26卒総合職 本選考エントリーページ
この度はリビタにご興味をもっていただき、誠にありがとうございます。
私たちリビタが目指すのは、一過性のブームをつくるのではなく、私たちの暮らしと未来を豊かにする価値観や文化を育くんでいくことです。
リビタでは 「次の不動産の常識をつくり続ける」 というビジョンに共感し、好奇心と感性豊かに、変わりゆく社会に対して共に新たな価値を創造することに挑戦したい、という方に新たな仲間として加わってもらいたいと考えています。
下記をご確認の上、選考をご希望の方は 青いボタンの【応募する】 から奮ってご応募ください。
本選考について
エントリー受付期間
下記のタームでエントリーを受付いたします。
書類選考結果は、ご応募いただいた該当タームの受付最終日より1週間以内にご連絡差し上げます。
- 第1ターム|2025年2月19日(水)~3月23日(日)
- 第2ターム|2025年3月24日(月)~4月20日(日)
選考フロー
①書類選考 → ②一次面接(オンライン/対面)→ ③二次面接(オンライン/対面)→④最終面接(対面)
WEB会社説明会
◆実施日時
- 4/11(金) 16:00~17:00
新卒採用担当が、リビタの会社説明&質疑応答を実施いたします。
zoomでの開催となります。ビデオ・音声はオフでOKです◎
ご参加を希望される方は、実施日時になりましたら以下zoomURLより直接ご参加ください。
https://us06web.zoom.us/j/89689937802?pwd=fKMvUR0YRr1iKsVplwngI09LWj0oW9.1
ミーティングID: 89689937802
パスコード: 693081
リビタの仕事内容
各事業においては事業者/プロジェクトマネジメント/コンサルタントとして事業プロデュース等を担うのがリビタ社員の役割です。自社で設計・施工はしておらず、社外パートナーの方々と関りながら、事業を推進していく立場であることを事前にご理解ください。
リビタの働き方・社員インタビュー
リビタ社員の入社経緯や入社後の業務、新入社員研修などについて
社員に聞いているインタビュー記事も公開しています。
社員紹介ページとあわせて、リビタの雰囲気や
入社後のイメージを掴むという意味でもご活用ください。
- レジデンシャル企画部:考えてから仕入れる…?インターン生が所属社員に徹底インタビュー
- アセットソリューション部:次の暮らしのスタンダードをつくる手間ひまかけて不動産の価値を高める
- リビタのリノベーションマンション「探す」と「つくる」を紡ぐコンサルティング
- 地域連携事業部:ローカルなまちの魅力を再編集 企業価値と社会価値の両立を目指す
- ホテル事業部:「地域との共生」を目指すリビタのホテルブランド『THE SHARE HOTELS』
★その他リビタ社員インタビュー はこちらから
ガイダンス動画
リビタ全社・各事業部内容を説明したガイダンス動画(各動画10分程度)がございますので、よろしければご応募前にご覧ください。
- ReBITA全社説明ガイダンス|動画
- 分譲事業
- レジデンシャル事業|動画 (参考資料:リビタのリノベーションマンション、暮らし発想、mydot.、R100tokyo)
- 個人向けコンサルティング事業|動画 (参考資料:リノベーションコンサルティングサポート「リノサポ」)
- 投資事業
- アセットソリューション事業|動画 (参考資料:リビタのリノベーション賃貸マンション「PATH」)
- 運営事業
- 賃貸住宅事業|動画 (参考資料:シェア型賃貸住宅「SHARE PLACE」)
- 地域連携事業|動画 (参考資料:大人のためのシェアスペース「BUKATSUDO」、みんなの駅の交流拠点「MOYORe:」、令和時代の社交場「SHAKOBA」)
- オフィス事業|動画 (参考資料:暮らしを自由にするオフィス「12」)
ホテル事業|動画 (参考資料:THE SHARE HOTELS)
事業一覧
◆分譲事業
リノベーション分譲事業
・社宅、賃貸マンション、戸建、区分マンションなどの既存建物を
一棟または一戸単位での仕入れ魅力ある住宅へとリノベーションし分譲。
仕入れ・企画・事業推進・設計・販売を実施。(リビタの住まい、R100tokyo)
コンサルティング事業
・中古不動産購入の仲介業務とリノベーションのワンストップコンサルティングサービスを実施。(リノサポ)
・不動産所有者への建物の有効活用方法提案、売却支援などの
営業、企画、設計管理、コンサルティング及び中古不動産仲介業務。(リビタの不動産再生、活用事例)
◆投資事業
・賃貸マンション、オフィスビル、社員寮など様々な用途の不動産を取得、
ハードとソフトの両面からのバリューアップ投資を実施。(リビタのリノベーション賃貸マンション「PATH」)
◆運営事業
PM・サブリース事業
・シェア型賃貸住宅「シェアプレイス」の営業(リーシング)及び寮、住宅、オフィス、商業施設のPM・管理・運営業務。
・行政・自治体の公共空間を活用した公民連携事業や商業施設等のリニューアル等、様々な「場」に対し、ハード、ソフトの両面からのソリューション提案。
・遊休不動産の活用や更地からの開発を含めたオフィス「12」の企画、運営、コンサルティング。
・様々な用途の不動産を取得または借上げ、「地域との共生」をコンセプトとしたライフスタイルホテル「THE SHARE HOTELS」の開発、運営。
オペレーション事業
・シェア型複合ホテルの企画、運営
会社案内
職種 / 募集ポジション | <2026新卒>総合職 本エントリー |
---|---|
雇用形態 | 正社員 |
給与 |
|
勤務地 | 本社オフィス・会社の定める場所・弊社テレワーク制度規程に定める場所 (変更の範囲)同上 |
福利厚生 | 1. フレックスタイム制 コアタイムは11:00~15:00とし、業務に従事する。 フレキシブルタイムは、始業時間7:00~11:00まで、終業時間15:00~22:00までとする。 2. 標準労働時間:8時間(休憩時間:60分) |
職種 | 総合職/リノベーション事業に関わる営業、企画、設計管理、施工管理、コーディネート、販売、広報等 |
昇給 | 年1回(7月) |
賞与 | 年2回(6月・12月) ※業績に応じて別途期末賞与あり |
諸手当 | 通勤手当、時間外勤務手当、深夜勤務手当、住宅手当(自社運営の賃貸物件に入居の場合最大50,000円/月補助)、健康保険、厚生年金保険、雇用保険、労災保険、自社ホテル社割制度 |
休日・休暇 | 週休2日制(部署により曜日が異なる)、祝日、年末年始休暇(6日)、GW、 有給休暇、慶弔休暇、特別休暇、私傷病休暇(10日) ※年間休日120日/2022年度(土・日・祝日・年末年始) |
試用期間 | あり:入社後6ヶ月間 ※試用期間中の労働条件と本採用後の労働条件の相違なし |
福利厚生 | 各種社会保険完備、住宅補助 (自社運営の賃貸物件入居の場合最大50,000円補助)、 京王グループ各種割引制度、社員研修旅行、社内サークル活動 (ランニング、フットサル、パン倶楽部、Sound Creative lab.等) |
その他 | ・テレワーク制度あり ・副業制度あり |
従事する業務内容の変更範囲 | 当社内全業務 |
受動喫煙対策 | 屋内原則禁煙あり |
採用予定・実績 | 2025年入社予定 4名 2024年入社実績 4名 (離職0人) 2023年入社実績 6名 (離職0人) |
こんな方におすすめ | ・若手のうちから裁量権を持ち、成果を出したい ・社会や人に貢献するビジネスを学びたい ・プロジェクト全体を自分で動かしてみたい ・仕入れから企画、販売まで、事業全体を見渡す仕事に興味がある ・自身の成長と社会へのインパクトを両立させたい |
会社名 | 株式会社リビタ |
---|---|
設立年月 | 2005年5月 |
資本金 | 1億円 |
株主 | 京王電鉄株式会社 東京電力ホールディングス株式会社 |
社員数 | 213名(2024年4月時点、アルバイトを除く) |