この会社の求人を探す
雇用形態
エリア
職種
区分
全 11 件中 11 件 を表示しています
-
【座間/CADオペレーター】様々なCADを学びスキルアップ/月平均残業10H/転勤無
仕事内容 お客様からのご要求に応じ、CADソフトを用いての製図や部品表の作成等を中心とした、CADオペレーター業務を行っていただきます!弊社取引先である工作機械メーカー様や半導体製造装置メーカー様に搭載される 制御装置等のCADオペレーションが主な業務となりますが、ご経験などによってはインストラクター業務なども行っていただくことを想定しています。また弊社は一般的なCADの他、電気CADも導入しており、ご要求に合わせてさまざまなCADを使用していただきます。 【ワークライフバランス】平均残業時間は10H、有給取得は平均10日以上と相談しやすい環境です。 必要な能力・経験 【必須】CADを利用した実務のご経験(CADの種類・年数は不問) 【尚可】電気系のCADを利用した実務のご経験 【求める人物像】コミュニケーションに抵抗感がない方 配属先情報 エンジニアリング・ソリューション本部 ソリューション・サービス部 デザインサポート課
-
【座間/転勤無し】半導体・工作機械向け制御装置/電気設計・回路設計
仕事内容 設計工数が足りない顧客の案件を請け負い、社内のメンバーと協働して電気設計、回路設計(シグナル・パワー)に関する設計支援を実施します。最初はトレースからお任せし、習熟度に合わせて業務をお任せします! 【対象装置】工作機械・免震装置・半導体製造装置など 【案件事例】免震システム制御の回路設計/基盤洗浄装置の電気・回路設計/エレベーターの電気設計・回路設計 【拡大フェーズ】2019年にソリューションサービス部を設立。アウトソースへのニーズが高く、設立当初と比較し10倍近く売売上が伸びています。これからより一層事業を伸ばしていくためにも、社員の得意領域を活かして案件を取っていきたいと考えています。 必要な能力・経験 【必須】基板・回路設計のご経験がある方 【人物像】■変化やチャレンジが好きな方 ■様々な技術に関わりたい方 配属先情報 エンジニアリング・ソリューション本部 ソリューション・サービス部 プロダクトデザイン課
-
【座間/電気設計・回路設計】工作機械等の最先端に関わる/ベテラン歓迎/転勤無
仕事内容 設計工数が足りず困っている顧客の案件を請け負い、社内のメンバーと協働して電気設計、回路設計(シグナル・パワー)に関する設計支援を実施します。案件の状況に応じて、得意な領域案件をお任せします! 【対象装置】工作機械・免震装置・半導体製造装置など 【案件事例】免震システム制御の回路設計/基盤洗浄装置の電気・回路設計/エレベーターの電気設計・回路設計 【拡大フェーズ】2019年にソリューションサービス部を設立。アウトソースへのニーズが高く、設立当初と比較し10倍近く売売上が伸びています。これからより一層事業を伸ばしていくためにも、社員の得意領域を活かして案件を取っていきたいと考えています。 必要な能力・経験 【必須】工作機械/FA等生産設備/FA等の自動化装置(半導体装置/自動搬送装置/工作機械)に関わる基板・回路設計のご経験 【歓迎】制御設計(ラダー制御プログラム)の実務経験 【人物像】■変化やチャレンジが好きな方 ■様々な技術に関わりたい方 配属先情報 エンジニアリング・ソリューション本部 ソリューション・サービス部 デザインサポート課
-
【大阪/生産技術(半導体設備等)】電気電子の知見を活かす/安定性・WLB〇
仕事内容 生産設備(工作機械や半導体設備)の制御盤、操作盤を製作する為の 図面作成やお客様から提出された資料で社内製作図面(電気関係)をお任せします! 【顧客】DMG森精機、ファナック、荏原製作所、牧野フライス 顧客からいただいた資料を理解し、生産支援システムやCADを使用して図面を作成します。 最初は部品の登録や線長の計算、部品の選定など優しい案件を指示を受けながら業務に取り組んでいただきます。 【育成体制】入社後は2か月程度、製造現場で製品や製造工程の流れを理解していただきます。その後、座学や個人に合わせたOJTを実施します。未経験から入社して活躍されている方もおりますのでご安心ください。 必要な能力・経験 【必須】■CADのご経験(SOLIDWORKS、AutoCAD) ■電気の知識をお持ちの方(強電・弱電/ブレーカーなどの部品知識/図面が読める等) 【求める人物像】■集中して正確に業務を遂行できる方 ■コミュニケーションに抵抗感がない方 ■基本的なビジネスマナーがある方
-
【奈良/製造(管理職)】制御装置メーカー/完全週休2日制/WLB◎/マイカー通勤可
仕事内容 制御装置(制御盤等)の製造現場における管理職候補として、以下の業務をお任せします。 ■製造実務:ケーブル加工(半田付け、圧着)・部品組付け・板金組付け など ■マネジメント業務(段階的に担当) ・パート社員、契約社員を含む現場人員の労務管理、勤怠管理 ・人材育成(OJT指導、業務習熟度のモニタリング、フィードバック) ・工程進捗管理、業務分担の最適化 ※入社後3ヶ月~半年程度は現場理解を深めるため、製造実務を中心にOJTを行います。その後、段階的に担当チームの統括業務に移行していただきます。 必要な能力・経験 【必須】■製造作業のご経験 ■人員管理や実務指導のご経験がある方 【尚可】■制御盤組立、客先現地での装置据付等の工事対応経験、半田付け・圧着作業のご経験
-
【大和郡山/製造】管理職候補/制御装置メーカー/WLB◎/マイカー通勤可
仕事内容 工場長/部長あるいは他工程の管理職とともに工場の生産に対して、担当工程の進捗管理や、同課・グループの人員への業務指示などを行っていただきます。 また、顧客先に行き、制御盤の取り付けもございます。 まずは3か月~半年程度で具体的な製造作業のことを理解していただくこと、また進捗管理や課員達がスムーズに製造を進めるための準備などについてOJTを通して理解していただき、ゆくゆくは担当工程の管理を行っていただきたいです。 必要な能力・スキル 【必須】■製造作業の経験またはマネジメント経験 ■コミュニケーション力
-
【栃木】品質保証/基板組み込みユニット/安定性・WLB◎
仕事内容 ■基板組み込みユニットの不具合集計・分析、不具合対策、不具合に関連する客先への提出資料作成、客先から要求された品質関連資料、環境関連資料等の作成ISO9001、ISO14001の認証継続に対する事務局対応等 ★業務詳細★ 【品質(環境含む)】 ■品質・環境マニュアル,各種管理規定の管理・改訂など■社長宛定期報告書(マネジメントレビュー)QMS・EMSの作成と管理■クレーム対応(顧客折衝、社内是正処置、報告書作成など)■ISO9001,14001,CCC,MET,UL の監査対応(三者監査)■各お客様の監査対応(二者監査)■協力会社様の監査対応(サプライヤ監査_ 1回/3年)■QMS・EMS 内部監査対応■工程内品質管理■品質全般に関する社内教育■計測器校正 【環境】 ■化学物質調査の社内展開、顧客への報告■環境目的・目標及び活動計画の作成並びにモニタリング■環境影響評価表の作成並びにモニタリング■環境関連法規制の管理■各種廃棄物,有価物の管理■環境全般に関する社内教育 必要な能力・スキル 【必須】製造業において品質保証業務のご経験 【尚可】ISO9001、ISO14001の取得・認証継続に携わったご経験
-
未経験歓迎【栃木/開発設計】電気系知識活かせる/安定性・WLB◎
仕事内容 半導体製造装置に関する「回路設計」および「ソフトウェア設計業務」を中心にご担当いただきます。設計業務は、基本的にお客様との打ち合わせ内容をもとに進めていただきますが、打ち合わせは主に部長が対応するため、まずは指示に沿っての設計がメインとなります。将来的には、お客様との仕様調整などの打ち合わせに加え、社内の技術部門・営業担当との連携業務にも携わっていただき、開発の上流工程から一貫して関与していただくことを期待しています!設計した製品は、社内工場にて製造されます。製造に必要な図面は原則として技術部門が作成しますが、案件によっては一部を担当いただくケースもございます。 必要な能力・経験 【必須】電気・電子系学部出身の方 【歓迎】■回路設計・ソフトウェア設計のご経験 ■CAD・FPGAのご経験
-
【座間/転勤無し】半導体・工作機械向け制御装置/機構設計・筐体設計
仕事内容 生産技術部門にて工作機械制御盤や生産設備に係る機構設計業務(板金設計等)をお任せします。 主に工作機械などの制御盤、操作盤の機械設計、筐体(板金)設計をお任せします。 工作機械は造るものによって中身が異なるため、お客様のご要望に合わせ、いただた資料を基にレイアウト図の検討作成を行います。板金図の作成とともに板金加工メーカーに依頼し筐体を作製します。 使用するCADはICAD MX(2D)やSolid Works(3D)等です。 必要な能力・経験 【必須】■CADを使用した作業経験 【歓迎】■板金設計に関する知識をお持ちの方 配属先情報 エンジニアリング・ソリューション本部 生産技術部 機構設計課
-
【座間/ルート営業】制御装置メーカー/明確な評価制度/年間休日123日/WLB◎
仕事内容 工作機械等の制御装置の営業をお任せします!既存顧客の15社程度に対して顧客深耕をしていただきます。制御盤はカスタムメイドの為、提案要素が強いです。【顧客】ファナック株式会社/株式会社牧野フライス製作所 【入社後の流れ】まずは先輩社員と同行していただき、お客様先に"顔"を覚えていただくことからはじめます。併せて、実務的な見積作成や発注業務もお任せしていく予定です。 【評価制度】目標を半期ごとに設定し、半期末ごとに査定。目標に対しての達成度や能力・仕事への姿勢など多面的な観点で評価が決定します。透明度が高く、頑張りが納得感のある形で評価されます。 必要な能力・経験 【必須】法人営業経験 【歓迎】■デジタルマーケティングやCRM活用のご経験 ■市場分析、競合分析、販売戦略立案、データ活用、販促施策等のご経験
-
【大阪】ルート営業/制御装置メーカー/ベテラン歓迎/明確な評価制度/WLB〇
仕事内容 工作機械等の制御装置の営業をお任せします。既存顧客の15社程度に対して顧客深耕をしていただきます。制御盤はカスタムメイドの為、提案要素が強いです。【顧客】ファナック株式会社/DMG森精機株式会社など 【製品】制御盤はモノを加工する工作機械を制御するために使われる製品です。車のエンジン、飛行機のプロペラ、iPhoneなど様々な製品を製作する際に必要不可欠でモノづくりの基盤を支える重要な製品です。 【評価制度】目標を半期ごとに設定し、半期末ごとに査定。目標に対しての達成度や能力・仕事への姿勢など多面的な観点で評価が決定します。透明度が高く、頑張りが納得感のある形で評価されます。 必要な能力・経験 【必須】製造メーカーでの営業経験5年以上 【歓迎】■デジタルマーケティングやCRM活用のご経験 ■市場分析、競合分析、販売戦略立案、データ活用、販促施策等のご経験
全 11 件中 11 件 を表示しています