対する知見、提案能力 求める人物像 他組織を巻き込んで物事を解決に導くことができる方 チームビルディング、プロジェクト遂行の知識を学びたい方 困難な課題や新しいワークフローに挑戦したい方 受託、自社サービスなど領域を狭めずに、幅広くビジネスに携わりたい方 コンテンツ、組織に対して積極的に問題提起、解決策検討ができる方 使用ツール Microsoft Office Google Workspace Slack GitHub DBeaver、Sequel Ace
-
【大阪・東京】フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニア(メンバー)/自社開発サービス
仕事内容 当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。 将来的には、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 所属部署・チームについて システム本部への所属となります。 プロダクト開発部(各サービスの仕様調整・設計~導入・運用)28名 サービスマネジメント部(情シス・QA・インフラ・デザイナー)21名 合計49名の正社員のほか、委託メンバー数十名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 WEB開発スキルが磨ける環境。 社内メンバーと打ち合わせを重ね、顧客の要望や想いを形にする。そうして出来上がったサービスが世の中に出る瞬間は、やりがいを感じずにはいられません。 また需要が高いサービスだからこそ、新規案件や新規開発に携われる機会が多くあります。 様々な案件に携わることで、自然とWEB開発スキルも磨くことができます。 スキル・経験 必須要件 以下いずれかを用いた開発経験(3年以上) ‐ サーバサイド:PHP、Java、Ruby、Python、Go いずれか ‐ フロントエンド:Vue.js 求める人物像 自走して物事を進められる方 他者を巻き込んで業務を進められる方 開発環境 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど
-
【大阪・東京】フロントエンドエンジニア・バックエンドエンジニア(シニア)/自社開発サービス
仕事内容 当社の法人向けサービスや自治体向けサービスについて、自社システムの改善・運用設計・開発をお任せします。 適性を見ながら、他部門との連携・調整など全体を見渡しマネジメントができるリーダーやマネージャーになっていただくことを期待しています。 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 所属部署・チームについて システム本部への所属となります。 プロダクト開発部(各サービスの仕様調整・設計~導入・運用)28名 サービスマネジメント部(情シス・QA・インフラ・デザイナー)21名 合計49名の正社員のほか、委託メンバー数十名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれが持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 WEB開発スキルが磨ける環境。 社内メンバーと打ち合わせを重ね、顧客の要望や想いを形にする。そうして出来上がったサービスが世の中に出る瞬間は、やりがいを感じずにはいられません。 また需要が高いサービスだからこそ、新規案件や新規開発に携われる機会が多くあります。様々な案件に携わることで、自然とWEB開発スキルも磨くことができます。 スキル・経験 必須要件 以下いずれかを用いた開発経験(目安10年以上) ‐ サーバサイド:PHP、Java、Ruby、Python、Go いずれか ‐ フロントエンド:Vue.js 外部サービスとの連携に関する開発経験 求める人物像 自走して物事を進められる方 他者を巻き込んで業務を進められる方 開発環境 HTML5、CSS3、JavaScript、PHP、SQL(MySQL)、Vue.js、AWSなど
-
【大阪・東京】営業/ソリューション提案
仕事内容 当社が独自開発した「プラットフォーム」の提案やお客さまのニーズに合ったサービスの開発を行う営業活動をお任せ。 希望や適性に合わせてどちらかのチームへ配属となります。 <一般企業チーム> Giftpad ticket、Giftpad buttonなどの既存サービスを中心に代理店と連携しながら、お客さまのニーズに合わせた提案を行います。 社内で3~5名ほどのチームを組み、プロジェクトを進行。 ニーズを作り出し、売り込む営業ではなく、置き換え提案を行いクライアントの課題解決やDX推進に貢献しています。 ※代理店を介した顧客対応と直販担当顧客は7:3ほど <自治体チーム> 主に代理店を通じて地方自治体からのニーズを拾い上げ、お客さまに合った開発案件の提案を行います。 キャンペーンのプロモーションや地域通貨の発行などお客さまの持つ課題に合わせた幅の広い提案が可能。 社内でチームを組みプロジェクトを進めていきますが、大きな案件になると50名を超えるメンバーとともに業務を進めることもあります。 具体的には 訪問やWeb、代理店を通じたヒアリング 反響や口コミからのサービス営業活動 サービスの制作、システム開発などのディレクション 案件のスケジュールや工程の管理、納品 商品のアフターフォロー 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 仕事の流れ ▽お客さまの要望をヒアリング ▽サービスの提案 ▽打ち合わせ サービスを採用いただいた後は、カスタマイズ可能な部分の打ち合わせをして、 お客さまに満足していただけるサービスを作り上げていきます。 ▽デザイナー、開発スタッフへのディレクション ▽納品 案件目安 案件規模:数百万~数億円 顧客:大手企業、地方自治体など チームの紹介 20代~40代のメンバーが在籍しており、さまざまなバックグラウンドを持つ中途社員が活躍しています。 オフィスはワンフロアで、社長や上司との距離も近く、意見交換や自身でも提案ができる風通しのよい環境が整っています。 自分で作り上げていく面白さを感じられる方なら、きっと楽しめる職場です。 <一般企業チーム> 大阪:営業6名+運用5名 東京:営業10名+運用6名 <自治体チーム> 大阪:営業3名+運用8名 東京:営業3名 スキル・経験 必須要件 営業経験(個人・法人/商材不問) 歓迎要件 ITコンサルタント経験 無形商材の営業経験 広告代理店での就業経験 求める人物像 キャリア早期にマネジメントを経験したい方 統率力、組織を動かす推進力のある方 0⇒1で組織開発・サービス開発をしてみたい方 型がなく、自由度が高い環境が好きな方 成長意欲とチャレンジ精神がある方
-
【大阪】自治体向けITソリューション営業(導入運用担当)
仕事内容 当社では、全国の地方自治体が抱える課題(例:少子化対策、ヘルスケア、インバウンド、 アウトバウンド、物価高騰対策、ふるさと納税)に対し、 デジタルクーポンサービスや地域通貨アプリ、健康アプリを提供しています。 サービス導入が決定した都道府県や市町に対し、 導入運用担当として受注後商談の顧客対応および社内調整を実施します。 ※受注のための営業活動については、他チームが中心に実施しています。 関西を中心にお客様は全国。億単位のプロジェクトもあり、やりがいのある業務です! 未経験から、IT業界にチャレンジすることができます。 具体的には ①導入までのコーディネート(数ヵ月~半年) 契約内容に基づいて詳細仕様の協議、調整 利用者へのサービス提供までのスケジュール管理 自治体や協力会社との調整 他部署(システム、デザイン、コールセンター、商品管理)との連携 ②サービス提供開始~利用拡大~終了(数ヵ月~数年) 顧客との定期的な打合せへの参加 自治体への報告書類の作成 システム改修対応や運用フロー改善に関する調整、連絡 請求業務 データ集計、分析、報告業務 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 期待する役割やミッション 周囲のメンバーをリードしながら、顧客(自治体)や協力会社、 社内他部署とコミュニケーションを積極的に図り、会社及び部門の成長に貢献する 顧客(自治体)の方針や課題解決に真摯に向き合い、良好なリレーションを構築・維持する 組織を率いる次世代リーダーとして成長していく 仕事の魅力 IT/DX領域や自治体関連の知識を習得しつつ、自らがプロジェクトをハンドリングする 貴重な経験を積むことでスキルアップができる 社会貢献性の高い仕事、影響力の大きい仕事に関われる 型が決まった商品を売るのではなく、カスタマイズ型で一緒に作り上げていく喜びを感じられる 会社の組織づくりやルール作りに関われる 20代で管理職になったメンバーも複数名おり、早期にマネジメントレイヤーになることができる サービス紹介 https://sol.giftpad.co.jp/service/coupon 自治体の給付金・還元施策向けデジタルクーポンサービス https://sol.giftpad.co.jp/service/wellness ウォーキングやイベント参加によってポイントを獲得し 商品と交換できる健康支援アプリ https://region-pay.com/ 利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ
-
【大阪】自治体向けITソリューション/導入運用コーディネーター
仕事内容 当社では、全国の地方自治体が抱える課題(例:少子化対策、ヘルスケア、インバウンド、 アウトバウンド、物価高騰対策、ふるさと納税)に対し、 デジタルクーポンサービスや地域通貨アプリ、健康アプリを提供しています。 サービス導入が決定した都道府県や市町に対し、 導入運用コーディネーターとして 受注後商談の顧客対応および社内調整を実施します。 ※受注のための営業活動については、他チームが中心に実施しています。 関西を中心にお客様は全国。億単位のプロジェクトもあり、やりがいのある業務です! 未経験から、IT業界にチャレンジすることができます。 具体的には ①導入までのコーディネート(数ヵ月~半年) 契約内容に基づいて詳細仕様の協議、調整 利用者へのサービス提供までのスケジュール管理 自治体や協力会社との調整 他部署(システム、デザイン、コールセンター、商品管理)との連携 ②サービス提供開始~利用拡大~終了(数ヵ月~数年) 顧客との定期的な打合せへの参加 自治体への報告書類の作成 システム改修対応や運用フロー改善に関する調整、連絡 請求業務 データ集計、分析、報告業務 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 期待する役割やミッション 周囲のメンバーをリードしながら、顧客(自治体)や協力会社、 社内他部署とコミュニケーションを積極的に図り、会社及び部門の成長に貢献する 顧客(自治体)の方針や課題解決に真摯に向き合い、良好なリレーションを構築・維持する 組織を率いる次世代リーダーとして成長していく 仕事の魅力 IT/DX領域や自治体関連の知識を習得しつつ、自らがプロジェクトをハンドリングする 貴重な経験を積むことでスキルアップができる 社会貢献性の高い仕事、影響力の大きい仕事に関われる 型が決まった商品を売るのではなく、カスタマイズ型で一緒に作り上げていく喜びを感じられる 会社の組織づくりやルール作りに関われる 20代で管理職になったメンバーも複数名おり、早期にマネジメントレイヤーになることができる サービス紹介 https://sol.giftpad.co.jp/service/coupon 自治体の給付金・還元施策向けデジタルクーポンサービス https://sol.giftpad.co.jp/service/wellness ウォーキングやイベント参加によってポイントを獲得し 商品と交換できる健康支援アプリ https://region-pay.com/ 利用域が限定可能なデジタル通貨プラットフォームアプリ
-
【東京】オンラインカタログギフトの商品・運用管理/リーダー候補
仕事内容 当社では、大手企業や地方自治体にオンラインカタログギフトを提供しています。 このたび事業拡大に伴い、サービスの根幹を支える【商品・運用管理】の リーダー候補を募集します。 他部署やサプライヤー(商品提供企業)と協力しながら、 プロジェクトを円滑に進めていく役割を担っていただきます。 未経験から、IT業界やギフト業界にチャレンジすることができます。 具体的には 【チームの主な業務】 下記業務をチームで分担しています。 ・WEBサイト(オンラインギフトカタログ)への商品情報の登録 ・印刷物(紙カタログ)の商品情報の体裁チェック、社内デザイナーとの連携 ・WEBサイトに掲載する商品情報の確認、修正依頼(校正) ・商品提供企業との契約締結 ・商品提供企業への請求業務 - 【今回募集するポジションの役割】 上記業務を行うチームメンバーのサポート・管理を行いながら、 部門全体の業務を推進していただきます。 具体的には、以下のような業務を想定しています。 ・タスク・進捗・スケジュールの管理、業務の優先順位づけ ・業務フローや手順の整備、マニュアルの作成・更新・共有 ・メンバーからの相談対応、業務遂行の中心的な役割 ・他部署や社外関係者との連携、調整 業務に慣れてきたら、ご希望や適性に応じてチームメンバーの マネジメント業務にもチャレンジ可能です。 - <プロジェクト事例> ふるさと納税返礼品 後から選べるWEBカタログギフト 大手金融機関 株主優待カタログギフト - 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:会社の定める業務 募集背景 会社の成長とともに案件が増加しており、新たなメンバーを募集します。 所属部署・チームについて プロダクトマネジメント本部 プロダクトマネジメント部 本部長1名、部長1名、マネジャー2名、リーダー3名、メンバー12名(派遣社員含む)の 計19名の部署です。 30代を中心に活躍しており、中途入社の社員ばかりです。 わからないことがあれば気軽に質問したり、お互いに協力して進める雰囲気のある組織です。 ポジションの魅力 (1)細やかな業務遂行力と、調整力×推進力 のスキルを活かすことができる このポジションの仕事は、単なる事務作業ではありません。 登録作業や情報チェックといった細やかな業務も行いながら、 商品提供企業や社内の他部署(デザイナー、営業、システムなど)と連携し、 「カタログ商品」の視点からプロジェクト全体をリードします。 物事が滞りなく進むよう、関係者と密にコミュニケーションを取り、 時には困難な調整も乗り越えてプロジェクトを成功に導く達成感は格別です。 また、業務フローや手順の見直し、業務の効率化に関わることも可能です。 日々の運用の中で気づいた改善ポイントを提案・反映しやすい環境が整っており、 「ただこなすだけ」で終わらない、主体的に動くことができるポジションです。 - (2)ゆくゆくはチームを率いるマネジメントにも挑戦できる 業務に慣れてきたら、チームメンバーや派遣スタッフの育成・フォロー、 チーム全体のマネジメントにもチャレンジできます。 誰が担当しても同じレベルで業務が遂行できるようなフローや マニュアルの整備など、業務の仕組み化にも積極的に携われるポジションです。 周囲から頼られ、「必要とされる」存在としてのやりがいを感じられます。 プレイヤーとしてのスキルを磨きながら、 チームの土台をつくるやりがいも実感できます。 組織拡大フェーズだからこそ、既存のやり方をアップデートする 提案・実行にも携われます。 - (3)「大きなプロジェクト」を成功させる達成感 ふるさと納税の返礼品カタログや、大手金融機関の株主優待カタログ。 これらは、多くの人が利用し、社会に大きな影響を与えるプロジェクトです。 このポジションの仕事は、その巨大なプロジェクトを縁の下で支え、成功に導くことです。 計画通りに物事を進め、満足度の高いギフトカタログが世に出たときの達成感は格別です。 - (4)未経験から「IT×ギフト」の最前線でキャリアを築ける ”IT”と”ギフト”という、2つの業界の知識を同時に習得し、 希少性の高いスキルを身につけられます。 未経験からでも、意欲があれば新しい領域で着実にキャリアを構築できる環境です。 幅広い知識と実践スキルを身につけることができます。 スキル・経験 必須条件 以下の経験・スキルをお持ちの方を求めています。 関係者を巻き込みながら、プロジェクトを推進できる方 (例)複数の社内外の関係者(他部署、顧客、取引先)との間で、 円滑にコミュニケーションを取り、時には困難な調整を行いながら、 プロジェクトや業務を確実に前へ進めた経験 など - 正確かつ細やかな業務(チェック作業など)を、責任感を持って遂行できる方 (例)多数の商品情報やデータを扱った経験、 高い集中力と丁寧さが求められる業務の経験 など - ITツールへの抵抗感がなく、積極的に活用できる方 (例)社内システムやクラウドツール、AIなど 新しいシステムやテクノロジーをスムーズに学習したり使用できる など 歓迎条件 商品や製品の管理・供給に関する実務経験をお持ちの方 (例)物流業界における商品管理、受発注管理、入出荷管理、倉庫管理などの業務経験 メーカー、商社、小売業界における、サプライヤー(供給元)との連携・調整業務 商品仕入、商品企画、生産管理、在庫管理などの業務経験 - WEBサイトのコンテンツ管理や、ECサイト運営に関わった経験 - Excel(VLOOKUP、ピボットテーブル、マクロ(VBA)など)を用いた データ集計・分析や業務効率化の経験 - 作業フローの設計や業務マニュアルの作成、業務を 他のメンバーに分かりやすく共有・教育した経験 (例)業務の属人化を防ぐための仕組みづくり、業務手順の可視化・文書化、 チーム内の業務分担ルールの整備
-
【大阪・東京】経営企画(メンバー)
仕事内容 経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに 経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。 具体的には 全社の財務戦略策定・実行 単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理 資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援 エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案 決算説明資料の作成、投資家説明のサポート M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進 上場準備対応 ご経験や強み、ご意向にあわせて業務を柔軟に調整し、幅広くチャレンジしていただきます。 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり 募集背景 事業成長に伴い、社内外のステークホルダーを巻き込み、戦略策定や実行、オペレーションとの橋渡しなど、企業の中核を担っていただく方を求めております。 またその中で中核的な存在として、幅広く事業に関われる方を募集しております。 所属部署・チームについて 大阪本社/東京オフィス 経営企画部への所属を予定しています。 本部長1名 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれ持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 経営陣との距離が近い DX/Fintechソリューションの今後の成長戦略検討・実行の中核を担える 大手企業を中心としたアライアンス・ソリューションの具体化、事業計画策定など一気通貫で担当できる メガベンチャーやコンサルティングファーム出身者が多数在籍しており、レベルの高いメンバーと切磋琢磨できる環境 スキル・経験 必須要件 ※いずれかのご経験を有する方 事業会社でIR、SR、財務経理、経営企画の実務経験を有する方 証券会社、銀行、コンサルティングファーム、監査法人における実務経験を有する方 財務モデリング構築に関するご経験を有する方 求める人物像 戦略的・論理的思考力 課題を解決するための企画力 目標を達成するための実行力・判断力 コミュニケーションスキル
-
【大阪】経営企画(部長)
仕事内容 経営戦略の策定、経営との合意、社内外に向けた説明資料の構成ならびに 経営戦略の実現に向けたプロジェクトの推進を行っていただきます。 具体的には 全社の財務戦略策定・実行 単年度予算・中期経営計画の策定および予実・KPI管理 資本政策の策定、資金調達(エクイティ・デット)支援 エクイティストーリーの設計と発信戦略の立案 決算説明資料の作成、投資家説明のサポート M&A・出資案件の財務分析、意思決定支援、PMI推進 上場準備対応 などをお任せします。 【職務内容補足】 雇入れ直後:詳細は【上記】に記載 変更の範囲:入社後は適正により当社業務全般に変更の可能性あり 募集背景 事業成長に伴い、社内外のステークホルダーを巻き込み、戦略策定や実行、オペレーションとの橋渡しなど、企業の中核を担っていただく方を求めております。 またその中で中核的な存在として、幅広く事業に関われる方を募集しております。 所属部署・チームについて 大阪本社 経営企画部への所属を予定しています。 業務のことはもちろん、プライベートのことなどコミュニケーションが活発な職場。 社長をはじめ役員との距離感も近く、風通しのよさが特徴です。 それぞれ持つ強みを活かして働ける環境です! ポジションの魅力 経営陣との距離が近い DX/Fintechソリューションの今後の成長戦略検討・実行の中核を担える 大手企業を中心としたアライアンス・ソリューションの具体化、事業計画策定など一気通貫で担当できる メガベンチャーやコンサルティングファーム出身者が多数在籍しており、レベルの高いメンバーと切磋琢磨できる環境 スキル・経験 必須要件 財務モデリング構築に関するご経験 下記いずれかのご経験を有する方 ‐ 事業会社でIR、SR、財務経理、経営企画の実務経験を有する方 ‐ 証券会社、銀行、コンサルティングファーム、監査法人における実務経験を有する方 歓迎要件 上場企業やIPO準備企業での経営企画/事業企画経験 監査法人・コンサルティングファーム等での業務経験 プロジェクトマネジメント経験 求める人物像 組織の現状を把握し、課題を捉え改善提案できる方 柔軟性とスピード感を持って業務に取り組める方
-
【障がい者採用】事務職オープンポジション「気持ちの繋がりを、テクノロジーで紡ぐ」デジタルギフトサービスを提供するITベンチャー/活気あり◎
◇今後さらに需要が高まるデジタルギフトサービスを提供している会社◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ コーポレートギフト市場やフィンテック市場は、昨今のデジタル化の波を受けて 今後もさらなる売上増加が見込まれており、事業拡大・組織拡大フェーズにいます。 中途採用の社員が大半を占めており、多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に働き、 互いに刺激を受けながら自己成長ができる環境です。 ◇障害の有無に関係なくチャレンジができる、フラットな社風◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 障害の有無に関係なく、手を挙げればどんどん活躍の機会が与えられます。 障害への配慮はしますが、仕事の機会や待遇に区別はありません! 明るくコミュニケーションが活発なオフィスです◎ ◇正社員登用制度あり!◇  ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ ̄ 契約社員としてご入社され、経験を積んでいただくことで 正社員に変更することも可能です。 長期就業したい方にはぴったりの職場です! 仕事内容 【雇入れ直後】 ご経験やスキル、ご希望をふまえて業務を決定いたします。 例えば・・・ ■ソリューション本部 外勤営業のアシスタントとして、以下の業務に携わっていただきます。 ・公共機関に提出する申請書等の作成 ・各自治体の予算等に関する情報収集/データ集計 ・提案営業に関わる資料作成 ・データ入力/チェック/集計/分析 など ■商品管理本部 カスタマーサポート部 ギフトカードや金券の出荷業務のサポートを行います。 ・システムへの入力 ・プリンターを使ったカード印刷 ・書類/封筒のセット作業 ・配送伝票の発行 ■コーポレート本部 ・経理/財務領域における定型業務 ・庶務、資料作成、システムへのデータ入力/チェック ・オフィス運営(設備の維持管理/備品発注など) ※いずれの部署もパソコンを使った業務があるため、一定のパソコンスキルは必要となります。 【変更の範囲】 会社の定める業務 職場環境や社内の雰囲気 ・休暇は取得しやすい環境です。 ・チャットツールslackでのコミュニケーションも多く、20-40代の社員が活躍しています。 ・時短勤務や出勤時間調整が必要な方は、ご相談ください!
全 11 件中 11 件 を表示しています