全 6 件中 6 件 を表示しています
-
【クラウドエンジニア】Cloud Infrastructure G/東京・大阪
KINTO Tech Blog Wantedlyストーリー Cloud Infrastructureグループについて AWSを主としたクラウドインフラの設計、構築、運用を主に担当しています。 特徴 クラウドインフラの最適化を通じて、可用性及びコスト削減やガバナンスの統制を強化し、ビジネスの持続可能な成長をサポートし、国内のKINTOサービスのみならず、世界中で提供されるKINTOサービスを対象に、グローバルな視点でのサービス運営と改善を実施しています Infrastructure as Code (IaC) を活用し、効率的かつスケーラブルなインフラの実現に努めています 「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています 開発者や他の運用チーム(SREチーム、PlatformEngineeringチーム等)と協力し、システムを進化させながら運用をしています 最新のクラウド技術とベストプラクティスを取り入れ、常に新しい挑戦に取り組む意欲のあるメンバーを歓迎しています。私たちと一緒に、未来のクラウドインフラを創り上げていきましょう。 グループ紹介はこちら 業務内容 本ポジションでは、大小様々なサービスを支えるAWSなどのPublic Cloud上でのインフラシステム設計・構築・運用に携わっていただきます。 インフラ構築するだけではなく、リリース後の運用及び機能追加など自社サービスならではの業務に携わります。 ご経験や技術力に応じてメンバー/リーダーとしてご活躍して頂けます。 具体的な業務内容 AWSをベースとしたインフラ環境の設計・構築 Google CloudのSaaSサービス利用サポート インフラ環境の運用(システム変更対応、障害対応) システム構成標準の作成と展開推進 メトリクス収集、ログ収集、障害検知などの環境整備 パブリッククラウド上での各種セキュリティを考慮した設計/運用 Infrastructure as Codeの導入・改善推進(Terraform) ポジションの魅力 モビリティサービスの運用保守に携わることができます AWSを主としたパブリッククラウドの要件定義~運用まで一貫して携わることができます 最新の技術とテクノロジーを使ったシステム設計を経験でき、自身が主体となって新たな技術的な改善を実施することができます 非機能要件を意識した最適なパブリッククラウドの設計/構築運用経験を積むことができます 募集要件 必須 以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方 AWS環境の設計・構築・運用経験 Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験 インフラ障害対応・障害解析の経験 歓迎 コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験 Azure/GoogleCloud環境の設計・構築・運用経験 Linux OSの設計・構築・運用経験 Webサービスアプリケーション開発経験 Docker, Kubernetesでのサービス運用経験 Terraform, Ansible, PackerでのIac運用経験 CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験 Github ActionsでのCI/CD運用経験 AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 資格保有 AWS認定Sys Opsアドミニストレータ 資格保有 求める人物像 より良いサービスを提供するための改善活動への意欲が高く、チームでの協力を大切にできる方 効率化/最適化に対して積極的に取り組んでいただける方 新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java, Go, Pythonなど フレームワーク:Springbootなど ミドルウェア:MySQL, Nginxなど プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ツール:Terraform, Docker, Github Actions, PagerDuty, Opensearch, Logstash, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teamsなど 参考URL KINTO Tech Blog Wantedlyストーリー 続きを見る
-
【SRE】プラットフォームG/東京・大阪
プラットフォームグループについて AWS を中心とするインフラ上で稼働するアプリケーション運用改善のサポートを担当しています。 組織構成 認知負荷の軽減を目的とした Platform Engineeringチーム サイトの信頼性向上を目的とした SREチーム 業務改善から24x7システムアラート対応までを事務局的にサポートする MSPチーム 特徴 「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています プロデューサー、開発者や他の運用チーム(SREチーム、DBREグループ、SCoEグループ、Cloud Infrastructureグループ)と協力し、システムを進化させながら運用をしています グループ紹介はこちら 業務内容 本ポジションでは、新規・既存システムのSLA向上に貢献するミッションに関わることができます。 データをもとに開発者、運用者やセキュリティ担当と方針をすり合わせ、SRE業務を進めていただきます。 ご経験や技術に応じて、リーダーもしくはメンバーとしてご活躍いただけます。 具体的な業務内容 AWSおよびGoogle Cloudをベースとしたシステム構成設計・構築 Observability向上の推進(ログ、トレース、メトリクスの収集と可視化) セキュリティを考慮したシステムリリース自動化(DevSecOps)へのシステム運用改善 Infrastructure as Codeの導入・改善推進(Terraform module作成 など) CI/CDを用いたオペレーション自動化の導入・改善推進(GitHub Actions など) ポストモーテムの実施 SRE文化の布教と推進 ポジションの魅力 最新の技術とテクノロジーを使ったシステム設計を経験でき、自身が主体となって新たな技術的な改善を実施することができます 安定稼働を目指す自社サービスの構築・運用の経験を積むことができます 大規模システムの構築・運用経験を積むことができ、キャリアアップに繋がります クラウド環境(AWS、Google Cloud)での最新技術を活用したプロジェクトに携わることができます 募集要件 必須 以下の業務経験(2年以上)をお持ちの方 AWS環境の設計・構築・運用経験 Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験 CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験 任意のフレームワークにおけるWebアプリケーション開発経験 Webアプリケーション障害対応・障害解析の経験 歓迎 社内に対するSRE文化の醸成経験 コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験 Webアプリケーション開発経験 Docker, Kubernetesでのサービス運用経験 Terraform, Ansible, PackerでのIaC運用経験 JVM/Springbootチューニング運用経験 Grafana, Opensearchでのモニタリング運用経験 Github ActionsでのCI/CD運用経験 AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 資格保有 求める人物像 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java, Go, Python フレームワーク: Springboot ミドルウェア: MySQL プラットフォーム:AWS, Google Cloud ツール:Docker, Gradle, Github Actions, Terraform, PagerDuty, Elasticsearch, Logstash, Kibana, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 続きを見る
-
【DBRE】DBRE G/東京・名古屋・大阪
DBREグループについて KINTO テクノロジーズにおける DBRE は横断組織です。 自分たちのアウトプットがビジネスに反映されることによって価値提供されます。我々 DBRE グループは Database の知識を還元して KINTO テクノロジーズの提供するサービスの Reliability を守る、その手段として Engineering で解決する方法を選択しました。 Cloud を適切に活用して Agility を確保しつつ、Database の Security と Governance を守る、それを Platform へと昇華させ、KINTO テクノロジーズ全体に展開することでビジネスに良い影響を与え続けることが重要です。 業務内容 DBRE の一員として活躍してくれるメンバーを募集しています。 私たちの最も大きな役割は Database という観点から「KINTO テクノロジーズのサービスの持続可能性を上げ、失敗率を下げることを推進し続ける」ことです。 そのために DBRE としての知見や技術をアプリケーションエンジニアへ横展開、CloudNative な DBRE Platform の開発/提供を通して社内のエンジニアがより優れたソフトウェアを迅速に開発できる様に支援します。 具体的な業務内容 Database Platform Engineering Database に関わる様々なモノゴトを誰でも、同じように実行できるようにするための Platform 開発 インフラ基盤を AWS、Google Cloud として主に Go を使用して開発を実施 監視改善の推進 SLO 設定とそれに合わせた SLI ダッシュボードの提供を行い、稼働率を可視化、改善を促す 事業支援/教育 現場のエンジニアの Database スキルレベル向上 業務上の現場の課題解決 Database 勉強会の実施 現場の課題を収集し、Platform 開発への企画提案 今後の想定業務 Database Platform Engineering Database ドキュメント自動生成 Database ガードレール Platform Masking Platform Aurora への Safety Login 機構 監視改善の推進 SLO 設定と SLI ダッシュボードの提供 業務支援/教育 クエリチューニング、スキーマ設計相談 ポジションの魅力 Database の課題とビジネスの課題をマッチングさせて、それを戦略に適用することでビジネスの課題解決につなげることができます 横断組織として活動する上で最も難しいことは「正しい課題を発見すること」です。DBRE を推進する私たちには様々な Database に関するデータがありますが、現状ではそれを十分に活用できているとは言い難い状況です。発見された問題が本当に全社に適用することに価値があることなのか、を分析して横断部署として取り組むべき課題にすることでより効果の高い価値提供ができます。 価値に向き合っいつつ、How は モダンなプラットフォームを開発できます Masking や Database ドキュメントなど提供している Platform はこれまで様々な方法で実現されてきていることです。 私たちの価値の提供は Platform として組織横断的に使い続けられることによって発揮されます。 そのために CloudNative なアーキテクチャを導入したり、Go 言語での開発にチャレンジしたり、常に新しい刺激を得ることができます。 募集要件 必須 MySQL(マネージドサービス含む)運用経験(2年以上) AWS / Google Cloud など Public Cloud の知識 クラウドベンダーが提供する公式のクラウド資格のアソシエイトレベル以上の知識 クラウドサービスを用いたシステム開発・構築・運用の経験 Python, Goを用いたコーディング経験 歓迎 コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験 Webサービスアプリケーション開発経験 Docker, Kubernetesでのサービス運用経験 Terraform, Packer 等での IaC 運用経験 Github ActionsでのCI/CD運用経験 求める人物像 モノゴトを自責として捉え、他力を効果的に活用し自力を最大化する姿勢を持っている方 自ら考え、行動する積極性を持っている方 前向きに仕事に取り組む姿勢を持っている方 コミュニケーションを積極的に行い、協調性がある方 コーディングに対するアレルギーがない方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Go(現在 Database Reliability Engineering を行う上で必要なツールの言語は Go をメインで使用しています) Public Cloud:AWS, Google Cloud (下記一部抜粋) Compute:Amazon ECS, Amazon EC2, AWS Lambda, Cloud Functions Storage:Amazon S3, Cloud Storage Database:Amazon Aurora MySQL, BigQuery Application Integration:AWS Step Functions Management & Governance:Amazon CloudWatch, AWS CloudTrail DevOps IaC:Terraform CI/CD:Github Actions ツール:Docker, Github, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 続きを見る
-
【クラウドセキュリティエンジニア】SCoE G/東京・大阪
Security Center of Excellence ( SCoE ) グループについて マルチクラウド ( AWS, Google Cloud, Azure ) 環境のセキュリティガバナンスを担当しています。KINTOテクノロジーズ内だけでなく、グループ内の関連組織とも協力しながら、業務に行います。新設のグループであり、新たなことに数多くチャレンジする機会があります。 業務内容 クラウドセキュリティの専門組織として、グループポリシーに基づく、クラウドセキュリティの標準化、監視、ソリューション導入、ツール開発、運用までを実施します。SCoE グループは、組織横断型のグループのため、各プロダクト開発グループと協力し活動を行います。 具体的な業務内容 グループポリシーをクラウド ( AWS, Google Cloud, Azure ) で実装するための指針策定 CSPM ( Cloud Security Posture Management ) のカイゼン方法のドキュメント化、スクリプト開発 CNAPP ( Cloud Native Application Protection Platform ) の検証・導入・運用など SIEM ( Security Information and Event Management ) の検証・導入・運用など 他組織へのクラウドセキュリティの観点からのサポートやアドバイスの実施 クラウドセキュリティ関連の新サービスの企画から導入・運用など クラウドセキュリティに関する社内・グループ勉強会での登壇 社内外のコミュニティ活動、情報発信 ポジションの魅力 クラウドセキュリティの専門家として、社内外の様々な組織と協力しながら、セキュリティガバナンスの仕組みを作ることが出来ます。 新設のグループであり、新たなことにチャレンジする機会が数多くあります。 クラウドコンピューティングの発展や生成系 AI 等の発展に伴い、クラウドセキュリティのエンジニアは、成長が見込まれる分野であり、社内だけでなく社会的にも重要な役割となります。 募集要件 必須 AWS, Google Cloud, Azure などを用いた業務システム開発・構築・運用経験(2年以上) Well-Architected Frameworkや、CIS, NIST などのクラウドセキュリティに関する知識 CloudFormation, Terraform, CLI などの IaC の開発経験 歓迎 CCoEの活動経験。特にマルチアカウント管理やポリシー策定など歓迎 CSPM, CWPP 等のクラウドネイティブセキュリティサービスの開発・構築・運用経験 クラウドベンダーのプロフェッショナルレベル/専門知識レベルの資格保有 自社/社外コミュニティの立上げ、運用経験 英語でのコミュニケーションが可能な方( ビジネスレベル ) グループ会社とのコミュニケーションに利用します 人物像 前向きに仕事に取り組む姿勢をお持ちの方 自ら考え、行動する積極性をお持ちの方 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方 常に自己研鑽をする方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:CloudFormation, Terraform など プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure など ツール:Docker, Github, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 続きを見る
-
【スクラッチ開発エンジニア】プラットフォームG/東京・大阪
プラットフォームグループについて AWS を中心とするインフラ上で稼働するアプリケーション運用改善のサポートを担当しています。 組織構成 認知負荷の軽減を目的とした Platform Engineeringチーム やエンドユーザーのサイト信頼性向上を目的とした SREチーム および業務改善から24x7システムアラート対応までを事務局的にサポートする MSPチーム の3チーム制 特徴 「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています プロデューサー、開発者や他の運用チーム(SREチーム、DBREグループ、SCoEグループ、Cloud Infrastructureグループ)と協力し、システムを進化させながら運用をしています グループ紹介はこちら 業務内容 TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『 KINTO ONE 』サービスサイトをはじめとした、各種サービスが使用するツール群の開発・運用を担当いただきます。 プラットフォームは主にAWSなどのPublic Cloud上で稼働しています。その環境をモニタリングするためのAWSマネージドサービスを組み合わせた仕組みや、障害対応やセキュリティのためのSaaS、内製ツールなど、開発・運用を行うためのツールは多岐にわたります。 本ポジションでは同じグループの他チームと連携して、プラットフォームエンジニアリングに必要な内製システムやツールの企画・設計・開発・運用となります。 具体的な業務内容 全社的なプラットフォームエンジニアリングに必要な内製システムとツールの企画・設計・開発・運用 ポジションの魅力 チームの立ち上げ時期からかかわることができるため、全社で使用する運用ツールのあるべき姿を考えた企画検討をすることができます。 内製システムやツールに生成式AIの導入も検討検証を行っており、LLMを利活用するAI技術の取得ができます。 AWS上のマネージドサービスやSaaSなど担当するツールは多岐にわたるため、幅広い知識、経験を得ることができます。 同じチーム内で内製ツールの開発とマネージドサービスを使用したツール検討、SaaS導入や運用を行っているため、クラウドインフラの知識、プログラミングを含めた幅広い知識やアジャイル開発などの経験を得ることができます。 募集要件 必須 以下の業務経験(2年以上)のいずれかを複数以上、お持ちの方 SpringBootを用いてのWebサービスアプリケーション設計と開発の経験 CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験 publicCloud環境上でWebアプリケーション構築経験 障害対応・障害解析の経験 歓迎 コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験 SpringCloudなどの技術を用いたマイクロサービス開発経験 ReactやVueなどのフロントエンド開発経験 Docker, AmazonECS, Kubernetesでのコンテナ、オーケストレーションツールを使用してのサービス設計・運用経験 Terraform, Ansible, PackerでのIac運用経験 AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 資格保有 人物像 新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方、常に自己研鑽をする方 1人で動き、与えられたタスクを完遂させる能力をお持ちの方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Java, Go, Python, Nodejs フレームワーク:Springboot, React ミドルウェア:MySQL プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ツール:Docker, Gradle, Github, GithubActions, Terraform, PagerDuty, OpenSearch, Logstash, Prometheus, Grafana, OpenTelemetory, Fluent-bit, SonarQube, JIRA, Confluence, Splunk, Slack, Zoom, Teams など 続きを見る
-
【プラットフォームエンジニア】プラットフォームG/東京・大阪
プラットフォームグループについて AWS を中心とするインフラ上で稼働するアプリケーション運用改善のサポートを担当しています。 組織構成 認知負荷の軽減を目的とした Platform Engineeringチーム やエンドユーザーのサイト信頼性向上を目的とした SREチーム および業務改善から24x7システムアラート対応までを事務局的にサポートする MSPチーム の3チーム制 特徴 「標準化されているもの」「これから導入するもの」が混在しているため、積極的に他者を助けたり、逆に助けを得ながら、未知を楽しんで活動しています プロデューサー、開発者や他の運用チーム(SREチーム、DBREグループ、SCoEグループ、Cloud Infrastructureグループ)と協力し、システムを進化させながら運用をしています グループ紹介はこちら 業務内容 TOYOTAのクルマのサブスクリプションサービス『 KINTO ONE 』サービスサイトをはじめとした、各種サービスが使用するツール群の開発・運用を担当いただきます。 プラットフォームは主にAWSなどのPublic Cloud上で稼働しています。その環境をモニタリングするためのAWSマネージドサービスを組み合わせた仕組みや、障害対応やセキュリティのためのSaaS、内製ツールなど、開発・運用を行うためのツールは多岐にわたります。 本ポジションでは同じグループの他チームと連携して、ツール全体のガバナンスを維持し、マネージドサービスを組み合わせた仕組みやSaaSを主とした新規ツールの企画・導入検討や、プログラミング言語(Go/その他)使用した新規ツールの企画・開発、既存ツールの運用・改善を担っていただきます。 具体的な業務内容 メトリクス収集、ログ収集などのためのAWSマネージドサービスの環境整備 障害対応やCICD、セキュリティのためのSaaSの環境整備 SaaSやAWSマネージドサービスを組み合わせた新規運用プラットフォームの企画・導入 各種プラットフォームの展開推進・運用・省力化 ポジションの魅力 モビリティサービスの運用保守に携わることができます AWS上のマネージドサービスやSaaSなど担当するプラットフォームは多岐にわたるため、幅広い知識、経験を得ることができます 全社で使用するプラットフォームのあるべき姿を考えた企画検討と実装・改善をすることができます アプリケーションチームの要望から要件を抽出したり、技術トレンドに沿った新機能の提案、省力化や改善など、上流工程から実装、運用まで行うことができます 募集要件 必須 以下の業務経験(2年以上)を満たす方 PublicCloud環境の設計・構築・運用経験 Infrastructure as Codeの設計・構築・運用経験 障害対応・障害解析の経験 歓迎 コンピュータサイエンスの学士号または同等の経験 SpringBootを用いてのWebサービスアプリケーション開発経験 Docker, AmazonECS, Kubernetesでのコンテナ、オーケストレーションツールを使用してのサービス設計・運用経験 Terraform, Ansible, PackerでのIac運用経験 CI/CDパイプライン設計・構築・運用経験 ElasticSearchやNewRelic、SplunkなどのSaaSの導入・運用経験 AWS認定ソリューションアーキテクト プロフェッショナル 資格保有 Go言語での開発経験 人物像 組織/役割を越えたコミュニケーションが可能な方 新しいサービスや技術に対する好奇心、チャレンジ精神をお持ちの方、常に自己研鑽をする方 1人で動き、与えられたタスクを完遂させる能力をお持ちの方 開発環境 PC:WindowsとMacより自由に選択可 開発言語:Go, Python プラットフォーム:AWS, Google Cloud, Azure ミドルウェア:Nginx, LogStash, Fluentbit, OpenTelemetory, SonarQube, OpenSearch, Prometheus, Grafana SaaS:PagerDuty, Site24x7, NewRelic ツール:Docker, Github, GithubActions, Terraform, JIRA, Confluence, Slack, Zoom, Teams など 続きを見る
全 6 件中 6 件 を表示しています