全 31 件中 31 件 を表示しています
-
ITG-社員紹介
こちらのポジションは社員紹介の方のみご応募いただけます。 続きを見る
-
ITG‐マーケティングリサーチャー
■職務内容 : マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務にご対応いただきます。 お客様に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 続きを見る
-
ITG‐グローバルリサーチャー※経験者向け
■職務内容 : 日系企業のアジアや欧米など海外市場におけるカスタムリサーチ案件を担当頂きます。 具体的な業務内容は、クライアントのニーズ把握、企画提案、実査・集計のコントロール(海外の現地調査会社のコントロール)、分析といった一連の業務への対応になります。 これまでの経験に応じて、マネジメントの役割もお任せ致します。 続きを見る
-
ITG_【未経験者可】マーケティングリサーチャー(パネルデータの企画・集計・分析・報告など)
※この求人は志望動機書の提出が必須です ■職務内容 : ・食品・飲料・雑貨化粧品などの日用消費財企業の担当として、顧客のニーズ把握、企画提案、集計・作表、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。主に、企画内容に合わせた自社開発の集計ツールによる集計、Excel等でグラフ・報告書作成、報告などを行います。併せて、顧客や関係部署への確認、派遣スタッフへの指示なども対応します ・リサーチ未経験の方はメンターである先輩社員と、弊社保有の購買・販売パネル*データのリサーチを中心に仕事を進め、リサーチャーとして成長していただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ・パネルリサーチに留まらず、顧客の特定課題解決のための定量・定性リサーチや、顧客保有データと組み合わせた企画提案・データ加工・分析など顧客マーケティング全般を支援する役割も、経験やキャリアに応じて期待します。 *「パネル」とは インテージでは全国5万人の消費者および4000店の店舗を、データを提供いただく「パネル」として固定しており、 同一項目の情報(データ)を継続的に収集しています。こういったデータを「パネルデータ」といいます。 この情報を集計分析することで、市場の大きさ、ブランドシェア、新製品の普及状況などを把握することができます。 代表的なお客様は、食品、飲料、化粧品、日用雑貨品などのメーカーで、それぞれのマーケティング活動に組み込まれています。 例えば、商品パッケージやTVCMなどの「○○市場でNo1」という広告掲載などでも、 「インテージ調べ」としてパネルデータは多く活用されています。 続きを見る
-
ITG_パネルデータのマーケティングリサーチャー(パネルデータの企画・集計・分析・報告など)
※この求人は志望動機書の提出が必須です ■職務内容 : ・食品・飲料・雑貨化粧品などの日用消費財企業の担当として、顧客のニーズ把握、パネルリサーチとしての企画提案、集計・作表、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ・パネルリサーチに留まらず、顧客の特定課題解決のための定量・定性リサーチや、顧客保有データと組み合わせた企画提案・データ加工・分析など顧客マーケティング全般を支援する役割も、経験やキャリアに応じて期待します。 *「パネル」とは インテージでは全国5万人の消費者および4000店の店舗を、データを提供いただく「パネル」として固定しており、同一項目の情報(データ)を継続的に収集しています。 こういったデータを「パネルデータ」といいます。 この情報を集計分析することで、市場の大きさ、ブランドシェア、新製品の普及状況などを把握することができます。 代表的なお客様は、食品、飲料、化粧品、日用雑貨品などのメーカーで、それぞれのマーケティング活動に組み込まれています。 例えば、商品パッケージやTVCMなどの「○○市場でNo1」という広告掲載などでも、 「インテージ調べ」としてパネルデータは多く活用されています。 続きを見る
-
ITG‐マーケティングリサーチ営業(大手クライアント担当)
■職務内容 : 既存クライアントである大手企業の営業担当として、様々なマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対するマーケティングリサーチの企画、提案を行いながら既存顧客との関係性を深化して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・計数計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進。 ・クライアントの課題を明確にした上で、企画をディレクションし、提案を行います。その過程で、クライアントに対する価値発揮を行いながら接点拡大と新規窓口の開拓をして頂きます。 ・プロジェクト全体のディレクション担当として、工程管理も重要な業務となります。 ・クライアント課題によってはマーケティングリサーチにとどまらず、様々なデータを組み合わせた総合的な課題解決の提案営業を行います。 【やりがい】 ・業界トップクラスである弊社はまさに業界トップの企業様を相手に仕事ができますので、自身の提案の影響範囲はダイナミックです。 ただ「売る」だけの営業とは異なり、顧客のマーケティング課題を捉え、ソリューション提案を行うことで、顧客の成果(アウトカム)にまで貢献することができますので、営業として成長できる環境です。 ・「あの会社のサービスが誕生したのは、自分の提案・リサーチ結果があったから!!」 TVや雑誌、WEBで自分が担当した商品やサービスに触れた時、この仕事のやりがいを感じる瞬間かもしれません。 続きを見る
-
ITG_マーケティングリサーチ職(札幌)
※2023年3・4月の入社を想定しております。 ■職務内容 : インターネットリサーチ(インターネット上の調査画面で回答いただく調査)におけるアンケート画面の作成、対象となるモニター(アンケート回答者)の抽出・選定、モニターへのアンケート依頼メールの配信、集計などをご担当いただきます。 アンケート内容の原案は東京の企画部署が作成しますが、質問の流れやボリューム、言い回しなどの細部をつめながら作成していきます。 回答率を想定して、アンケート依頼メールを配信するモニターの数を検討する必要などもあるため、フレームの決まったルーティンワークばかりではありません。 複数人でお互いの業務をチェックし合いながら作り上げていきますので、わからないことは相談したり、みんなでアイディアを出し合ったりしながらすすめていける面白さややりがいがあります。 また、クライアントと直接やり取りする場合もございます。今後、クライアントと直接やり取りする案件も増やしていく予定です。 【具体的には】 お客様からの依頼→調査票の管理→HTMLでアンケート画面作成→モニター選定→モニターへアンケート依頼メールを配信→データ回収→データ集計→集計結果納品 ★WEB上のアンケート画面の作成や集計などは、すべて当社のオリジナルソフトを使用します。 入社後、研修にて一から覚えられる環境があるため、プログラミング等の専門知識などがなくても問題ありません。 続きを見る
-
ITG‐【大阪/西日本支社】マーケティングリサーチャー
■業務内容: ・大手企業を中心としたクライアントを担当いただき、顧客のニーズ把握、企画提案、集計・作表、分析、報告、提案などの一部、あるいは経験に合わせて一連の業務に対応いただきます。顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ・西日本支社は、インテージが対象とする全業界、全サービスを扱っている組織です。カスタムリサーチやパネルリサーチ、グローバルリサーチ等、これまでのご経験を幅広く活かすことができます。 続きを見る
-
ITG‐【大阪/西日本支社】グローバルリサーチャー
■業務内容: ・日系企業に対する海外のマーケティングリサーチ案件を担当頂きます。現地調査会社などとコミュニケーションを取りながら、世界各国の生活者の声を日本企業に届けていただく役割をお願いします。具体的な業務内容は、営業担当者と同席をしてクライアントの背景や課題のヒアリングを行ったのち、リサーチの提案と調査実施、分析、報告書作成といった一連の業務への対応になります. ・顧客に求められたリサーチをただ実行するだけではなく、「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した提案・分析を期待します。 ・西日本支社は、インテージが対象とする全業界、全サービスを扱っている組織です。 【慟く環境】◆調査会社のリーディングカンパニーとして、使命感を持って働き方改革に取り組んでいます。在宅勤務も活用でき、フルフレックス制度もある為、働き方を自身でコントロール頂けます。 続きを見る
-
ITG‐【大阪/西日本支社】マーケティングストラテジスト
■業務内容: 既存クライアントである大手企業の担当として、マーケティングストラテジストの役割をお任せします。 営業やマーケティングリサーチャーと連携して頂き、クライアントのマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対する、リサーチ企画、課題解決提案を中心に担当いただきます。 具体的には、 ・クライアントのミッション・課題の特定 ・リサーチを含めた課題解決プロジェクトの企画・提案 ・プロジェクトマネジメント ・クライアントに対するNext Actionの提言 クライアントから求められたリサーチ案件をただ実行するだけではなく、マーケティング課題解決のパートナーとして「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した企画・提案を期待しています。 ※チーム内には営業やマーケティングリサーチャーの担当が別におります。マーケティングストラテジスト担当として、マーケティング課題に対するリサーチの企画、課題解決提案に注力いただくことができます。 ※西日本支社は、インテージが対象とする全業界、全サービスを扱っている組織です。 続きを見る
-
ITG_クライアントのDX支援担当(企画提案人材、データサイエンス人材)
■職務内容: クライアントのDX支援を担当する部門にて、社内他部門と連携しながら、DX領域の課題発見から解決までの一連を主導いただきます。クライアントのDX推進部門へ価値提供するために、当社のアセット(インテージ保有データ、データサイエンス技術、データエンジニアリング技術、IT開発技術)を結集したソリューション提案を実行する、やりがいのある仕事です。 【具体的には】 ● 企画提案人材:クライアント営業担当者と当社技術者(データサイエンティスト・データエンジニア・ITエンジニア)と連携し、主にクライアントのDX推進部門やマーケティング部門等を対象に、課題整理・企画立案・提案をリードいただきます。 ●データサイエンス人材:クライアント営業担当者と当社技術者と連携し、データサイエンス技術が必要とされるプロジェクトにおける一連の分析プロセス・開発プロセスをリード頂きます。 ※応募者様の経験・スキル・素養・ご希望を総合して考慮し、上記いずれかのポジションをご用意する想定です。 ※クライアントからの指示や要望を待つのではなく、セルフスターターとして行動できる素養を期待しています。 ※マーケティング・リサーチ「国内・アジアNo.1」の当社が保有するデータ、知見、サービスや顧客接点・基盤をフルに活用した、クライアントへのDX支援を行うことができます。 ※「国内・アジアNo.1」: 「ESOMAR Global Market Research 2020」(2020年6月期グループ連結売上高ベース。当該期は3月末から6月末への決算期変更に伴う2019年4月1日~2020年6月30日の15か月間の数値。) 続きを見る
-
ITG_スマートフォンアプリ開発エンジニア(新規事業開発)
■職務内容: インテージの基幹事業でもある消費者データサービスのスマートフォンアプリの開発と、リリース後アプリの運用を一貫して担当していただきます。消費者の購買情報をはじめとし、食卓の情報、メディア接触情報などを収集するためのスマートフォンアプリの開発・運用を行います。 【具体的な業務内容】 入社後、ユーザー向けスマートフォンアプリの開発を担う役割として開発プロジェクトに参画いただきます。インテージのグループ会社や外部のIT系企業とも連携しながら、スマートフォンアプリの企画設計、要件定義、プログラミング、実装、受入検証等を行います。また、一つのアプリだけではなく、年間を通じて新しい生活者向けサービスのアイディアのプロトタイプ開発を担当し、事業化に向けてのPOCを実施していく役割も担当していただきます。 続きを見る
-
基幹事業「SRI+」のサービス推進(小売業界に対する課題解決)
■職務内容 インテージの基幹事業である「SRI+(全国小売店パネル調査)」を支え、小売業界に対する課題解決をミッションとした部署の採用です。 ・業務内容 小売チェーンに対して経営課題を深く理解し、自社データを活用した解決策の提案、施策実行、検証等、データ・ドリブンでクライアントの事業支援を担っていただきます。 ‐既存サービスの維持運用(SRI+維持のための依頼交渉、店舗変更による契約関連対応、問合せ対応) ‐既存クライアントとの関係強化(小売視点でのコミュニケーション、課題提案、データ分析) ‐SRI+の新規チェーン開拓(窓口開拓、提案活動・交渉) 等 現在は、既存サービスの維持運用業務が6割ほどを占めます。今後は維持運用業務の効率化を図り、既存クライアントとの関係強化、新規チェーン開拓の比率を上げることを目指しています。 ・やりがい 約600社を超える小売チェーンと取引がございます。「SRI+」というインテージの基幹事業を担っていただくことで、「自社商品」「一店舗」といった視点ではなく、小売業界全体に対する課題解決を行うことができます。 ・補足 SRI+(全国小売店パネル調査):スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約6,000店舗より収集している小売店販売データです。店頭での販売実態を捉え、ブランドマーケティングや店頭マーケティングにご活用いただけます。 続きを見る
-
データマーケティングコンサルタント
■職務内容: インテージが保有する生活者データ・リサーチデータを活用した、サービス開発・プリセールス、並びに顧客のデジタルマーケティング領域における課題解決をメインミッションとしている部署の採用です。 営業やマーケティングリサーチャーと連携して、DMP、位置情報、スマートテレビ視聴ログといったインテージのデジタルマーケティングサービスにおける営業支援、リサーチ・データ活用支援を行っていただきます。 【具体的には】 ・顧客ビジネスの課題ヒアリング及び課題解決につながる提案 ・営業方針の検討・策定 ・Cookieレスを見据えたサービス開発・アップデートのための仮説検証 ・広告代理店、メディア、アドテクベンダーとの折衝、ディレクション業務 ・事例/ナレッジの整理・発信 ・デジタルマーケティング領域における所属組織を超えた人材育成 【やりがい】 ・Google認定のYouTube第三者測定ベンダーとして、Ads Data Hubを活用し、広告効果測定領域での経験・知見を深めることができます。 ・インテージの顧客基盤である幅広い業界のクライアントのデジタルマーケティングの課題解決に携わることができます。 ・インテージが保有するデータや知見を活かして、データ分析やデータハンドリングといった経験や知見を深めることができます。 続きを見る
-
ITG‐【大阪/西日本支社】 企画営業
■業務内容 既存クライアントである大手企業の営業担当として、様々なマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対するマーケティングリサーチの企画、提案を行いながら既存顧客との関係性を深化して頂きます。 【具体的な業務内容】 ・計数計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進。 ・クライアントの課題を明確にした上で、企画をディレクションし、提案を行います。その過程で、クライアントに対する価値発揮を行いながら接点拡大と新規窓口の開拓をして頂きます。 ・プロジェクト全体のディレクション担当として、工程管理も重要な業務となります。 ・クライアント課題によってはマーケティングリサーチにとどまらず、様々なデータを組み合わせた総合的な課題解決の提案営業を行います。 【やりがい】 ・業界トップクラスである弊社はまさに業界トップの企業様を相手に仕事ができますので、自身の提案の影響範囲はダイナミックです。 ただ「売る」だけの営業とは異なり、顧客のマーケティング課題を捉え、ソリューション提案を行うことで、顧客の成果(アウトカム)にまで貢献することができますので、営業として成長できる環境です。 ・「あの会社のサービスが誕生したのは、自分の提案・リサーチ結果があったから!!」 TVや雑誌、WEBで自分が担当した商品やサービスに触れた時、この仕事のやりがいを感じる瞬間かもしれません。 続きを見る
-
ITG-システム開発(小売店向け新サービス『定番長』)
■職務内容 : 小売業界が抱える課題を起点として、小売への事業支援と店頭メディアを組み合わせた事業開発を行う組織での採用です。 スーパーマーケットを対象とした新しい販促サービス『楽ラク!デジボード 定番長』の開発、機能設計、システム管理の統括を担っていただけるエンジニア人材を採用します。 具体的には、 新規事業である『定番長』サービスについて以下の業務を行い、統括するメンバーを想定しております。 ・サイネージ配信管理を行う『定番長』システムの新規機能に関する開発管理と運用体制への 落とし込み ・サイネージ配信管理を行う『定番長』システムの運用(システム開発委託会社とのやり取り含む) ・『定番長』システムのセキュリティ及び脆弱性管理と改善 ・新しいサイネージや店舗に置く通信機器の検討、安定した店内通信方法・通信運用方法の検討と実行 ・新しく出たサイネージやサイネージファームウェアアップデート、 OSバージョンアップ時等の配信テストやシステム改修設計・クライアントの小売情報システム担当との導入に向けた打ち合せ ・システムトラブル時の復旧対応 ・改修・バージョンアップに向けたサービス提供運用メンバーや営業メンバーとの打ち合せ 定番長について:https://www.intage.co.jp/news_events/news/2021/20210310.html https://www.intage.co.jp/news_events/news/2022/20220207.html まずは『定番長』の拡大に向けた開発、機能設計、システム管理をメインのミッションとしながらも、中期的には設置先となるスーパーマーケットの経営課題を理解し、小売業界全体の視点を持った課題解決を期待しています。また、より安定的かつ低コストでサービスを提供するための運用体制の構築、管理、人材育成も担っていただきたいと考えています。 続きを見る
-
ITG-小売店向け新サービス『定番長』の設置運用・管理
■職務内容 : 小売業界が抱える課題を起点として、小売への事業支援と店頭メディアを組み合わせた事業開発を行う組織での採用です。 スーパーマーケットを対象とした新しい販促サービス『楽ラク!デジボード 定番長』の設置運用・管理及び・配信運用体制の構築をお任せします。 『定番長』の規模拡張に伴う増員募集となります。 具体的には: ・店頭に設置するサイネージの設置および機材管理、コンテンツの配信登録状況や利用状況の管理、サイネージ設置委託会社への指示・調整 ・サイネージの通信監理と店内に設置した通信機器の安定通信化に向けた改善対応(設置方法や機材選定含) ・クライアントの小売情報システム担当との導入に向けた打ち合せ ・サイネージ配信管理を行う『定番長』システムのサービス提供運用(新規導入チェーンや既存導入済みチェーンへの配信設定、各種月次・年次処理、マスター管理、システム委託会社への指示・調整) ・担当営業、委託先との各種調整 ※エリア拡大に伴い、月1回程度の現地への出張・訪問も発生します。 定番長について:https://www.intage.co.jp/news_events/news/2021/20210310.html https://www.intage.co.jp/news_events/news/2022/20220207.html まずは『定番長』の拡大に向けた運用・管理をメインのミッションとしながらも、中期的には設置先となるスーパーマーケットの経営課題を理解し、その解決策としての定番長サービス導入について、営業メンバーと一緒に進めていただくことにも期待しています。また、より安定的かつ低コストでサービスを提供するための運用体制の構築、管理、人材育成も担っていただきたいと考えています。 続きを見る
-
ITG-事業支援・コンサルティング(小売業界向け)
■職務内容 : 小売業界が抱える課題を起点として、小売への事業支援と店頭メディアを組み合わせた事業開発を行う組織にて、小売りチェーンに向けた事業支援・コンサルティング業務を担っていただく方の採用です。 具体的には: 取引先である小売チェーンの経営課題を深く理解し、「SRI+」をはじめとする自社データを活用したソリューションの提案、施策実行、検証等データ・ドリブンでクライアントの支援を行っていただきます。 インテージが保有するデータやフレーム・サービスを活用したマーケティング・リサーチ、コンサルティングはもちろん、顧客課題起点でサービスの枠を超えた顧客の事業支援も行っていただきます。 ・ソリューションの一部事例: 事業ビジョン策定支援/商品開発支援(ワークショップ等)/価格設定支援/出店コンセプト立案支援/MD・販促支援//組織や社員の能力向上教育・研修の実施/データ活用支援(ダッシュボードの作成等)…等 ・やりがい インテージのアセットを活用いただきながらも、一クライアントや一サービスに留まらず、小売業界全体に共通する課題解決を行うことができます。また、課題を多く抱える地方の小売を中心に支援を行うため、地方創生・地域活性化といった視点でも課題に取り組むことができます。 ・補足 SRI+(全国小売店パネル調査):インテージでは「小売店パネル」として、スーパーマーケット、コンビニエンスストア、ホームセンター・ディスカウントストア、ドラッグストア、専門店など全国約6,000店舗から販売データを収集し、店頭での販売実態を捉え、お客様企業のブランドマーケティングや店頭マーケティングにご活用いただいています。 続きを見る
-
ITG-営業(リサーチコーディネーター)
■職務内容 : インテージの主要事業であるカスタムリサーチにおいて、新規顧客の獲得やインターネットリサーチの事業拡大を担う部署の採用です。 直接クライアントの窓口となる営業(リサーチコーディネーター)の役割として、問合せ案件に対して顧客のニーズと当社のサービス領域をマッチさせ、受注に向けた営業活動を行っていただきます。また、顧客の課題解決に向けたリサーチ企画やデータ活用支援もお任せします。 【具体的には】 ・問合せ起点での提案活動 ・顧客課題のヒアリング ‐課題のヒアリングを受けたリサーチ企画 ‐受発注業務 ・リサーチの活用に向けたサービス提供(調査設計・調査票作成のサポート、データ活用のサポート等) ‐組織内のリサーチャーや実査担当と連携したリサーチ案件の管理、調整 案件の難易度合わせて、実査以外のリサーチの企画・サービス提供を通して、対応スピードの向上と顧客満足の獲得を担っていただきます。 カスタムリサーチ事業の拡大を担当するインテージ内の新しい組織となっております。担当顧客や業界を固定せず、広い業界・クライアントをお任せします。 続きを見る
-
ITG-マーケティングリサーチャー(インターネットリサーチ)
■職務内容 : インテージの主要事業であるカスタムリサーチにおいて、新規顧客の獲得やインターネットリサーチの事業拡大を担う部署の採用です。 マーケティングリサーチャーとして、クライアントのニーズ把握、企画提案、調査票作成、実査&集計のコントロール、分析、レポーティング、報告までの一連の業務をお任せいたします。 また、インターネットリサーチの事業拡大にむけて、リサーチの企画分析にとどまらずバリューチェーン全体の視点を持ち、リサーチ業務の効率化・システム化・型化等、サービスの設計、推進に貢献いただくことも期待しております。 インターネットリサーチ、定量調査をベースにして、業界やクライアントは固定せずに、広く業界やクライアントをご担当いただけます。 続きを見る
-
ITG‐【大阪】マーケティングリサーチ営業【自動車関連/住宅設備・ビル設備産業向け】
■業務内容 自動車関連産業/住宅設備・ビル設備産業の大手クライアントの営業担当として、様々なマーケティング課題(商品開発、ブランディング、プロモーション、顧客育成など)に対するマーケティングリサーチの企画、提案を行いながら既存顧客との関係性を深化して頂きます。 ※ご自身の経験が活かせる自動車関連産業、もしくは住宅設備・ビル設備産業のクライアントを担当いただく予定です。 【具体的な業務内容】 ・計数計画達成に向けたアカウントプランの作成と推進。 ・クライアントの課題を明確にした上で、企画をディレクションし、提案を行います。その過程で、クライアントに対する価値発揮を行いながら接点拡大と新規窓口の開拓をして頂きます。 ・プロジェクト全体のディレクション担当として、工程管理も重要な業務となります。 ・クライアント課題によってはマーケティングリサーチにとどまらず、様々なデータを組み合わせた総合的な課題解決の提案営業を行います。 ・クライアントに対するNext Actionの提言 クライアントから求められたリサーチ案件をただ実行するだけではなく、マーケティング課題解決のパートナーとして「お客様の成果にどのように繋がるか」を意識した企画・提案を期待しています。 続きを見る
-
ITG_マスターデータのマネジメント(運用・企画立案・事業開発への参画)
■職務内容: インテージでは全国5万人の消費者および6000店の店舗を、データを提供いただく「パネル」として固定しており、同一項目の情報(パネルデータ)を継続的に収集しています。 この情報(「パネルデータ」)を集計分析することで、市場の大きさ、ブランドシェア、新製品の普及状況などを把握することができます。食品、飲料、化粧品、日用雑貨品などのメーカーや小売チェーンなど、それぞれのマーケティング活動に組み込まれています。例えば、商品パッケージやTVCMなどの「○○市場でNo1」という広告掲載などでも、「インテージ調べ」としてパネルデータは多く活用されています。 今回は、「パネルデータ」における商品マスター、店舗マスターを主幹しており、それらの品質の維持向上、生産性向上・コストリダクション、およびマスターを活用した事業開発などの企画立案及び実行を担っている組織で、各マスターの構築・運用・管理、マスター全体の価値向上策やマスターを活用した事業開発の企画立案をお任せします。 【具体的には】 ・商品・店舗マスターの企画・管理 ・各マスターのリニューアル・最適化の立案 ・各マスターの価値向上策の立案 ・マスターを活用した事業開発の企画 まずはマスターの運用・管理を行い、社内のデータ流を把握していただきます。その後、価値向上策や事業開発の企画立案にも参画いただき、将来的には社内基幹系のマスター企画・管理の主担当やマスターを活かした事業開発のプロジェクトマネージャー、幹部職に成長いただくことを期待しています。 インテージの基幹事業の1つである「パネル調査サービス」を支えるマスターの管理を担い、プロジェクトを通じて、目的にあわせてデータとデータを繋ぎ統合管理しサービスと連携して価値を生み出す経験は、今後のキャリアにおいてDXや新規事業開発におけるデータハンドリングの普遍的な知識習得やコアスキルの獲得にも繋がっていきます。 続きを見る
-
ITG_PM(クライアントに向けたDX支援案件)
■職務内容: インテージはマーケティングリサーチ/インサイト事業でアジアNo.1*のインテージグループを牽引し、国内外の企業・団体のマーケティング活動をトータルサポートしております。生活者を理解する独自のデータベースや高度なリサーチ技術・データ解析力を活かし、デジタルマーケティングやDX支援も展開しています。 クライアントのDX支援を担当する部門にて、システム開発の企画提案も含め、受託開発案件のマネジメントを担っていただくプロジェクトマネージャーを採用します。 【具体的な業務内容】 ・ 顧客への企画提案、要求定義、業務要件定義・システム要件定義のリード ・ プロジェクトの全体管理及び開発委託先の管理 ・ システム開発・業務効率改善・品質改善の推進 【求める人物像】 ・ 不確実性のある状況において、チームメンバーと共に解決策を講じ、実行に移せる方 ・ ユニークなデータの持つ強みを活用し、お客様課題解決を図ることを推進したい方 ・ ITプロジェクトマネジメント経験 ・ グループ会社や協力会社など多様なメンバーを理解し、チームワークを重視して仕事を進められる方 ・ セルフスターターである方 案件においては、企画、グループ会社や協力会社の管理がメインとなり、最上流の立場でプロジェクトをコントロールいただきます。実際の開発工程(コーディング、テスト)は担当しませんが、一定の経験・理解がある方が望ましいです。 *「ESOMAR's Global Top-50 Insights Companies 2022」に基づく(グループ連結売上高ベース) 続きを見る
-
ITG_テックリード
■職務内容 : インテージは、マーケティング・リサーチ/インサイト事業で国内外の企業・団体のマーケティング活動をトータルサポートしています。 また、インテージのリサーチの基盤となるパネルデータ(SCI:全国5万人の消費者会員の購買データ)をベースとしたCXマーケティングプラットフォームの開発等、生活者を理解する独自のデータベースや高度なリサーチ技術・データ解析力を活かした、デジタルマーケティングやDX支援も展開しています。 インテージの今後の事業成長に向けた全社のエンジニアリング機能強化を目的とした「テックリード」ポジションを募集します。 開発におけるディレクション全般を担い、インテージの新規事業開発における仮説検証スピードと精度を高めていただきます。 【具体的な職務内容】 ・業務要件の随時策定とアジャイル開発プロセスの適合 ・ステークホルダーのコントロール ・開発チームのベロシティ・品質の維持向上を支援 ・使用する技術・ツールの選定、組織の環境整備 等 【やりがい】 ・社内のエンジニアリング機能強化の為の新組織にジョインいただきます。社内の新しい役割でもありますので、組織づくり・エンジニアリング環境づくりから携わっていただけます。 ・マーケティング/マーケティング・リサーチの知見やスキルを取り入れながらサービス開発に携わっていただきます。インテージのリソースである豊富なデータや顧客基盤を活用することができます。 続きを見る
-
データエンジニア(クライアントに向けたDX支援案件)
■職務内容: インテージはマーケティングリサーチ/インサイト事業でアジアNo.1*のインテージグループを牽引し、国内外の企業・団体のマーケティング活動をトータルサポートしております。生活者を理解する独自のデータベースや高度なリサーチ技術・データ解析力を活かし、デジタルマーケティングやDX支援も展開しています。 クライアントのデータ活用を支援する受託案件において、データの提供プロセスや運用の設計を担っていただきます。インテージが持つデータを価値のある形に変えて提供することで、クライアントのビジネスを支援します。 【具体的には】 ・クライアントへ提供するシステムのデータフロー・運用設計 ・データハンドリングを通じたデータの価値化 ・クライアントへ提供するサービスの運用管理 ・社内外パートナーの管理 ・事例の型化や社内展開 等 【魅力】 データエンジニアとして案件を担当いただき、インテージのアセットである独自のデータベースや高度なリサーチ技術・データ解析力に触れながらスキルを高めることができます。将来的には同領域におけるデータサイエンティスト等のキャリアパスもございます。 *「ESOMAR's Global Top-50 Insights Companies 2022」に基づく(グループ連結売上高ベース) 続きを見る
-
データエンジニア・サービス開発(デジタルマーケティング)
■職務内容 : インテージがマーケティングリサーチを提供している既存クライアントのデジタルマーケティング領域の課題解決・サービス提供をメインミッションとしている部署の採用です。 別組織である営業担当やマーケティングリサーチャーと連携していただき、いわゆる「DMP」「DSP」「位置情報」「Web/アプリ広告計測ソリューション」「スマートテレビ視聴計測サービス」といったインテージが保有するデータのエンジニアリング、「ポストCookieソリューション」等のサービス開発をお任せします。 【具体的な職務内容】 ・自社ツールや各種プログラム言語を用いたアンケートデータ・ログデータ等の集計・分析・クオリティコントロール ・Cookieレスを見据えたサービス開発・アップデート ・代理店・メディア・アドテクベンダー・データパートナーとの調整、ディレクション業務 ・(ご経験に応じて)メンバーの指導・育成、業務フローの見直しなどの組織運営 続きを見る
-
ITG_リサーチマネージャー【インドネシア駐在員】
■職務内容 : インドネシアでの、消費者を対象としたカスタムリサーチ(インタビューやアンケート)業務の日系顧客対応において、リーダーシップを発揮し一緒に事業を牽引して下さるリサーチマネージャーを募集します。対顧客、対社内ともに、自ら積極的に働きかけてチャレンジできる方、これまでの経験・考え方に囚われず、フレキシブルに考え行動できる方をお待ちしています。 インドネシアは、人口2.7億人、平均年齢30歳ほど、経済成長もコロナ前の水準を取り戻しつつあり、市場としての潜在力が大変高い国です。可能性に溢れるインドネシアで、駐在員として働いてみませんか? 業務内容詳細 ・在インドネシア日系顧客、及び在日顧客本社を主なターゲットとした、カスタムリサーチ業務の営業・企画提案、顧客開拓 ・カスタムリサーチ業務におけるインドネシア人スタッフの企画分析サポート、指導・教育、納品物の最終確認 ・インテージグループ会社からのカスタムリサーチ案件対応 続きを見る
-
ITG‐リサーチマネージャー【タイ駐在員】
■職務内容 : タイでの消費者を対象としたカスタムリサーチ(インタビューやアンケート、以降「カスタムリサーチ」)業務の日系顧客対応において、リーダーシップを発揮し一緒に事業を牽引して下さるリサーチマネージャーを募集します。対顧客、対社内ともに、自ら積極的に働きかけてチャレンジできる方、これまでの経験・考え方に囚われず、フレキシブルに考え行動できる方をお待ちしています。 タイは日本企業の東南アジアでの進出数が最も多く、東南アジアでの地域統括拠点や開発センターも存在し、製造拠点としても販売拠点としても注目を集めています。素敵な仲間たちと一緒に、駐在員として活躍してみませんか? ■想定される業務内容 ・在タイ日系顧客、及び在日日系顧客本社を主なターゲットとした、カスタムリサーチ業務の営業・企画提案、顧客開拓 ・カスタムリサーチ業務におけるタイ人スタッフの企画分析サポート、指導・教育、納品物の最終確認 ・インテージグループ会社からのカスタムリサーチ案件対応 続きを見る
-
ITG_Webサービス企画
■職務内容 : インテージは、マーケティング・リサーチ/インサイト事業で国内外の企業・団体のマーケティング活動をトータルサポートしています。 また、インテージのリサーチの基盤となるパネルデータ(SCI:全国5万人の消費者会員の購買データ)をベースとしたCXマーケティングプラットフォームの開発等、生活者を理解する独自のデータベースや高度なリサーチ技術・データ解析力を活かした、デジタルマーケティングやDX支援も展開しています。 インテージの今後の事業成長に向けた全社のWebサービス開発強化の為、この度「Webサービス企画」ポジションを募集します。 ‐インテージ内のプロジェクトオーナーと連携したサービス企画立案・設計 ‐Webサービス企画・開発、外部会社を用いたディレクション全般 今後のインテージのビジネス基盤の強化に向けた役割です。今後のベースをつくっていただくことも期待しており、ご自身の技術やお強みをベースに使用する技術・ツールの選定等、裁量を持って取り組んで頂けます。 Webディレクションからスタートいただき、フロントエンドエンジニアにもキャリアアップいただけます。 【やりがい】 マーケティング/マーケティング・リサーチの知見やスキルを取り入れながらサービス開発に携わっていただきます。インテージのリソースである豊富なデータや顧客基盤を活用することができます。 続きを見る
-
ITG_<ポテンシャル採用>リサーチディレクター(インターネットリサーチ)
■職務内容 : リサーチディレクターとしてインターネットリサーチ(インターネット上の調査画面で回答いただく調査)におけるフィールドプロセスの企画業務を担っていただきます。 インターネットリサーチにおけるフィールドプロセスにおいてディレクションを担っていただきます。 【具体的には】 顧客のマーケティング課題解決のためには正確なデータが不可欠です。的確にデータ収集できるよう、顧客やリサーチャーとコミュニケーションを取りながら、調査目的やデータ活用方法をふまえた上で下記の工程を進行していただきます。 調査設計・調査票の確認~アンケート画面の作成~アンケート対象者の抽出~データの回収・集計 様々な業界、様々なマーケティング課題に応じた調査に携わることができます。 最終チェックや、スタッフのとりまとめ、メンバー教育、業務プロセス改善などもお任せしていきます。長期的には本職務ではリーダーとしての役割を期待します。 一定期間ネットリサーチフィールドで経験を積んだ上で企画部門に異動しリサーチャーとして活躍しているメンバーも数多くいます。 ※アンケート画面の作成や集計などは、すべて当社のオリジナルソフトを使用します。 入社後、研修で一から覚えられる環境があるため、プログラミング等の専門知識がなくても問題ありません。 続きを見る
-
ITG_広告プランニング・効果測定をサポートするメディアデータサービス「i-SSP」の運用・開発担当(英語力必須)
■職務内容: お客様企業の最適な広告プランニング、効果測定をサポートする「i-SSP(インテージシングルソースパネル)」サービス全体を主幹する部署にて、サービスの運用をお任せします。 【具体的には】 ・「i-SSP」の品質維持・価値向上に向けた運用・開発 ・データ集計・分析 ・海外ベンダー対応 ・海外パートナー企業に対するフロント部署の営業支援など ・社内他部署と連携したお客様課題の整理やサービス開発、施策の実行 インテージがもっている様々なサービスと連携する必要もあるので、ビッグデータのハンドリング技術の習得とマーケティングの知識の習得ができます。 ※i-SSP (インテージシングルソースパネル)は、クロスメディア環境下での「情報接触」と「消費行動(購買・意識)」の関係性を捉える、国内最大規模のクロスメディアシングルソースパネルです。 i-SSPでは、同じモニターから、PC、モバイル、TVなどのメディア接触ログ/属性、意識・実態のアンケート回答/消費財の購買履歴ログを収集しています。同一個人でクロスメディア接触や広告接触と心理・態度変容の相関を検証することで、キャンペーンの効果測定、メディアプランの見直しなどに活用され、コミュニケーション施策の統合マネジメント実現をサポートしています。 https://www.intage.co.jp/service/platform/issp/ 続きを見る
全 31 件中 31 件 を表示しています