この会社の求人を探す
雇用形態
採用種別
職種分類
職種
勤務地
全 17 件中 17 件 を表示しています
-
【機械設計】ドア廻りメカ製品・メカトロシステム製品のメカ設計を担当(横浜)
仕事内容 業務概要 ドア廻りメカ製品・メカトロシステム製品におけるメカ設計業務をご担当頂きます。 業務詳細 ドアラッチ等の機構製品、パワースライドドア、パワーテールゲート等のシステム製品の開発 新製品開発において、カーメーカー、部品サプライヤー及び関係部署と連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務 3D CADを用いた構想設計から詳細設計、机上検証から実機検証にわたる設計検証 応募資格 必須要件 自動車業界での機構設計経験 材料力学、機械力学に関する理解 3D-CAD使用経験 歓迎要件 自動車業界(完成車メーカー、サプライヤー)の経験 設計開発部門、実験・評価部門の経験 設計検証ツール(FTA、FMEA、DRBFM等)の使用経験 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └メカ系チーム(計45名程度) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【機械設計】ドア廻りメカ製品・メカトロシステム製品のメカ設計を担当(愛知県豊田市)
仕事内容 業務概要 ドア廻りメカ製品・メカトロシステム製品におけるメカ設計業務をご担当頂きます。 業務詳細 ドアラッチ等の機構製品、パワースライドドア、パワーテールゲート等のシステム製品の開発 新製品開発において、カーメーカー、部品サプライヤー及び関係部署と連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務 3D CADを用いた構想設計から詳細設計、机上検証から実機検証にわたる設計検証 応募資格 必須要件 自動車業界での機構設計経験 材料力学、機械力学に関する理解 3D-CAD使用経験 歓迎要件 自動車業界(完成車メーカー、サプライヤー)の経験 設計開発部門、実験・評価部門の経験 設計検証ツール(FTA、FMEA、DRBFM等)の使用経験 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └イノベーションセンター(計10名程度) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【ECU開発】メカトロシステムユニット製品におけるECU開発を担当
仕事内容 業務概要 ドア廻りメカトロシステム製品におけるECU開発業務をご担当頂きます。 業務詳細 パワースライドドア、パワーテールゲート等のメカトロシステム製品の量産開発(先行開発段階からの開発を含む) 新製品開発において、社内・カーメーカー・部品サプライヤーと連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務 ECUサプライヤーの詳細設計(ハード/ソフトの)内容についての評価/精査 実験部門と連携して行う実機試験やMBDチームと連携して行うモデルを用いた検証で、制御の妥当性を確認 応募資格 必須要件 車載ECU開発または組込み制御開発のご経験をお持ちの方 歓迎要件 システム開発設計経験 プロジェクト開発経験 MBSEまたはモデリング(SysML等)による仕様作成(要求、制御)経験 フィードバック制御/モーター制御/速度制御/挟み込み制御のいずれかの経験 MBD知識(プロセス、モデリング、シミュレーション、検証) MBDスキル(MATLAB、Simulink、StateFlow、検証ツール、自動コード生成) 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └ECU開発系グループ(計15名程度 ※MBDグループ含む) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【システム(ECU)開発プロセス管理[管理職]】メカトロシステム製品およびECU開発のプロセス構築・管理運営業務(A-SPICE)
仕事内容 業務概要 ドア廻りメカトロシステム製品およびECUの開発プロセスに関して、Automotive SPICEに準拠した開発プロセス構築・管理運営に管理職として従事頂きます。 業務詳細 Automotive SPICE(A-SPICE)に準拠したQM開発プロセスの構築および開発メンバの業務定着を推進(外部コンサル活用) QM開発プロセスと連携した機能安全及びサイバーセキュリティ活動ガイドラインの整備、運用 社内開発プロジェクトのプロセス支援、内部アセスメント、PSIRT活動 開発委託先のサプライヤ監視業務のサポート 応募資格 必須要件 Automotive SPICEに準拠した開発プロセス構築経験またはECU開発経験 機能安全規格ISO26262に準拠したECU開発経験または技術トレーニング履修実績 自動車サイバーセキュリティに対応したECU開発経験または技術トレーニング履修実績 歓迎要件 Automotive SPICEアセッサ資格 機能安全規格ISO26262アセッサ資格 自動車サイバーセキュリティアセッサ資格 ALMツールの知識、活用経験 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 求める人物像 ステークホルダを巻き込んで物事を進められる対人コミュニケーション力に自信をお持ちの方 周りの意見に流されず信念を持って業務を進められる方 募集背景 メカトロシステム製品の開発強化に取り組んでおり、そのための人材補強・採用となります。今後、システムサプライヤーとしてグローバルに新規事業を展開していく中で、経験を活かし、何事にも自らの意志で新たなことにチャレンジ出来る仲間を求めております。 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └ECU開発系グループ(計15名程度 ※MBDグループ含む) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
経験不問!【ECU開発】メカトロシステムユニット製品におけるECU開発を担当
仕事内容 業務概要 ドア廻りメカトロシステム製品におけるECU開発業務をご担当頂きます。 未経験でもOJTにて丁寧に教えるため、業務習得・スキルアップいただける環境です。 業務詳細 パワースライドドア、パワーテールゲート等のメカトロシステム製品の量産開発(先行開発段階からの開発を含む) 新製品開発において、社内・カーメーカー・部品サプライヤーと連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務 ECUサプライヤーの詳細設計(ハード/ソフトの)内容についての評価/精査 実験部門と連携して行う実機試験やMBDチームと連携して行うモデルを用いた検証で、制御の妥当性を確認 応募資格 必須要件 電気/電子工学・機械工学系の学部・学科・専門コース等を卒業された方 歓迎要件 車載ECUまたは、組込み制御開発経験がある方 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └ECU開発系グループ(計15名程度 ※MBDグループ含む) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【ECU開発(管理職)】メカトロシステムユニット製品におけるECUの開発マネジメント業務を担当
仕事内容 業務概要 管理職としてドア廻りメカトロシステム製品開発におけるECUの開発マネジメント業務をご担当頂きます。 業務詳細 パワースライドドア、パワーテールゲート等のシステム製品の量産開発に携わる(先行開発を含む) 新製品開発において、自部門のメカ開発やMBDチーム、カーメーカ、部品サプライヤー及び関係部署と連携し、企画~設計~評価~製品化に至る一連の業務に携わる 制御対象であるメカの機構と作動を理解した上で、制御内容を検討し制御仕様書を作成する ECU回路の概要(構成)を検討して、ハード要求仕様書を作成する ECUサプライヤーの詳細設計(ハード/ソフトの)内容について成果物の評価/精査を実施する ※ソフトを内製する場合は、当社でソフト詳細設計する場合と外部に委託する場合がある 実験部門と連携して行う実機試験やMBDチームと連携して行うモデルを用いた検証で、制御の妥当性を確認する ★個々の技術、知識、スキル、経験、期待値より判断した業務形態で上記に携わって頂きます 応募資格 必須要件 組み込みシステム開発経験をお持ちの方 3~5名程度のマネジメント経験がある方 将来的な海外赴任が可能な方 (海外開発拠点:中国[上海]・米国[デトロイト]・フランス[パリ]) 歓迎要件 車両用ECU開発設計経験のある方 信頼性設計(FTA/FMEA/DRBFM) MBDスキル(MATLAB/Simulink/StateFlow/検証ツール) 以下の知識をお持ちの方 電気電子/電磁気/電気回路/回路素子/マイコン/モーターの基礎/メカ製品の機能/構造/作動/モーター/SW/車両システム/通信プロトコル/セキュリティ/Automotive SPICE/CMMI/ISO26262/社内規格/フィードバック制御(古典制御)/モーター制御(PWM/駆動方式/回路方式)/要求分析/状態遷移/故障診断/フェールセーフ/センシング/MBDプロセス 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 募集背景 メカトロシステム製品の開発強化に取り組んでおり、そのための人材補強・採用となります。今後、システムサプライヤーとしてグローバルに新規事業を展開していく中で、経験を活かし、何事にも自らの意志で新たなことにチャレンジ出来る仲間を求めております。 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └ECU開発系グループ(計15名程度 ※MBDグループ含む) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
モデルベース開発技術者(横浜or本牧)
仕事内容 業務概要 自動車ドア部品メーカーである当社にて、車体とドアをつなぎ留めるドアラッチや、パワースライドドアを中心としたドア関連製品における制御モデルの作成及び検証(MILS)、HILSによるECU制御検証のいずれかをご担当いただきます。 業務詳細 要求制御仕様からMATLAB/Simulimkを使用して制御ロジックのモデルを作成 MILS, HILS等の検証環境へのプラントモデルの実装 制御モデルの検証としてテストシナリオの作成及び実行、合否判定 HILSを使用した検証におけるテストシナリオ及び構成やツール等の環境構築、実行、結果の判定 テスト結果の設計へのフィードバック 応募資格 必須要件 Simulinkによる制御ロジックのモデリング経験またはプラントモデルの開発経験をお持ちの方 歓迎要件 MBD開発の経験者(MILS、HILS実務経験) Simscapeを使用した開発経験者 dSPACE、NI等の機器を使用したHILS検証経験者 実機検証結果のフィードバックが行える方、社内外とのコミュニケーションに苦手意識がない方 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └MBD開発グループ(7名) ※同じシステム開発部のシステム設計者やECU設計者とのやりとりが中心となります。 ※プラント対応・MILS対応:横浜本社勤務 ※HILS対応:横浜本牧センター勤務 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
CAE技術者(構造・機構解析)
仕事内容 業務概要 自動車ドア部品メーカーである当社にて、ドアロックの構造解析及び機構解析業務をご担当いただきます。 業務詳細 CAEに対するニーズが多様化する中、要素技術の蓄積とその活用により性能予測や試作レスの評価が可能な体制を構築中で主に新製品開発の解析業務に従事し、振動、機構、構造解析を担当頂きます。 【具体的には】 MSC Nastranを使用した振動解析、Marc、Abaqusを使った非線形強度解析 解析データを元にした設計者への対策提案や設計手法の提案 解析結果と実機検証を解析し、解析モデルの改善 データ管理、解析マニュアルの作成 解析データを元にした設計者への対策提案や設計手法の提案 解析マニュアルの作成 【使用ツール】 Marc、Abaqus、MSC Nastran、Hyper works、Adams 応募資格 必須要件 振動、構造(非線形)、機構解析などいずれかのCAE解析経験 歓迎要件 3D CAD CATIA操作経験 衝撃解析・非線形強度解析の経験のある方 自動車業界(完成車メーカー、サプライヤー)の経験 設計開発部門、実験・評価部門の経験 Marc、Abaqus、MSC Nastran、Hyper worksのいずれかを使った解析経験がある方 英文の読解力のある方 材料力学、機械力学に関する理解 社内外問わずコミュニケーションがとれる方 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業・開発本部 システム開発部(計80名程度) └CAE開発グループ(6名) 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
金型技術(樹脂成形)[金型設計]
仕事内容 業務概要 量産技術開発部 金型技術課 にて樹脂成形金型の設計をご担当頂きます。 業務詳細 成形分野における新規金型構造、工法の開発 製品形状に対する金型成立性検証 既存金型における問題抽出と対策立案、実行(含む海外支援) 金型サプライヤの開拓 成形金型手配(金型仕様の策定、社内外調整、金型立合い検証等) 後進の育成 【業務の面白み】 ・自社で製品を開発しているので、金型技術者として開発の一端を担うことが出来る ・金型製作、企画を一任され、自身の専門スキルを活かす環境がある 【入社後のキャリア】 担当職を経て、金型技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 応募資格 必須要件 樹脂成形金型設計、各種機械装置知識(工作機械、成形機及び付帯設備)、CAD操作、成形条件設定、パワーポイント&エクセル等のオフィス一般操作スキル 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 英語を用いたメール対応・文書・マニュアル読解の実務経験 車通勤可能な方 歓迎要件 樹脂流動解析、成形現場管理 TOEIC600点 成形金型設計メーカー/自動車小物部品の成形品請負メーカー(金型自作)におけるご経験をお持ちの方 求める人物像 創造性、アイディアに富み、周囲との円滑なコミュニケーションが取れる方 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 学歴 大学、大学院 配属先情報 MPW本部 量産技術開発部 金型技術課(計17名) └男性:16名・女性1名、平均年齢42歳 部門ビジョン 将来に向けた技術開発と原価低減の追求 配属先ミッション・業務 ・新技術、新工法の開発 ・製品設計段階での製造品質造りこみ(フロントローディング) ・成形金型手配(金型サプライヤ開拓、金型検証含む)、海外技術支援 募集背景 樹脂成形分野の強化および欠員補充 ※金型設計知見を活かした製品開発への関与、競争力向上に向けた取組強化 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間以内程度/月 在宅勤務 無(オンライン研修等、スポットでの在宅勤務は有り) 寮・社宅・単身赴任等に関して 寮・社宅 独身寮[社有寮]:有(自己負担:~34歳4,000円/月、35歳以上8,000円/月、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 家族用社宅:有(自己負担:16,000円/月程度、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 貸与家電:独身者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる 単身赴任 単身赴任:可(単身赴任手当:50,000円/月) 単身赴任者用借上社宅:有(自己負担:7,250円程度/月、駐車場代0円、町内会費1,000円/月) 貸与家電:単身赴任者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、コンロ) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 帰省旅費:有(帰省の事実に基づき年12回まで) ※また身赴任者本人1回の利用を家族1名の利用に代えることも可 帰省休暇:有(年2日)※有給 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
金型技術(樹脂成形)[流動解析]
仕事内容 業務概要 量産技術開発部 金型技術課 にて成形流動解析をご担当頂きます。 業務詳細 成形分野における新規金型構造、工法の開発 流動解析を用いた成形品変形抑制形状の提案 既存成形品における問題抽出と対策立案、実行(含む海外支援) 自社における流動解析活用度合いの向上と後進育成 成形金型手配(金型仕様の策定、社内外調整、金型立合い検証等) 【使用ソフトウェア】 ・Moldflow 【業務の面白み】 ・自社で製品を開発しているので、金型技術者として開発の一端を担うことが出来る ・金型製作、企画を一任され、自身の専門スキルを活かす環境がある 【入社後のキャリア】 担当職を経て、金型技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 応募資格 必須要件 樹脂流動解析、樹脂材料に対する知見、各種機械装置知識(工作機械、成形機及び付帯設備)、CAD操作、成形条件設定、パワーポイント&エクセル等のオフィス一般操作スキル 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 英語を用いたメール対応・文書・マニュアル読解の実務経験 車通勤可能な方 歓迎要件 樹脂成形金型設計、成形現場管理 TOEIC600点 小物樹脂製品の設計・製造メーカー、成形金型設計メーカー、自動車小物部品の成形品請負メーカー(金型自作)におけるご経験をお持ちの方 求める人物像 創造性、アイディアに富み、周囲との円滑なコミュニケーションが取れる方 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 学歴 大学、大学院 配属先情報 MPW本部 量産技術開発部 金型技術課(計17名) └男性:16名・女性1名、平均年齢42歳 部門ビジョン 将来に向けた技術開発と原価低減の追求 配属先ミッション・業務 ・新技術、新工法の開発 ・製品設計段階での製造品質造りこみ(フロントローディング) ・成形金型手配(金型サプライヤ開拓、金型検証含む)、海外技術支援 募集背景 樹脂成形分野の強化および欠員補充 ※樹脂流動解析技術を活かした製品開発への関与、競争力向上に向けた取組強化 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間以内程度/月 在宅勤務 無(オンライン研修等、スポットでの在宅勤務は有り) 寮・社宅・単身赴任等に関して 寮・社宅 独身寮[社有寮]:有(自己負担:~34歳4,000円/月、35歳以上8,000円/月、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 家族用社宅:有(自己負担:16,000円/月程度、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 貸与家電:独身者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる 単身赴任 単身赴任:可(単身赴任手当:50,000円/月) 単身赴任者用借上社宅:有(自己負担:7,250円程度/月、駐車場代0円、町内会費1,000円/月) 貸与家電:単身赴任者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、コンロ) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 帰省旅費:有(帰省の事実に基づき年12回まで) ※また身赴任者本人1回の利用を家族1名の利用に代えることも可 帰省休暇:有(年2日)※有給 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
金型技術(樹脂成形)[現場管理]
仕事内容 業務概要 量産技術開発部 金型技術課 にて成形現場管理をご担当頂きます。 業務詳細 成形分野における現場管理手法の開発 グローバル拠点支援(成形困りごと解決) 成形現場管理指導と後進育成 新型における管理ポイントの策定 成形金型手配(金型仕様の策定、社内外調整、金型立合い検証、拠点据付け時の指導等) 【業務の面白み】 ・自社で製品を開発しているので、金型技術者として開発の一端を担うことが出来る ・金型製作、企画を一任され、自身の専門スキルを活かす環境がある 【入社後のキャリア】 担当職を経て、金型技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 応募資格 必須要件 成形現場管理、樹脂材料に対する知見、各種機械装置知識(工作機械、成形機及び付帯設備)、成形条件設定、パワーポイント&エクセル等のオフィス一般操作スキル プラスチック成形技能士(射出成形作業1級) 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 英語を用いたメール対応・文書・マニュアル読解の実務経験 車通勤可能な方 歓迎要件 樹脂成形金型設計、樹脂流動解析、CAD操作 TOEIC600点 小物樹脂製品の設計・製造メーカー、自動車小物部品の成形品請負メーカーにおけるご経験をお持ちの方 求める人物像 創造性、アイディアに富み、周囲との円滑なコミュニケーションが取れる方 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 学歴 高校、専門、短大、高専、大学、大学院 配属先情報 MPW本部 量産技術開発部 金型技術課(計17名) └男性:16名・女性1名、平均年齢42歳 部門ビジョン 将来に向けた技術開発と原価低減の追求 配属先ミッション・業務 ・新技術、新工法の開発 ・製品設計段階での製造品質造りこみ(フロントローディング) ・成形金型手配(金型サプライヤ開拓、金型検証含む)、海外技術支援 募集背景 樹脂成形分野の強化および欠員補充 ※成形現場管理知見を活かしたグローバル生産性向上活動への関与、競争力向上に向けた取組強化 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間以内程度/月 在宅勤務 無(オンライン研修等、スポットでの在宅勤務は有り) 寮・社宅・単身赴任等に関して 寮・社宅 独身寮[社有寮]:有(自己負担:~34歳4,000円/月、35歳以上8,000円/月、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 家族用社宅:有(自己負担:16,000円/月程度、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 貸与家電:独身者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる 単身赴任 単身赴任:可(単身赴任手当:50,000円/月) 単身赴任者用借上社宅:有(自己負担:7,250円程度/月、駐車場代0円、町内会費1,000円/月) 貸与家電:単身赴任者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、コンロ) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 帰省旅費:有(帰省の事実に基づき年12回まで) ※また身赴任者本人1回の利用を家族1名の利用に代えることも可 帰省休暇:有(年2日)※有給 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
生産技術
仕事内容 業務概要 量産技術開発部 設備技術課 にて生産技術をご担当頂きます。 業務詳細 ものづくりにおけるプロセス最適化検討 競争力強化に向けた取組アイテムの抽出と推進 グローバル拠点支援(困りごと解決) 社内各部門間との調整業務(設計、品質、生管、購買、拠点) 各種課内PJの進捗管理 【業務の面白み】 ・自身の考えたものづくりに対する考え方、進化をグローバルに波及させることができる ・多岐にわたる技術的な知見の習得 【入社後のキャリア】 担当職を経て、設備技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 応募資格 必須要件 自動車部品業界における生産技術職の経験(5年以上)、自動車部品業界におけるものづくりに関する企画業務経験、各種機械装置知識、電装システム関係の部品立上げ経験 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 英語を用いたメール対応・文書・マニュアル読解の実務経験 車通勤可能な方 歓迎要件 海外赴任経験をお持ちの方(海外での製造技術経験)、PJ進捗管理経験 TOEIC600点 自動車部品業界(Tier 1)企業(電装+ハード取り扱い企業)における就業経験をお持ちの方 求める人物像 創造性、アイディアに富み、周囲との円滑なコミュニケーションが取れる方 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 学歴 大学、大学院 配属先情報 MPW本部 量産技術開発部 設備技術課(計12名) └男性:12名・女性0名、平均年齢45歳 部門ビジョン 将来に向けた技術開発と原価低減の追求 配属先ミッション・業務 ・新技術、新工法の開発 ・製品設計段階での製造品質造りこみ(フロントローディング) ・生産準備(工程設計~設備調達、据付け)・海外拠点技術支援 募集背景 グローバルものづくりの強化及び欠員補充 ※広い視野でものづくりを俯瞰、全体最適を検討する人材の補充が急務 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間以内程度/月 在宅勤務 無(オンライン研修等、スポットでの在宅勤務は有り) 寮・社宅・単身赴任等に関して 寮・社宅 独身寮[社有寮]:有(自己負担:~34歳4,000円/月、35歳以上8,000円/月、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 家族用社宅:有(自己負担:16,000円/月程度、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 貸与家電:独身者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる 単身赴任 単身赴任:可(単身赴任手当:50,000円/月) 単身赴任者用借上社宅:有(自己負担:7,250円程度/月、駐車場代0円、町内会費1,000円/月) 貸与家電:単身赴任者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、コンロ) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 帰省旅費:有(帰省の事実に基づき年12回まで) ※また身赴任者本人1回の利用を家族1名の利用に代えることも可 帰省休暇:有(年2日)※有給 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
設備技術
仕事内容 業務概要 量産技術開発部 設備技術課 にて設備技術をご担当頂きます。 業務詳細 設備仕様策定、設備設計、製作、調整(メカ、電気ハード、ソフト) 設備据付け、設備改修、修理実務(グローバル支援含む) 設備検証及び管理ポイントの策定 標準設備ユニットの開発 設備構成部材の発掘(最新技術動向調査と社内取込) 【業務の面白み】 ・自分の発想をダイレクトに設備に反映できる、その自由度がある程度認められている ・多種多様な設備に関する技術的な知見や取り扱い技能の習得 【入社後のキャリア】 担当職を経て、設備技術チーフエンジニア(管理職)、海外拠点赴任等 応募資格 必須要件 各種機器取り扱い(空圧、油圧、電動、センサ、制御(PLC))、設備組立調整経験、安全規格に関する知識 海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 英語を用いたメール対応・文書・マニュアル読解の実務経験 車通勤可能な方 歓迎要件 製造プロセス理解、車載通信に関する知見(CAN等)、電子基板取り扱い装置立上げ経験、ITに関する知見(特にネットワーク、セキュリティ関連) TOEIC600点 自動車部品業界(Tier 1)にて使用されている装置製作メーカーにおける就業経験をお持ちの方 求める人物像 ・創造性、アイディアに富み、周囲との円滑なコミュニケーションが取れる方 ・向上心が強く、チャレンジ精神が旺盛な方 ・海外出張、国内外転勤に抵抗感の無い方 学歴 高校、専門、短大、高専、大学、大学院 配属先情報 MPW本部 量産技術開発部 設備技術課(計12名) └男性:12名・女性0名、平均年齢45歳 部門ビジョン 将来に向けた技術開発と原価低減の追求 配属先ミッション・業務 ・新技術、新工法の開発 ・製品設計段階での製造品質造りこみ(フロントローディング) ・生産準備(工程設計~設備調達、据付け)・海外拠点技術支援 募集背景 設備取り扱い技能の強化及び欠員補充 ※新規ライン立上げ、改修、技術開発における設備取り扱い技能保有者の拡充 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 20時間以内程度/月 在宅勤務 無(オンライン研修等、スポットでの在宅勤務は有り) 寮・社宅・単身赴任等に関して 寮・社宅 独身寮[社有寮]:有(自己負担:~34歳4,000円/月、35歳以上8,000円/月、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 家族用社宅:有(自己負担:16,000円/月程度、+駐車場代500円/月+ケーブルTV代1,000円/月) 貸与家電:独身者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる 単身赴任 単身赴任:可(単身赴任手当:50,000円/月) 単身赴任者用借上社宅:有(自己負担:7,250円程度/月、駐車場代0円、町内会費1,000円/月) 貸与家電:単身赴任者→有(居間の照明、洗濯機、遮光カーテン、冷蔵庫、電子レンジ、エアコン、コンロ) ※対象の家具・家電を所持しておらず、新しく購入の必要がある場合や故障による買い替えが発生した場合に貸与させていただきます。(物件に対象家具・家電が備えつけられている場合の貸与はございません) 帰省旅費:有(帰省の事実に基づき年12回まで) ※また身赴任者本人1回の利用を家族1名の利用に代えることも可 帰省休暇:有(年2日)※有給 転居時補足:引越代会社負担(会社手配業者利用)、赴任手当100,000円支給あり(初回のみ) 上記は全て取扱規則に準ずる メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【自動車部品営業】自動車ドア周り機能部品の営業職(愛知県豊田市)
仕事内容 業務概要 名古屋営業部(愛知県豊田市)にて主に完成車向けの自動車部品営業に従事頂きます。 業務詳細 自動車(完成車)メーカーおよび自動車部品メーカーへの営業活動・新規拡販・マーケティング業務等 客先の設計部門、調達部門等、複数の顧客窓口に対してより深い情報収集と社内への確実なフィードバック、課題解決に向けた対応、業務改善提案等 【営業品目】 自動車のドア構成製品から電動ドアシステムまで 公式HPの製品紹介ページもご参照ください。 応募資格 必須要件 自動車部品メーカーにおける営業経験をお持ちの方 歓迎要件 製品図面の内容が理解できる方 完成車メーカー向けの営業経験をお持ちの方 英語力をお持ちであれば活躍の機会が広がります 学歴 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル営業開発本部 名古屋営業部(計6名) └男性5名・女性1名、平均年齢47歳 開発部門も同居しておりますので事業所全体としては20名弱程度となります。 募集背景 自動車部品の電動化に伴い当社もシステムサプライヤーとしての競争力を高めるため、開発営業一体的な営業活動が必要であり、国内外で活躍できる即戦力を採用致します。 転勤 当面無 ※キャリアアップとして国内外の事業所への将来的な転勤可能性あり 平均残業時間 15時間程度/月 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【調達】 電子部品、小部品、原材料等のバイヤー業務[担当クラス]
仕事内容 業務概要 調達部にて電子部品、小部品、原材料等のバイヤー業務の補助および担当者としてのバイヤー業務をご担当頂きます 業務詳細 自動車部品(原材料、部品、外注加工、副資材)のバイヤー業務および業務補助 (発注先選定、工程変更、BCP対応、コストダウン、等) 【調達品目】 電子部品(ECU/switch/Motor等)、小部品(ネジ/バネ/ゴム/樹脂成形/プレス他)、原材料(鋼材/樹脂材)、他間接購買品 【業務の面白み】 幅広い部品、材料の技術的な知識と価格査定能力の習得 【入社後のキャリア】 補助業務の中で、バイヤーとしての知識を習得し、小中規模取引先の正バイヤーへとステップアップしていきます 応募資格 必須要件 3年程度の調達実務経験 エクセル、パワーポイント 歓迎要件 SAPシステム使用経験 英語でのメール対応経験 求める人物像 上位職者の指示・助言を正しく理解できる 正しくホウレンソウを実施できる メンバーとの円滑なコミュニケーションを保ち、互いの協力を図れる 学歴 高校 専修 短大 高専 大学 大学院 配属先情報 グローバル企画本部 調達部(計17名) └男性13名・女性4名、平均年齢43歳 部門ミッション 部品・材料・副資材の調達と海外拠点含めたアクトグループの原価低減推進 部門ビジョン グローバルなものづくり企業として、変化する外部環境に即応しながら、着実に利益を獲得する戦略の立案とその実行を行う 募集背景 グローバル購買業務の強化および欠員補充 転勤 当面無 ※将来的には国内または海外の可能性あり 平均残業時間 18時間程度/月 在宅勤務 有(必要に応じて週1回程度) メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
法務担当[課長クラス]
仕事内容 業務概要 管理本部総務部にて法務担当業務の総括として従事頂きます。 業務詳細 国内外の各種契約書の作成、審査(英文含む) 下請法、独禁法等の法令遵守やトラブル対応、国内外法律相談等企業法務全般 取締役会、株主総会事務局 内部通報事務局 内部統制(全般統制担当、コンプライアンス担当) 【業務の面白み】 グローバルな拠点が多く、国内法務の他クロースボーダー案件の経験も積める 少数精鋭の法務スタッフとしてガバナンス、コンプライアンス、契約法務の幅広い分野に携われる 【入社後のキャリア】 総務部の法務担当管理職としてリーダーシップを発揮することを期待 法務職として経験を積んだ上で、将来的に部長昇格も見据えて育成 応募資格 必須要件 企業法務経験3年以上 読み書きレベルの英語力 <応募時に求める必要な英語力・英語使用経験について> (MUST)メール対応、文書・マニュアル読解 (WANT)TOEIC700以上、電話での会話、商談経験、駐在経験 歓迎要件 マネジメント経験 法律系資格の勉強経験 自動車部品、電子部品、素材メーカー等、製造業の法務部門経験者 求める人物像 社内外の人と円滑にコミュニケーションができる 論理的に自分の考え説明できる 向上心をもって専門性を身に着ける意欲がある 学歴 大学 大学院 配属先情報 管理本部 総務部(計9名) └男女比7:3、平均年齢50歳 部門ミッション 法務、コンプライアンス、CSR、取締役会、秘書、庶務、不動産、渉外など 部門ビジョン 管理本部が意識していることとして、決められた規則やルールに従い、納期どおりに業務を遂行すること 働いている方が、働くことに専念できる環境づくりを更に進めること 募集背景 法務分野の強化および欠員補充 転勤 原則転勤無 平均残業時間 10~20時間程度/月 在宅勤務 無 メッセージ 【世界各国に事業を展開】5台に1台、アクトの製品 当社は、アジア各国・北中米・ヨーロッパに事業展開しているグローバル企業です。世界で流通している自動車のうち、5台に1台は当社の製品が使用されており、品質、技術力の高さは世界で認められています。今後も世界に貢献をしていくため、価値のある製品づくりを追求していく仲間との出会いを心からお待ちしております。
-
【2027卒】新卒採用イベント
★新卒採用情報はこちらからご確認ください ①会社説明会 ②オープンカンパニー ③工場見学会 ■参加資格 2027年3月 理系の修士課程修了予定者、学部卒業予定者 ■開催方式 会社説明会 :オンライン ※横浜本社で対面実施も可能です オープンカンパニー :対面実施(横浜本社) 工場見学会 :対面実施(韮崎テクニカルセンターおよび九州工場) ※1.会社説明会に未参加で2.オープンカンパニーおよび3.工場見学会へ参加を希望される方は、個別に説明会を実施します。日程はエントリー後に個別調整させていただきます。 ■開催内容 会社説明会 会社説明、募集職種紹介、採用イベント詳細案内、選考フローなど オープンカンパニー 設計開発職の業務紹介、3DCAD・CAE・シミュレーションなどの開発体験、実験センター見学、適性検査、社員との交流など 工場見学会 製造現場見学、安全道場体験、実車説明、社員との座談会など ■開催日時 【1.web会社説明会】 2025年 9月16日(火)10:00~11:00 2025年10月 3日(金)15:00~16:00 2025年10月17日(金)17:00~18:00 2025年11月 5日(水)10:00~11:00 2025年11月25日(火)15:00~16:00 【2.オープンカンパニー】 2025年11月18日(火)9:30~18:00 2025年12月5日(金)9:30~18:00 【3.工場見学会】 2025年10月22日(水)13:00~17:00 韮崎テクニカルセンター 2025年11月11日(火)13:00~17:00 九州工場 2025年12月11日(木)13:00~17:00 韮崎テクニカルセンター ■定員 各イベントごとに1日8名まで ※応募者多数の場合は抽選にて参加者を決定します。 ■申込方法 「応募する」ボタンを押下の上、フォームより参加希望イベントおよび日程のほか、必要な情報をご記載いただきお申込みください。 ■その他 イベント詳細につきましては、お申込みいただいた方へ個別にご案内いたします。 オンラインイベントに関しては、カメラ付きデバイス(PC)での参加を推奨いたします。 オンラインイベントに関しては、⾃宅や研究室の会議室等、静かな場所からの参加をお願いいたします。 イベント当⽇の画⾯スクリーンショット・録⾳・録画等はご遠慮ください。
全 17 件中 17 件 を表示しています