全 3 件中 3 件 を表示しています
-
【IT知識も学べます】未経験OK!ラクスルの発注・請求業務をお任せします
ネットで簡単に印刷物を注文できる 「ラクスル」 。 ラクスルは「仕組みを変えれば世界はもっと良くなる」というビジョンの下、デジタル化が進んでいない伝統的な産業にテクノロジーを持ち込み、産業構造を変え、より良い世界を実現していきたい、そんな思いで事業を展開しているITベンチャーです。 仕事内容 今回募集するのは、「ラクスル」サービスの基盤を支えるオペレーショングループのメンバーです。ラクスルの中核となる印刷事業のプラットフォームの基盤を支えるオペレーションの設計・運用・改善に関わることができるやりがいのあるポジションです。 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンを掲げる当社だからこそ、改善提案をためらう必要はありません。 小さなことでも大歓迎。普段の業務の改善やエンジニアと一緒に業務を自動化するなど、幅広いチャレンジの機会があります。 「どうすればお客様とパートナー企業、双方に満足していただけるか?」 「ITで業務をより効率的に運用したい」 「ムリ・ムダ・ムラにモヤモヤしている」 そんな視点を最大限に活かしたい方、応募お待ちしています。ITスキルの習得はもちろん、リーダー・マネージャーへのステップアップも可能です。 業務詳細 ■発注管理 受注状況やパートナーの印刷会社の生産状況などを考慮し、適切な発注のコントロールを行います。 ■配送管理 商品をお客様の欲しいタイミングで発送・お届けできるように、生産地(印刷会社の所在地)や配送会社ごとに異なる配送条件を考慮し、適切な配送管理を行います。 納期体験を通してお客様の満足度向上を目指します。 ■原価管理 パートナー企業の原価管理や請求書の処理など、管理会計に関わる業務を行います。 キャリアパス ご本人の志向や適性に合わせたキャリアが広がっていきます。 例えば業務設計や改善など、様々なチャレンジをすることができます。あなたの『これをやりたい!』を積極的に発信してください! 応募資格・第二新卒の方歓迎します! 業界・職種経験・学歴は問いません! 社会人経験をお持ちの方 社外の方とのやり取りが多いため、一定レベルのビジネスマナーが求められます。 PCを使う業務に抵抗がない方 Excelやスプレッドシートでの表作成、社内システムへの入力などが日常的にあります。 多様性を重視します 前職の業種・職種よりも、ポテンシャルを重視した採用です。「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンに共感してくださる方、 仕事を楽しむマインドがある方と積極的にお会いします。 求める人物像 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・「お客様とパートナー企業に満足していただけるか?」を元に複数の視点で物事を捉えられる方 ・チームで目標達成に取り組める方 仕事のやりがい オペレーションを設計する、改善する面白さ。 一般的にオペレーションというと、定型業務が多いというイメージを持つ方もおられると思います。しかしラクスルのオペレーションメンバーは、毎日同じことをこなせば良いというわけではありません。 同社のビジネスは、パートナーである印刷会社や運送会社に事業上のメリットを提供することも大きな役割。だからこそ、パートナー企業と最も近い立場であるオペレーショングループのメンバーの意見発信や業務改善が大いに期待されています。 問題意識やアイデアを、他部署含めすぐに連携できるのも同社の特徴。会社全体がポジティブに変化し続けているからこそ、新しいことに挑戦するチャンスも多く、自分自身の成長を感じることができるはずです。 続きを見る
-
【リーダー候補募集中!】オペレーションの設計から運用、改善まで幅広い領域をお任せします!
ネットで簡単に印刷物を注文できる 「ラクスル」 。 利便性やTVCMの反響もあり、累計ユーザー数は 160万人を突破 。 ラクスルといえば、印刷物(チラシや名刺など)の提供をしているイメージがありますが、 実は印刷物を用いた広告サービス(新聞折込チラシ、ポスティングなど)も実施しています。 仕事内容 今回募集するのは、「ラクスル」サービスの基盤となるオペレーショングループのリーダー候補です。 オペレーショングループではお客様からの受注から発送までの流れを担い、お客様とパートナー企業(印刷会社)とのWin-Winな関係構築を目指しています。 ラクスルのプラットフォームビジネスでは、お客様・パートナー企業双方に価値を提供するため、オペレーションの磨き込みが欠かせません。 本ポジションでは、オペレーションの安定的な運用の他、改善や設計など幅広い領域を担っていただきます。 ■オペレーション設計 新しいサービスが次々と立ち上がっているラクスルでは、それに応じたオペレーションの構築が欠かせません。設計段階から関わっていただき、最適なオペレーションの構築を目指します。 ■オペレーション改善 環境が日々変わるベンチャーでは、オペレーション上の課題解決や改善の機会が沢山あります。 自身がオーナーとなって、どんどん改善していただくことを期待しています。 キャリアパス ご本人の志向や適性に合わせたキャリアが広がっていきます。 例えばオペレーショングループのリーダーとしてマネジメント等、様々なチャレンジをすることができます。あなたの『これをやりたい!』を積極的に発信してください! 必須(MUST) ・社会人経験3年以上ある方 ・メーカーや商社、IT企業などでの事務、営業経験 WANT(歓迎) ・言語化スキル(業務設計、運用マニュアル作成等) ・数値管理・分析(Excel、スプレッドシートで関数を組んだ経験がある方) ・データ分析に関心がある方 求める人物像 ・ラクスルのミッションに共感いただける方 ・論理的な思考と共に相手の立場も考慮しながら物事を進めることができる ・チームで目標達成に取り組める方 仕事のやりがい ・プラットフォームビジネスにおける要の一つ、オペレーションの設計、運用、改善に関わることができる ・受注から発注、出荷、請求までサプライチェーン全体に関わる幅広い業務を経験できる ・リアルビジネス(製造、物流)とIT(ネットワーク、データベース周りなど)、両方の知識、スキルを得ることができる ※サプライチェーンとは… 製品の原材料・部品の調達から、製造、在庫管理、配送、販売、消費までの全体の一連の流れのことをいいます。 続きを見る
-
【業界の新しい当たり前を創る】サプライを軸に事業を牽引する事業家人材
■当社について 「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というビジョンのもと、 伝統的かつ巨大な産業にテクノロジーを活用して新しい仕組みをつくり、産業構造を再定義していく事業を展開しています。 これまでの商習慣によって、その産業が抱える課題や矛盾に対して、 テクノロジーを活用し解決をしていきたいと言う考えから、 現在は、「印刷」「物流」「広告」「コーポレートIT」をテーマにした4つの事業を手がけてきています。 いずれも非連続に成長をし、新しい顧客価値の提供をしてきています。 ■巨大な印刷産業をテクノロジーで生産性の高い業界へ創り変える 我々が目指すのは、単なる「良いサービス」ではありません。サービス・プラットフォームを通じて、ユーザー・パートナーの生産性を高め、それらを広く浸透させ、業界のスタンダード・インフラとすること、です。ポテンシャルがあるにも関わらず衰退産業とされ、イノベーションが中々起こせて来なかった業界を、テクノロジーとプラットフォームの力で生産性の高い業界へと変革をしていきます。 仕事内容 ■ラクスルにおけるSCM(サプライチェーン) への期待 SCMの磨きこみが事業の競争優位性の確立へつながる体験をしていただきます。250億以上の事業規模を誇る印刷事業で、主に資材調達、生産、物流、キャパシティーコントロールにおいてあるべき姿を追求し描き、計画に落とし込み、実行までをお任せします。 ■業務詳細 ・事業領域におけるSCM、オペレーションの管掌(事業戦略に基づいた各機能戦略の企画及び、実行全般) ・サプライチェーン改革のための企画立案・実行(生産、資材、物流等) ■「事業家」キャリア 当社では、メンバーが自立、自律的に思考・行動して、強いオーナーシップで意思決定を自身で行い、価値創造・事業運営を実現することを強く推奨しています。そして、そのための環境(裁量、組織、経営陣とのディスカッションの場etc)整備に全社として取り組んでいます。 プロダクト開発、マーケティング、SCM、オペレーションといった専門性をみがき軸を作りながら、事業の戦略・実行・P/L・投資・組織など、全てを背負いきる「事業家」を目指す方には絶好の機会をご提供致します。 得られる経験 ・サプライチェーンの経験を活かしながら事業開発へのキャリア拡大ができる ・サプライを軸に事業の競争優位を創ることができる ・IT x リアルのベンチャー企業で業界を変革する一員になれる 必須(MUST) ・「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」というVisionに共感頂ける方 ・コアメンバーとして企業での調達、物流、生産などのSCM戦略を立案、実行した経験 ・事業会社・コンサルティング会社での実務経験 歓迎(WANT) ・システム構築、データ分析など知見がある方 求める人物像 ・事業のインパクトに執着心がある方 ・当社の「仕組みを変えれば、世界はもっと良くなる」のミッションに共感いただける方 ・産業の仕組みを変えていくことにチャレンジしたい方 ・成長意欲が強く、優秀なメンバーと切磋琢磨しながら成長したい方 ・セルフスターターで様々な産業・事業課題に、実行部分まで含め積極的に挑戦できる方 参考記事 ▶3分でわかるラクスル事業 ▶「コストセンター」ではなく「競争力の源泉」 印刷事業の根幹を担うSCMの重要性とは ▶「既存のBizDevキャリアはコモディティ化する」──ラクスルCOO福島と“産業変革請負人”第一号の上村が語る、もう1つのBizDev誕生物語 続きを見る
全 3 件中 3 件 を表示しています